-
芸能 2012年04月06日 11時45分
早くも影響が出始めた小林幸子のお家騒動
発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じたことをきっかけに、各メディアも大々的に報じている、歌手の小林幸子が個人事務所「幸子プロモーション」の女性社長と女性専務を解雇したお家騒動だが、騒動の根幹は女性社長VS昨年11月に小林と結婚した8歳年下の医療関連会社社長の激しい対立だったようだ。 各スポーツ紙などの報道をまとめると、発端は昨年9月の小林の結婚会見をめぐる双方の意見対立で、今年2月にはNHK紅白歌合戦の衣装代をめぐり衝突。小林夫妻が新婚旅行でウィーンにたつ直前、小林の夫が衣装代について「なぜこんなに高いのか」と問題提起し、「僕ならもっと安くできる。今年から自分が衣装を作る」と宣言。 それに対し、社長は「分からないのに口出ししないで」と激怒したが、小林の夫は「僕はスーパーマンだからできる」とまったく引かず、口論に発展。双方とも感情的になり、小林夫妻が新婚旅行から帰国すると小林は社長と専務に解雇通告したというのだ。 「小林の夫は会社経営は得意かもしれないが、芸能に関しては女性社長の言うようにまったく分からないだろう。しかし、小林は一途なので、いつしか夫の言うことしか聞かなくなっていった。社長を解雇して、自ら事務所の社長に就任したが、小林の夫が大々的に介入しそうで、社員は戦々恐々だろう」(音楽関係者) 女性社長と女性専務は退職金ゼロの解雇を不服として、小林サイドと双方が弁護士を立てて話し合いを行っているそうで、女性社長は周囲に「今は一緒に仕事したいとは思わない」と漏らしているという。一方、小林の夫は情報番組の取材に応じ、「私の知る限りでは、お辞めになったようです」と述べ、解雇ではなく、辞任であることを説明。 しかし、社長交代騒動の影響で、来年予定していた活動50周年コンサートを白紙に戻すことを一部スポーツ紙が報じるなど早くもお家騒動の影響が出始めているだけに、小林夫妻は女性社長に頭を下げた方が良さそうだが…。
-
芸能 2012年04月06日 11時45分
眞鍋かをり「友近と愛媛をPRしたい!!」
タレント眞鍋かをりが5日都内で愛媛県とくら寿司のコラボ企画“愛育フィッシュ”みかんぶり発売記念イベントに出席した。 全国有数の漁業産地である愛媛県と地域活性化をテーマにご当地キャンペーンを展開するくら寿司がコラボレーション。 愛媛県で育てられた養殖魚は「愛育フィッシュ」と呼ばれ、今回使用する「みかんぶり」はみかんを食べて育った宇和島市名産の養殖ぶり。愛媛出身の眞鍋は「日本各地色々な所にロケに行きますが、愛媛県は瀬戸内海があり素晴らしい所がたくさんあります。愛媛の方は控えめでおとなしいので、こうした機会に私と友近さんでガンガン伝えていきたいです」とやる気満々。 愛育フィッシュの名前についてはの問いに「愛という名前が入っているのがすごく良くて、字を見た時にすごく温かい感じがしました。良い名前だと思います」と話した。 イベントの最後にはみかんぶりとぶりの食べ比べに挑戦。「今初めて食べたんですがみかんの風味がしてすぐわかりましたね」と見事正解し笑顔を見せた。 みかんぶりは4月6日から19日までの期間限定、全国のくら寿司で一皿105円で販売する。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年04月06日 11時45分
山口智充が社長の目の前で昇格を辞退! 「え〜、もったいない! お断りですか?」
タレントの山口智充が5日、広告担当を務めている「キリン のどごし<生>」リニューアル発表会に都内で出席した。イベントでは、キリンの磯崎新社長が顧客へ初のあいさつを行い、女優でフリーアナウンサーの阿部哲子がMCを務めた。 「キリン のどごし<生>」は2005年4月に発売し、昨年10月には、350ミリ缶換算で累計100億本の販売本数を突破。来月上旬製造品から順次切り替えという今回のリニューアルのポイントは、使用するホップの変更と、「ブラウニング製法」の進化の2点。より爽快な味と香り、雑味の少ないあと味を実現したという。 発売から「のどごし<生>」の広告に登場している山口は、この日も、同日朝に工場で製造されたばかりの缶を持って登場。2005年から始まる歴代の広告パネルを眺めつつ、「7年はあっという間でした」と振り返った。 また、現在、山口は、「のどごし<生>」の“営業課長”を務めているが、長年の功績に感動した磯崎社長が、その場で、“営業部長”へ推挙することを提案した。しかし、なんと、山口は「ほんとうにありがたいです」と口にしながら、社長直々の部長職昇進への推薦を辞退してしまった。これには、阿部MCもびっくりで、思わず、「え〜、もったいない! お断りですか?」と、この日一番の大声で絶叫。だが、「もっと現場にいたい」という山口は、「まだまだ課長として、現場でやりたいことと、やらなければならないことがたくさんあると思いますので、それを反映させたいと思います」などと熱く語った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年04月06日 11時45分
桐谷美玲が舞台で濃厚なラブシーン
女優の桐谷美玲が5日、演出家、故つかこうへいさんの代表作「新・幕末純情伝」で、舞台初出演&初主演することがわかった。 同舞台で桐谷は、過去に牧瀬里穂、広末涼子、石原さとみなどが演じた女版・沖田総司に挑戦。濃厚なラブシーンも見どころになっている。
-
芸能 2012年04月06日 11時45分
大島優子 ディズニー映画の声優に挑戦!!
アイドルグループ、AKB48のメンバーである大島優子がディズニーアニメ映画「メリダとおそろしの森」の日本語吹替版で、主人公の王女・メリダを演じることがわかった。同映画は21日に公開される。 大島優子は第2期生としてAKB48に加入。その後、第2回総選挙では第1位を獲得するなど、同グループの中心メンバーとして活躍している。
-
-
スポーツ 2012年04月06日 11時45分
日本人メジャーリーガーはどうなる? 青木宣親編
オープン戦を見る限り、「テストされている」といった感が否めない。4月2日時点(現地時間)でのオープン戦を見直してみると、8番での出場が8回、1番が6回、2番と9番が1回。『開幕メジャー』は決定だが、ミルウォーキ・ブリュワーズの青木宣親外野手(30)にとって、今季は気の抜けないシーズンになるのではないだろうか。 過去、アメリカに渡った日本人選手は『レギュラー候補』として契約を交わしている。ブリュワーズも青木を必要と思って契約したのだが、イチロー、松井、福留とは少し事情が違う。一連の報道にある通り、『4番目の外野手』としての契約で、それも「6月以降はどうなるか分からない」という“不安定な待遇”である。昨季、ナ・リーグMVPにも選出された主砲のライアン・ブラウンが『禁止薬物』の使用発覚により、今季から50試合の出場停止に称された。さらに、昨季まで控え外野手ながら好成績を残していたマーク・コッツェイがパドレスに移籍してしまったため、ブリュワーズは慌てて青木のポスティングに参戦したのである。 ブラウンが復帰するまでの代役、コッツェイが担ってきた『4番目の外野手兼左の代打』−−。そんな低評価は青木自身も理解していたが、「覆してみせる」という意気込みでオープン戦を戦ってきた。 「ブラウンが帰ってきたときに2割6分以上の打率を残していれば、他球団が『欲しい』と思い、移籍先でレギュラー契約を交わせる可能性もある。ただ、2割5分以下なら、マイナー落ちでしょう」(米国メディア陣の1人) 青木にとって、ブラウンのいない4、5月が勝負どころとなりそうだ。 『レギュラー契約』。メジャーリーグでは契約事項の中に「レギュラーで使う」「何試合以上、スタメン起用する」といった条文を書き込ませるケースも珍しくない。これに泣かされたのが新庄剛志である。青木は一部スポーツ新聞のインタビューで斎藤隆の名前も挙げ、「見ている人は見ている、と信じてやっていきたい」と意気込みを語っていた。 しかし、ブリュワーズはシーズン中のトレードが比較的多いチームでもある。ブラウンが復帰した後の外野のレギュラー争いに労力を費やすよりも、「自分から『出たい』と言って、外野手層の薄いチームで仕切り直した方が良い」のではないだろうか。 「青木はブリュワーズと契約した当初は、ほとんど注目されていませんでした。しかし、エンゼルス戦(3月23日)では盗塁を2つ、守備でもフェンス際の難しい打球を巧みに処理しており、他球団のGMも一目置いています」(前出・同) 昨季MVPのブラウンはもちろんだが、センターのレギュラーが予定されているナイジャー・モーガンは「メジャーを代表する武闘派」、「スーパーキャッチの外野手」とも称される人気プレーヤーで、ライトのコーリー・ハートは年俸900万ドル(約6億7500万円)。年俸から見ても分かる通り、リーグを代表するトップクラスの選手である。 田口壮のような「スーパーサブ」も、チームには必要だ。しかし、オープン戦で低評価を覆した青木に、他球団が注目しつつある。いずれにせよ、4、5月の2カ月間が青木の運命を決めるのは間違いない。(一部敬称略)※メジャーリーグの選手、監督首脳陣等のカタカナ表記は、ベースボールマガジン社刊『週刊ベースボール』(2012年2月13・20日号)を参考にいたしました。
-
社会 2012年04月06日 11時45分
藤原紀香もショック!? 母校の女子大生が盗んだクレジットカードでブランド品購入
兵庫県警須磨署は4月4日、他人名義のクレジットカードを使ってブランド品の財布を購入したとして、詐欺の疑いで神戸親和女子大3年の宮本真由容疑者(20=神戸市兵庫区)を逮捕した。同容疑者は模擬授業体験で神戸市内の小学校を訪れた際に、カードを盗んだと話しており、須磨署は窃盗容疑でも調べる。同大はタレント藤原紀香の母校でもあり、この報を聞いて、さぞやショックを受けているかも…。 逮捕容疑は1月31日午後3時50分頃、神戸市中央区の百貨店で、同容疑者が訪れた小学校に勤務する30代の女性教員のカードを使い、ルイ・ヴィトン社の財布2個(計約13万円相当)を買った疑い。 同署によると女性教員は当初、自らカードを紛失したと思いこんでいたという。しかし、2月初旬、同署に「クレジットカードがなくなった。身に覚えのない請求がきた」と相談。同署がカードの使用履歴を調べた結果、同容疑者が浮上した。 同容疑者は「小遣いを増やしたかった。(だまし取った)財布は自分で使うためではなく、売ってカネにするためだった」と供述。模擬授業体験の機会を利用し、教員用更衣室に忍び込みカードを盗んだと話しているという。 盗まれたカードには逮捕容疑以外にも複数回の使用履歴がある他、女性教員は別のカードも紛失。同署は余罪があるとみて経緯を調べている。 同大によれば、同容疑者は発達教育学部児童教育学科に在籍。単位取得の一環として、小学校などの現場で学ぶ体験制度があるという。紀香は文学部英米文学科出身だが、大学自体がボランティア活動に熱心で、「先生になるなら親和!」をキャッチフレーズに未来の教員養成に力を入れている。同容疑者は教員補助のボランティアで小学校を訪れたが、その現場で犯罪行為に及ぶとはとんでもないことだ。(蔵元英二)
-
社会 2012年04月06日 11時00分
人減らし給与カットでも底なし NECが嵌った負のスパイラル(2)
それにしても、かつてはITサービスと通信技術を武器に「超優等生」と言われたNECが、赤字地獄にのたうち回っているのはなぜなのか−−。 NECウオッチャーの一人は、同社トップが権力抗争に明け暮れた“お家騒動”の後遺症を指摘した。とりわけ世間の耳目を集めた関本忠弘元会長と西垣浩司元社長(ともに故人)の壮絶バトル。これに端を発していると語る。 「関本さんは先輩の小林宏治元会長とも激しくやり合ったように、NECの歴代トップでは異色の存在でした。その関本さんとガチンコしたのが、後に自殺した西垣さん。ご両人のバトルには街宣車が出動し、NECの本社ばかりか関本さんの自宅周辺が騒々しくなった。'98年に発覚した防衛庁(当時)水増し請求事件で関本さんは会長を退きましたが、西垣さんたちとの睨み合いは以前にも増して陰湿になったばかりか、つい最近まで通信系とコンピューター系が壮絶な権力抗争を展開したことから、2年前に中立派の遠藤社長が就任するまでは、事業の方向性が定まらない状態が続いてきたのです」 すなわち、30年以上も前から連綿と続いた“お家騒動”体質が、重いツケとなって屋台骨を揺るがしているのである。これでは舵取り役を託された遠藤社長が独自カラーの発揮ウンヌン以前に、背負い込んだ「負の遺産」に悲鳴を上げるのも無理はない。 といってリストラに名を借りた恥も外聞もない人減らしや給料カットでは、ジリ貧地獄からの脱却など望むべくもない。ウオッチャーが続ける。 「このままでは野垂れ死にする。だから銀行団は必死になって再生策を模索しているのですが、最大のネックはNECが三菱重工などと並んで防衛産業の一翼を担っていること。軍事機密に深く関与している以上、自動車メーカーのように海外企業と資本・業務提携できません。下手に提携すれば最先端のミサイル技術などが回りまわって仮想敵国に筒抜けになってしまう。それがわかっているからこそ、NECは日産=ルノーのように、海外企業を駆け込み寺にできないのです」 小惑星探査機『はやぶさ』に搭載されたNECの航空宇宙技術また然り。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2014年に打ち上げる『はやぶさ2』についてもNECの技術を活用する方針。国家の威信を懸けたプロジェクトが、外資に身売りした後のNECとのタッグマッチでは、JAXAのメンツは丸つぶれだ。 当然、そんな事情はNECとて先刻承知している。だからこそ外資の幻影におびえることなく人減らしに邁進し、給料カットの荒業を駆使したのだろう。それどころか「トップが権力抗争にウツツを抜かしてきたのも、国防を担っているから国策としてつぶせないとの慢心があった」(OB)という。 NECが負った“罪と罰”は相当に重いようだ。
-
スポーツ 2012年04月06日 11時00分
本業は崖っ淵でもゲームで優勝した井川慶
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースとの契約が切れ、今季の所属先が未定の井川慶投手(32)が先ごろ、セガのアーケードゲーム『WORLD CLUB Champion Football』(WCCF)の関東エリア大会で優勝したと公式ブログで報告。ちょっとした話題となった。 WCCFは、ゲーセンなどの店内に設置された販売機から専用のカードを購入してプレーする。自身がサッカーチームの監督となり、チームを育て、指揮するゲームだ。 「有力選手のカードを何枚も購入し、プレーを重ねてチームを育成していくので、金と時間が必要なゲームです」(ゲーム誌ライター) 井川はブログで「なんと、128チームが参加したトーナメントで、自分が優勝してエリアチャンピオンになってしまいました(笑)」と告白。関東エリアを代表して出場した全国大会では予選リーグで敗退したが、「エリアチャンピオンになって、少しだけうれしくなりました」と喜んでいる。 これを受け、ネット上では「人生楽しんでるな」など、好意的な反応が大半。というのも、井川はもともとサッカーのほかにゲーム、アニメなどのオタク趣味で知られ、ネットユーザーに親しまれていたのだ。 「メジャー移籍が取り沙汰されたころ、甲子園の室内練習場から車で帰る際、『名探偵コナン』の紙袋を持っていた画像は、今でもネットで見られます。また、ガンバ大阪時代の宮本恒靖と対談番組に出演し、趣味のラジコンヘリを披露したのですが、離陸せずに大破したことは語り草になっています」(同) ところで肝心の野球のほうはどうなのか。ブログでは「移籍に関してはすべてエージェントを信頼して任せています。最大限に自分の力を発揮できるよう、いい準備ができています」としているのだが…。 「本人は米でのプレーを希望していますが、オファーはなし。日本では楽天、オリックスが興味を示しています」(同) 今は趣味より本業に打ち込む時なのだが。
-
-
社会 2012年04月05日 16時00分
同僚を自殺に見せかけ殺し方のヒントにしたのは“あの有名ロック歌手”
'09年に千葉県松戸市でカギ製作会社の従業員・阿曽久好さん(52=当時)が自殺を装って殺害され、約2000万円の死亡保険金が詐取された事件で、昨年、同社の元経営者・西村豊(57)らが逮捕された。 今年3月21日から、共犯の同社元幹部・工藤隆被告(50)の裁判員裁判が東京地裁で始まっているが、明らかになった事件の全貌はあまりに執拗だった。 西村らは、同社に勤務していた阿曽さんに無断で、会社を受取人とした保険契約を結び、“事故”に見せかけ殺害する計画を練った。その上で阿曽さんを連れ、南房総の温泉宿へ。“酒に酔わせて一緒に風呂に入り、浴槽に沈めて殺害する”はずだったのだが…。 「結果的に西村はそこで殺す事なく、『他の客が入ってきて出来なかった』とか、『そんなに酔ってなかった』とか言い訳をしていました」(工藤被告の証言) この温泉宿には、結局2度も被害者を連れて行ったが、殺害には至らなかった。しかし、彼らは諦める事なく『東京湾フェリーで海に落とす』『金谷港の入り江から転落させる』『春日部温泉でお湯に沈める』『東京湾観音の内部展望台階段から突き落とす』などと次々に計画を立てた。 だが、いずれも実行に移す事ができず、数々の楽しげな“観光スポット”に阿曽さんを連れて行っただけで終わったという。ここで西村はさらなる計画を練り、工藤被告に持ちかけた。それは、ある芸能人の自殺をヒントにしたものだった。 工藤被告「『首吊りというと、天井から吊るすイメージがあるが、それだけじゃない。床に座ったままの首吊りもあるんだ』と、西村は言ってました」 検察官「芸能人の自殺の話をしてたんですか?」 工藤被告「はい」 検察官「それは、X-JAPANのhide?」 工藤被告「はい」 hideも、さぞ天国でびっくりしたことだろう。 こうして、“hide方式の殺害計画”が成功。工藤被告が第一発見者を装って千葉県警に通報し、まんまと自殺と判断され、司法解剖もされなかった。 では、なぜこの事件が発覚したのか。 「西村は、過去にも自分が死亡したと見せかけて死亡保険金を受け取っていたんです。それが発覚し、捜査が阿曽さんの事件にまで伸びたんです」(司法記者) 人間、欲をかくとボロが出るもんだ。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分