-
芸能 2012年04月03日 15時30分
泣けた!! 恵比寿マスカッツ 渋谷公会堂ライブ
テレビ東京系深夜バラエティ番組「おねだりマスカット」から飛び出した人気セクシーアイドルユニット、恵比寿マスカッツが3月31日 (土)、東京・渋谷公会堂にてコンサートを行った。 恵比寿マスカッツコンサートツアー2012「そうだ!やっぱり 渋谷公会堂に行こう!!」と題されたこのコンサートは完全ソールドアウト。チケットを入手できたラッキーなファンが開場前から多数集結し、CD販売やグッ ズ販売所には長蛇の列が…。用意されたニューシングル「ハニーとラップ♪」800枚が即完売、再入荷待ちとなるなど異様な盛り上がりのな か、夕方5時30分にライブがスタート。 これまで6枚のシングル、1枚のアルバムをリリースし、楽曲レパートリーも充分な恵比寿マスカッツがオープニングに選んだのは、少女時代、 KARAなどのK-POPヒット曲カバー3連発。あまりにも意外なオープニングに会場は激しい熱気と笑いに包まれた。過去のシングル楽曲 やリリースされたばかりのニューシングル「ハニーとラップ♪」のパフォーマンスは勿論、レギュラー番組の出演者である大久保佳代子も登場し、 レギュラー番組「おねだりマスカット SP!」を想わせる企画コーナーなど、全18曲、トータル2時間30分を超える充実のエンターテイン メントショーとなった。 ニューシングル「ハニーとラップ♪」のカップリングに収録されている「おかあさん」のパフォーマンスでは、自身の家族への感謝の気持ちを重ね てか、号泣するメンバーの姿も…。 笑いあり、涙あり、一生懸命なパフォーマンスあり、恵比寿マスカッツの魅力が目いっぱい詰まった、大充実の渋谷公会堂公演となった。 そんな恵比寿マスカッツの魅力に触れたい人に朗報。5月12日(土)より、全国10箇所の全国コンサート、〜恵比寿マスカッツ全国CAMP「そうだ!いろんなトコ行こう」第3弾〜が決定した。
-
トレンド 2012年04月03日 15時30分
噂の深層 前田敦子 衝撃 手ブラ決意の深層は?
予約で10万部を突破した、という前田敦子最新写真集『不器用』。 ファン待望のセクシーな谷間ショットに加えて、手ブラショットが週刊ポストで先行公開されたことも話題となった。その後も、「卒業宣言のインパクトが大きく、棚(陳列)になっても出ていくようなロングセラーになるかもしれません。スレンダーな体形のためか、女性ファンも買っていかれます」(新宿の大型書店員)と、売り上げの伸びのほうも、まずまずのようだ。 それにしても、なぜ衝撃の手ブラが生まれたのか、「前田は、18歳の時に、既に写真集『ATSUKO』で上半身ヌードを披露していますから、今回、二十歳の記念に思い切った大人の自分を見せたいと思っても、普通ではないでしょうか」(芸能誌記者)というシンプルな意見もある。 いっぽうで、一部でささやかれる、“汚れ役”がOKである、総選挙ライバルの大島への“対抗心説”については、「もともと、あっちゃんは、メンバーで唯一知名度があったため、広告塔になりうる自分がひとりで率先して、顔に墨を塗られたり、粉の中の飴をくわえたり、タライが頭に落ちてきたり…すべての汚れ役を一手に引き受けてきたじゃないですか?」(30代AKBヲタ)と一笑に付す向きもある。 事情通は、こんな話をする、「前田は、AKBは自分が大きくしてきた、という思いが強いからこそ、逆にそこから自立したい、という思いも人一倍だったはず。ソロ写真集『ATSUKO』は、AKBの人気が決定的となった中、当時18歳の彼女が、ソロ活動への本格的な決意をはじめて表明した記念碑だったのではないか。この時既に、AKBを外からふかんして眺めていたんじゃないですか? 具体的には、2010年に5作連続のオリコン1位曲となった『Beginner』がレコード大賞を獲得していたら、前田はAKBを辞めていたでしょう。その時からは、おそらく彼女の中でやり残したことは、レコード大賞の獲得だけだった…。夢が叶った瞬間、終わったな、と思ったでしょうね」(週刊誌記者) まさに、もの言わぬ彼女のAKBへの人一倍の感謝の思いとソロ活動への決意が、今回騒動となった、20歳の記念のセクシーヌードに表れているのかもしれない。 「もともと勘のいい彼女。あきらかに演技もうまくなっている」(古参のAKBヲタ)というエールの声もあるが、今後の国民的アイドルの各方面での活躍は、ファンならずとも楽しみなのではないだろうか。
-
トレンド 2012年04月03日 15時30分
【注目アプリ】AKB48中田ちさと、仲谷明香、田名部生来、内田眞由美→mousa!
Mousaっていうのは、AKB48メンバー中田ちさと、仲谷明香、田名部生来、内田眞由美の4人が所属する芸能事務所である。そして、その公式「事務所アプリ」が出たのである。 事務所と言っても、所属するタレントはこの4人のみ。つまり、AKBメンバー4人のアプリってわけだ。内容の方はというと、告知関連にブログ、フォト、壁紙、ボイス、ムービーと一通りを網羅した感じ。「ファンから欲しいボイスを募集」というのはちょっと新しい。ただし、ボイス、壁紙、ムービー、フォトの一部が有料会員のみ利用可だ。ちなみに今のところiPhoneだけだが、Android版も準備中だという。 中田、仲谷、田名部、内田は4人で活動することも多い。前田敦子卒業が発表され、AKB48が次の時代へと進んでいこうとしている今、Mousa4人も次のステップを模索しているのかもしれない。(谷りんご)▼Mousa公式アプリhttp://itunes.apple.com/jp/app/id507934548
-
-
ミステリー 2012年04月03日 15時30分
実物!! これが呪いの人形だ!
オカルト研究家でもあり、作家でもある山口敏太郎は研究の一環として、不思議なものやいわくつきのものを集めている。 今までにもたびたび、呪いがかかっているという奇妙なデスマスクや、夜に笑うという“笑い面”などの奇妙なものが事務所に届けられた。 そして、今回もたまたまではあるが実際に使用されたという呪いの人形を入手した! 画像がその“呪いの人形”である。 大きさは15センチほど。やや黄色がかった茶色で、体のふくらみや目鼻を彫り込んである事から小さくも女性を精巧にかたどったものである事が分かる。そして、頭にはリンゴのへたのような木の枝が2センチほど飛び出ている。 素朴でありながらどこか不気味な印象を漂わせる、この小さな人形がかつて呪いに使われ、現在は丑の刻参りで五寸釘を打ち付けられるわら人形のルーツとなったものなのだ。 この人形の制作年代は平安末期と推測されている。空井戸に捨てられていたものがこの度出土され、山口敏太郎のもとに辿り着いたというわけだ。 山口敏太郎氏は「あくまで推測であるが」と付け加えた上で、「漆喰の中に髪や爪を入れて人形にし、空井戸に放置したのではないだろうか」と述べる。 井戸は異界、現世と地獄を繋ぐなどの言い伝えが残っている。このような所に放置する事で、呪詛をかけたい相手に確実に届くようにしたのではないだろうか。見る人によっては「今でも呪詛が残っている」と称するこの“呪いの人形”。あなたにはどのように見えるだろうか?(山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2012年04月03日 15時30分
日本ハム栗山監督してやったり! 斎藤佑樹効果で道内視聴率過去最高
日本ハムの栗山英樹新監督(50)が、開幕投手に実績が伴っていない斎藤佑樹投手(23)を指名したことは物議を醸した。 日本ハムのファンですら、その起用には疑問を感じたようで、開幕は昨季、日本人では18勝(6敗)を挙げたダルビッシュ有(25=現レンジャーズ)に続く、11勝(12敗)をマークした武田勝投手(30)が妥当と考える向きも多かったようだ。 しかし、栗山監督はそんな周囲の雑音を振り切って、昨季わずか6勝(6敗)の斎藤を開幕投手に抜てきした。3月30日の西武との開幕戦(札幌ドーム)では日本ハム打撃陣が初回から爆発し、9得点を弾き出した。大量得点に守られた斎藤は、あれよあれよと1失点で、プロ入り初の完投勝利をマークし、監督の期待に応えた。 残念ながら、開幕戦の観客動員は3万6149人で、昨季開幕戦(昨年4月12日)の3万8968人に及ばなかったが、斎藤人気を大いに示したのがテレビ視聴率だった。開幕戦の道内平均視聴率(札幌テレビ=日本テレビ系列)は、なんと驚異の31.6%。瞬間最高は午後8時50分、斎藤の完投目前の9回1死時点の39.4%だった。この視聴率は道内の球団公式戦中継では過去最高。これまでの最高記録は、斎藤が昨年4月17日の千葉ロッテ戦(札幌ドーム)でプロ初登板した試合で、29.4%(北海道テレビ=テレビ朝日系列)。斎藤は自らの記録を塗り替えることになった。 次回登板予定の4月6日の千葉ロッテ戦はQVCマリンスタジアムでビジターとなるが、次々回の登板予定は13日、札幌ドームでの楽天戦となる。両チームがローテーションを替えなければ、斎藤とマー君こと田中将大との2度目の対決が実現する。昨年9月10日の初対決は楽天のホーム(Kスタ宮城)だったが、今回は札幌ドーム。同試合はHBC(TBS系列)がテレビ放送予定。ライバル対決が実現すれば、さらに最高視聴率更新も期待される。 現段階で人気先行の斎藤だが、実績を残せば、今以上に観客動員、視聴率アップにつながることは間違いない。そうなれば、斎藤をダルビッシュの後継者と目している栗山監督の思惑も実を結ぶことになる。(落合一郎)
-
-
その他 2012年04月03日 12時00分
交通事故死のなんと2倍! 室温差で起こる「ヒートショック」の傾向と対策(1)
このところ、浴室、トイレなど、暖まっていた居室から温度差がある部屋に移動した際に発生する心臓突然死、脳神経疾患が問題になっている。それを、名付けて『ヒートショック』という。 東京都郊外の一戸建てに住む主婦のAさん(76)は高血圧の症状もなかったが、昨年12月、首都圏が今年初めての寒波に襲われた時、トイレで倒れているのが見つかった。 「大イビキをかいて、倒れていました。さらにトイレはお小水で水浸し。本人も濡れていました。発見した父はすぐに救急車を呼び、開頭手術がなされましたが、右半分に重い後遺症が残りました」 当日の様子を、Aさんの息子は語る。 実はAさんのように、ヒートショックで亡くなる人は年間約1万人。なんと、交通事故死の2倍にものぼるという。 今年はとりわけ寒さが厳しいせいか、各地で高齢者が風呂で溺死する事故が相次いでいる。浴槽内溺死者の8割が、65歳以上の高齢者とのこと。 山梨大医学部名誉教授の田村康二氏(心臓内科)がいう。 「ヒートショックという言葉は、医学事典のどこを見ても載っていません。医療の世界よりむしろ、建設業界で使われてきた言葉ですが、最近、医療の世界でも知られるようになってきました。昔、一戸建ての家は室内が寒かった。暖かいのは炬燵の中だけというほどでした。ですから、ここまでヒートショックによる事故というのは、話題にならなかったんです。というのも、家の中は寒いものの、室温はどの部屋もおおむね同じだったからです」 一般に、住宅内の室温は13〜18度だといわれる。しかし、暖房器具の発達で、ファンヒーターが入っている室内は23度くらいまで上昇する。 そんな暖かい室内でくつろいでいた高齢者が、入浴やトイレに立って、10度も低いところへ行くと温度差に体がついていけず“事故”を起こすのだ。 高気密の最近の住宅はともかくとして、1980年以前に建設された断熱性能の弱い木造家屋ほど、室温差が発生しやすいといわれる。 暖かい部屋では血圧も脈拍も安定していても、寒い浴室の脱衣所で服を脱ぐと、急激に血管が収縮し、血圧が上昇する。さらに、浴室も最初は暖まっていないので、血圧はいっそう上がるというわけだ。 加齢とともに血管がもろくなってくるとなおさらだ。
-
芸能 2012年04月03日 11時45分
水谷豊の“新相棒”が成宮寛貴に決まった理由
3月に放送された人気ドラマシリーズ「相棒」(テレビ朝日系)の最新シリーズの最終回で主人公の杉下右京を演じる水谷豊の相棒役を演じた及川光博が卒業し後任選びが注目されていたが、各スポーツ紙によると“新相棒”が成宮寛貴に決定した。 寺脇康文、及川に次ぐ3代目の“相棒”となった成宮と初共演という水谷は、「寺脇は康文、及川くんはみっちゃん、さて何て呼ぼうかなあ」、成宮は「水谷さんとはまだお会いしたことがないのですが、早く紅茶を一緒に飲んでみたいです」とそれぞれコメントを寄せている。 「新シリーズ『season11』は今秋にも放送予定だが、成宮の役名も役柄も未定。というのも、今週発売の『女性自身』(光文社)が成宮に決定したことをすっぱ抜いており、テレ朝が慌てて発表したようだ」(テレビ関係者) これまで、“新相棒”の候補として歌手・絢香の夫で最近、演技の仕事から遠ざかっている水嶋ヒロ、昨年、松嶋菜々子主演のドラマ「家政婦のミタ」で大ブレークした長谷川博己らの名前が浮上していたが、水谷の意見以外にも成宮が選ばれ易い理由があったようだ。 「水谷は『演技力のある20代後半から30代前半の俳優』を条件に“相棒”の大幅な若返りを新シリーズの目玉にしたかったようだが、演出家の蜷川幸雄氏に舞台でたっぷりと鍛えられた成宮を抜擢。それに加え、成宮は3月に終了した『sseason10』の最終回にもキーパーソンとして出演した衆院議員・片山雛子役の木村佳乃と同じ事務所というのが大きな後押しとなった」(同) とはいえ、ドラマの中ではそれぞれ違うキャラながら水谷と名コンビに見えた寺脇、及川ともに「演出をめぐって水谷と意見が対立したために“交代”させられたようで、成宮が長く“相棒”をつとめるためには水谷と対立しないことが肝心」(女性誌記者)というだけに、成宮は先輩の“相棒”たちからたっぷりレクチャーを受けた方が良さそうだ。
-
芸能 2012年04月03日 11時45分
「相方との旅はNG!?」キングコング梶原雄太にインタビュー
東京MX(月曜日:24時00分〜24時30分)ではじまった「グッバイ★ハロー日本縦断駅伝旅」。同番組は初絡みの組み合わせもあれば、大先輩と後輩、大の仲良し、まさかの男女…などなど、旅のパートナーが数珠つなぎで交代していく旅番組。そこで、同番組に出演する、お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太にインタビュー。番組について話を聞いた。 −−今回、はじまる番組「グッバイ★ハロー日本縦断駅伝旅」の見所は? ガチの旅番組、なので素の姿がたくさん見れると思います。 −−今回は、ピンの仕事ですが、相方の西野さんは何かおっしゃっていましたか? 相方は知らないちゃいます? 知ったら僕の素を知っているので不安になると思いますよ(笑)。 −−吉本芸人がかわるがわるペアを組むということですが、一番、うまくいきそうで、見てみたいペアは? さんまさんと仁鶴師匠、理由は只々見てみたいからですね。 −−逆に一番、組ませてはいけないペアは、その理由は? エハラとガリガリガリクソン、理由は仲が非常に悪いから。でも個人的には見てみたいかも。 −−そのペアが成功するためにアドバイスをお願いします。 旅の最中ずっと手をつなぐとゆうルールでやってほしい。これなら大丈夫なのでは!? −−梶原さんが旅をする場合、組んでみたい相手は? 旅をしていくうちに仲良くなったりギクシャクしたりと面白くなりそうだから、一緒に仕事をした事がない人なら誰でも。 −−逆に、絶対に組みたくない相手は? その理由は? そりゃあ、相方の西野です。理由は只々恥ずかしい…。 −−一緒に旅をする相手によって、同じ場所へ旅行しても変化があると思います。梶原さんがこれまでプライベートで、旅のパートナーによって旅が楽しくなったり、つまらなくなったりした経験があれば教えて下さい。 嫁がいれば基本楽しい(笑)。一回、ふくろとじのてつみちを韓国に連れて行った時は食べ方とかがガサツですごく嫌だったな。全然ヒコマロさんじゃなかった…。二度と彼とは旅行に行かないと思います(笑)。 −−最後に視聴者のファンの方に一言、お願いします。 この番組は出た感じ本当にガチなんで見てる人も楽しいと思います。この人こうゆう性格なんやとか発見できる楽しさとか色々あるのでとにかくぜひ見てください!!
-
芸能 2012年04月03日 11時45分
日テレ 葉山エレーヌアナ結婚で似顔絵披露
日本テレビの葉山エレーヌ・アナウンサーが3日、同局の情報番組「スッキリ!!」で、28歳の一般男性と結婚したことを発表した。同番組では似顔絵も披露した。 葉山エレーヌアナはフランス・パリ生まれ。父は日本人で母はフランス人。明治大学卒業後に日本テレビ入社。バラエティ番組や情報番組で活躍している。
-
-
芸能 2012年04月03日 11時45分
元AKB48の小野恵令奈がソロデビュー
アイドルグループ、AKB48の元メンバーである小野恵令奈が6月13日にソロデビューすることがわかった。同曲は自ら作詞を手掛け、また、17日にはじまる堺雅人主演ドラマ『リーガル・ハイ』(毎週火・後9:00〜 フジテレビ系)のオープニングテーマに起用されることも決定している。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分