-
スポーツ 2010年08月24日 11時48分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第39回 30km走2」
前回は、秋に向けた30km走を紹介しました。 初マラソンの方には特に、そして、タイム短縮を目指す方もやっておきたい練習ですので、今回は応用編として書きたいと思います。 30km走は20kmでは感じることのできない現象がおきます。大抵の方は2時間以上かかります。2時間以上連続してカラダを動かすことを、脳にインプットさせておくことでレースに活きてきます。脚が重いに始まり、空腹感が出たり、突然脚の痛みが出たり、トイレに行きたくなったりと人により様々です。 このような状況を何度も味わうことが大切です。そうすると順化し、レースでは何でもない問題になってきます。 30km走でも同じペースで行う方法と、だんだんにペースを上げていく方法があります。ビギナーの方は、目標タイムの1kmあたりののペースよりも10〜20秒遅いペースでスタートし、5kmごとにペースを上げていく方法も無理がなく効果があります。 シリアスランナーの方であれば、レースペースから入り、5kmごとに10秒〜30秒の範囲で、ペースを上げていき、最後は全力に近いくらいのペースにし、呼吸をハァーハァーさせるといいでしょう。 この時に注意することは、 (1)最初にペースを上げすぎて後半落ちることだけは避けましょう。 (2)終わった後はかなり疲労が溜まりやすいので、十分なケアをしましょう。 故障(ケガ)の多い方は、ペースを上げても息を切らさない程度で行うと、フォーム崩れず疲労も軽減されます。私自身も故障が多く悩まされていましたが、数年前に女子選手の練習パートナーとなり、走っていた時期があります。自分の全力よりも少し抑えてペースで走っていたので、故障もせず練習が出来ていました。 5kmのタイムなども自分1人で練習していた頃よりも速くなっていました。やはり、「継続は力なり」ということを再確認した時でした。 現在、エアラン東京メンバーにも1日だけ頑張るのではなく、継続して練習を積むということを心がけてもらっています。 【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。 【Air Run TOKYO】監修・ランニングアカデミー 第40回は、『5kmのタイム測定』写真:エアラン東京は女性が多いのが特徴です。
-
トレンド 2010年08月24日 11時00分
ご利益パラダイス「風天洞」
愛知県豊田市足助町岩戸山にある岩戸山観世音寺は、今から800年前の1178(治承2)年に、覚王上人が女人禁制の修行寺として開山し、建立した。この地方では最古の寺院である。 寺の入り口には、なぜかトーテムポールが建っており、参道にはたぬき大明神、七福神などの像が所々に鎮座している。またラジオ放送で紹介されたテープが、拡声器から流されている。 「風天洞」とは、寺内にある洞窟のことで、花崗岩の岩と岩が積み重なって半自然の状態になっており、全長約500メートルもある。洞窟の内部は仏様の体内のようになっており、ここに入れば、娑婆の汚れを落として、心身を浄化し、七難即滅七福即勝へと変わり、個々の願いが叶うと言い伝えられている。また、内部に七福神、石神仏、巨石像などが数百体も祀られている。中でも、石窟の天井に描かれた寝拝み楊柳観音は、台座に寝て拝むという、世にも珍しい拝み方をするトルツメ観音としても有名である。 風天洞から出たところにある「ぽっくり堂」というお堂は、「無病息災、ぽっくり成仏」を祈祷してくれる。これは、ぽっくり死ぬということ(突然死)ではなく、楽に苦しまずに死ねるという意味である。売店には、「嫁いらず、医者いらず、病知らず」というキャッチコピーで、「ご祈祷済・延寿パンツ」が1000円で販売されている。 観音堂には、聖徳太子が自ら彫られたと伝えられる聖観世音菩薩像が安置されている。昔、この地を統治する武将が、この観音像を兜の中に入れ、戦に赴いたところ、様々な危機に遭遇しても、「南無観世音菩薩」と称えれば無事に帰還できたといわれている。 永代供養、先祖供養、無縁供養、水子供養、玉虫供養、虫供養、動物供養、ペット供養、魚貝類供養、安産祈願、福子成就祈願、還暦・厄除祈願、開運勝利祈願、家内安全・身体健全・交通安全・厄災得幸星祭り祈願、方除災祈願…。ここでは何でも供養・祈祷してもらえる(電子メールでも受付可)。岩戸山観世音寺の施設内は、すべて霊験あらたかで、まさにご利益パラダイスである。(「三州(さんず)の河の住人」皆月斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能 2010年08月24日 08時00分
ど〜する? “M-1グランプリ”
漫才ナンバーワンを決める年末恒例のイベント『M-1グランプリ』。2001年に中川家が優勝して以来、「ますだおかだ」「フットボールアワー」「アンタッチャブル」「ブラックマヨネーズ」「チュートリアル」「サンドウィッチマン」など数々のお笑いコンビをブレイクさせてきた。しかし、「プロデューサーの島田紳助からも中止説がささやかれているのは有名な話ですね」(芸能ライター)。 ここまで、プロデューサーのテンションがあがらない要因は何なのか。その理由として「紳助はせっかく優勝したものの、その後、漫才に真剣に取り組まず、 安易にテレビに出まくってその後低迷するコンビもいることに悩んでいる」との思いがあるという。 ただ、最近のNON STYLE(08年優勝)、パンクブーブー(09年優勝)などはブレイクしたとは言えないレベル。「ウラの理由として、“M-1神話の崩壊”があることは確かです。目ざとい紳助は、番組の終焉を感じ取っているのではないでしょうか。そもそもお笑いブームもネタ番組が次々と終わっていく今、そうとう危ない」(芸能ライター)。 また、“マンネリ化”も懸念される要因だ。「敗者復活から確かな技術で彗星のように優勝したサンドウィッチマン、同じく敗者復活から登場し、その後大ブレイクしたオードリーなどのケースもありますが、決勝進出者を見れば、何度も決勝に出るもいまいちのコンビも多い。前年よりもレベルが落ちていることだってある」(芸能ライター)。そこで新たな提案として、「番組を大幅に改編する必要はないが、出場制限に10年というのがありますが、決勝進出3回で優勝できないコンビにも制限をかけるべき。またそれが“吉本が有利”などという風評を消す効果もでるのでは」(芸能ライター)。 『M-1グランプリ』は特に関西圏ではまだ圧倒的に視聴率が取れる番組。今年、記念すべき10回目。公式サイトによるとすでに1回戦は各地で開催されている。「局側はもう少し甘い汁を吸いたいと考えていることは確かなことでしょうね」(芸能ライター)。果たして、どうなるか?
-
-
芸能 2010年08月23日 22時00分
キム・カーダシアン、子供が出来たら美容整形
キム・カーダシアンは、ダイエットしてからより一層自信が持てるようになった。 最近スリムになったキム、これまでになく幸せだと話す。「スリムになったので自信が出たの。今の体型になってこれまで以上に幸せよ」 一方で、誰もが羨む彼女の曲線美はなくしたくないとも激白。「スリムになったことで自分にもっと自信が出てたけど、私の気に入っているカーブはそのままでしょう。こればっかりは、絶対になくしたくないものよ」 先日、NFL選手のマイルズ・オースティンとの交際を認めたキム、多くのセレブ達が経験した体重のアップ&ダウンの繰り返しの罠にはハマらないと話す。「私は今、正しい生活習慣をしてるし、今後もそうしたいわ。私っていつも注意深いから。ちょっと体重が増えて、ヘビーだな、って感じると体型を戻すために必死になって働くのよ。誰でも体重の増減って多少はあるでしょ、でも私は今の自分に満足してるから、変わらないことを願うわ」 またキムは、もし自分の体型に満足出来なくなったら、整形手術に頼ることになるだろうと認めた。「私はいつか手術をすると思うわ。お尻はやらないと思うけどね。だって、どうやって座ったらいいわけ? オッパイは間違いなくやるわね。子供が出来て垂れてきたら、きっとやることになると思うわ」
-
芸能 2010年08月23日 21時00分
ジュリア・ロバーツ、やっぱり子供がナンバーワン!
ジュリア・ロバーツが家族から離れて静かに一人の時間を過ごす時、裁縫や編み物をするのが大好きだと語った。 夫のダニエル・モダー、双子のヘイゼルとフィニアウス(5)とヘンリー(3)などの家族から離れて、一人で静かな時間を過ごすために逃げ込む手芸部屋を自宅内に作ったという。 「私の家には、私のガラクタや小物でいっぱいの小さな部屋があるの。ミシンと、編み物用品もそこにあるわ。そこはゆっくりくつろぎたい時に行ける場所なのよ。たくさんの時間を過ごす事はそんなにないけど、少なくともそういう場所があるとわかっているのが重要なの」 ジュリアは、また、子育てをしていると自分の外見に気を使う時間が無くなると話したが、自身も高額なエステにも興味がなくなったと語った。 「すごい交換条件だと思うわ。ペディキュアをする時間はなくなったけど、誰が私の見かけがひどいことを気にするかしら? いいわ、私は幸せなんだもの」「母親になると、ぜいたく品が周りになくなるものよ。子供がいなかった頃を今振り返ってみると、正直言って、自分が暇な時間に何をやっていたかも思い出せないわ」
-
-
芸能 2010年08月23日 20時00分
ニーヨ、シンボルの帽子はハゲ発覚の防止
ニーヨの髪が13歳から薄くなり始めた。 いつも帽子をかぶっているニーヨ、10代の頃に後退し始めた生え際を隠すためにトレードマークの帽子を被り始めたと語った。 「うちの家系のメンズは、本当に早い時期から髪が薄くなり始めるんだよ。オレの髪は13歳の頃から後退し始めたね」「それが帽子を被り始めた最初の理由なんだよね」「その後、オレっていう人間に自信を持ったけど、もう帽子はオレ自身の容姿の一部だろ。だから引き続きかぶっているってわけ」 かぶり物の好きなニーヨ、一般大衆に披露すると同じ物を再度かぶることは難しいため、げんかつぎの“ラッキー”ハットはないらしい。 「それが有名人でいることのデメリットさ。一度何か身に着けて写真を撮られたら、それでジャンジャン。もう二度とそれは身に着けられないよ。だからラッキー帽子とか、ラッキーTシャツやシューズなんてありえないよ」
-
芸能 2010年08月23日 19時00分
ミーカ、バイセクシャルで何が悪い
ミーカの音楽は、理解できない人向けに作ったわけではない。 彼の音楽について意見が別れることは了解済みだが、仮に好きになってくれなくても気にしないと語った。 「もし僕の音楽が理解できないなら、もちろんその人向けじゃないよね。僕の音楽は計算されていない。偶然から出来上がっているからね」「僕の歌が誰かの人生や、今まで起こった事に共鳴して人たちには魅力的に感じるだろうけど。でも僕の音楽は、ファッションじゃないんだ。サウンドでもなければ、舞台背景でもない。そんな状況には受け入れられたことが決してなかったさ。そうするように努力はしたけどね。でもどうすれば良いのかが分からないんだよ。自分が作る音楽以外のスタイルの曲を作れないんだ」 ミーカは、バイセクシャルであると公言したときについても語った。 「僕は、いつでも男性と恋に落ちるし、女性と恋に落ちるかもしれない、って言っているよ。それについては、自分を恥じていないさ。自分がバイセクシャルだと公表したことに否定的な反応を受けたとも思わない。実際、何も反応はなかったんじゃない。誰も驚いたりしなかったと思う。誰もバカにしないよ。たぶん世間は僕にレッテルを貼りたいだけだろうしね」
-
芸能 2010年08月23日 18時30分
「葬儀は密葬に」指示していた肺がん死・梨元勝さん
21日に肺がんで亡くなった芸能リポーター梨元勝さん(享年65)だが、亡くなる前に遺言を残していた。 「葬儀は密葬で執り行い、後日改めてお別れの会を開きます」とマスコミ各社にコメントを出したのは娘でタレントの眞里奈さん。取材活動で忙しく家を空けることがしょっちゅうだった亡き父親を、せめて葬式くらいは親族だけで出したいという思いからだろうが、梨元さん自身も密葬を指示していたようだ。 ある芸能関係者は「肺がんが発見された時点でかなりの末期だったことは本人にも知らされていたようです。死期を悟った梨元さんは死後、葬儀の際に遺族の悲しむ様子が放送されることに耐えられなかったのではないでしょうか」 突撃リポーターの肩書きで、芸能人の葬儀も数多く報道していた梨元さんにしては、あえて「隠す」行為は矛盾するが、リポーターの草分けとしては、死後も「元気なキャラクター」を守り通したかったのだろう。 「8月に入院先から一時帰宅した際に『梨元芸能!裏チャンネル』の動画撮影に臨んだときにも、とても撮影に耐えられるような状態ではなかったといいます。自然光の具合などで元気な表情を演出していたようですがね」(前出の芸能関係者) おなじみの「恐縮です!」が聞けなくなるのは寂しい。梨元芸能!裏チャンネル http://ura-channel.jp/pc/index.html
-
トレンド 2010年08月23日 18時00分
AV女優みひろの自伝映画「nude」で、主演の渡辺奈緒子がカワイイくて大胆
9月18日にシネマート新宿ほかで公開される映画「nude」(監督:小沼雄一)。AV女優・みひろの今まで語られることのなかったAV女優人生やプライベートの不安、葛藤(かっとう)を赤裸々につづった私小説「nude」が原作のこの物語。エッチなシーン満載の成人向け映画なのかと思ったら、さすが小沼雄一監督。アダルトビデオの世界の話なのになぜか清々しい青春物語に仕上がっていた。それにしてもみひろ役の渡辺奈緒子って一見顔が男前だけど女が見てもホレボレするぐらいの美人。なのにエライ大胆。もしかしてみひろ本人よりみひろっぽいかも。 ひろみ(みひろの本名、演:渡辺奈緒子)は新潟の高校を卒業し、上京して空港の貨物係として働いていた。単調な日常だったが、ある日マネージャーの榎本(光石研)からモデルにスカウトされる。女優の夢を叶えるためヌードも辞さず、それなりにグラビア雑誌で人気に。しかし新潟時代からの親友のさやか(佐津川愛美)と、恋人英介(永山たかし)はそんなひろみを理解できず、女優の夢を諦めろと促す。そんな中、ひろみはさらに女優へのステップアップとしてAV女優としての扉を開くが…。 当然、AVデビューして初めて男優さんと絡むきわどいシーンもあるんだけど、初々しく大胆な渡辺奈緒子の演技は見もの。しかし全体的にはひろみを心配する親友や、愛してくれた彼氏との揺らぐ関係を描いた、至ってまじめな映画。何かに没頭し、道を切り開いていく若いひろみの姿が潔くてカッコイイ。本物のみひろも出ているんだけど、「リアル鬼ごっこ2」や「アウトレイジ」など話題の映画に出演し、演技力が評価されている渡辺奈緒子のクールさがかえって主人公のAV女優・山瀬ひろみのリアリティを映し出し、彼女はみひろ以上にみひろだった。 個人的には、一度の撮影に何人もの男性と仕事をこなすAV女優という職業が記者も理解が出来ない。しかし、現代の日本で夢を叶えるためにこれだけ戦っている人がどれだけいるだろうか? そうも考えさせられる映画である。(コダイユキエ)映画『nude』監督:小沼雄一原作:みひろ『nude』(講談社)出演:渡辺奈緒子、佐津川愛美、永山たかし、山本浩司、光石研配給:アルシネテラン /ハピネット2010年9月18日よりシネマート新宿ほか全国にて公開(C) 2010「nude」製作委員会
-
-
レジャー 2010年08月23日 17時30分
銀座高級クラブ カラダと引き換えにクルマを買わされた
夜遊びの憧れである東京・銀座の高級クラブ。そこでの男と女の駆け引きと実態を見てみよう。 そもそもキャバクラとクラブの違いとはいったい何だろうか? キャバクラのシステムが時間制なのに対して、クラブのそれは飲食料といったところか。つまり、1時間いくらなんていわれなくても、ソファに座り高い酒とおつまみ、それにホステスさんが隣に座って、1回何万円(お店の格によっては何十万円)にもなるのだ。 ITバブルに乗って会社経営を始めた田中光夫さん(仮名・40歳)。会社が銀座にあるため接待などで高級クラブを使用するようになって、すでに5年が経つという。 「取引先も大手企業が相手のため、そこの重役が多いことから落ち着いて飲めるクラブじゃないと話にならない。そんなこんなで5年も来ていると、結構痛い目に遭ってますね」 クラブを経営しているママは田中さんが連れて来る客層を見極めて適切に対応を取ってくれる。また働いている女性たちもしかり、決して田中さんの面子をなくすような行動は取らないらしい。 ところが「抱く」となると話は別。タダでさえ高給を貰っている面々相手にヴィトンのバッグじゃ、自分で買えるからと断られのがいいところ。 「実は、以前、一人の女にハマってね。名前は久実って言ったけど、結構骨が折れたね」 久実さんは都内のクラブを転々としていたベテラン。気の回し方は完璧で仕事で成功した大人たちでさえ手玉にとってしまうほど…。そこで田中さんは、ママにお願いしてできるだけ久実さんを自分の席に着かせてくれるようにしてもらった。 食事をすると言ってもホテルの高級レストラン。高級ブランド品の買い物なんかは当たり前で、ちょっと旅行なんて言えば、すぐにハワイが出てくる状況。田中さんは社長と言えどお金を無限に持っているわけではないから、何度も諦めようとしていた、という。 「ある日、田中さんは久実さんにクルマを譲ってくれるお客さんがいるって聞いたんですよ。そして、これが最後のチャンスと思って、僕なら買ってあげると言ったんですね。そこで一気に久実さんを引きつけられました」 買ったクルマはゴルフのカブリオレ。中古だったが、250万円。ここまでしてとうとうゴールインしたそうです。 「買ったクルマを取りに行ってそのまま茅ヶ崎の方までドライブしました。そこでお礼がしたいと言われてホテルへ。そっちの方もサービス満点でよかったけど、気が付いたら500万円以上になっていました」 その後、田中さんはクラブで朝まで飲んだ時などは、そのまま久実さんとホテルへ行くのもしばしば。ただ、久実さんの次のおねだりがマンションだったので、田中さんは2か月前に手を切ったという。銀座の高級クラブのママが言う。 「私たちは最高のサービスを心がけています。もちろん私生活でもね。それは心のサービスだから、すぐにカラダを許してしまうような女性は雇いません」 なるほど、500万円かかるわけだ。まあ、いずれ宝くじでも当たれば、チャレンジしてみてもいいが…。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分