-
芸能 2010年08月19日 21時00分
ジェニファー・アニストン、1か月の化粧品はたった30ドル
ジェニファー・アニストンは、コスメに月30ドル(約2500円)しか使わない。 ヨガとピラティスが大好きなジェニファーは、若い見た目をニュートロジーナ社の石鹸でキープしているらしい。 ジェニファーは、同社のピーチ・アンド・クリームソープを愛用していて、「高校生時代から使用している」と明かした。 ジェニファーの友人の1人は、彼女はハリウッド・スターになってからも、肌のお手入れ方法を変えていないと話した。 デイリー・エクスプレス紙によると、その友人は、「ジェンは、ハリウッド女優の中の指折り美人となった今でも下積み時代と同じお手ごろブランドを使用しているのよ。それを維持するのに月30ドルしかかけていないわ」と話した。 先月、英高級デパートのハロッズにて、自身の名前の付いた香水を発表したジェニファー、低価格のセタフィル保湿クリームと化粧水が好きだと語った。また、彼女は眉毛の形は自分で揃えるそうだ。 同じく友人は、「ジェンは美容に関してセミプロだから、サロンに行ってワックス脱毛したり、毛抜きで抜いてもらったりする必要がないの。彼女は、高級クリームとか美容用品を買う余裕があるのに、コスメには余計なお金を全くかけないのよ」と話している。
-
芸能 2010年08月19日 20時00分
パリス・ヒルトン「ホテル業を継ぐわ」
パリス・ヒルトンは、ホテルチェーンをオープンしたいと考えている。 ヒルトン・ホテルの創業者であるコンラッド・ヒルトンを曽祖父に持つ彼女は、家業を継承する準備が出来ているらしい。リアリティ番組、歌手、香水や洋服のプロデュース、映画出演をこなしたパリスのキャリアに、新しいチャレンジを付け加えるらしい。 FOXNews.comに彼女のコメントとして、「殆どの事をやってしまったわ。今後はもっと不動産関係に関わっていきたいの。私の人生の中にいつでもそこにあったビジネスだし、その業界で育ったようなものだしね。ずっと興味のあったことなの」「やりたかった事は全てやってしまったから、私のホテルをオープンすることは、間違いなく次のステップだと思うの」と語った。 パリスは、家族からだけでなく、新しいボーイフレンドの噂のあるサイ・ワッツからも、業界についてのアドバイスを受けられるだろうと言われている。 パリスは、サイとロマンチックなデートに何度も出掛けており、お互いに惹かれあっていると言われている。
-
芸能 2010年08月19日 19時00分
ジュリア・ロバーツ、ドノスティア賞決定!!
ジュリア・ロバーツは、『食べて、祈って、恋をして』のヒロインであるエリザベス・ギルバートを素晴らしい女性だと思っている。 同名小説の映画化作品において作家エリザベス・ギルバートを演じるジュリアは、彼女の勇敢さを称賛していると語った。 「彼女は素晴らしい女性だわ。私もたくさん旅行をしたことがあるけど、言葉が通じなくて、どこで食べ物を買えるかも分からないような所にいると、道を一人で歩くのもビクビクするものよ」「それが出来たってことは、彼女のキャラクターについて多くを語っていると思うの。彼女を演じる上で私が一番興味があったのは、彼女の人生への情熱と、それを取り巻く人達だったの」 ジュリアは、またローマでの撮影はとても有意義なものであったが、スケジュールが多忙だったために観光する時間がなかったようだ。ハロー誌に彼女は、「ローマで仕事をしたのは3度目だったんだけど、いつも居心地がいいわ」「私はこの映画の全てのシーンに出ずっぱりだから、オフの時間がほとんど無くて観光は全然出来なかったんだけどね。オフの時間が得られた時も、何かをするにはあまりにも暑すぎて、ホテルのプールで子供達とのんびりしていたわ」と話した。 一方、ジュリアは、来月のスペインの映画祭で、彼女の映画界での活躍に対して栄誉を受賞する予定だ。 ジュリアは、ドノスティア・サン・セバスティアン国際映画祭から誰もが欲しがるドノスティア賞を授与され、9月上旬に行なわれる同イベントにも出席し、共演者のハビエル・バルデムと共に『食べて、祈って、恋をして』のプロモーションをすることになる。 同賞の過去の受賞者には、イアン・マッケランとメリル・ストリープがいる。
-
-
トレンド 2010年08月19日 18時00分
日本唯一の川柳専門雑誌『川柳マガジン』の代表者が目撃したUFOと宇宙生物とは!?
江戸時代から現在までずっと愛され続けてきた、日本の詩の形式の一つである「川柳」。最近ではサラリーマン川柳などの人気もあり、様々な媒体で川柳が募集される機会も多くなっている。 日本で唯一の川柳の専門雑誌である『川柳マガジン』(新葉館出版)も、多くの川柳好きから愛され続けている雑誌だ。 そんな『川柳マガジン』の代表者である松岡恭子さんが、実はUFOを目撃したことがある、という話を耳にした私は、さっそく取材を申し込んだ。 川柳とUFO…。川柳と妖怪、川柳と幽霊とかならまだ分かるが、川柳とUFOという組み合わせは、和の世界とSFの世界が合流してしまったような、何とも意外性があって面白い話だと感じてしまったのである。 −−松岡さんがUFOを目撃されたのはいつ頃のことなんですか? 松岡代表(以下「松岡」)私が中学生の頃(1980年頃)に、窓の外を見ていると、葉巻型のUFOが出現したんです。 −−UFOはどのくらい空に浮かんでいたんですか? 松岡 UFOは10分くらいそこにとどまっていました。しばらくしたら、手と足が出てきました。 −−え、手と足が? UFOから生えてきたんですか?? 松岡 はい、そして、UFOはその足で階段を踏みしめるように、空を一歩一歩ゆっくり歩を進めていました。 私は松岡さんに頼んで、当時目撃したUFOを絵に描いてもらいました(写真参照)。 手足を生やして空を走っていったというUFOの話を聞くと、これはUFOではなく、UMA(未確認動物)なのではないか? という気もしてきました。もしかすると、宇宙からやって来た生命体なのかもしれません。 川柳マガジンの代表者が目撃したUFO、そしてUMA。 ぜひUFO川柳やUMA川柳を『川柳マガジン』の誌上で発表してください、とリクエストをして、私は松岡さんとお別れしました。新葉館出版http://shinyokan.ne.jp/(「作家・歩く雑誌」中沢健 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年08月19日 17時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『自分のラッキーカラー』
こんにちは(^O^) 今日の水着はイエローでぇーすっo(^-^)o イエローは私のラッキーカラーなんだ★★ イエローを着ると今以上に元気になっちゃいます♪♪ 皆さんは自分のラッキーカラーって知ってますか?? あと皆様にお知らせです、オフィシャルblogにも書いたんですが、庄司ゆうこのヨガ教室、会社名が決まりましたぁ!『ポジティブスターヨガ』になります。 9月は友達や知り合いを中心に来てもらって、一般のお客様は10月からになると思いまぁーす! 今、ホームページや名刺を作ってるところなので、もう少し待っててくださぁい\^o^/ それでは暑さに負けず、水分補給しっかりして、今月後半も頑張っていきましょーっ!!《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ特技=ダーツ、マッサージ2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中、ZIP-FM 「MORNING CHARGE」(毎週金曜日)レギュラー出演中、「サーキットの狼」イメージガール、CM「キング観光」、ムック「庄司ゆうこのセクシー・ヨガ」(グローバル・エディット)、DVD「Sweet place」(竹書房)、写真集「February 22」(双葉社)など多数オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)
-
-
レジャー 2010年08月19日 16時30分
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(26) やばいでございます
久しぶりに食べました。フランス料理〜! ボンジューーーール!!はい、秋からフランス語を勉強しようと思ってるあいこです。まだカタカナで許してください…。で、昨日夜に行ったのが、虎ノ門にある“サラマンジェ”っていうフレンチのお店。中は大きくなく、7組くらいでいっぱいになる店内。食前酒から始まり、前菜とメイン1品ずつで、お腹が破裂するんじゃないかくらいおいっぱいに!ワインは今まで飲んだ白ワインの中で1番のみやすいの!なのに、1番安いの! 3000とかなの…お水のようにごくごく飲める、ものっすごい美味しさ。さっぱりとか、すっきりとかじゃなくて、ほんと、凄いの!で、ご飯もめちゃくちゃおいしい。フォアグラやばいでございます…。シェアするとちょっと嫌な顔をされるって聞いていたから、1人ずつ頼んだけど、周りにはシェアする人ばかり。だよねー。次回はそうします。食後には食後のお酒、デザートは半分こして、コーヒーも飲んで、1人9000円弱。いやー凄い…わたし、こんなにご飯屋さんについて説明ってないけど、したくなっちゃうくらいほれました。またお金にちょっと余裕がある日に行きたいわ…。写真は、さんざん飲んで食べて酔っぱらっているのに、がーんばって目を開きながらとってもらったわたし。もちろんお友達も酔っているのでぶれていますがね。あーーーサラマンジェーーーーまた来月行く為にお仕事頑張るわ〜!!salut!!★☆aico☆★
-
レジャー 2010年08月19日 16時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」何度もガールズバーに行きたくなったのは、コミケのせいだった?
新宿のあるガールズバーに数日間で2度も行ってしまった。私が一週間以内に2度も同じ店に行くのは久しぶりのことだった。かつて、お気に入りのキャバ嬢がいて、人気のために顔を覚えてもらいたかったので、通ったことはあった。しかし、その後、いくら気に入っても、数日間で2度も行くことはしていなかった。 新宿のガールズバーで、最もお気に入りの店は、歌舞伎町の奥の方にあるのだが、今回の話題にしたい店は、歌舞伎町の真ん中にある。歌舞伎町で飲んだことのある人なら、行ったことはないとしても、話題となったり、見たことはある店だろうとは思う。 数日間で2度行ったというが、なぜ、一度目に行ったのか、といえば、飲む時間が早かったからだ。夕方から飲み始めたのはよいものの、一緒に飲んでいた人と別れて、19時には一人で飲んでいる状況だったのだ。だから、ちょっとワイワイしたくて、店を探すのだが、キャバクラには早い時間だし、よく行くバーもやっていないという「魔の時間」だったのだ。 そこで、その時間からやっているガールズバーに行くことにしたのだ。この店に来たのは数か月ぶりだった。見たことのある子がいる一方で、知らない子もたくさんいた。指名をしなかったので、誰かとの会話が特別楽しかった、わけではない。しかし、雰囲気にのまれてしまい、つい延長を2回もしてしまった。この店延長したのは、以前、指名していた子がいた時くらいだった。それだけ、何かが楽しかっただろう。 そして、数日間で2回目となったのは、お盆の真っ最中で、女の子も客も少なめだった。 その日は、コミケ帰りだった。コミケというのは「コミックマーケット」とのこと。世界最大の同人誌即売会で、現在は東京ビックサイトで開かれている。同人誌の即売だけではなく、コスプレイヤー(略して、レイヤー)たちが、アニメやマンガ、ゲームのキャラクターになりきり、それをカメコ(カメラ小僧)たちが撮影するのだ。私もカメコの一員として撮影してきたのだ。 なぜ、コミケの後に行きたくなったのか。ガールズバーの子にも聞かれた。私は、こんな風に答えた。もちろん、正直な答えだ。 「コミケに行ってきて、レイヤーたちの写真を撮ってきたんだ。でも、なかなか自分好みのレイヤーがいるわけではなく、とても残念だった。ただ、好みのレイヤーがいないわけではない。とはいっても、そこで何かを話せたり、何かが始まるわけではない。それに、会場が雑多なだけに、満足の行く写真が撮れるわけでもない。だから、フラストレーションがたまったのかな。人を話したくなった。“人”っていっても、それなりの好みのコとね」 コミケでたくさん、可愛いレイヤーたちを見てきて、写真も撮ってきて、それなりに満足ではないか、と自分では思っていたんだけど、急に、コミュニケーションの欲求が出てしまったのでしょうね、と他人事のように言うけど、本当にそうした感覚だったんです。これまでコミケには何度も行ったことあるけど、こんな感覚は始めてだった。 そんなにコミュニケーションの欲求があったのは、もともと求めているからというのもあるけど、いま、書籍の原稿を執筆中というのも大きい。書籍原稿を書いている時って、自分のセカイの中に入る混むから、孤独になるんですよ。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
トレンド 2010年08月19日 15時30分
一輪車世界一・比美野めいびの「仰天! パパの趣味は○○!!」
「普段はおとなしい性格なのに…」「えっ! うちのパパそんなコトできるの!?」「あそこにいるの、本当にうちのお父さん!?」と、普段の姿からは想像できない驚きの趣味を持っているお父さんはいないだろうか!? ある日、筆者の部下とひょんなことから自分の父親の話になった。父親の話といっても、仕事は何をしてて、休日はこんなことしてて…と、流れは自然に趣味の話に。ちなみに、お互い父親はお堅い仕事。趣味もきっと、知的で紳士的でダンディーな匂いがプンプンしそうなモノをやっているだろうと思いきや…。 【部下の父 → スポーツ吹き矢】 【筆者の父 → 一輪車】 と、驚きの趣味が明かされた! というか、明かしてしまった!! なぜなら、筆者の父親が一輪車に乗れること自体、あまり口に出してこなかったからだ。大人の一輪車の楽しみ方を、相手に理解してもらえるように説明するのが面倒くさい! それだけの理由で、相手の趣味を聞いてから父の趣味を明かすか濁すか決める始末だった。 だが、今回は違った。【吹き矢パパ】の子供なら話せると思ったからだ! 休日になれば、筒と矢を片手に家を出発する父親と、玄関開けたら1秒で一輪車に乗って消えてしまう父親…なかなか味のあるオトコたちである。 ちなみにスポーツ吹き矢にも一輪車にも競技会があり、一輪車には国際大会も存在する。なので、ここで一輪車をひたすらこぎまくって優勝してしまえば、「アナタも今日から金メダリスト!」という素晴らしい冠が待っているのだ! 人生において何か世界一になりたい人にはオススメかもしれない。 さて、ひたすら足を動かしまくる一輪車に比べ、自分の呼吸する力と集中力で矢を飛ばすことができるスポーツ吹き矢は、障害者スポーツとしての普及も広がりつつあるようだ。最低限呼吸ができれば、誰でも吹くことが可能であるということだろうか。 競技では「礼に始まり礼に終わる」基本動作というものがあり、それを正しく行うことによって集中力が高まり、深い腹式呼吸が心と体に素晴らしい効果をもたらすそうだ。雑念を排除したい時に、ぜひとも吹いてみたい。 趣味のおかげで日々輝いている素晴らしい父親たち…。 あなたのお父さん、何か輝いた趣味をお持ちですか?(比美野めいび)プロフィール:国際一輪車大会金メダル二連覇の経歴を持つ、元世界一。有名アーティストのバックダンサー、プロ野球球団チアを経て、現在はプロの社交ダンサーとして歌舞伎町で真面目に勤務中。http://blog.meibi.net
-
芸能 2010年08月19日 15時00分
引退の理由は芸能界のいじめ! 某ベテラン芸能記者が振り返る山本モナの人生
タレントの山本モナが、不動産投資会社社長と16日に婚姻届を出した。所属事務所を通し「今後は彼を支えていきながら、二人で幸せな家庭を築いていきたいと思います」とコメントし、芸能界からの引退を表明した。 あるプロダクション関係者は、「芸能界をやめたかったモナはとにかく結婚したかった。ここ2年ほど、精神的に仕事をできる状態じゃなかったので、よかったんじゃないですか」と明かす。 モナは朝日放送アナウンサーを経て、2005年に報道キャスターになるべく芸能界入りした。06年『NEWS23』キャスターに抜擢されるも、出演わずか5日にして民主党の細野豪志衆院議員との“不倫路上キス”が写真週刊誌にスクープされ降板。事務所の方針で、謹慎として報道キャスターを封印し、バラエティー番組に出続けた。 “みそぎ”を済ませ、08年7月、新番組「サキヨミ」で報道キャスター復帰するも、第1回目の番組終了後、あまりの嬉しさに番組の反省会もそこそこに新宿二丁目に飲みに出かけた。そこで、巨人の二岡智宏選手(現日本ハム)と“五反田ラブホ不倫デート”してしまい、週刊誌に報じられてしまった。 「モナはバラエティでは、お笑いタレントや女優から陰湿なイジメを受け続け、精神的にやられてしまった」とテレビ関係者。女性お笑い芸人から「あんたタレントじゃないでしょ。何の取り柄もないんだから、出しゃばらないでね。うちらの仕事を取らないで」と言われたり、あるベテラン女優から「女優でも何でもなく、下半身がゆるいからテレビ出れてるだけで、恥ずかしくないの」と責められ続けたという。 報道キャスターのはずが、バラエティ番組で恋愛マスターとして活躍するようになった。しかし、「モナは酒を飲んだら、ラブホ事件のようなことを起こしてしまい、業界で『酒乱で淫乱は病気だからしょうがない』と言われるほどだったが、恋愛経験自体は1人、2人しかなかった。恋愛の作り話をしなければいけない日々は、真実を伝える報道キャスターとしては、つらかったようです。それでも、報道番組を二つともスキャンダルで降板したので、事務所が払った違約金はすさまじく、事務所としてはモナに稼がせ続けなければならなかったんです」(テレビ関係者) さらに中堅芸能プロ幹部は、「楽屋でいじめられ、で、ウツになった。『私がやりたいのは報道キャスターなの』『やめたい、やめたい』と事務所スタッフに当たってましたが、自分でまいた種。ここ最近は引退することしか考えてなかった。今回の結婚は、幸せな結婚というより、引退目的だから、長く続くのか疑問」と指摘する。
-
-
スポーツ 2010年08月19日 14時30分
真弓・落合=中畑氏vs原=星野氏連合
阪神vs巨人のマッチレースから一転して、中日が参戦しての三つどもえ戦。セ・リーグのペナントレースはいよいよ面白くなってきた。グラウンド上だけでなく、真弓・落合=中畑氏トリオvs原=星野氏コンビという相関図も興味深い。 阪神・真弓明信監督、中日・落合博満監督、参院選に落選した巨人OBの中畑清氏。この3人は昭和28年生まれの球界『28年会』のメンバーだ。参院選出馬前には、中畑氏がグラウンドで真弓監督、落合監督を激励する姿が良く見られた。「同期生に頑張って、優勝して欲しいと思うのは人情だし、当然でしょう。どっちも頑張って欲しいよ」と、“男・キヨシ”が売りの中畑氏は同期生へのエールをこう語る。 が、「今回、監督をあきらめて出馬しました」と公言した参院選で落選した中畑氏にとって、阪神・真弓、中日・落合監督は、自らのグラウンド復帰へ最強助っ人コンビになるだろう。真弓、落合両監督が巨人・原監督をサンドイッチにしてリーグ4連覇を阻止すれば、どちらが優勝監督になっても巨人・中畑監督は夢物語ではなくなる。全く想定外だった、わずか2年の短命・原第一次政権の後に誕生した堀内恒夫監督。誰もが仰天したが、一番驚いたのが「青天の霹靂だ」と漏らした堀内監督自身だった。「40代の原が監督になった時点で、還暦近いオレが監督になるなんてあり得ない話だろう」と。 その言葉通りだが、現実は「一寸先はヤミ」だ。人事は何が起こるかわからない。原監督がリーグ4連覇に失敗すれば、一転して長期政権は危うくなる。中畑氏の監督としての巨人復帰の可能性が出てくる。真弓・落合=中畑氏の28年会トリオには、巨人監督の座が絡む相関図が描かれる。 一方の巨人・原辰徳監督=阪神・星野仙一オーナー付きシニアデレクターコンビには、星野氏の阪神監督復帰が密接に関係してくる。原監督がリーグ4連覇することで、阪神・真弓監督の立場が弱くなり、続投しても来季1年限定。「もう一度、監督として勝負したい」という、星野氏の夢が完全消滅することはなく、来オフにつながる。 原監督には、星野氏に対し恩返しするだけの数々の恩義がある。わずか2年で終わった第一次政権、失意のどん底にいた時に激励してくれたのが、ライバルの阪神監督だった星野氏だった。甲子園での阪神対巨人の最終戦試合後のセレモニーで、リーグ優勝した阪神・星野監督は原監督に、「若いんだから、またグラウンドへ戻ってこい。オレは待ってるぞ」と語りかけ抱きしめた。感激した原監督は涙を流している。 実際にわずか充電生活2年間で巨人監督に復帰できたのも、星野氏のおかげだった。原第一次政権の後の堀内監督も2年で終わったが、後任監督の大本命は星野氏だった。真夏のストーブリーグとして連日、テレビのワイドショーで大騒ぎされたほどだ。が、最終的には巨人大物OBたち、阪神ファンが猛反発して、星野氏が「阪神シニアデレクターを続投する」と宣言して、沈静化されている。星野氏の巨人監督辞退がなければ、原監督の巨人スピード復帰劇はなかったのだ。 世界一になったワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督も、星野氏の辞退がなければ、原監督は誕生していない。北京五輪監督で惨敗した星野氏だが、雪辱を期すWBCでの続投は、既定路線になっていた。が、イチローらの猛反対で断念、日本代表・原監督が誕生している。原監督が今あるのは、星野氏のおかげだ。恩返しでリーグ4連覇すれば、星野氏の阪神監督復帰の夢はつながる。 さて、真弓・落合=中畑氏の同期生トリオvs原=星野氏の因縁コンビの大バトル、どちらが勝つのか。これからクライマックスを迎える。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分