-
アイドル 2017年03月15日 14時00分
乃木坂46、「インフルエンサー」カップリング2曲一挙にMVを公開
22日に発売する17thシングル「インフルエンサー」のカップリング曲で、アンダーメンバーによる「風船は生きている」と、三期生メンバーによる「三番目の風」のMusic Videoが2曲同時に公開スタートとなった。 アンダーメンバーによる「風船は生きている」のMusic Videoは、2月上旬に都内の某公民館にて撮影を行ない、法廷を舞台にしたこのMusic Videoは、裁判長の渡辺みり愛・鈴木絢音・山崎怜奈と裁判官、それに対して弁護側・検事側に分かれて、争いをモチーフにした内容となっている。言い争うシーンでは、フリーの演技となっており、特に「鈴木絢音と山崎怜奈のつかみ合い」は、メンバーからも「かっこいい!」という声が漏れるほど迫真の演技となった。 またセンターを務める渡辺みり愛は、スーツを着るのが初めてで、“着させられてる感”を終始気にしていたというエピソードも。数多くのアーテイストのMusic Videoを手掛け、乃木坂46では松村沙友理の個人PVを手掛けた事もある多田卓也監督が指揮を執った。 そして17thシングルからいよいよ初参加となった三期生にとって、初めてのMusic Videoとなる「三番目の風」。2月中旬に千葉県で撮影されたこのMusic Videoは、出番を待っている三期生メンバーに焦点をあて、「これからいよいよスタートする!」という内容を描いている。 初めてのMusic Videoの撮影で、どうすればいいのか? という戸惑いがそれぞれのメンバーにある中で、その演出された映像とともに、実際の控え室の様子などドキュメンタリー的な要素も収録されている。三期生にとって記念すべき初作品となり、タイトル通り“三番目の風”として、グループに旋風を巻き起こしてくれる事間違いなし。 数多くのアーティストのMusic Videoを手掛け、乃木坂46では「ここじゃないどこか」「他の星から」「羽根の記憶」「あらかじめ語られるロマンス」など多数のMusic Videoや個人PVを手掛けて頂いた岡川太郎監督が指揮を執った。
-
芸能 2017年03月15日 12時56分
福山雅治と安室奈美恵がテレビCMで初共演
アサヒビール株式会社は、『アサヒスーパードライ エクストラハード』のテレビCM「ただ一度だけのスーパードライ篇」を3月14日から全国で放映開始した。 今回のテレビCMでは、2010年より『アサヒスーパードライ』の広告キャラクターとして起用している福山雅治がギターを演奏し、ソロアーティストとして活躍している安室奈美恵がそのリズムに合わせ激しいダンスを披露する。また、知名度の高いお二方による初共演のテレビCMで30周年の特別限定醸造商品である「ただ一度だけのスーパードライ」の特別感を表現しているとのこと。 アサヒグループ公式チャンネルのyoutubeでは、早くも再生回数12万回を突破し注目をあつめている。
-
芸能 2017年03月15日 12時00分
ようやく決着した大沢樹生の“実子騒動”
元光GENJIで俳優の大沢樹生が、前妻で女優・喜多嶋舞との間にもうけた長男が「実子ではない」との確認を求めた訴訟で14日、大沢の主張を認め「親子関係はない」とした東京家裁の判決が確定したことを各メディアが報じている。 もともと、大沢と喜多嶋は96年6月に結婚。翌97年1月に喜多嶋が長男を出産したものの、性格の不一致を理由に05年9月に離婚。その後、長男の親権は喜多嶋側にあったが、07年に喜多嶋が再婚したのを機に大沢側へ。13年9月に再び喜多嶋に親権が移り、現在、親権は米国で暮らす喜多嶋の父で音楽プロデューサーの修さんと母で元女優の内藤洋子さんの元にある。 13年12月に一部報道で“実子騒動”が発覚。大沢は14年1月に会見を行い、実子ではないことを主張。一方、喜多嶋と長男は各メディアで実子であることを主張し反論していたが、15年には法廷闘争に突入していた。 そして、15年11月、同家裁は大沢が証拠として提出した、13年2月に自身と長男の細胞を採取して実施したDNA鑑定の結果などから「親子関係はない」と判決を言い渡していた。その後、大沢、喜多嶋がメディアなどでそれぞれ意見を主張していたが、いつしか、この件はまったく話題にならなくなっていた。 判決から1年4か月ほどでようやく判決が確定したが、各メディアによると、原告の大沢と被告の長男の双方が控訴せず。通常、判決は原告と被告がそれぞれ判決文を受け取ってから14日以内に控訴しなければ確定するが、被告の長男側が受領するまでに時間がかかったため、確定がここまでずれ込んでしまったというのだ。 「結局、大沢、喜多嶋ともにそれぞれ新しい家庭があり子供がいるため、長男の存在がやっかいになった。さらには、喜多嶋の男性関係がお盛んだったため、大沢との子供であるかどうかを確定させる、結婚から出産までの日数を定めた民法の条項にギリギリで引っ掛かってしまいアウトだった」(芸能記者) 大沢がこの件についてどうコメントするかが注目される。
-
-
芸能 2017年03月15日 12時00分
主婦も同情? ついにゲス夫と離婚した小倉優子の期待値
“ママタレ”としてブログなどで活躍していた小倉優子(33)が、不倫&“侮辱発言”が明らかになっていた菊池勲氏(46)と、3月3日に離婚していたことが判明した。 グラビアイドルとしてデビューし、“ゆうこりん”の愛称で親しまれていた小倉優子は、'11年に結婚。相手は東京都港区で美容院を経営し、元SMAPのメンバーや氷室京介らを顧客に持つカリスマ美容師の菊池氏だった。 「結婚する前、菊池氏は小倉に“浮気はしません”と誓っていたそうですが、結婚直後から女性との噂が絶えなかった。小倉が第二子を妊娠中の昨年8月には、同じ事務所で後輩タレントの馬越幸子とのゲス不倫が発覚。しかし、ファミリー向けのCMに出演しているため離婚を避けたかった小倉は、菊池氏を許して夫婦関係も修復したと言われていたんです」(芸能関係者) その後、小倉は11月に無事に第二子を出産した。 「しかし、菊池氏がその出産を知ったのがマスコミ報道だったと言うから、すでに別居状態であったのではないか。菊池氏はそんな状況でも、仕事の打ち合わせと称して飲み歩いていたというのです」(美容関係者) 懲りない菊池氏に愛想を尽かした小倉は、慰謝料7000万円を要求して、離婚の話し合いを続けていたという。 「菊池氏の年収は約8000万円とも言われており、“7000万円”という額は、それが根拠になっているのかもしれません。しかし、仕事関係者にたかってまで飲み歩いていたという菊池氏に、その額は払えない。そのため周囲に“何とか夫婦関係を修復したい”と言っていたようです」(女性誌記者) ところが、行きつけの高級キャバクラでは「全然かわいくねーよ」や、「本を出しているくせに(料理が)マズイんだよ」といった小倉に対する“侮辱発言”をしていることが写真週刊誌に報じられた。 「そこまで言われてしまえば、もう我慢の限界ですよ。取れそうもない慰謝料をいつまでもアテにするより、1日も早くタレント復帰したほうが稼げますからね。浮気に侮辱発言と、離婚の原因が夫側にあるため、CMの違約金は発生したとしても最小限で済む。主婦層からの同情も集まって、仕事のオファーは増えると思います」(夕刊紙記者) 今月からは、本格的に芸能活動を再開するという小倉の活躍に期待したい。
-
芸能 2017年03月15日 11時55分
売れっ子振付師と密かに愛を育んでいたSMAP・中居正広
元SMAPのリーダー・中居正広が振付師やダンサーとして活躍する武田舞香と6年にわたって交際していることを、ニュースサイト「NEWSポストセブン」が報じている。同サイトによると、16日発売の「女性セブン」(小学館)が詳細を報じるという。 同サイトによると、3月上旬の日曜の午後10時ごろ、都心部に建つ超高級マンションのエントランス前に、1台のタクシーが止まった。降りてきたのは、ロングヘアーの美女。慣れた様子で鍵を取り出してマンションに入ると、その数分後、中居正広が暮らす部屋のリビングの電気が点灯したという。 女性の素性だが、振付師やダンサーとして活躍し、中居よりも12歳年下で32歳の武田舞香。安室奈美恵や加藤ミリヤのツアーのバックダンサーなどを務めた実力派ダンサーとして注目された。10年からはAKB48グループの振付師やダンス指導を務め、昨年、NHK連続ドラマ小説「あさが来た」の主題歌として大ヒットしたAKB48の「365日の紙飛行機」の振付も担当したという。 6年以上にわたって2人は都内の超高級マンションで同棲生活を送っていたというが、「セブン」では同棲生活の軌跡を、複数の写真とともに報じているというのだ。 一部スポーツ紙も中居の熱愛を報じているが、2人の出会いは10年ごろ。武田はSMAPが新曲やコンサートのためにダンスを覚えるリハーサルの際に、メンバーの代役で踊るダンサー。中居は当時、00年代後半に交際していた倖田來未と破局し、恋人がおらず、現場で何度も武田と顔を合わせることで自然と親しくなり、ほどなく交際がスタートしたというのだ。 「テレビ番組などで中居は再三『絶対に結婚生活に向かない』と言い切り、結婚には全く興味を示さなかったが、交際を隠すための苦肉の策だったようだ。所属するジャニーズ事務所も結婚を反対する理由はなく、交際報道が出たことで一気にゴールインに向けて加速するのでは」(芸能記者) 現在、WBC日本代表公認サポートキャプテンとしてテレビの生中継のリポートを務める中居だが、どのタイミングで交際を報告するかが注目される。
-
-
芸能 2017年03月15日 11時26分
のん、改名後初出演のCMに「革新的。特別なCM」
女優ののん(23)が14日、都内で行われた『LINEモバイル記者発表会』に出席。改名後、CMに出演するのは今回が初となったが、「のんとして初めてだったので(自分の中で)すごく革新的。特別なCMになりました」と嬉しそうな表情。「CMの中の何も装飾していないそのままの自分をみなさんに見ていただきたい」とアピールした。 CMのオファーに「ものすごく嬉しくて、最初聞いたときは『わぁっ』て叫んでいました」とのん。「ものすごく緊張しました。最初、こういうCMになるっていう企画をいただいた時は驚いたんです。ここまでシンプルで、かっこいいCMにわたしがって。頑張らなけりゃって」と笑顔でコメント。 「監督とお会いした時に江國香織さんの『デューク』という短編小説を渡してもらってデュークや登場する女性の気持ちになってやってもらえないかって言われました」と撮影前を振り返り、「(CM曲の)キリンジさんの楽曲『エイリアンズ』を聞きながら小説を読んでイメージを膨らませていきました。(身振りなどなく)大きく動かずに表情だけで演じるということだったのでそれに向けて集中して(役づくりを)やりました」としみじみ。 「撮影はすごく緊張しました。静かな中、自分の中でイメージするものを淡々と表現し続けるという内容。集中してやれたと思います」と述べ、「すごく珍しい、究極にシンプルなCM。そこが(作品として)勝負している感じがあってチャレンジングでかっこいい。何も装飾していないそのままの自分を見ていただきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2017年03月15日 11時20分
アキラ100% お盆芸での“エラー”経験について明かす
14日、都内で行われたGYAO!のオリジナル番組『ニュース生オオギリ!!』の制作発表会見にピン芸人日本一決定戦「R-1ぐらんぷり2017」の覇者・アキラ100%が出席した。 報道陣から最近の変化を聞かれると、「今までとは全然違って色々お仕事いただいてます」とコメント。「バイトに行って、夜にライブに出るって生活だったのが、今はバイトに行けないです」と笑顔を見せた。 アキラのネタといえば全裸で股間をお盆で隠しただけの“お盆芸”だが、手元が狂ったことはないのかと質問を受けると、「3年目なんですが、ルーキーイヤーの時はエラーの数は多かった」と明かし笑いを誘った。 同番組は放送作家・倉本美津留氏、岡副麻希がキャスターを務め、ネットで話題になっている事象やニュースをお題にして、解説員として出演した芸人が大喜利をするという情報バラエティー。会場には木村祐一、スリムクラブ・真栄田賢、インパルス・板倉俊之、Aマッソ・加納愛子が解説員として登場し、「アキラ100%はこの先どう展開していけばいいか」について論議した。 さっそく木村が「人知れずチンチン切っておく」と答え、倉本も「転ばぬ先のチンチンですね!」と乗っかる。岡副が「まだ昼ですよ」と注意すると、真栄田は「夜でもよくねーよ!」とツッコミを入れたのだった。 なお、イベントには、元フィギュアスケート選手で振付師の村主章枝も出席した。(雅楽次郎)
-
芸能 2017年03月15日 11時10分
ロバート秋山 YOKO FUCHIGAMIとして自身のボヤきを代弁
14日、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次が、都内で行われた、パナソニックの衣類スチーマー新製品発表会にトータルファッションアドバイザー「YOKO FUCHIGAMI」に扮し出席した。 様々な別人格のキャラを演じる秋山だが、今回は「パリとバリを行き来している」という世界的デザイナーということで「しわこそ人間の生み出したおしゃれ。しわを取る必要なんてない。私は『しわ48』というブランドを立ち上げています」と商品とは逆の主張をして会場の笑いを誘う。 しかし、いざスチーマーを使うとその使い勝手の良さに感心し「うちのスタイリストにも持たせたいわ」と満足げに話し、「TPOに応じて、しわを取るのもおしゃれね」とあっさり手のひらを返した。 イベント終了後の囲み取材でも、秋山ではなくYOKOとして応じ、秋山について「世界ベスト3に入るコメディアン」と自画自賛。また、収入について問われると、「吉本興業だっけ? そういうところに所属してるから、嘆いてましたよ。『結局は会社が持って行く』って」とちゃっかりボヤきを代弁したのだった。(斎藤雅道)
-
芸能 2017年03月15日 11時05分
中田英寿、プライベートは旅行や車よりファッション「今まで一番お金を使った」
元サッカー日本代表の中田英寿が14日、都内で行われた東急プラザ銀座「第12回 GINZA FASHION WEEK」のオープニングパーティーに女優の長谷川京子と出席した。 銀座とファッションについてトークを行った中田は「銀座は大人の街というイメージが今でもある。たまに来ると親子の方が多くて心が和みます。格式高い街なのに子供と大人がいられる不思議な場所。こういう街は世界中を見回してもなかなかない」と銀座の魅力を力説。 ファッションについては「今まで一番お金を使ったのはファッションです。旅行や車よりもお金を使っています。でも、あんまりファッションについてどうしようって考えないです。サイズだけ合っていれば基本的にどんな色でも人が歩いていれば大丈夫だと思っているので」と持論を展開。 「僕は移動が多いので家がない。でも、洋服だけの場所というのは持っています。ショールームみたいにきちんと分けて衣類を整頓した場所」とプライベートについても明かし、「服は買いに行って、そこにあるものを見て考えながら買うタイプです。ワンシーズンで一、二回、『今日は買うぞ!』って、そういう日があって。その時にぱーっと買っています」と笑顔を見せた。 長谷川はそんな中田の服を置くだけの部屋を「見てみたい」と話しつつ、「自分の中ではファッションは足し算というよりいかに引き算でいくかに重点を置いています。引き算をした方が自分のキャラクターが生きるんじゃないかなって。足していくと自分が埋もれそうで」と自身のファッション観を紹介。 銀座についても「十代、二十代の初めにモデルをやっていまして、オーディションでよく来ていました。おしゃれでハイセンスな人が多い街。そこに最近、やっと自分が追いつけてきたかというか、この街にふさわしくなってきた気がしています。それくらい自分では高尚な場所。伝統もあるけど古くない。銀座に食事に行くと今でも背筋が伸びます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
トレンド 2017年03月15日 11時00分
奥下和彦氏の新作アニメーション映像 『母の日参り-GIFT』 15日より公開スタート
薫香製造・販売最大手の株式会社日本香堂では、「母の日」の新たな習慣として近年広がりを見せる『母の日参り』を、さらに広く社会に伝えていく取り組みの一環として、テレビ番組「報道ステーション」のオープニング映像で一躍脚光を浴びた映像作家・奥下和彦氏を起用した新作アニメーション映像、『母の日参り-GIFT』を、3月15日(水)より公開している。 「母の日」は、100余年前のアメリカで亡き母を偲ぶ一人の女性の呼びかけから生まれたと伝えられている。日本でも戦後の1947年、アメリカに倣って、「5月の第2日曜日は母の日」と制定されたと言われており、今年でちょうど70年になる。その長きにわたり母親に日頃の感謝を表す“ギフト記念日”として私達に親しまれてきた母の日だが、近年、記念日の原点回帰を想わせるように、亡き母の墓前を訪ねる『母の日参り』が広がりを見せている。 今作品は、連綿として絶えることのない〈母と子の絆〉を、奥下和彦氏の真骨頂ともいえる“一本の赤い糸”でシンボリックに描いたもの。動画ストーリーのモチーフは『GIFT』になっている。「人はプレゼントを貰った時の喜び以上に、贈った時の相手の笑顔を見る方が幸せな気持ちになれる」とのインサイトから、お互いに相手を思いやったプレゼントを贈りあう母と子の長い道行きを30数秒の映像に凝縮し、「たとえ贈りたい相手が先に旅立たれても、せめて“祈り”だけは届けたい」という慈しみの行為に帰結する、『母の日参り』への自然な心の流れを情感豊かに描写した構成となっている。 奥下和彦氏は、「母を想う気持ちは亡くなった後も生前と変わりがないはずです。機会があれば何度でも愛情を注いでくれた事にお礼がしたい、そんな気持ちを分かり易く“贈り物”というキーワードで表現してみました」とコメント。また、「ムービーは短い時間ですが、ご覧になった方がご家族との懐かしい想い出を振り返るきっかけとなり、多くの関係者の方々が取り組んでおられる『母の日参り』に少しでも共感していただけることを願っています」とも語っている。【動画】母の日参り-GIFThttps://youtu.be/GtPPvrvedfo
-
トレンド
書評「サラムモロッコ」大西久恵著、書肆侃侃房
2008年12月03日 15時00分
-
トレンド
書評『[中国が目論む世界支配]の正体』ベンジャミン・フルフォード著、扶桑社
2008年12月03日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 プロ野球出身者は競輪で大スターになれるか
2008年12月03日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2008年12月03日 15時00分
-
その他
鏡乃有栖ちゃん大特集予告
2008年12月03日 15時00分
-
ミステリー
明治神宮に怪人再来!!
2008年12月02日 15時00分
-
芸能
矢口真里 結婚近い!?
2008年12月02日 15時00分
-
芸能
杏がクリスマスに欲しいのは「寅さんDVDボックス」
2008年12月02日 15時00分
-
芸能
泰葉 パンチラ熱唱
2008年12月02日 15時00分
-
芸能
押阪忍 アナ生活50周年
2008年12月02日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 仰天プラン浮上 父史郎氏が厳命 大毅よ内藤パクれ
2008年12月02日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 坂田健史 ステーキな必勝作戦
2008年12月02日 15時00分
-
社会
「ドラッグウォーズ -薬物汚染の闇を追う-」(5)覚せい剤輸入大国ニッポンが狙われている
2008年12月02日 15時00分
-
トレンド
「夜景百景」西新宿・東京都庁前
2008年12月02日 15時00分
-
レジャー
JCダート ヴァーミリアン 連覇へ向け視界良好
2008年12月02日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 ステイヤーズS 1998年優勝 インターフラッグ
2008年12月02日 15時00分
-
その他
競輪人国記 大阪(2)
2008年12月02日 15時00分
-
その他
「全日本選抜競輪(GI)」6日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年12月02日 15時00分
-
社会
「ドラッグウォーズ -薬物汚染の闇を追う-」(4)六本木の外国人密売人“流血抗争”と薬物逆ナンパ手口
2008年12月01日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分