-
スポーツ 2012年03月31日 17時59分
山本KIDも指導! 海老蔵暴行事件に居合わせた元暴走族リーダー経営の格闘技ジム
10年11月25日、歌舞伎俳優の市川海老蔵に暴行を加え、傷害罪で1年4月の判決を受けて服役していた伊藤リオン氏が3月29日、群馬・前橋刑務所から出所した。模範囚だったという伊藤氏は、刑期より4カ月早い出所となった。 出迎えたのは伊藤氏の先輩で、海老蔵暴行事件の際に現場に居合わせた暴走族・関東連合「千歳台ブラックエンペラー」元リーダーの石元太一氏(30)。 石元氏といえば、昨年4月に新宿区歌舞伎町の路上で、男性会社員を殴ったとして、同年5月に傷害容疑で逮捕されたのは記憶に新しいところ。10代の少年期のほとんどを、鑑別所、中等少年院、特別少年院などで過ごした。複数の女性タレントとの交際がウワサになったこともある人物だ。 その石元氏が昨年11月、東京都渋谷区猿楽町の東急東横線代官山駅から徒歩5分ほどの場所に、総合格闘技ジム「SOUL MATE」をオープンさせた。同ジムには小学生から50代のサラリーマンまで、さまざまな年代、目的の会員が通っているという。石元氏は「アットホームな雰囲気でやっています。ストレス解消になるほか、“礼儀”や仲間意識なども学べるので気軽に来てほしい」と語っている。 同ジムでは意外な大物格闘家たちが指導を行っている。その筆頭が山本“KID”徳郁で、他に現キング・オブ・パンクラス・ウェルター級王者の佐藤豪則、初代修斗環太平洋ウェルター級王者の朴光哲、元ルンピニースタジアム・ライト級1位のヌンポントーン・バンコクストア、初代DEEP女子ライト級王者の渡辺久江といったそうそうたる面々が名を連ねている。コーチ陣の陣容では有力ジムとそん色ない。 石元氏は「今後はジム経営のほか、総合格闘技の興行なども手掛けていきたい」と話している。すっかり冷え込んだ日本の総合格闘技界に、石元氏は新風を巻き起こすことができるだろうか。(蔵元英二)
-
スポーツ 2012年03月31日 17時59分
亀田興毅の年収1億円突破宣言に冷ややかな声も…
プロボクシングWBA世界バンタム級王者で4月4日、神奈川・横浜アリーナで同級11位=ノルディー・マナカネ(28=インドネシア)とのV4戦を控える亀田興毅(25=亀田)が、自身の年収を公表した。 興毅は昨年3試合を闘ったが、1試合のファイトマネーは約3000万円。スポンサー契約やタレント活動のマネジメントをする亀田プロモーションの社長としての給与を含め、昨年の年収が9000万円台であったことを明らかにした。 3月3日に入籍し、秋には第1子が誕生する興毅は「年収1億円を達成してみせる。お父ちゃんになるんやから、頑張らなアカン。(年収が低いと)夢がない。盛り上げるためにも大台(1億円)に乗せたい」と、今年の年収1億円突破を宣言した。 ボクシング興行の場合、主たる収入源は興行収益とテレビ放送権料。興行収益はこの不景気な時代では、頑張って営業しても大きな上積みは期待できないだろう。そうなると、やはり放送権料頼みとなる。亀田3兄弟の試合はTBSが放送しているが、局側の期待に応えるマッチメークができていないのが現状。 「興毅が年収アップをさせたいなら答えは簡単ですよ。ビッグマッチを実現させれば、放送権料をアップさせることも可能じゃないでしょうか。客入りも良くなるでしょう。そうなれば、ファイトマネーを上げることができます。今のように、勝てる相手とばかり防衛戦をやっても客も入らないし、放送権料も上がらないでしょう。そんなことは、興毅自身もよく分かっているのでは?」(スポーツライターA氏) これまで、興毅は何度もビッグマッチの開催を口にしてきたが、実現に至っていない。2月にはV5戦で5階級を制覇したWBO世界バンタム級王者のホルヘ・アルセとの統一戦をぶち上げた。現在、9000万円台だという年収を1億円に引き上げるのは、そうむずかしいことではないはず。ビッグマッチを組んでファイトマネーをアップさせればいい。そこに踏み切る勇気あるかどうかが、1億円プレーヤーになれるかどうかの分かれ目だ。(落合一郎)
-
社会 2012年03月31日 17時59分
実の娘らにわいせつ行為はたらいた男に懲役23年の判決
まさに鬼畜というほかに適切な表現が見当たらない。こんな卑劣な父親が存在するとは、考えられない。 自分の実の娘を含む当時9〜12歳の女児3人に、乱暴したりわいせつ行為をしたりしたとして、強姦や強制わいせつなどの罪に問われた兵庫県宝塚市の無職の男(51)に神戸地裁は3月29日、懲役23年(求刑懲役30年)を言い渡した。 判決によると、男は09〜10年に9回に渡り、当時11〜12歳の娘を自宅で乱暴。08〜09年には、家族ぐるみの付き合いがあった当時9〜10歳の娘の友人の女児に乱暴しようとするなどした。いずれも携帯電話のカメラで動画を撮影していた。さらに、07年には当時12歳の女児にわいせつな行為をした。 奥田哲也裁判長は判決理由で「『家族に迷惑をかけたくない』という娘の心理につけ込み、慈しむべき立場を悪用して、人格を踏みにじり続けた人の道に反する醜悪な犯行」と指摘。「被害者が心に負った傷は筆舌に尽くし難く、厳しい非難を免れない」と述べた。 こんなことはあってはならない。本来ならば、娘を保護すべき父親が、その立場を利用して、欲望のまま乱暴するなどあり得ない話。さらには、娘の友人や他の女児にもわいせつ行為をはたらくなど許されることではない。 裁判長の言葉ではないが、まさしく人の道に反した卑劣極まりない犯行というしかない。この男には人の親としての心があるのだろうか。被害を受けた3人の女児の心の傷を思うと、とてもいたたまれない。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2012年03月31日 17時59分
日本人メジャーリーガーはどうなる? 岩隈久志編
シアトルマリナーズの岩隈久志(26)が3月26日の巨人戦に先発登板したが、『4回被安打10、失点6』と奮わず、“開幕ローテーション入り”がほぼ絶望視されている。各メディアは「ロングリリーフでの出直し」とも伝えていたが、マイナー落ちの可能性も出てきた…。 そもそも、岩隈は先発5人枠入りが確実視されていた。その地位を失った理由は主に2つ。チーム合流(キャンプイン)までの調整に失敗したこと。そして、招待選手にすぎなかった37歳のケビン・ミルウッドが見事な復活を遂げたからである。ミルウッドは昨年、ロッキーズで9試合を投げただけ。「右肘」の故障で近年はマイナーチームを転々としていたが、「まさか、そのロートルがマリナーズで復活するとは!?」というのが、米メディアの正直な感想のようである。 「岩隈が落選し、ミルウッドが先発5人枠に滑り込めたのは、ウェッジ監督の存在も影響していると思います。ミルウッドが最優秀防御率のタイトルを獲ったのはインディアンズ時代の05年。そのとき、インディアンズを指揮していたのが、現マリナーズ監督のウェッジ監督です」(米国メディア陣の1人) 岩隈が巨人戦でノックアウトを喫した時点で、ミルウッドはまだメジャー契約を正式には交わしていない。だが、ミルウッドの復活によって、岩隈は「ロングリリーフで出直し」なんて悠長なことも言っていられなくなった。 「MLBの公式球が馴染まないようです。カーブ、スライダーを内外角のコーナーぎりぎりに投げ分けられないのが不振の原因です」(現地特派員の1人) 2010年オフのポスティングに逆上れば、岩隈のメジャー挑戦は“2年越し”。万全の準備を整えていると思われただけに、ちょっと驚きである。 岩隈はマイナー落ちの可能性もある。 というのも、今回のマリナーズ対アスレチックスの日本開幕戦には、カラクリも隠されていたからだ。 通常、メジャーのベンチ入りする選手数は25人。今回の日本開幕2連戦に限り、28人がベンチ入りすることになっていた(試合に出場できるのは25人)。マリナーズは今回の日本遠征には30人を参加させた。巨人、阪神とのプレシーズンマッチは、25人枠に入れるかどうかの当落ラインのギリギリにいる選手に与えられる『ラストチャンス』でもあったからだが、この日本に遠征してきた『30人』のなかに、先発5人枠の座を勝ち取ったケビン・ミルウッドは含まれていない。つまり、日本開幕戦にエントリーされた28人から「3人」を振り落とし、さらに、ケビン・ミルウッドを加えるために、「もう1人」を落選させなければならないのだ。その「もう1人」とは、岩隈ではないか−−。そう予想する米メディア陣は少なくない。 「岩隈は巨人戦に先発登板のチャンスをもらったものの、それを生かすことは出来ませんでした。この時点で、25人枠から外れたという見方が強まっています」(前出・米メディア陣) しかし、そうは言いながらも、「25人枠に残る可能性もある」とも予想していた。 「岩隈は3月20日のレッズ戦で中継ぎ登板し(現地時間)、3イニングを無失点に抑えています。他投手との兼ね合いで、中3日での緊急登板となりましたが、岩隈が初めて無失点に抑えたのが、この中継ぎ登板した試合でした。ウェッジ監督は岩隈のリリーバーとしての適性を称賛していました」(同) 『先発』にこだわるのなら、アウト。『中継ぎ転向』を受け入れるのであれば、4月6日の米国本土での開幕25人枠に入れるというわけだ。 同米国人メディア陣がこう続ける。 「ウェッジ監督は『岩隈の中継ぎとしての適性も見ておきたかった』とレッズ戦後に話していました。岩隈を戦力として必要と思ってこその中継ぎテストだったのではないか?」 本サイトがいち早くお伝えしたように、岩隈は最大340万ドルの出来高契約も交わしている。その内容のほとんどが「先発登板を果たして初めて加算されるもの」であり、言い方を換えれば、いかに岩隈が『先発』の地位に強い執着心を持っているかが分かる。「前腕部の張りをチームトレーナーに訴えた」との情報も交錯している。いずれにせよ、岩隈は厳しいシーズンの幕開けとなりそうだ。※メジャーリーグの選手、監督首脳陣等のカタカナ表記は、ベースボールマガジン社刊『週刊ベースボール』(2012年2月13・20日号)を参考にいたしました。
-
芸能 2012年03月31日 14時00分
離婚後も注目度ゼロ 新CDの“半ケツ四つん這い”がイタい浜崎あゆみ
歌姫・浜崎あゆみ(33)が久々に注目されている。 「最新アルバムのジャケット写真がエロいと評判なのです。半ケツ状態ですよ」(芸能ライター) 13枚目となる最新アルバム『Party Queen』は3形態で発売される。CD+DVD+DVD、CD+DVD、CDで、そのうちのDVD2枚付きが問題の“ケツ出し”ジャケットだ。 見ればなるほどセクシー。鏡を背景に四つん這いになって、こちらを見つめる浜崎。身につけているのは黒のブラとパンティー、そしてヒョウ柄ブーツのみ。右肩に彫られたタトゥーも艶かしい。 「タイトル曲が下着メーカー『ピーチ・ジョン』のCM曲。それがジャケ写に関係しているのかもしれません。それにしても後背位のような格好で意外に大きなバストと鏡に映った半分むき出しのヒップ。欲情を誘いますね」(同) ビジュアルへのこだわりが強い浜崎だけに、過去にもCDジャケットが物議を醸したことがある。 「台湾女優バービィー・スーが、2010年9月リリースのシングル『L』について、自分の出した美容本の表紙のパクリだと批判。同年4月発売のアルバム『Rcok'n'Roll Circus』では、顔が加工し過ぎてマネキンみたいで怖いと言われたこともあります」(同) 今回のジャケ写に加え、発売中の女性ファッション誌『ViVi』4月号でも豊満な胸の谷間を披露。ここにきて浜崎はエロ路線に走っているようだ。 「電撃的な結婚と離婚も大した話題にはならず、最近はかなり存在感が薄れている。そのため肌の露出度を上げて話題作りしているのでは」 とはレコード会社関係者。 「最近3作のシングル売り上げは10万枚を切り、アルバムでは最初のベスト版('01年発売)の400万枚超をピークに、前作は20万枚台どまり。昨年、イベントの大トリ辞退や音楽番組のドタキャンで、所属先のエイベックスとの不協和音がうわさされたのも気になるところです」(同) 離婚で吹っ切れたのか、迷走しているのか!?
-
-
芸能 2012年03月31日 12時30分
【沖縄国際映画祭】NMB48が新曲完成発表記者会見で衝撃発言!!「バストアップ術をやってます!」
アイドルグループ、AKB48の姉妹グループで、大阪・難波を中心に活動するNMB48の4枚目のシングル「ナギイチ」が5月9日に発売が決定。第4回沖縄映画祭で完成発表記者会見が開かれた。 同シングルは自分に自信があるという女の子の曲ということで、記者から、「私、ここに自信があります! というところは?」と聞かれると、元気よく手を挙げたメンバーの木下百花が、「バストアップ術をやっているので、たぶんですけど、ちょっとくらいは大きくなっていると…」と語ると、他のメンバーから、「やめてよ〜」と悲鳴があがった。 そして、今回のシングルにはAKB48へ期間限定で移籍が決まっている渡辺美優紀のソロ曲が収録されることも決まっているとのことで、「はじめて一人で歌わせて頂いたということで、ちょっとドキドキしたりしたり、プレッシャーもあるんですけど、たくさん、みなさんに聞いて頂ける素晴らしい一曲にしていけたらいいなと思います」と意気込みを語った。 また、NMB48は4月8日からハイビジョン映像で収録されたLIVE カラオケ「LIVE HD(ダムチャンネル)」でも配信が決まっており、話題を集めている。(都合により配信日および配信内容が変更になる場合があり)
-
その他 2012年03月31日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 最近は若者にも増えてきた「逆流性食道炎」
Q:2カ月前から食後に胸焼けがし、一度、黒っぽい血のようなものを少し吐きました。胃酸が上がってくる感じもあります。その後は、吐血することはありません。喉になにか重大な病気でもあるのでしょうか。教えてください。(30歳、証券会社勤務) A:おそらく逆流性食道炎と思われますが、まずはすぐに病院へ行って診察を受けてください。ここでは、逆流性食道炎と想定して、アドバイスをします。 この病気は、なんらかの原因で胃酸が逆流して、そのために食道が炎症を起こすもの。胸焼け、胃酸の逆流などの症状があり、他にも吐き気、嚥下障害、げっぷ、胸痛、咳、喉の異常感などがあります。●決して珍しい病気ではない 原因は、胃と食道の間にある括約筋が緩んだために、胃酸が胃から食道に逆流して食道の粘膜を刺激するからです。 決して珍しい病気ではないし、吐血する場合も少なくありません。食道の粘膜がただれ、そこから出血するのです。 胃潰瘍や十二指腸潰瘍、食道静脈瘤などでは、明らかに真っ赤な血液を吐く傾向が強くあります。 一方、逆流性食道炎はそれらとは違い、出血量が多くなく、真っ黒なサラサラした液体を吐くことが多いのです。少量の血液が胃酸と混じると酸化され、血液の赤い色が黒色に変化するからです。 ちなみに吐血には、この他にマロリー・ワイス症候群があります。大量に飲酒して、その刺激が過度となり、胃酸が食道へ逆流するために起こります。●食生活とストレスの見直しを 逆流性食道炎は、もともと、括約筋の機能低下が起こる60歳代以降に多い病気です。年代的には高齢者によく見られますが、最近では若い人にも増えてきました。 かつては欧米に多くみられ、日本人には少ない病気でした。それが若い人に増加してきた原因の一つとして、欧米型の脂っぽいものが多い食生活にあると考えられています。 肉中心の食生活は、どうしても脂肪分を多く摂る傾向があります。それを消化するために、胃酸の分泌も増加します。そんな食事を続けると、胃酸が分泌されやすくなり、逆流性食道炎が発症しやすくなります。 このほか、ストレスも胃酸の分泌を促進するので気を付けて下さい。ご質問の方は、まずは食生活とストレスを見直して下さい。 脂っこいものが多い食生活を送っているならば、和風の食事中心に切り替えるようにお勧めします。 また、日々のストレスは翌日に持ち越さないよう、気分転換に努めましょう。牧 典彦氏(小山病院院長)自律神経免疫療法(刺絡)や加圧トレーニング、温熱療法、オゾン療法など保険診療の枠に捕われずベストな治療を牧病院(大阪市)で実践。小山病院(大阪市)院長。
-
レジャー 2012年03月30日 18時00分
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、船橋Sは◎キングレオポルドが得意の中山で巻き返します。 3歳暮れに短距離に路線変更してからは、本領発揮。特に、中山1200メートルは庭で、1-3-1-1と好成績を残しています。前走のアクアマリンSは、中団追走から4角外を回って追い込みましたが、クビ、クビ差3着。トップハンデ57キロで外を回らされたこともあり、いつものキレ味は不発でしたが、なんせ不良馬場でしたからね。道悪を克服したのは収穫で、今回は定量戦ですから条件はいいでしょう。当日は雨予報ですが稍重では2勝していますし、多少の渋化ならこなせる範囲です。 この中間も調子の良さは相変わらずで、好調キープ。時計の掛かる馬場も大丈夫だし、ここは信頼を置けるでしょう。(5)キングレオポルド(1)ツルマルジュピター(2)ロードバロック(12)トウショウフォアゴ(16)アスターエンペラー(7)アラマサローズ(9)ミスクリアモン馬単 (5)(1) (5)(2) (5)(12)3連単 (5)-(1)(2)(12)(16)(7)(9)キングレオポルド 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2012年03月30日 16時52分
BS朝日の3D音楽番組で藤原紀香が立体的な新司会に! 初回ゲストは加藤ミリヤ
世界初のテレビ3D映像として好評を博しているBS朝日の音楽番組「パナソニック3Dミュージックスタジオ」では、4月1日放送から、新司会に女優・藤原紀香とサポートに男性ボーカルユニット「Le・Velvets」(ル・ヴェルヴェッツ)を起用し、新たなスタートを切る。 紀香司会による第1回、2回(各4/1、4/8放送)のゲストは、シンガーソングライターで若い女性のファッションリーダー的存在の加藤ミリヤ。「トークは苦手」と話す加藤の素顔を、「30分幸せになりたい時は何をします?」「丸一日幸せになりたい時は?」と紀香が巧みに“幸せトーク”で引き出す。そのうち会話はプライベートの女子トークへと…。 収録の合間には撮影した映像を3D対応テレビでチェックした紀香は「テンションが上がります」とその最新の3D映像に驚きつつも、「3Dで肉感的なものは出てくると思う。カーヴィー(曲線美)な女性として頑張りたい」と“飛び出す紀香”の抱負を語った。
-
-
芸能 2012年03月30日 15時30分
【沖縄国際映画祭】ダイエットに成功した南海キャンディーズ・山里亮太にインタビュー「遊びでもいい女だけオレに抱かれにこい!」
「キモイ」「モテない」キャラの代名詞として活躍していたお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山ちゃんこと山里亮太が第4回沖縄国際映画祭会場で開かれたイベント「男前!?よしもと芸人トークショー」に出演、「DHCプロテインダイエット&フォースコリー」などで、92.8キロから75.5キロへ、ダイエットを成功したことを発表。スリムなった体型を披露した。ダイエットに成功したことで、これからは「モテるイケメン」の道を進むと意気込む山ちゃん。そんな彼に「モテる男」としての今後のプランを聞いた。 −−今回はダイエット企画ということで、話を最初に聞いた時はどう思いましたか? 正直、今までダイエットは1回も成功したことがなかったので、今回も失敗してしまうのではないかなと…。なので、最初から、「失敗しても許してくれるの?」という気持ちでやっていました。もともと、こらえ性もないし、あんまり長続きする性格ではないので、向いてないかなと思ってはじめましたので、ここまでこれたことに自分でもびっくりしています。 −−これまでは、どんなダイエットに挑戦したのですか? まず、「1日一食ダイエット」です。これは1日に一食なら好きなものを食べていいというウワサを聞いてはじめました。そのウワサを信じて、時間に関係なく夜とかにカツカレーを3杯くらい食べていましたら、すっごい太りました。あとは炭水化物ダイエットです。あれもダメでした。これは僕が炭水化物に対する知識がなかったことで失敗しました。炭水化物はご飯のことだけを言っていると思っていて、ご飯の代わりにうどんを食べていました。でも、うどんは炭水化物だったんですよね。野菜だけを食べて痩せようと思ったときは、野菜に大量のマヨネーズをかけて食べたので、これもすっごい太っちゃいました。僕はつめが甘いんですよ。 −−ダイエットが成功して、まわりからの評判は? やっぱり、「やせたね〜」となりましたね。テレビ局で関根麻里ちゃんに会った時は、「聞きづらいんだけど、死ぬの?」って言われました。ただ、やせることはとっても良いことなんですが、唯一の難点は、ロケのVTRに出演するときに、最初からボケをたくさん入れても、スタジオは、「山ちゃんやせたな〜」とそっちに注目されて、みんなが僕のボケを聞いてなく、ボケが死ぬ時があります。今はそれが贅沢な悩みですね。 −−やっぱり、女性の視線も変わった? AKB48のコンサートに行った時もメンバーから、「やせたね〜」って言ってもらったりしました。これはうれしかったですね。 −−今後は、スマートな体型でどんどんナンパにもチャレンジするとのことですが、具体的な方法は? もう、プランはできているんです。画期的な方法なんで読者の方々も、ぜひ参考にしてもらいたいのですが、まず、街でハンカチを落とすんです。それで、女子が拾うでしょ。拾ったら、「あ、すいません、ありがとうございます。お食事でも」と。もしくは、仲の良い友達に女の子にからんでもらって、そこに僕が颯爽と現れて、「この悪党が!」と立ち回ります。もちろん、ちゃんとリハもします。そこで、名前を聞かれても、あえて教えません。ただ、名前の書いてあるハンカチを落とす。住所と電話番号もいちよ書いておきます。重要なのが落とす場所ですよね。繁華街で落とすと、住所と電話番号も書いてあるので、悪用されても困るので、やっぱり心の優しい人が多い沖縄国際通りがいいですね。渋谷になんか落としたら、絶対にいたずらされますから。沖縄の海沿いもいいかもしれませんね。波にもってかれないように、上に石は置いておきます。 −−山ちゃんは、AKB48のまゆゆこと渡辺麻友が推しメンというのは有名ですが、彼女は“神”であって付き合う対象ではないと語っていますよね。実際にお付き合いするなら誰がいいですか? これはもう、上戸彩ちゃんですよ。今、髪型も衣装も専門の方にはやってもらっているので。ベストコンディションだと思うんですよ。今、ドアを開けて上戸彩ちゃんがいたらベストだと思います。たぶん、僕が抱きしめられると思います。 −−上戸彩さんとのデートプランはありますか? せっかく沖縄なので、「ちょっと、山ちゃん、何ここ? 誰かの家じゃない?」という感じの知る人ぞ知る食堂へ行って、沖縄料理を一緒に食べながら、泡盛を飲んで、その後は、「酔い覚ましにいい場所があるんだよ」って言って、砂浜に行くんです。そこで、「二人でトンネルでも掘ろうか」と誘って、上戸彩ちゃんが、「あれ、何かぶつかったよ。これ何?」と見てみると、そこには埋めておいた指輪がある、もう完璧にプランはできていますよ。 −−それは、ダイエットしながら考えていたのですか? そうですね。痩せたことによって、汚い言い方ですが、「女どもは誰でもゲットできる」と思っていますので、どのタイミングで誰をゲットするかを、78キロになった時から考えました。この女子アナもいけるな、このアイドルもいけるな、たまには文化人もいいなとか。 −−これからの悩みとしては、「モテすぎ」ということですね。 そうなんですよ。僕のこれまでのイメージはモテないっていうのがあったと思うのですが、これからはすっごいモテると思います。僕は堂々と生きていくので、先に言っておきますが、各週刊誌の方々は「東中野を張れ!」と。スクープが欲しかったら東中野です。とっかえひっかえ女を変えた僕が歩いていますから。月、木、土は一般の女性で、火、水、日が芸能人。月に1回、ロシア人で。 −−ロシア人ですか? 僕、ロシア人が好きなんです。1回、ロシアンパブで仲良くなった格闘家のヒョードルにそっくりな女の子を好きになったことがあります。その子以来、ちょっとはまっちゃいました。 −−最後に、スマートなった山ちゃんに、これから抱かれる女性に一言、お願いします。 先に言っておきますが、遊びだから本気にしないでねと。遊びでもいいっていう女だけ、来いよと。俺は、何の心もなく抱くから。これはモテる男を好きになった女の宿命ですから。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分