-
その他 2012年04月04日 12時00分
交通事故死のなんと2倍! 室温差で起こる「ヒートショック」の傾向と対策(2)
早く温まりたいと湯船に飛び込むと、今度は脈拍が高くなる。ちなみに、お湯の温度が42〜43度の熱いお湯は、かなり心臓に負担がかかるので事故を起こしやすいという。 健常者でもそうなのだから、肥満、メタボリックシンドローム、高血圧や糖尿病、脂質異常などで動脈硬化が進んだ人はなおさら危険だ。 「確かに、家の中に10度以上の温度差がある部屋があると、心臓疾患や脳神経疾患を起こしやすい。人間の体というのは急に寒い所にいくと、針で体をつつかれたような感覚になります。ヒートショック対策の重要な点は、家の中であまり温度差をつくらないよう心がけることです。といっても、たとえば床暖房をして、家中を暖かくできる人は限られている。高齢者はまず、温度差が“事故”につながるということを認識して、トイレに行く際はダウンなどを一枚羽織るようにし、急激に体を冷やさないよう心がけてください」(前出・田村氏) 一番風呂や深夜に一人での入浴は、避けた方がよい。かけ湯、半身浴をうまく掛け合わせて、少しずつ体を温めていくようにすることが大切だ。 参考までにいえば、高い位置からシャワーで浴槽にお湯を溜めると、浴室全体の温度を上げることができる。15分間で10度上げることができるという。 田村氏はヒートショックの対策として、乾布摩擦をお勧めしている。 「朝、全身を寒気にさらして、皮膚をこすることで皮膚に刺激を与えると、血行が良くなり、自律神経の働きも活発になります」 ドイツでは朝、窓を開けて身体に寒気を当てるという。乾布摩擦の注意点は、まず天然素材(木綿)のタオルを使うこと。 そして手足、胸、お腹、背中と末梢から中枢へと順番に10分くらいやる。 ただし、アトピーの人は皮膚を傷つける恐れがあるのでやめた方がよい。また、体調の悪い場合は、悪化させることがあるのでやめることだ。 毎日、乾布摩擦をしている人は、風邪を引きにくくなった、というデータもある。 「山梨県内には、上半身裸で子供を預かっている幼稚園があるという。そうやっていれば自然に免疫力を高めることができるため、園児で風邪を引く子はほとんどいないそうです」(前出・田村氏) 寒さはまだ続く。くれぐれもご用心を!
-
芸能 2012年04月04日 11時45分
AKB48 峯岸みなみ「美人で大人になったまゆゆを見て将来性を感じた!!」
AKB48の渡辺麻友と峯岸みなみが3日都内でパルファン・クリスチャン・ディオールの新製品「ディオール アディクト エクストレム」の発売記念イベントに登場した。 渡辺は「いつもと違って大人っぽく仕上げていただいて楽しかったです」とニッコリ。お互いの印象はの問いは峯岸は「制服や衣装を着ている時は若くてアイドルという印象ですが、今日は美人で大人になったまゆゆを見て将来性を感じました」話し、また渡辺は「ポニーテールで一味違うみいちゃんにドキッとしました」と印象を語った。 ブログで時折すっぴんを披露している2人だが「自信ないですよ」とそろって答えた。峯岸は「ブログの写真はいくらでも加工出来るので、本当のスッピンでは無いです」と衝撃(?)発言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年04月04日 11時45分
EXILE改め“バカザイル”? MATSUが気合い十分!
4月からリニューアルするテレビ番組「バカソウル」の初回収録が都内で3日に行われ、収録に先立ち、新MCを務めるダンスボーカルグループ・EXILEのMATSUと吉本新喜劇の小籔千豊が会見を開催し意気込みを語った。 「バカソウル」は、バカプレイヤーと名づけられた芸人たちが繰り広げる「音楽」と「笑い」の新感覚エンタテインメント番組。毎週土曜日放送で、4月7日午後11時55分からテレビ東京系でスタート。 「バカソウル」を以前から見ていたというMATSUは、「まさか自分が司会という立場で…」と驚きを隠せない様子だが、「やらせていただけることを光栄に思っています」とあいさつ。その後、「バカになりきって、バカザイルと言われるようにがんばりたいなと思います」と気合い十分の模様。 小籔は、会見の前にはいつも、ヤフーなどのインターネットポータルサイトでニュースがピックアップされるようにコメント内容を考えるというが、MATSUの口から出た「バカザイル」に敬服した様子で、「(記事の)タイトルは『EXILEがバカザイルに?』みたいにしていただければと思います」と笑いを誘った。また、「これをきっかけに(EXILEと)仲良くなって、いつか、吉本新喜劇に、EXILEに出てほしい」と野望(?)をポロリ。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年04月04日 11時45分
AKB48藤江れいなと近野莉菜が前田敦子へエール「AKB側から応援したい」
アイドルグループ・AKB48の藤江れいな(18)と近野莉菜(18)、沖縄出身のアイドルユニット・ラッキーカラーズのALISA(18)とMIINA(15)が3日、東京タワーのマザー牧場カフェで「マザー牧場イメージガール引継ぎ式」に出席した。先日のさいたまスーパーアリーナのコンサートでAKB48からの「卒業」を発表した前田敦子へ、近野は「いっしょのステージに立てないのは、すごくさしいですけど、あっちゃんは、AKBを抜けてもいけると思いますので、いっしょに応援したいと思います」と、「旧チームAだったときにあっちゃんのアンダーなどもやっていた」という藤江は「あっちゃんが選んだ道、悩んで決めた道だと思いますので、私たちもAKB側から応援したいなと思っています」とエールを送った。 この日は、2009年度から昨年度まで「マザー牧場イメージガール」を務め、牛の格好をして牧場内を走り回るなど活躍を続けてきた藤江と近野の2人が、同イメージガールから「卒業」し、新イメージガールの2人にたすきを手渡した。藤江と近野は、引き続き「マザー牧場応援隊」として後輩の活動をサポートし、マザー牧場50周年を盛り上げる。 アメリカ系ハーフで英語、日本語、韓国語、フランス語を話すALISAは、「ハロー、エブリバディー!」とあいさつ。二言目から日本語に変わったが、マザー牧場には、遊園地も動物園もあり、何歳の人でも楽しめるため、「マザー牧場のすべてを応援したい」と元気いっぱい。15歳の誕生日を同日に迎えたMIINAは、ラッキーカラーズの活動としてダンスパーティーを開催したり、「ラッキーカラーズのパンチラ」というラジオ番組でDJをしたり、先日に大盛況のうちに閉幕した沖縄国際映画祭にも出演するなど沖縄を盛り上げているというが、その沖縄からも「たくさんの人をマザー牧場につれてきたい」ときゅーとな笑顔を見せた。 イベントではフレッシュな2人によるダンスも披露され、「私たちも2009年(の就任の)ときはこんなキャピキャピしていたんですよ〜」と藤江の口からこぼれる場面も。 引継ぎ式終了後、さっそくALISAとMIINAの2人が、東京タワーの「マザー牧場カフェ一日店長」に就任し、ファンと交流を深めた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年04月04日 11時45分
AKB48 前田敦子 総選挙について動画でコメント予定
アイドルグループ、AKB48の前田敦子が第4回AKB48総選挙に参戦するか、しないかについて、動画でメッセージをファンに伝えることが一部で報じられた。 報道によると、動画が配信されるのは、自身の交流サイト「Google+」とYouTubeにあるAKB48の公式ページ。4日午後3時にアップ予定。 前田敦子はこれまでの選挙で1位を2回獲得しており、同選挙に出場するかの動向に注目が集まっている。
-
-
芸能 2012年04月04日 11時45分
なんばにAKBショップがオープン 高城亜樹「このカフェとともにさらに成長していきたい」
3日、「AKB48 CAFE & SHOP NAMBA(AKB48 カフェ&ショップ なんば)」がプレオープ、4日(水)にグランドオープンする。「AKB48 カフェ&ショップ なんば」は、昨年7月オープンの原宿、9月の秋葉原、今年3 月の博多に続き、「AKB48 CAFE & SHOP」シリーズとして4 店舗目となる。 プレオープン前には、AKB48(高城亜樹、片山陽加、小林香菜、前田亜美)、NMB48(山本彩、城恵理子、小鷹狩佑香)が駆け付け、来店記念サインを店舗壁面に書き込みました。また、当カフェならではの「柏木家のバナマヨパン」や「山内鈴蘭のメープルきなバナナ」など、AKB48 メンバーにちなんだオリジナルメニューをいち早く試食した。 AKB48 メンバーの高城亜樹は、「なんばのお店ができて、これまで以上に幅広いお客様にAKB48 グループを知って欲しいし、このカフェとともにさらに成長していきたい」と話した。NMB48 メンバーの山本彩は、新メニューのアイデアを聞かれ、「大阪といえば粉モノ。たこ焼きやお好み焼き風のサラダを出したい!」と独自のアイデアを披露した。
-
社会 2012年04月04日 11時45分
女子高生に乱暴しNTT退職も退職金は減額支払い命令
東京地裁で興味深い判決があった。 強制わいせつ致傷罪で有罪判決を受けたNTT東日本の元社員の男性(47)が、退職金不支給は不当として、同社に約1300万円の支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は3月30日、約600万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は08年、茨城県つくば市で女子高生(当時)の胸を触って突き飛ばし、ケガをさせたとして09年に逮捕され、起訴された日に同社を退職。同年11月に水戸地裁で有罪判決を受けた。 NTT東日本は社内規定に基づき、「懲戒解雇や諭旨解雇に当たると考えられる非行」として退職金を全額支給しなかった。 藤井聖悟裁判官は「あくまで私生活上の非行で、NTT東日本の業務に支障が生じたと認める証拠はない」と指摘。「約22年間勤めた功労を全て抹消できるとは言い難い」とし、減額して支給すべきだと判断した。 それにしても、これはとても難しい事案である。そもそも、男性がわいせつ行為に及ばなければ退職に追い込まれることはなかった。こうなってしまったのは、男性側に問題があったのだ。しかし、東京地裁はこの犯罪行為自体は業務に支障を生じさせなかったと認め、減額して退職金を支払うよう命じた。 罪を犯したため、会社を退職せざるを得ないケースは少なくはない。ほとんどの場合、退職金は支払われていないだろう。この判決がきっかけとなり、この種の訴訟が増えることもあるのではなかろうか。(蔵元英二)
-
芸能 2012年04月03日 15時30分
そろそろ決着が付きそうなダルビッシュ争奪戦
9日(日本時間10日)のマリナーズ戦で大リーグ公式戦デビューを飾るレンジャーズのダルビッシュ有だが、オフに大リーグ入りが決まっても何かとプライベートが騒がしかった。 「ようやく1月に離婚協議がまとまって元妻のタレント・紗栄子と離婚。しかし、紗栄子は離婚後にわざわざダルとの2ショット写真をブログにアップし仲の良さをアピール。昨年、写真誌で“不倫疑惑”が報じられた元プロゴルファーの古閑美保、そして、昨シーズンの本拠地・札幌の試合後に密会を繰り返していたというAV女優の明日花キララが“三つ巴”でダル争奪戦を繰り広げていた」(週刊誌記者) 大リーグ各球団の争奪戦の末、レンジャーズ入りしたダルビッシュだが、プライベートも“モテモテ”だが、徐々に争奪戦から脱落しているという。 「ダルは米国では豪邸に住んでいて、紗栄子は『2人の子供を連れて行きたい』とアプローチしているようだが、ダルの父・ファルサさんが紗栄子のことを毛嫌いしていて、どうやらダルの自宅に“出禁”にしたがっている。明日花はまだダルとの関係をどこもかぎつけていない時は密会を繰り返して楽しかったようだが、最近ではダルとの関係をメディアで書き立てられることにストレスを感じ、本人の前でダルの話題はNGだとか。多忙なため、ダルに会いに行けないことも悩みの種のようだ」(同) となると、残るは現役を引退して時間がたっぷりある古閑。一部週刊誌では、「双方の両親が話し合い結婚間近」と報じていたが、発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、古閑は3月29日に開幕した米女子ツアーをリポートするために渡米。仕事を終え、スケジュールを1週間空けているだけに、現地でダルビッシュと密会する可能性が濃厚だとして、ターゲットに絞っているパパラッチもいるというだけに、古閑が“三つ巴”から抜け出しそうだ。
-
芸能 2012年04月03日 15時30分
【週刊テレビ時評】プロ野球巨人開幕戦はイチロー人気に敗れる! なでしこvs女子フィギュアはドロー!
先週はスポーツ中継が非常に多い一週間でした。 なかでも、注目されたのが、米メジャーと日本プロ野球のダブル開幕。メジャーからはシアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスが来日し、日本で開幕戦を迎えた。マリナーズにはイチロー外野手の他、川崎宗則内野手、岩隈久志投手が新加入し注目を集めました。 両チームは開幕戦に先駆けて巨人、阪神とオープン戦を行い、ともに日本テレビで放送されました。巨人絡みの平均視聴率は3月25日日曜(午後7時〜8時54分)のアスレチックス戦が11.3%(以下、関東地区)、26日月曜(午後7時〜8時54分)のマリナーズ戦が12.7%でした。 マリナーズvsアスレチックスの開幕2連戦は、28日水曜(午後7時〜9時54分)の初戦が12.3%、29日木曜(午後7時〜8時54分)の2戦目が12.2%(午後6時〜7時=8.3%)でした。決して高い数字ではありませんが、及第点といっていい視聴率でした。 一方、日本プロ野球は30日金曜の巨人vsヤクルト戦で開幕しましたが、同日の日本テレビでの視聴率は午後5時50分〜6時=5.9%、6時〜7時=9.6%、7時〜8時43分=11.8%とふるわず。巨人戦がイチロー人気に敗れた形となりました。ふだん、メジャーの中継はBS、CSで深夜、早朝という見にくい時間帯に放送されており、物珍しさもあったようです。ただ、巨人戦より、メジャーの視聴率が良かったというのはショッキングなことです。 ちなみに、昨年4月12日の巨人開幕戦(ヤクルト戦)の視聴率は今年と同ポイントの11.8%で、巨人の開幕戦としては史上2番目の低さでした。昨年は東日本大震災のため、開幕が延期され、「野球どころではない」という世のムードもありましたから、視聴率が低くてもやむを得ない状況でした。それを考慮すると、今年の数字は深刻にとらえる必要がありそうです。一昨年3月26日の巨人開幕戦(ヤクルト戦)も12.3%と、この2年と同水準で、野球、巨人への関心自体がいかに低くなったかの証明となりました。 また、「世界フィギュアスケート選手権2012」(フジテレビ)の視聴率は、29日木曜(午後9時30分〜深夜0時8分)の「女子シングル・ショートプログラム」が12.6%、30日金曜(午後9時30分〜深夜0時7分)の「男子シングル・ショートプログラム」が10.5%、31日土曜(午後9時30分〜深夜0時25分)の「男子シングル・フリー」が14.7%、4月1日日曜の「女子シングル・フリー」は午後7時〜8時が9.4%、8時〜9時54分が14.8%と根強い人気を示しました。 1日日曜に女子フィギュアと全面対決となったなでしこジャパンの「キリンチャレンジカップ2012〜日本vsアメリカ」(TBS)は、午後7時28分〜9時30分が14.8%(7時〜7時28分は未発表)で同ポイント。こちらも、人気の高さを示しましたが、放送時間が女子フィギュアとずれていたら、ともにもっと高い数字がマークできたと思われます。(坂本太郎)
-
-
芸能 2012年04月03日 15時30分
泣けた!! 恵比寿マスカッツ 渋谷公会堂ライブ
テレビ東京系深夜バラエティ番組「おねだりマスカット」から飛び出した人気セクシーアイドルユニット、恵比寿マスカッツが3月31日 (土)、東京・渋谷公会堂にてコンサートを行った。 恵比寿マスカッツコンサートツアー2012「そうだ!やっぱり 渋谷公会堂に行こう!!」と題されたこのコンサートは完全ソールドアウト。チケットを入手できたラッキーなファンが開場前から多数集結し、CD販売やグッ ズ販売所には長蛇の列が…。用意されたニューシングル「ハニーとラップ♪」800枚が即完売、再入荷待ちとなるなど異様な盛り上がりのな か、夕方5時30分にライブがスタート。 これまで6枚のシングル、1枚のアルバムをリリースし、楽曲レパートリーも充分な恵比寿マスカッツがオープニングに選んだのは、少女時代、 KARAなどのK-POPヒット曲カバー3連発。あまりにも意外なオープニングに会場は激しい熱気と笑いに包まれた。過去のシングル楽曲 やリリースされたばかりのニューシングル「ハニーとラップ♪」のパフォーマンスは勿論、レギュラー番組の出演者である大久保佳代子も登場し、 レギュラー番組「おねだりマスカット SP!」を想わせる企画コーナーなど、全18曲、トータル2時間30分を超える充実のエンターテイン メントショーとなった。 ニューシングル「ハニーとラップ♪」のカップリングに収録されている「おかあさん」のパフォーマンスでは、自身の家族への感謝の気持ちを重ね てか、号泣するメンバーの姿も…。 笑いあり、涙あり、一生懸命なパフォーマンスあり、恵比寿マスカッツの魅力が目いっぱい詰まった、大充実の渋谷公会堂公演となった。 そんな恵比寿マスカッツの魅力に触れたい人に朗報。5月12日(土)より、全国10箇所の全国コンサート、〜恵比寿マスカッツ全国CAMP「そうだ!いろんなトコ行こう」第3弾〜が決定した。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分