-
芸能 2011年03月04日 12時00分
AKB48 一番人気は仁藤萌乃
大人気のAKB48。昨年の総選挙では活動開始からエースとして活躍してきた前田敦子を大島優子が破り、第一位を獲得するなど、何かと、「誰が一番人気があるのか?」ということが話題になる。そんな中、投票サイト『センタク みんなの投票所』が行っている「AKB48で好きなメンバーは?」(2010年10月14日 20時20分〜2011年04月01日 23時59分)との質問で、3月4日現在(総投票数16976票)、第一位を獲得しているメンバーは昨年の総選挙で29位だった仁藤萌乃だ。 仁藤萌乃は第5期研究生オーディションに合格してAKB48へ。同期にはメディアで活躍する指原莉乃、北原里英、宮崎美穂。昨年のじゃんけん選抜でセンターを勝ち取った内田眞由美などがいる。12thシングル『涙サプライズ!』で初選抜。第一回選抜総選挙では圏外だったものの、第二回選抜総選挙では29位と躍進した。過去に出演したテレビ番組の企画で、バンジージャンプを数回飛んでおり、「肝っ玉クイーン」の称号も獲得しているメンバーだ。ただ、一般的にメディア露出の多いメンバーというわけではない。 投票サイト「センタク」の投票では、2位が指原莉乃、3位が柏木由紀、4位が大島優子。そして、7位に前田敦子、8位に高橋みなみ。また、昨年の総選挙で上位であった渡辺麻友は17位、篠田麻里子は18位、板野友美は21位と苦戦している。ただ、総選挙の結果と差が大きいメンバーが多いため、ネット上ではその信ぴょう性を疑問視する声も起きている。<『センタク みんなの投票所』によるAKB48で好きなメンバーは?>1位 仁藤萌乃 (29位)2位 指原莉乃 (19位)3位 柏木由紀 (8位)4位 大島優子 (1位)5位 梅田彩佳 (32位)6位 河西智美 (12位)7位 前田敦子 (2位)8位 高橋みなみ (6位)9位 北原里英 (16位)10位 宮崎美穂 (21位)11位 増田有華 (25位)12位 高城亜樹 (13位)13位 岩佐美咲 (圏外)14位 小嶋陽菜 (7位)15位 田名部生来 (圏外)16位 秦佐和子 (圏外)17位 渡辺麻友 (5位)18位 篠田麻里子 (3位)19位 峯岸みなみ (14位)20位 宮澤佐江 (9位)(後ろの順位は昨年の総選挙での順位)
-
芸能 2011年03月04日 11時45分
あの元アイドルが伊藤リオン被告を場外乱闘でKO!?
昨年11月に歌舞伎俳優の市川海老蔵に暴行を加え、重傷を負わせたとして、傷害罪で起訴された伊藤リオン被告の第2回公判が3日、東京地裁で行われた。 被告人質問で伊藤被告は「海老蔵さんが自分の胸ぐらをつかんだ」と、きっかけは海老蔵だったことを初公判の時と同様に強調。東京地検は懲役2年を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求め結審し、判決は14日に言い渡されるが、「検察側から過去の犯歴に聞かれたり、子供がいるのに今回の犯罪を犯したことを厳しく追及され、伊藤被告が口ごもる場面もあった。裁判官への心証は悪かったはずで、執行猶予がつくかは微妙」(社会部記者) そんな伊藤被告は週刊誌などでそのケンカの強さゆえの過去の“武勇伝”を散々報じられているが、昨年12月、元アイドルの豊川誕がブログでかなり興味深い書き込みをしていたのだ。 豊川の12月6日付けのブログによると、当時、海老蔵事件が連日ニュースで大々的に取り上げられていたことに触れ、「もう1年半ぐらい前に管理人の●●さんと秋葉原のミスタードーナッツでコーヒー飲んでたんですね〜そしたら海老蔵さんを殴ったという26歳ぐらいの人にシツコク喧嘩売られましてね〜 あんまりしつこいもんだから俺の体って我慢できなくなって気が付いたらそいつの喧嘩を受けて立って足がそいつに向かってそそくさと歩いてました(笑)」となんと、伊藤被告にケンカを売られたかのような文章がつづられていたのだ。 豊川は元プロボクサーとはいえ、“ケンカ無敗”の伊藤被告とガチンコで戦えば“フルボッコ”にされる危険性もあったが…。 豊川は結果について、「それでお互いやりあったんですが、その若いのは相当自信があったからイチャモンつけてきたんですが、僕のパンチ一発で入り口近くの壁に体が弾かれてそこから倒れました(中略)だから僕は言ったんです、これはお前が喧嘩したんじゃないんだから何も俺に向かって近寄り難いその顔をヤメロヨ〜って言いました。だけどこれってもう随分前だから今話せるけど、僕は相手を殴りながら警察しか頭にありませんでした(笑)」とつづっているから事実上の“KO勝ち”。伊藤被告に勝ったならば、芸能界最強と呼ぶにふさわしかったのだが…。 「どうやら、豊川は『伊藤被告と同世代の若者とケンカした』らしく、そういうニュアンスを伝えたかったが、まるで伊藤被告とケンカしたような文章になってしまったようだ」(豊川を知るレコード会社関係者) さすがに、伊藤被告が相手ではなかったようだが、まだまだ若者をKOできる豊川の拳の威力はかなりのものだ。
-
トレンド 2011年03月04日 11時00分
文科系忍者記者ドラゴンの道 「アゲ嬢ルックのALDIOUSがインパクト抜群のセカンド・シングルを4月にリリース!」第1回/全2回
アゲ嬢ルックのメタルバンド、ALDIOUS(アルディアス)が2011年4月6日にセカンド・シングル『Mermaid』をリリース! 2010年に発売されたファースト・アルバム『Deep Exceed』がオリコンのウイークリー・アルバムチャートで15位を記録するだけではなく、日本テレビ『スッキリ!!』、フジテレビ『めざにゅ〜』へ出演している。 2011年もさらなる活躍が期待されるALDIOUSにセカンド・シングル『Mermaid』のコンセプトやジャケット写真の撮影秘話、TV出演時のエピソードについて聞いてみた。 Q:2010年10月にリリースしたファースト・アルバム『Deep Exceed』がヒットしたことで環境にどんな変化がありましたか? Rami (Vocals):沢山の方にALDIOUSを知ってもらえて、色んなメディアを通してアルバムを聴いていただいたり、とても嬉しかったです。段々大きなライブ会場でやらせていただくようになりそうですが、これからもファンの存在を忘れずに突き進んでいきたいと思います。 Yoshi (Guitars):それまで自分の作った曲がどう評価されるか凄く心配だったけど、予想外にとても良い反響を頂いて自信がつきました。お客さんも一気に増えて大きなライブハウスやワンマンライブを経験出来て、とても内容の濃い一年になりました。 トキ (Guitars):アルバムがリリースされた事で周りのたくさんの人がALDIOUSというバンドを知ってCDを聞いてくれて、それがきっかけで応援してくれる人が増えたのが一番大きいです。ライブでもアルバムに入ってる曲は本当に人気があって、めちゃくちゃ盛り上がるようになりました! 普段から聞いてもらえてる証拠ですよね。本当に嬉しかったです。 サワ (Bass):何も言ってなかった家族や知人や友達からも「CDショップで見て買ったよ!」なんて連絡を沢山もらってびっくりしました(笑)。 Aruto (Drums):憧れだった雑誌に記事を載せて頂くとか、TVから取材を受けるとか、信じられない出来事がたくさんありました! ライブにも今までとは比べ物にならないくらいたくさんのお客さんに来て頂けるようになって、本当に嬉しいです! Q:日テレの番組『スッキリ!!』の収録時に何かエピソードはありましたか? Rami:本物のキャバクラをお借りして収録させていただいたのですが、とりあえずイスがフワフワモコモコで気持ちよかったです(笑)。 Yoshi:衣装のままミナミの街を練り歩いたことです(笑)。周りに本物のキャバ嬢の方もたくさんいたけど、ギターを持ってたので目立ってた気がして恥ずかしかった(笑)。 トキ:収録に慣れていないのでめっちゃ緊張しました。中でもクラブの中で一人ずつ、自己紹介をしたんですけど、ピンで映るというのに慣れていなく、カメラを向けられるとめちゃくちゃ恥ずかしかったです(笑) サワ:初めての撮影で分からないことばかりでしたが、ポーズまで指示してもらったり楽しかったです! Aruto:みんな緊張してて、いつもより笑顔がちょっと硬かったです(笑)。 Q:新曲『Mermaid』、2曲目『Confusion』のコンセプトは何でしょうか? Rami:ずばり「運命を変える」です。『Mermaid』は、その名のごとく人魚姫を元に書いたのですが、泡にならずに愛する気持ちを貫く強さを描きました。『Confusion』は「過ちを犯してしまう力があるなら、生きる力に使って欲しい」という願いを込めながら書きました。「混沌」という意味なのですが、生死を彷徨う様を書きました。 Q:3曲目に『Eversince』が収録されていますが、ファースト・アルバム『Deep Exceed』のメタル・バージョンとは雰囲気が違いますね? Rami:全く違います。やはり、元々バラードで作曲しましたので、まさかメタル・バージョンになるとは当時は思っていませんでした(笑)。今回は原曲に近い形で、ピアノもアルバムと同様にYUHKIさん(GALNERYUS)が担当して下さったので、とても素晴らしいアレンジとなっていますので、そのあたりも聴いてもらいたいです。 Q:CDシングルのジャケット写真にドキッとさせられますが、どなたのアイディアでしょうか? Rami:ポーズはあくまでも自然体でMermaidになりきった感じで、「美しさ」「貫いていく強さ」などを意識しながら撮影しました。 Yoshi:元々Ramiのソロをジャケットにする案があったので、Ramiだけ物凄くたくさんのポーズで撮影しました。全身の写真も候補に挙がりましたが、私のイメージでは顔のアップが良いなと思っていたので、顔のアップの中から更に絞って最終的に残ったものの中からメンバーと相談して決めました。(第2回へ続く)ALDIOUS【ツアー日程】4月2日(土) 東京・渋谷CLUB QUATTRO4月9日(土) 大阪・心斎橋CLUB QUATTRO4月16日(土) 名古屋CLUB QUATTROバンド公式Website:http://aldious.jp/バンド公式Myspace:http://www.myspace.com/ultimate.melodiousレーベルWebsite:http://www.spinninginc.jp/HMV ONLINE アルディアスのコラム特集:http://www.hmv.co.jp/serialnews/aldious/※記事:文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
社会 2011年03月04日 10時30分
力士から新聞記者に華麗なる“転職”!
角界では史上3人目の国立大出身で、史上初の旧帝国大出身力士の元三段目・舛名大(26)=本名:田中周一=千賀ノ浦=名古屋大卒が、現役を引退し、4月から中日ドラゴンズの親会社でもある中日新聞社で記者として勤務することが分かった。 日本相撲協会では八百長問題のため、基本的には引退届けを受理しない方向だが、舛名大は八百長に関与していないことが明らかであるため、2月25日付で承認された。 舛名大は愛知県出身で、名古屋大工学部化学・生物工学科卒業の秀才。全国国公立大学対抗相撲大会で活躍し、千賀ノ浦親方から勧誘を受けた。大学院受験に失敗したこともあり、角界入りを決意。名大在学中の06年11月場所で初土俵。09年5月場所では最高位の三段目89枚目まで昇進したものの、頚髄損傷の大ケガを負い、同年9月場所より休場。10年5月場所からは番付外に転落。手術を受けて、再起を目指したが現役続行を断念した。 元力士が新聞記者に転身するのも異例だが、大手企業に就職するのも異例中の異例。元力士の第2の人生については、不安がつきまとうが、このケースは今後引退する力士に勇気を与えたに違いない。 舛名大は「相撲に関わる仕事がしたい」と相撲担当記者を志望している。(ジャーナリスト/落合一郎)
-
トレンド 2011年03月04日 09時00分
『アバター』に支配された学園 このアバターで、私はすべてを手に入れる! 映画『アバター』4月30日(土)から衝撃のロードショー!!
弱冠二十歳にして、『リアル鬼ごっこ』で鮮烈なデビューを飾り、中高生を中心に絶大な支持を集めている作家、山田悠介が新たな作品のモチーフに選んだのは、インターネット・コミュニティー上で用いられる自分の分身となるキャラクター【アバター】。【アバター】にのめり込むあまり、「現実の自分」と「仮想の自分」の境界線を奪われ、欲望と狂気が加速していく女子高生たちの姿を描き出した。 【アバター】に支配された学園という非現実的なシチュエーションでありながら、SNSサイトでの交流が当たり前になり、モノの価値が錯乱する現代では、同じようなコトが実際に起こり得る可能性も充分に考えられる。 主人公、阿武隈川道子を演じるのは、2010年の映画『告白』のクラス委員長役で鮮烈な印象を残し、注目を浴びる橋本愛。凛とした天性の美少女の素質を持つ橋本が、地味で冴えない道子と、学園の女王へと大変身を遂げた道子の変貌ぶりを見事に演じた。 またライバルの阿波野妙子役には、ファッション誌「セブンティーン」のモデル、坂田梨香子。道子を陰で支え、学園の女王へとのし上がった道子の右腕となる西園寺真琴役には、週刊ヤングジャンプ「制コレGP」グランプリを受賞し、ドラマ、映画への出演が続く水沢奈子。道子が憧れる山之内均役には、実力を兼ね備えた人気イケメン俳優の佐野和真。その他、はねゆり、指出瑞貴、大谷澪、増山加弥乃、清水富美加など、今注目の若手女優が一同に“高見女子高等学校”に集結した。 その他、道子の母親役に紺野まひる、担任教師の溝口役に加藤虎之介や、ドランクドラゴンの鈴木拓、温水洋一などの個性派ベテラン俳優たちが物語のスパイスとなる役どころで登場している。 監督は、映画『草食系男子。』『肉食系女子。』で監督デビューした和田篤司。数々のCM制作の経験を生かし、映画界へと乗り込んだ新鋭監督が、若手人気ナンバーワン作家、山田悠介ワールドを若手女優たちのフレッシュな魅力で、どのような世界に創りあげたのか…。ここにモバイル時代の新学園サスペンスが誕生した! 【アバター】のためなら何でもする。だって、【アバター】は私自身だから。 《あらすじ》阿武隈川道子は、10歳のときにある事故が原因で父親を亡くし、母の恭子とふたりで暮していた。クラス一地味な道子は、高校2年生の誕生日に、母から携帯をプレゼントされる。初めての携帯にワクワクする道子、しかしレアなアバターを収集していることでクラスを仕切る『学園の女王』の阿波野妙子から、SNSサイト“アバQ”に強制的に入会させられる。「アバターなんて、ただの着せ替え人形じゃないの」と興味のなかった道子が、あるコトをきっかけにアバターにハマっていく…。原作:山田悠介X主演:橋本愛『アバター』出演:橋本愛 坂田梨香子 水沢奈子 はねゆり 佐野和真 指出瑞貴 大谷澪 増山加弥乃 清水富美加 鈴木拓 保積ぺペ 大島蓉子 滝藤賢一 温水洋一 加藤虎之介 紺野まひる監督:和田篤司原作:山田悠介「アバター」角川書店制作:「アバター」製作委員会プロデューサー:木下陽介、中村和樹脚本:平尾徹照明:斎藤久晃録音:古茂田耕吉美術:真貝陽子、吉田由紀編集:深沢佳文スタイリスト:棚橋公子メイク:五十嵐広美助監督:亀谷英司制作担当:今野茂昭キャスティング:久保田隆久音楽:碇英記主題歌:The alps「青写真」イラスト提供:PansonWorks制作プロダクション:ネビュラ配給:太秦【2011/日本映画/カラー/ビスタ/92分】2011年4月30日、シアターN渋谷 他にて全国順次ロードショー!!公式サイト http://www.ava-q.com/
-
-
トレンド 2011年03月04日 08時00分
何かと役立つラッピング術を習得しよう「Wrapping abc」
ホワイトデーや卒業式など、3月はイベントごとが多い月。誰かにプレゼントをわたす機会も多そうな今、ラッピングなんぞ覚えてみてはいかがだろうか? 「Wrapping abc」(http://itunes.apple.com/jp/app/id413624059)を使うと、リボンの結び方やギフト用のラッピング方法を、わかりやすいイラストで習得できる。全行程、ひとつひとつが図説されているから、ラッピングベタな人でもとっつきやすいだろう。大正10年に創業したリボン業界の老舗「東京リボン」が制作しているだけあって、収録されているリボンの結び方はどれもオシャレだ。 男子といえども女子力が必要な時代。こんなラッピングがシレっとできたら、「デキるやつ」と思われることうけあいだ。(谷りんご)
-
芸能 2011年03月03日 19時00分
ジャスティン・ティンバーレイク、ミュージシャンとして再出発
ジャスティン・ティンバーレイクが、今年中に音楽活動を再開? オスカー受賞作『ソーシャル・ネットワーク』に出演するなど、ここ数年俳優業に力を注いでいたジャスティン、2011年中にスタジオに戻る可能性があることをE!に語った。 「この夏はスタジオで過ごすかもしれないな、って思っているんだ。今は失業中だよ」「何にも仕事が入ってきていないから、曲を作るために自分を雇うかもしれないな。もうすぐそこまで来ているよ」 ジャスティンの2006年に発売された前作アルバム『フューチャー・セックス/ラヴ・サウンズ』は、ビジネスとしても成功し、好評を得た結果、世界中で1億万枚以上を売り上げている。 その後ジャスティンの音楽活動は、2008年にマドンナのシングル『4ミニッツ』、2009年にT.I.の楽曲『デッド・アンド・ゴーン』とシアラの『ラブ・セックス・マジック』に参加しただけだった。 今年初めにラッパーのドレイクは、ジャスティンと共同制作をする方向だと語っていた。 「俺とジャスティン・ティンバーレイクは、近々1曲取り掛かると思うよ。長い間ジャスティンとは一緒にやりたかったから、とってもワクワクしているんだ」 更にジャスティンは、今年公開予定の『フレンズ・ウィズ・ベネフィッツ』『バッド・ティーチャー』そして『ナウ』という3本の映画に出演している。
-
芸能 2011年03月03日 19時00分
プリンス、自宅差し押さえ!?
プリンスが、300万ドル(約2億4000万円)の賠償金支払いのため、自宅を失う可能性がある。 プリンスはチケットが完売していたダブリン、クローク・パークでのコンサートを2008年6月16日に開催するはずだったが、その13日前に何の説明もなく中止したことで、プロモーターのMCDは5万5000枚のチケット代返金を強いられた。 MCDの社長デニス・デスモンドは、プリンスに対して法的手段に訴え、2010年2月にダブリンのコマーシャル裁判所での4回の審理の結果、プリンスの弁護団は200万ドル(約1億6000万円)の損害と、100万ドル(約8000万円)近い裁判費用も負担することで和解した。 しかしながら、その同意額が支払い締め切りの2010年3月までに支払われていなかったために、デニスとMCDには、ヨーロッパ連合の法律のもと、プリンスの財産を追跡することを許可するヨーロッパ法律執行証明書が発行された。 アイルランドのタイムズ紙が入手した書類によると、MCDは、プリンス所有のフランスとポルトガルにある銀行口座に約95万7000ドル(約7800万円)が入っているという証明書を受け取ったが、結局プリンス側からはナニも支払われていないという。 デニスは今回、プリンスがアメリカで保有している資産から、元々の和解金額の8%に当たる24万ドル(約2000万円)の利子をプラスした金額を支払うようにロサンゼルス上級裁判所に対し、書類を提出した。 裁判所が会社側の訴えを聞き入れれば、MCDはプリンスの家族が住むミネアポリスの家と、個人資産を手に入れる可能性がある。
-
芸能 2011年03月03日 19時00分
レディー・ガガ、初のキャットウォーク!
レディー・ガガがこれまでのキャリアにランウェイウォークをプラスした。 パリ・ファッション・ウィークに於いて、『ティエリー・ミュグレー』のショーで、キャットウォークを体験デビューしたガガ、ブランドのクリエイティブディレクター兼ガガのスタイリスト、ニコラ・フォルミケッティにフィーチャリングされたショーになった。今回は、卵から登場しなかったコトは少し残念ではあったが…。 ガガは、腰まで届くプラチナブロンドのオサゲ髪のウィグを着け、映画『ブラックスワン』からインスパイアされたメークアップで、時折ポールに手を掛けて腰を前後に振るような卑猥なポーズを魅せた。 1つのショーの中で、ガガは、一つは白、もう一つは黒の2つのルックスを見事に着こなした。 モデル達がキャットウォークをしている間、BGMは、「ボーン・ディス・ウェイ」や未発表の「ガバメント・フッカー」などを含んだガガの新曲のメガミックスが大音量で流れていた。 コレクションとガガのBGMはよく合っていた。「ガバメント・フッカー」が流れ、モデル達が来ている服はカッチリしているのに対し、「ボーン・ディス・ウェイ」がかかり始まると、コレクションはもっとワイルドな感じになり、モデル達の雰囲気も和らいで、歌に合わせて踊り始めた。
-
-
芸能 2011年03月03日 19時00分
スヌープ・ドッグ、ケイティの成功はオレ様のおかげ!
スヌープ・ドッグが、ケイティ・ペリーの『カリフォルニア・ガールズ』でフィーチャリングしたのは、ケイティが「バッドビッチ(悪い女)」だからという。 スヌープはケイティの態度が好きという理由でケイティのレコーディングに参加したらしく、UK、アメリカ、そしてオーストラリアで1位を獲得した『カリフォルニア・ガールズ』が成功した秘訣は、自分が貢献したからだとblackbookmag.comに語った。 「ケイティと仕事をしたのは、アノ子がワルだったからさ。でも彼女を完成させるにはギャングスタが必要だったってわけ」「ケイティがキャンドルのついていないケーキを持っていたところに、俺が『カリフォルニア・ガールズ』に参加して、おかげで1位になったってことだよ」 ケイティやプッシーキャット・ドールズなどの曲に参加し、自分自身の成功も楽しんでいるスヌープだが、自分はポップ・アーティストにならないように気をつけているという。 「俺は世界でおそらく一番人気のラッパーだけど、ポップミュージックに手は出さないよ。俺がやるのはギャングスタものだけさ。俺がめちゃくちゃポップになることはないぜ」「ラジオで流されることも目標にしていないし。自分の気分がよくなるものを作っているだけだから、上位40位の中に入れたら最高だね。そうでなくても、自分のヤリたいことをするだけさ」
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分