-
芸能 2022年11月12日 08時00分
岡崎紗絵「大人の階段を登っております」27歳の誕生日を迎え感慨
女優・モデルの岡崎紗絵が10日、東京港区の六本木ヒルズで行われた「けやき坂イルミネーション」の点灯式に出席した。 >>全ての画像を見る<< 「けやき坂イルミネーション」はクリスマスシーズンに、けやき坂通りの並木を400mに渡って“SNOW&BLUE”のイルミネーションで装飾するもので、12月25日までの予定で行われる。点灯式の開催は3年ぶり20回目となる。岡崎は点灯式を行う“SNOW QUEEN”として壇上に上がり、自ら点灯台にタッチして、イルミネーションの点灯を行った。 並木道がイルミネーションで照らされると、岡崎は「すごく感動的です。青と白の光で大人っぽいです」と感無量の表情でイルミネーションを見上げる。「うまくいくかなって緊張していたんですけど、この手で点灯できて光栄に思います。魔法にかかったような貴重な経験です」と笑顔を見せ、「年に一度のクリスマス。この景色ととともに、今年もみなさんも素敵な思い出を作ってください」と沿道に集まった関係者らにも声を掛けた。 岡崎もプライベートでイルミネーションを楽しむことが多いと言い、「学生時代は名古屋におりましたので、イルミネーションのスポットに友達と行って、よくイルミネーションを楽しんでいた印象があります」と振り返る。また、クリスマスの思い出を問われると、「小さい頃にサンタさんに『犬のぬいぐるみが欲しい』って言ったのに、猫のぬいぐるみが来たのをすごく覚えていて、それがショックで……。サンタさん、間違えてしまったんだなって」と自身の経験を紹介する。 岡崎はまた、今月2日に27歳の誕生日を迎えたことも報告。「来年の目標」を聞かれると、「27歳になりまして、大人の階段を登っております」と照れ臭そうにコメントし、「(役者としては)目の前の作品に一つ一つ向き合っていきたい。モデル業もしていますので、ファッションショーに出る時も気持ちを込めて頑張っていきたいと思います。考えすぎてしまうことも時にはあるんですけど、楽しむ気持ちを忘れず、フレッシュな気持ちを忘れず、初心を忘れずに頑張っていきたいと思います」と抱負を語った。 岡崎は今年の誕生日を友人と共に過ごしたと言い、「昔からの友人がいるんですけど、友人に子どもさんがいて、その子どもさんに白いバラを一本いただきました」と回顧。「バラは包装がしてあって、リボンの色に赤を選んでくれて、その赤のおかげで一本のバラの白さが心にしみました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年11月12日 07時00分
「愛人は3人じゃなく5人」週刊誌報道を演説で訂正した春日一幸氏
政治家の不倫や愛人スキャンダルと言えば、ネガティブな印象が伴いがちだ。最近でも、ガーシーこと東谷義和氏に「帰国と登院」を求めている自民党の石井準一参議院議員に対しNHK党の立花孝志党首が、石井氏の過去の院職員との不倫疑惑報道を持ち出し、「院内の秩序を乱しているのはどちら」と皮肉られている。さらに宮崎謙介氏は、妻で同じく元自民党衆議院議員だった金子恵美氏の妊娠中の不倫が報じられ、議員辞職に追い込まれている。 だが、かつては政治家の愛人の存在については「公然の秘密」として寛容だった時代がある。その中でも、第3代民社党委員長を務めた春日一幸(かすがいっこう)氏は群を抜くエピソードの持ち主だ。 >>同僚議員との不倫、出産…初の女性国会議員は今以上にスキャンダラスだった?<< 春日氏はとにかく愛人の多さで知られた。さらにそれを隠さなかった。ある週刊誌に「春日に3人の愛人がいる」と書かれると、街頭演説の場で「本当は5人」と告白したと伝えられている。報道を否定するのではなく、正しい数字に訂正したのだから驚きだ。春日氏の演説は巧みであり「春日節」とも呼ばれていた。 さらに、春日氏は「日曜は女房のためにある」といった発言も残している。毎日愛人の家を泊まり歩くも、日曜は本妻のために空けていると言いたいのだろう。そうなると、愛人の数は最高で6人ぐらいと言うことになるのかもしれない。 政治家は芸者を愛人にすることが多かったが、春日氏は仲居やお手伝いさんなどを囲っていたとも言われる。春日氏は実の夫人との間に2人、3人の愛人との間にも子どもを1人ずつ持った。春日氏は政治よりも家庭生活を優先したとされており、愛人の仕事を世話するなど公私に渡るサポートも怠らなかった。 春日氏はとにかく面倒見の良さで知られた。名古屋市長を務める河村たかし氏は春日氏の弟子の一人。政治を志す人物たちにも目をかける姿勢は、女性たちへの対応にも現れていると言えそうだ。その分、春日氏は多数の愛人を抱えながらも、その内容がスキャンダラスなものにならなかったのかもしれない。
-
社会 2022年11月12日 06時00分
患者の足を無断で切断した看護師女、はく製にするため足を持ち出そうとしたのがバレる
実家がお店を経営していたら、少しでも力になりたいと思うものだろう。海外では、自分の職業を利用して、とんでもない事件を起こしてしまった人がいる。 アメリカ・ウィスコンシン州の病院で、入院中の患者の足を無断で切断したとして、警察がこの病院で働く看護師の女を逮捕した。海外ニュースサイト『WQOW』『New York Post』などが11月5日までに報じた。 >>医者と患者が不倫、男性器にコカインを仕込んで女性が死亡 傷害致死で有罪<< 報道によると2022年3月、同州のとある病院に重度の凍傷を両足に負った男性が入院したという。男性の年齢は不明だが、高齢者と伝えられている。男性の入院した病院は、緩和ケアやリハビリを専門にする病院だ。男性は治療を受けたが、約2カ月後の5月末にひん死状態に。目撃者によると、男性の両足はほぼ壊死しており、皮と腱だけでつながっている状態だったという。 5月27日、男性の担当をしていた38歳の看護師の女は、医師の指示も許可もなく、男性の右足を切断したそうだ。男性自身の了解もとっていない。しかし協力した看護師もいたようで、切断中に男性の手を握っていたそうだ。その看護師によると、足を切断する時に男性は看護師の手を強く握り、うなっていたという。足を切断したことに気づいた別の看護師によると、男性は、「激痛だった」と看護師に話したそうだ。男性は意識があり、何が起きたか分かっていたという。 病院関係者が警察に通報。警察は患者に危害を加えた容疑で女を逮捕した。女は容疑を認めているが、「男性の足を切断したのは、楽にするため。私が彼だったら、そうしてほしいから」と話している。 しかし女の同僚看護師らは「女の家族は、はく製ショップを経営している。女は男性の足をはく製にして保存するつもりだった。はく製にした凍傷足は、ショップ内に展示する予定だと話していた」などと警察に話しているという。 女の逮捕を受けて、病院は女を解雇した。女の初公判は12月6日の予定だ。有罪となれば、最大で禁固刑40年以上になるという。なお、男性の足切断に協力した看護師が逮捕されたとの情報はない。男性の生死についても、報じられていない。 このニュースが世界に広がるとネット上では「これはひどい。男性には大変な苦痛だ」「麻酔とかかけてなさそう」「緩和ケア病院ではなく拷問病院」「勝手に足を切断するなどありえない」「死ぬ運命の患者なら何をしても良いわけではない」「人の足をはく製にするなど、モラル的にアウトだ」「女は医療に従事してはいけない人物。看護師免許は永久はく奪で」「実家のはく製ショップで働けば? 動物相手にメスを好きなだけ使える」といった声が上がった。 緩和ケアの看護師が、患者に苦痛を与えるなど、絶対に許されるものではない。女には、重い刑罰が予想される。記事内の引用についてNurse charged with abuse for allegedly cutting dying man's foot off without permission(WQOW)よりhttps://www.wqow.com/news/crime/nurse-charged-with-abuse-for-allegedly-cutting-dying-mans-foot-off-without-permission/article_49b9243e-5c7c-11ed-b768-ff8faacb6785.html Nurse cut off dying man’s foot without permission for taxidermy display(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/11/05/wisconsin-nurse-mary-brown-allegedly-cut-off-dying-mans-foot-for-taxidermy-display/
-
-
社会 2022年11月11日 23時00分
52歳小学校男性教頭、診断書を偽造し病気休暇を取得して停職 病院の住所誤り発覚
埼玉県三郷市の小学校に勤務する52歳の男性教頭が、診断書を偽造して病気休暇を取得していたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 この教頭は2021年12月、同11月29日から12月10日までの病気休暇を申請する。その際、嘘の病名と医師名を記載した偽の診断書を作成し、提出。実際に病気休暇を取得した。 >>30歳教諭の男、住宅敷地内で全裸になり逮捕「暑かったので脱ぎました」と供述<< 届け出を受けた三郷市教育委員会が、病院の所在地が間違っていることを発見し、校長が記載されていた病院に確認すると、診断を受けていない事が発覚。さらに2020年度にも家族の看護休暇で、虚偽の報告をしていたことが判明した。 埼玉県教育委員会は9日になり、教頭を停職1か月の懲戒処分とする。同日、教頭は依願退職した。教育者で教頭という立場にいる人間が、診断書を偽造して「ズル休み」をしようとするとは驚きだ。教頭の行動に、ネットユーザーからは「行動が幼稚すぎる。普通に休暇を取れば良かったのではないか」「同情的な部分もあるが、偽造は論外だし絶対にやってはいけない。教育者として失格である」「悪質すぎるよ。これで停職1か月の大甘処分になる理由がわからない」「発想が小学生レベルで笑う」と怒りの声が上がる。 一方で、「診断書を偽造しなければ休めないほど、劣悪な労働環境だったのではないか」「偽造は論外だけど、この学校はきちんと休みたい教師に有給休暇を与えていたのか? 教頭だけのせいにして幕引きは納得が行かない」「埼玉県教育委員会は労働環境もしっかりと調査するべきだと思う。たぶんしないだろうが」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年11月11日 22時00分
24歳自称家事手伝い男、コンビニ店員に「お前がおかしい」暴言浴びせるなど大暴れし逮捕
島根県浜田市のコンビニエンスストアで暴れて営業を妨害したとして、24歳自称家事手伝いの男が逮捕された。 男は9日午後9時過ぎ、浜田市内のコンビニエンスストアを訪れると、店内にいた店員が間違った商品を自分に渡していることに気が付く。店員の態度に腹を立てると、「出て来い。お前がおかしい」などと罵声を浴びせながら、レジの店員側に入ろうとする、看板や入口のドアを蹴るなど暴れ、約10分間営業を停止させた。 >>42歳女、コンビニで男子高校生を蹴りコーヒー牛乳をかけ逮捕 容疑を認める<< 様子を見た人から「コンビニの客と店員がトラブルになっている」という通報を受け、駆けつけた警察官が男を発見し、威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いない」と容疑を認めているとのこと。また、当時男は酒に酔っていた。 この事件に、ネットユーザーからは「完全なカスタマーハラスメント。コンビニの店員はやることも多いし、客がたくさんいれば忙しい。そんな中、商品の質問に時間を割いていられない」「コンビニの店員に最上級の接客を求めていることがおかしい。24歳の男にも関わらず、家事手伝いを自称するお前がおかしい」「今後未来永劫入店拒否でいいと思う。こういうことを得意気に語る人間もいるし、鉄槌が必要」と怒りの声が上がる。 一方で、「コンビニエンスストアの業務は煩雑だし重労働。今後こんな事件が続くと働き手がいなくなる」「コンビニエンスストアの構造が一番の問題。本部が現場のことを考えずにやれと指示だけをする。この構造を変えるべき」「レジは全てセルフにして人間は監視しているだけにした方がいい」という声も出ていた。
-
-
芸能 2022年11月11日 21時30分
池田美優、夫とのお揃いファッションを明かす 「ベストジーニスト」受賞に感慨
10日、最もジーンズが似合う有名人を決定する「第39回ベストジーニスト2022」の授賞式が都内で行われ、一般選出部門で池田美優が、協議会選出部門で伊原剛志、広末涼子、仲里依紗が、次世代部門で窪塚愛流、横田真悠が選出され、それぞれ受賞式に出席した。一般選出部門に池田とともに選出された菅田将暉は、体調不良のために欠席した。 >>全ての画像を見る<< 日本ジーンズ協議会がジーンズの似合う芸能人を表彰する同賞は、SNS調査による投票形式を導入した「一般選出部門」、「協議会選出部門」、「次世代部門」の三部門で著名人の中から受賞者が選出される。昨年より設置された「協議会選出特別貢献賞」ではスターバックスコーヒージャパンが選出された。 次世代部門に選ばれた窪塚は「小さい頃から欠かせないファッションアイテムの一つだった」とジーンズが大好きであると言い、同賞の受賞にも嬉しそうな表情。横田も「こういう賞をいただくことは初めて。初めての賞がベストジーニストで嬉しいです」と感激の表情を見せた。 伊原も「人生これからだと思っているところで、この賞をいただき嬉しいと思っています」と感無量の表情。仲も「ずっと小さい頃から憧れだったこの賞を33歳の今、もらえることにいろんな意味を感じつつ、嬉しい気持ちでいっぱいです」と述べ、「過去に浜崎あゆみさんがずっと受賞されていて、それをずっと見ていたので、その浜崎さんと同じステージに立てて、この盾を持っていることが嬉しいです」と笑顔を見せた。 広末も「今年はジーンズを着ての仕事が多かったので、それをしっかり見ていただけていた証拠だなって」と感慨深げ。過去に「ジーンズは、仕事の時は穿いていなかった」頃があったとも明かし、「お母さんぽく見えてしまうかなって。それを40代になって撤廃したんですけど、それでこういう賞をいただけて嬉しいです」と述べる。 広末はまた、壇上でのトークの中で、仕事を続けていく自身のスピリッツについても持論を述べ、「女優を続けることが大切。この長く続くコロナ禍や、戦争があったりする時代に、こんなお仕事をやっていていいのかと自問する人もいると思うんですけど、この仕事が誰かに勇気を与える仕事なら大切な仕事だと考え、続けていきたいと思っています。この仕事を続けていくことが私のスピリッツかなと思います」としみじみと話す。 池田も「物心ついた時からジーンズを穿いていて、モデルを始めてからも大好き。去年ノミネートはさせてもらったんですけど、残念ながら一位にはならなかったんです。今回念願の一位を取らせてもらって嬉しいです」と感想を述べ、「これに恥じないよう生きていきたいと思います。ありがとうござます。芸歴10年目なんですけど芸能界に認められた感じがあります」と感無量の表情。 結婚間もない池田だが、夫とのジーンズのペアルックについても問われ、「持っています」と笑顔で即答。「メンズライン、レディースラインで同じデザインは、数年前に買って、『さすがに同じ日に着るのは恥ずかしいね』って、まだ同じ日には着れていないんですけど、持っています。トップスとかを別々にすればおしゃれだなと思っています」とコメント。受賞の喜びとこの日の衣装のメールも、会場から主人に送ったことを報告。「さっき送りました。写真だけ送りつけてこの場に来たので、帰って来たら返事が来ていると思います」と話して嬉しそうな表情を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月11日 21時00分
キンプリ・永瀬、事務所幹部のメッセージを代弁? 都合の悪いことは触れずか
ジャニーズ事務所の人気グループ・King & Princeの永瀬廉が10日夜、文化放送で放送された情報エンタメ番組「レコメン」枠の「King & Prince永瀬廉のRadio GARDEN」に出演。23年5月を以って平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人が脱退し、自身と高橋海人は今後もグループの活動継続することを4日に発表して以来、メンバーの一員として初めて自らの肉声でファンに説明した。 同局は同日、公式HPで永瀬が出演するラジオ番組について、《内容を変更して、廉くんからお話しさせていただきます》と告知した。 >>タッキー、キンプリ退所にコメントの東山、社長就任には厳しい条件があった?<< 永瀬は番組冒頭、平野らメンバー3人の脱退について、「驚かせてしまうような発表になり、申し訳ありません」とファンに謝罪。脱退までの経緯について、「海外のことを含め、個々の考えが少しずつ違うと感じていた。仕事の終わりに呼ばれて、辞めたいと思うんだよねと伝えられた」と説明した。 3人を説得するも気持ちは変えられなかったそうで、「各々の人生だから、何かに縛られる必要もないし、自分の思うタイミングで好きなこともするべき」と気持ちを尊重。 高橋と2人でグループを継続させることについては「このグループをどうしても残したかった……みんながいるキンプリが好きやったから」と後半は終始涙声になり、何度も声を詰まらせたのだが……。 「永瀬といえば、『週刊文春』(文芸春秋)の報道で、藤島ジュリー景子社長のお気に入りであることが明らかになった。もし、脱退する3人の誰かのラジオ番組だったらコメントを出させることはなかっただろうが、永瀬だからこそコメントをOKしたのだろう。とはいえ、自分やグループにとっての都合の悪いことには言及せず。要は事務所幹部からのメッセージを〝代弁〟しただけだった」(芸能記者) 平野ら脱退を決断したメンバーたちのコメントも聞いてみたいものだ。
-
スポーツ 2022年11月11日 20時30分
日本ハム・宮西の年俸2億減にファン激怒、「近藤慰留にも響きそう」の声も 本人も衝撃の査定が物議
2008年のプロ入りから日本ハムでプレーし、今季までに「808登板・36勝37敗380ホールド12セーブ・防御率2.50」といった通算成績を残しているプロ15年目・37歳の宮西尚生。11日に複数メディアが報じた契約更改の内容がネット上で物議を醸している。 報道によると、この日契約更改交渉に臨んだ宮西は今季の2億5000万円から、減額制限(1億円超えは40%)を超える2億円減の5000万円プラス出来高(金額はいずれも推定)でサイン。更改後会見では「この世界、結果が出ないとそういうもんだと思う」と割り切りつつも、「落ちるときは一気やなと。初めての経験だったのでショックはあった」と提示を受けた直後は動揺もあったとコメントしたという。 宮西はプロ1年目の2008年から昨季まで14年連続50登板(プロ野球歴代2位)を続け、通算373ホールド(同歴代1位)を積み上げた。ただ、今季は「24登板・0勝3敗7ホールド1セーブ・防御率5.66」とキャリアワースト級の不振に苦しんだまま、9月上旬に左肘クリーニング手術を受けたことでシーズン終了となった。 >>日本ハム・宮西、新庄監督に激怒?「思いっきり睨みつけてる」敬遠指示直後の表情が物議、でたらめな策ではないと指摘も<< 宮西の年俸2億円ダウンを受け、ネット上には「減俸自体は分かるが2億は厳しすぎる」、「出来高でカバーしてる可能性はあるにしてもガッツリ削り過ぎでは」、「去年までフル回転してくれてたのに、今年1年ダメだっただけでここまで下げるのは舐め腐ってるだろ」、「宮西本人は受け入れてるけど、ファンとしてはこの仕打ちはちょっと納得できない」といった批判が寄せられた。 球界では長年活躍を続けた功労者が1年の不振で大減俸を食らったケースは過去に少なからず存在する。ただ、宮西に関しては昨季までは球史に残るレベルでフル回転を続けていたこと、今季は不振だったものの1年通じて出場機会がなかったわけではないことなどもあり、2億円のダウンに納得できないファンも少なからずいるようだ。 厳しい査定と非難されている宮西へのダウン提示だが、一部からは「功労者にこんなことしてたら近藤の慰留にも響きそう」といった指摘も上がっている。日本ハムは生え抜きで絶対的主軸の近藤健介が11月8日に国内FA権を行使。球団は全力で慰留に努めているというが、ファンの間では生え抜き主力の宮西を大減俸としたことが近藤の心証に影響するのではと心配する声も散見される。 11日から各球団との交渉が解禁された近藤はこれまでにオリックス、ソフトバンク、西武、ロッテの4球団が獲得に動いていること、ソフトバンクは4年20~30億円の超大型オファーを用意していることなどが伝えられている。これもあり、一部の間では「近藤の慰留資金を捻出するために宮西の年俸削ったのでは」ともささやかれている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年11月11日 20時00分
フジテレビ特番に不快感 野菜をベタベタ触る“スーパーの達人”に「フードロスを無視した企画」視聴者ガッカリ
高橋茂雄(サバンナ)、若槻千夏、朝日奈央がパネラーを務めるフジテレビの特番『見抜けば儲かる!』が10日に放送。スーパーの達人が登場する企画で、ネットからツッコミが相次いだ。 身近な日常に潜む何気ない風景を「1枚の写真」に落とし込み、毎日の生活の中で得することができるのか、センスを試すクイズが出題される同番組。「毎日の人生が儲かる=得する」テクニックを学ぶことができるという。ゲストは妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、アンミカと超豪華だった。 >>『あしたの内村』の防犯特集に「成功したらヤバい」危険性の指摘?“ワイルド・スピード”森川の挑戦物議<< 『スーパーでお得な品を見抜くにはどこを見る?』という企画では、スーパーの達人が登場。達人は専業主婦で、全国800店舗のスーパーマーケットを巡り、書籍も出版しているという。今回の企画では、大型スーパーにやって来た。達人はバナナが5種類以上あるスーパーは鮮度管理が優秀、お肉の鮮度は鶏ひき肉の形状をチェックするといった、彼女ならではの目線で、安くて良い買い物ができる技を次々と明かした。そんな中、あるシーンで視聴者が違和感を抱いた。 「野菜や果物の鮮度を見抜く方法として、さまざまなことをレクチャーしていたのですが、ブロッコリー、きゅうり、りんごなど、いわゆる包装されずに売っている商品を手に取って、どこを見ればいいのか解説していたんです。もちろん詳しく解説しなければならないので、売り物をベタベタ触っていた……。これに視聴者は不快感を覚えたようです」 Twitterでは「このベタベタ触ってるの買ってるならいいけど、買ってないならご時世的にも、自分的にも嫌だ…」「情報が10年~20年は古いですね そもそも商品選びで色々と触るのは間違いですよ」「フードロスの為に、前から取ってくださいとスーパーが呼びかけてる中で鮮度いいのを見抜いて買ってください。ってフードロスを無視した企画ですな」「スーパーの達人だか何だけ知らないが生鮮品の野菜やフルーツをペタペタ触る事を勧めるな! いくら新鮮でも誰か分からん奴がペタペタ触ったモンを買いたく無いわ」との声が相次いだ。 妻夫木ら豪華俳優陣がゲストとあって注目された番組のようだが、視聴者としては残念な気持ちになったようだ。
-
-
芸能 2022年11月11日 19時30分
髙橋海人「King & Princeには嘘がない」メンバーへの思い明かす!『AERA』表紙登場、羽生結弦のアイスショーレポートも
ジャニーズ所属のグループ『King & Prince』の髙橋海人が、14日発売の『AERA』(朝日新聞出版)表紙に登場した。 先日、来年5月22日でメンバーの岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太が脱退し、翌23日からは髙橋と永瀬廉の2人体制で活動することを発表したKing & Prince。同号の取材は発表前に行われ、「演技はその役が生きていなければいけないのが難しい」「どうしたら愛しいと思ってもらえるか試行錯誤している」など、単独初主演ドラマ『ボーイフレンド降臨!』(テレビ朝日系)に出演し、重要な役に次々と挑戦して感じていることを明かした。 また、グループへの思いやこれからについてという話も。デビューから5年目を迎えたグループについては、「メンバーは4年前よりみんな素になっていると思います。King & Princeには嘘がない」と語っていた。さらに「一つ一つを頑張っている5人が、歴史を重ねた先に、幸せになっていたら最高だなと思います」と、思いを明かしたファン必見の内容に。写真家の蜷川実花が撮り下ろした、髙橋の深い眼差しが印象的なグラビアショットも収録されている。 >>加藤浩次、キンプリ退所で「いつまでそんなことやってんの芸能界! 」仕事制限の危機に怒り<< 同号では他にも、4日と5日に横浜にて開催された羽生結弦のプロとして初のアイスショー『プロローグ』の徹底レポートも掲載。多彩な衣装やプロジェクションマッピングを駆使した演出、プロとしてのトークなど、熱気と感動がつまったショーの様子を伝えている。「今できることを目いっぱいやって、フィギュアスケートの限界を超えていけるようにしたい」と語る羽生の“今”を捉えた笑顔、緊迫、汗、氷の飛び散りなど、迫力のある圧巻な写真にも注目だ。 他にも、俳優・松下洸平が対談を通して松下が感じたゲストの存在感を“色”に例える連載企画『じゅうにんといろ』の最終回も。今回は千鳥のノブをゲストに迎え、それぞれに歩んできた道を振り返りながら、「仕事を長く続けるために大切なこと」について語り合っている。「全体をまとっているエネルギーはとても明るくあたたかい」と松下が感じたノブの存在感は何色になるのか、気になる回答に注目だ。『AERA(アエラ)2022年11月21日号』定価:440円(本体400円+税10%)https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGL7564H
-
スポーツ
DDTユニバーサル王座戦を巡り佐々木大輔と藤田ミノルが心理戦を展開!
2022年01月26日 10時50分
-
社会
ラサール石井「菅直人元首相を支持」ヒトラー発言擁護で「まともじゃない」「意味不明」疑問の声も
2022年01月26日 10時20分
-
社会
各テレビ局、芸能人の感染者が続出しているワケ 大胆な対策を打ち出す局は
2022年01月26日 07時00分
-
社会
婚約中の女2人、看護師になりすまし患者宅からから医療用薬物を盗む 救急隊員として働いていた
2022年01月26日 06時00分
-
社会
43歳女、大音量でテレビ見る70代母親に激怒しリモコンを投げつけ逮捕「納得がいかない」と話す
2022年01月25日 22時00分
-
スポーツ
大麻解雇の元貴源治、賭博力士の処分に「法律犯しても解雇にならないw」貴乃花の味方が解雇になると指摘? 疑問の声も
2022年01月25日 21時30分
-
芸能
『スカッとジャパン』再現の“奇跡の物語”に「気持ち悪い」ドン引きの声 陣内智則も登場男性に厳しい指摘?
2022年01月25日 21時00分
-
スポーツ
前日本ハム・秋吉、独立・福井への入団が決定か 球界OBがフライング発表も即削除、NPB外へ新天地を求めた背景は
2022年01月25日 20時30分
-
社会
37歳住所不定無職の男、空き家に住み着いて生活 近隣住民の通報で発覚
2022年01月25日 20時00分
-
芸能
『東リベ』池袋をジャック! タケミチ、マイキー、千冬ら10名の巨大ビジュアル出現 原画展開催記念の企画続々、ARスタンプラリーも
2022年01月25日 19時45分
-
芸能
マツコ、元TBS安東アナに「出世しないよ」とバッサリ 局アナ時代の会話を明かす「だからダメだって」
2022年01月25日 19時00分
-
芸能
『ミステリと言う勿れ』、原作から変更し別物に?「意味不明」「キャストありきで変えないで」落胆の声
2022年01月25日 18時00分
-
スポーツ
3.20両国国技館決戦を前に赤井沙希が雪妃真矢との前哨戦制して「逆恨みされても困る」とバッサリ!
2022年01月25日 17時30分
-
芸能
NMB選抜メンバーが圧倒的スタイル披露! 上西怜、川上千尋、加藤夕夏ら9人が『B.L.T.』表紙に登場、メンバー昇格の和田海佑ソログラビアも
2022年01月25日 17時15分
-
芸能
坂上忍、外見の評価に対する拒否感に「分からない」「ほめられたら喜んでくれ!」理解できず時間オーバーの猛反論
2022年01月25日 17時00分
-
スポーツ
キャバクラ通い・朝乃山、復帰が早まる? 横審委員長が「処分軽減」言及で驚きの声、不振の貴景勝・正代への怒りもあるか
2022年01月25日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/26)「第25回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
2022年01月25日 15時00分
-
社会
玉川徹氏、「中国みたいに大規模な検査」または「緊急事態宣言」が必要と持論 疑問の声も
2022年01月25日 13時45分
-
社会
谷原章介の思わぬ発言に「さすがに嘘だろ」「情けない」の声も コロナ関連用語知らず「初めて聞いた」
2022年01月25日 12時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分