-
芸能 2011年10月11日 11時45分
プライベートは順調でも仕事運がイマイチな藤原紀香
女優の藤原紀香が10日、交際中のUBS証券会社アナリスト、乾牧夫氏とともに旅行先のタヒチから成田空港着の航空機で帰国した。 先に1人で待ちかまえる報道陣の前に姿を現した紀香は「ただいま〜」とあいさつ。「婚前旅行か?」との問いには手を左右に振り、「指輪ももらってませんし、プロポーズもされてません。びっくりしちゃったぁ〜、困っちゃう」と話しながらもうれしそうな笑顔。紀香に少し遅れて姿を見せた乾氏も、婚約指輪のことを聞かれ「すいません、まだで〜す」と笑みを浮かべ順調な交際ぶりを伺わせた。 「2人の“婚前旅行”は写真誌『フライデー』(講談社)で発覚。今月3日に出発し、同誌によると、乾氏は藤原に700〜800万円相当の婚約指輪を渡しているとされていた。紀香は今年7月に同誌で交際が発覚した際、公式ブログで『いつの日か強い絆となるようゆっくりと大切に育められたら』と熱愛を認めた」(芸能記者) 紀香はお笑い芸人の陣内智則と離婚歴がありバツ1、乾氏はバツ2だけに、特に結婚を焦る様子はないようだが、紀香の場合、このところ仕事運になかなか恵まれないようだ。 「紀香といえば、長年、フジテレビのK-1ワールドGP中継のMCをつとめ、年末のGPファイナルやそれにつながる海外の試合なども現地からリポートしかなりデカイ仕事だった。ところが、今年はK-1を主催していたFEGが経営不振に陥り選手へのファイトマネー未払い問題などが浮上したため、これまで中継してきたフジテレビが撤退。それに伴い、紀香の仕事もなくなってしまった」(テレビ関係者) テレビの仕事では、今年はドラマへの出演が0本。「これまで民放キー局全局で主演を張ったにもかかわらず、いずれも視聴率が振るわず。昨年はNHKでも主演をつとめたが振るわなかった」(同)というだけに、なかなかお呼びがかからないようだが、結婚秒読みと言われているうちはそれなりに注目を浴びそうだ。
-
芸能 2011年10月11日 11時45分
AKB48の新チーム『チーム4』がいよいよ始動!
6月に結成が発表されたAKB48の4番目のチーム、“チーム4”の初公演『僕の太陽』が秋葉原・AKB48劇場で行われた。 同日にキャプテン代行に就任が決定した島崎遥香は、「チームを結成してからずっと公演がしかったので嬉しいの一言です、“AKB48にはチーム4というチームがあるんだよ”というのを知って欲しい」とコメント。公演では『Dreamin' girls』『アイドルなんて呼ばないで』『向日葵』などダンス、ロック、バラードなど多彩な楽曲16曲を披露した。 MCでは、メンバーそれぞれの個性を活かしてコミカルなトークを展開。市川美織がレッスンシューズから良い匂いがするといったことから、メンバーで靴の匂いを嗅ぎあったなど、内輪ネタで大盛り上がり。 アンコールでも息のあったパフォーマンスを見せ、最後までフェレッシュな勢いで会場を湧かせ続けた。(雅楽次郎)
-
芸能 2011年10月11日 11時45分
杉本彩が『京都恋めぐり』刊行記念サイン会を開催
女優の杉本彩が『京都恋めぐり』刊行記念サイン会を10日都内で行った。 和服で登場した杉本は「本当に力を持っている愛のパワースポットを紹介しています。有名な所もありますがこんな所もあるんだというマニアックなスポットとか。素敵なお土産屋さんや、私が昔から通っていた店も紹介しています。ぜひこれを持って京都に遊びに来て下さい」と笑顔でPRした。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年10月11日 11時45分
人間国宝・中村芝翫さんが死去
人間国宝で文化功労章も受賞している歌舞伎役者の中村芝翫(なかむら・しかん)さん(本名・中村栄次郎=えいじろう)が10日、肝不全のため都内の病院で亡くなった。83歳だった。 女形として活躍した中村芝翫さんは、2008年には日本俳優協会の会長に就任。先月1日に新橋演舞場での秀山祭九月大歌舞伎の舞台が最後となった。
-
トレンド 2011年10月11日 11時45分
中村静香ちゃんの新作DVD発売イベントが開催
10日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて、中村静香ちゃんの新作DVD発売記念イベントが行われた。 前月20日に発売された本DVD『中村静香 ぷるぷるしずか3』は5月サイパンで撮影。通算18枚目となる。Fカップ巨乳が画面狭しとゆれると評判の「ぷるぷる」も今回シリーズ3枚目で、そのことについて静香ちゃんは「前回全てを注ぎ込んだと思っていたのにまさかの“3”でした…、もう“4”は作らせないぞって意気込みの“3”です(笑)」と一言。 印象に残ったシーンはとの質問には「ポリスの制服の時はテンション上がりました!」と答える。他にも朝ベッドのシーンはオススメとのことで「ふにゃふにゃ〜感じが見ててリラックスしてもらえると思います」とアピール。 最近はドラマでも忙しい静香ちゃん。現在テレビ東京系で放送中の『ここが噂のエル・パラシオ』ハードな撮影で毎回アザだらけで湿布を貼り、大変な現場のようだが、本人は「本格的にプロレスの指導受けたら伸びるんじゃないかな? 案外素質はありそう」と自画自賛のコメントも交えドラマ撮影の楽しさを語ってくれた。9月には映画『都市霊伝説幽子』でのヒロイン役、冬公開予定の『新スパイガールズ大作戦〜惑星グリーゼの反乱〜』で主演。さらに11月には3年ぶりとなる写真集の発売も決定しており。まだまだ今年の静香ちゃんには目が離せない。(雅楽次郎)中村静香(なかむらしずか)1988年9月9日生まれ血液型 O型身長163センチ B88W60H86
-
-
トレンド 2011年10月11日 11時45分
『マルモのおきて』スペシャルは癒し度がアップ
フジテレビ系ドラマ『マルモのおきて』スペシャル「薫と友樹、友だちの願いをかなえるためにカッパさがしの大冒険 マルモがいつか結婚して子どもができても、薫と友樹のことをずっと好きでいてね」が9日に放送された。愛らしい子役や動物に癒されるドラマであるが、スペシャル版は舞台となった山梨県のブドウ園の自然と、子役の増加、河童という超自然によって癒し度がアップした。 『マルモのおきて』は高木護(阿部サダヲ)と親友の幼い双子・笹倉薫(芦田愛菜)・友樹(鈴木福)、犬のムックの共同生活を描いたドラマである。『マルモのおきて』はテレビドラマの鉄板ネタである子どもと動物を前面に出すことで人気を博した。 スペシャル版では子役は護の大学の後輩の子どもの翔太(矢部光祐)と菜々(清水詩音)も加わり、パワフルになった。動物については人語を話すムックの不思議さは見慣れてしまったが、新たに河童の存在がアクセントになった。子どもの夢を大切にする大人の頑張りが微笑ましい。 ストーリーは別の家族(護の大学の後輩)の問題を中心としながら、マルモの家族の絆を強めるというドラマ本編の主題にも結び付く。それによって完結したドラマのスペシャル版が陥りがちな蛇足のイメージを回避している。しかも、護と畑中彩(比嘉愛未)の関係に余韻を残す結末になっており、さらなる作品も期待できる。 同じ9日にはNHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』が第39回「運命の対面」を放送した。前半は江(上野樹里)と福(富田靖子)の確執である。自分が出産した子は自分の子であるという江の現代人的感性と徳川家の子とする徳川家康(北大路欣也)の封建社会の常識は噛み合わない。 家康(北大路欣也)と豊臣秀頼(太賀)の対面となった後半は一転して大河ドラマらしい迫力となった。秀頼役の太賀は茫洋としているが、家康の対面では鋭さを見せる。家康に「豊臣家を滅ぼさなければならない」と思わせる流れを自然に演出した。 主人公が出ないシーンの方が大河ドラマらしいという状況は皮肉であるが、家康に「どいつもこいつも」と嘆かれる秀忠(向井理)と江のKYぶりがあるから秀頼が一層脅威になる。その意味では江の時代背景無視もドラマの中で役に立っている。 同じく9日のNHK BS時代劇『塚原卜伝』は第2話「御前試合」である。上洛した塚原新右衛門(堺雅人)は無法者から鹿乃(京野ことみ)を助け、将軍・足利義伊(本田博太郎)の御前試合に出場する。『塚原卜伝』では新右衛門の強さは圧倒的である。強敵が障害になるというよりも、自分の中で作った壁の克服という自分との戦いになっている。 これは日本で最もメジャーな剣豪である宮本武蔵とは対照的である。小説などで人口に膾炙している武蔵と比べた武蔵には吉岡一門や佐々木小次郎などの強敵が存在し、彼らの胸を借りて成長した面がある。『塚原卜伝』にもドラマを彩る強敵が現れるのか注目である。(林田力)
-
トレンド 2011年10月11日 11時45分
「Beginners」の邦題が、「人生はビギナーズ」 に決定
ユアン・マクレガー×クリストファー・プラマー×メラニー・ローランという豪華キャストたちが贈る人生の“初心者”たちの物語「Beginners」の邦題が、「人生はビギナーズ」 (配給:ファントム・フィルム)に決定。また公開は2月4日(土)より新宿バルト9、TOHOシネマズシャンテほかに決まった。 同作は、「サムサッカー」のマイク・ミルズ監督の最新作となり、監督自らのプライベートストーリーの映画化。 「私はゲイだ。これからは本当の意味で人生を楽しみたいんだ」と、75歳でカミングアウトした父。そして、そんな父親に戸惑いを隠せない恋愛に臆病な38歳独身の息子。人はいくつになっても新たな一歩を踏み出すことができるという人生の“初心者”たちが紡ぐ、希望の物語を描いたストーリーだ。(C)2010 Beginners Movie, LLC. All Rights Reserved.
-
芸能 2011年10月10日 15時30分
AKB48の勢いにはかなわなかったジャニーズ
6月の総選挙、9月のじゃんけん大会が話題を集め、海外にも姉妹グループができるなど勢いの止まらないAKB48だが、今年のCD売り上げランキングを独占しそうだ。 「総選挙の投票権や、特典があったりして1人で複数枚購入するのは当たり前だが、それでも音楽不況と言われている中でここまで売れたら認めざるを得ないだろう」(レコード会社関係者) 音楽チャート・オリコンの昨年12月7日付けから今年10月3日付けまでのデータによると、今年の年間シングル売り上げランキングの1位から3位はAKBが独占。 1位が「Everyday、カチューシャ」(157.5万枚)、2位が「フライングゲット」(154.1万枚)、3位が「桜の木になろう」(107.8万枚)でいずれもミリオンを突破。4位はジャニーズの人気グループ・嵐の「Lotus」(62.5万枚)だったが、5位にAKBの姉妹グループ・SKE48の「パレオはエメラルド」(45.4万枚)が食い込んでいる。ちなみに、6位は天才子役・芦田愛菜が主演ドラマの主題歌を歌った「薫と友樹、たまにムック。」の「マル・マル・モリ・モリ!」(44.7万枚)。 アルバムランキングも1位はAKBの「ここにいたこと」(80.3万枚)。2位は嵐の「Beautiful World」(78.9万枚)が僅差で迫っている。 好調なAKBに対し、ジャニーズのグループはあまりパっとせず。 両ランキングトップ10をみると、シングルは7位にKis-My-Ft2 のデビュー曲「Everybody Go」(42.4万枚)、9位にHey!Say!JUMPの「OVER」(29.7万枚)が入り、アルバムではSMAPの「SMAP AID」(39.6万枚)が入ったぐらいだった。 「ジャニーズのファンは年齢が若いのに対して、AKBのファンは40代もいたりするから、CD購入に使える金額が段違い。とはいえ、ジャニーズタレントのCDが売れなくなったことも今年のランキングで明らかになった」(同) 嵐のアルバムがAKBを抜き去って年間1位を獲得できるかが注目だ。
-
芸能 2011年10月10日 15時30分
川崎麻世&カイヤ 夫婦で激ヤセ!? その裏に役作りと気功水
俳優でありタレントの川崎麻世が自身のブログでダイエットに成功した事を報告。しかしその減り方が凄まじいとして注目を集めている。更には、彼の妻のカイヤまでも謎の痩身法で驚きの激ヤセと、二人でダイエットにはまっているようなのだ。 川崎麻世は、自身のオフィシャルブログにて数日前に「10日で3キロ痩せる!」と目標を打ち立てていた。この目標だけでも難しそうな急なダイエット、なんと彼はたったの6日で成し遂げてしまうのだ。しかも体重は4.1キロ減と目標もあっさりクリアー、「この間買ったばかりのスーツがブカブカ」になるほど。この驚異のペースにファンからは「凄い!」と賞賛の言葉が相次いでいたが、流石に「そんなに急に体重を落として大丈夫?」と心配する声も上が っていた。 しかし、彼のダイエットは食事療法等によるごく普通の、健康的なダイエット。同日の記事でも『麻世プレート』こと、ひまわりやカボチャの種などを使ったサラダや、わかめの味噌汁など「高タンパク低カロリー」な料理を写真と共に公開していた。 関係者によると、この急激なダイエットは現在彼が出演する予定の舞台の役作りのためだという。 「急に痩せすぎているように感じますが、栄養価の高いものを食べているので体調などに問題はないでしょう。彼は役作りなどのために努力を惜しまない人ですが、同時に飽きっぽい人でもあります。今回のダイエットも、舞台が終ったらまた普通の調子に戻るでしょうね」(前述の関係者) 一方で彼の妻、カイヤも218日間の断食ダイエットで23キロの減量に成功したとの報告が8月の末にあったばかり。しかも彼女のダイエット方法はかなり興味深く、なんと水だけを飲んで過ごすというもの。この水には彼女がお世話になっている気功師の先生の“気”が入っているために他のものを摂取しなくても大丈夫との事。実際、彼女は1か月足らずで12キロのダイエットに成功したようだが、さすがにこれは「リバウンドが心配」との声がファンからもあがっていた。 ちなみにカイヤのこのダイエット、事前に不安に思った川崎麻世がやめるように言っていたそうだが、「やるといったらやる!」と言って目を輝かせていたそうだ。 彼女のブログにはダイエット前と後の写真を並べて公開。ふくよかで おおらかな印象を受けるダイエット前の画像だったが、減量後はかつてモデルとして活躍してきた頃をほうふつとさせるスレンダーな体形に。 食欲の秋、ダイエットにつまづく人も多いが、夫婦揃ってのこの結果は流石。カイヤはこのダイエットを現在も続けているようだし、川崎麻世は体も絞って11月からの舞台に向かいだした模様。夫妻の今後から目が離せない日は当分続きそうだ。画像:川麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』
-
-
スポーツ 2011年10月10日 15時30分
刺青がこわいメジャーリーガー
MLBのイカつい男達を挙げみよう。そう、刺青メジャーリーガーたちのことである。 いきなりだが、左の首元にデカデカと漢字をあしらった模様を彫っているのが、アリゾナ・ダイアモンドバックスのライアン・ロバーツ。イチローとオールスターで1,2番コンビを組むメジャーきってのスイッチ・ヒッターであるブライアン・ロバーツとは別人だ。 キャリア2割5分程度の選手だが、「せめてテレビカメラから見えないところに彫りなさい」というように運営からも叱られそうな墨のイカつさは、別格のインパクト大。 背中一面に「金さんか」とツッコミを入れたくなるほどの立派な武士と大蛇…いわゆる“和彫り”が荘厳且つカラフルに描かれているのが、2009年NY優勝パレードの際松井秀喜の隣にいたユーティリティー・プレイヤーのエリック・ヒンスキー。 地元紙のインタビューに「祖母が亡くなったのをきっかけに腕に彫ったが、中毒になった」「奥さんからは、『自分の体だから好きにしたらいい』、と理解を得ている」等々のコメントを残している。 超一流も負けてはいないのが、メジャーのすごいところ。昨年のアメリカン・リーグMVP男、テキサス・レンジャーズのジョシュ・ハミルトン外野手は、両腕を長いサポーターで覆ったスタイルがクール。ところがその下にはイカツい刺青が隠れている。 アルコールとコカインでいったんは人生を棒に振りかけた彼がMVPにまで昇り詰めたことは、一躍アメリカ人にとってのヒーローのひとりとなったことを意味する。 番外編としては、なぜかセクシーな金髪美女が野太い腕いっぱいに彫られているのが、元メジャー・リーガーのスコット・スピージオ。地元紙によると、飲酒運転、ひき逃げその他の罪でカージナルスを解雇され、引退している。そんな破天荒な男に似つかわしいスキャンダラスな墨、といえるだろうか…。 なお実際の評判はというと、 「MLBも含め、多くの有力なスポーツ界で、子供の夢、ということに対して、刺青の存在は特に悪影響とまでは考えられていない。いっぽう、ソフトバンクのカブレラ選手は、球団から腕のタトゥーについて、サポーター等でなるべく隠すようチームからの指導を受けていて、もちろん新たに彫ることも禁止の身。Jリーグでも刺青禁止ではないので、日本球界だけが特に、海外と比較しての意識の差があります」(スポーツライター) というところのようである。 すると例えば、日系の96マイルシンカー投手、ブランドン・リーグのような豪快な墨男(彼は全身に彫っている。刺青というよりは、彫り物と呼ぶべきか。)に対しては、素直にテレビの前で皆でわいわい楽しんで観るのが、メジャー流の観戦術か。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分