-
芸能 2019年12月05日 12時30分
「イライラした」「無駄な時間」批判の声殺到 『笑ってこらえて』出演スタッフが“不快”と話題
12月4日に放送された日本テレビ系「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に登場したディレクターが、あまりに不快だったとして話題になっている。 この日放送されたのは「初心者ディレクター限定 長距離バス一期一会の旅」という企画。これは1〜2年目の若手ディレクターがバスターミナルへ行き、長距離バスで旅をする人と一緒に旅をする企画で、これまで不定期で放送されてきた企画。 本企画に初出演となったのは、イラン人と日本人の間に生まれた近江谷シャイアンディレクター。彼はJR大阪駅前のバスターミナルへ。この企画では、ロケ日はディレクター本人が指定できるのだが、近江谷ディレクターは8月30日・31日という旅行シーズン終了間際の日程を選んだために、同行者探しは難航。10時間近くも時間をロスする結果に。最終的には、タイムアップギリギリの31日23時台に、ようやくターミナルで出会った女性シンガーと同行することを決め東京へと向かった。 結果、つつがなくロケは終了したが、女性シンガーへ至るまでは、早稲田大学の学生と株についての動画を撮影しているYoutuber、海外の名門音楽学校で修業したミュージシャン、両親がなく弟と二人で生きてきた苦労人の歌手など個性的な人との出会いがあったが、優柔不断な近江谷ディレクターはなかなか決断することができず、ギリギリになって取材を断念するなどのVTRが流れた。 このロケVTRについて、ネットでは「久々にテレビ見てイライラした」「あまりに決断力なさ過ぎてビックリ」「本当に無駄な時間だった」と批判が相次いだ。 このコーナーは本来、たまたま出会った人との交流や背景などをディレクター目線で描くもので、多くのシリーズが作られてきたが、今回の近江谷ディレクターの回は、優柔不断で右往左往するディレクターをそのまま映しただけのVTRだったため、批判が殺到することになったようだ。 日本テレビに限らず、現在のテレビ番組はタレントの代わりに個性の強いディレクターが前面に出てくることがある。芸能人ではないため、視聴者と感覚が近いからこそ愛着を持ってもらうという利点もあるだろうが、中にはあまりに常識はずれのディレクターも多いため、登場するディレクター選定は、もっと慎重になった方がいいかもしれない。
-
芸能 2019年12月05日 12時20分
「一万円札を偽造された方を発見しました」公開した写真は“旧札”…アイドル運営の注意喚起に失笑集まる
アイドルグループ・ネコプラの公式ツイッターアカウントが呼びかけたある情報が、物議を醸している。 問題となっているのは、ネコプラ公式アカウントが3日夜に投稿したツイート。その中で運営は、「お知らせ」として、「物販にて10000円札を偽造された方を発見致しました。【刑法148条:通貨偽造罪】※無期または3年以上の懲役(刑法148条1項)となりますのでお気を付け下さいませ」とつづり、舌の飛び出た絵文字を大量に記していた。 ツイートにアップされていた写真には、本物の1万円札と「偽物」だという1万円札が比べられていたが、よく見るとこのお札、84年から発行されていた、裏面に雉が描かれた旧一万円札。これを「偽札」と判断したことに対し、「旧紙幣さえわからない年代がもういるの?」「無知って怖すぎる」「せめてツイートする前に他の人と情報共有しなよ…」といった苦言が集まっていた。 その後、誤解を指摘する声が広がると、運営側は無言でツイートを削除。これに対し、「誤解広めたんだから」「せめてなんらかの謝罪はしたほうがいい」といった声が寄せられたが、運営は4日にツイッターを更新し、ライブイベントを告知。その中で、「特別特典」として、「"旧札"で購入頂いた方に運営の自腹でHYPERチェキ券1枚プレゼント」と自虐ネタを披露したものの、「今更『実はキャンペーンでした』感出そうとしても無理」などの呆れ声が見受けられた。 「旧札と偽札の間違いは、実は12年にも当時モーニング娘。のメンバーだった田中れいながブログで『これ何!?』『どっちか偽物ってこと!? やばくない!?』とコメントし、現行の1000円札と旧1000円札を並べた写真をアップ。指摘が相次いだようで、翌日には『…ガチですょ。笑』『みんなれーながアホすぎて引いたやろーぉ』と本気で勘違いしたことを告白し、物議を醸していました。旧札はなかなか手元に回ってくる機会が少なくなるとは言え、この手の勘違いはネットからの失笑を集めてしまうようです」(芸能ライター) 誤解を広めたことについてなぜ謝罪しないのか。疑問の声も多く寄せられてしまっていた。記事内の引用についてネコプラ公式ツイッターより https://twitter.com/NECOPLASTIC田中れいな公式ブログより https://ameblo.jp/tanakareina-blog/
-
芸能 2019年12月05日 12時10分
梅宮アンナ「あなたがいないと死んじゃう」思い詰めたことも 恋愛中の“メンヘラ”状態を明かす
12月4日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、5月に起こった新宿ホスト刺傷事件の裁判員裁判が開始された話題が取り上げられた。裁判では、被害者のホスト男性が加害者の女性に寛大な判決を求めるなど異例の展開となっており、注目を集めている。番組では、『東京スポーツ』(東京スポーツ新聞社)の、加害者女性が性風俗店やパパ活で稼いだ金をホストにつぎ込んでいた事実や、「死んで一緒になりたかった」「悲劇のヒロインになりたかった」といった加害者の言葉が取り上げられた。 これを受け、遠野なぎこは「いますよ、こういう人」と話し、「今は縁を切っている」という知り合いの女性のエピソードを紹介。その女性は好きな男性を繋ぎ止めるため、妊娠を装ったという。さらに、中絶をしたことにして、線香などを立てて男性に懺悔をさせていたが、後で「あれ嘘だったんだと平気で言う」と驚愕のエピソードを披露した。これには、ネット上で「これはマジでヤバいな」「遠野が紹介するとリアリティがある」といった声が聞かれた。 さらに、梅宮アンナも自身の恋愛観は「けっこうヤバイ。恋愛すると、まぁまぁ自分でメンヘラかもって思うところがあった」と振り返った。梅宮と言えば、90年代のある時期は、当時タレントをしていた羽賀研二氏と交際していた。別の放送回では、当時の心境は「騙されるとわかっていた」とも述べている。梅宮の恋愛観は「『あなたがいないと死んじゃう』みたいな」思い詰めたものであったようだ。遠野は梅宮を「人の痛みとかに気づきやすかったりとか、意外と繊細な人」とも評していた。 これには、ネット上では「梅宮アンナ、なかなか過激だな」「やっと自分を客観的に見られるようになったのか」といった声が聞かれた。新宿ホスト刺傷事件に関して、出演者たちの間にも様々な思いがあるようだ。
-
-
その他 2019年12月05日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ「貝×酢」のみそ汁
カルシウムが3倍以上溶出する“殻つきの貝の酢みそ汁”で骨粗しょう症を予防&高血圧・糖尿病を改善しよう カルシウムには骨を強くする働きがあり、高齢になるほどかかりやすくなる骨粗しょう症のリスクを下げてくれる。また、動脈硬化を予防して高血圧や糖尿病を改善させる、イライラを解消させる、免疫の情報伝達機能を高めるといった働きもあるので、日頃からしっかりと摂取しておきたい栄養素である。 しかし、カルシウムは体内で生成されないので、食べ物などから摂取しなければならない。しかも、カルシウムが豊富な食材の代表例である牛乳は吸収率が約50%、小魚に至っては約30%しかない。つまり、食べた分の半分、もしくはそれ以上が、吸収されずに排出されてしまうのだ。そのため、カルシウムの摂取においては、吸収率を高めることが大事なのである。 お酢を研究して40年、「お酢博士」としてテレビや雑誌、ラジオなどに登場する東京農業大学名誉教授の小泉幸道先生は、「お酢を使えば、カルシウムが効果的に得られます」と説く。「カルシウムが豊富な食材とお酢を一緒に摂ると、お酢が食材のカルシウムを通常より多く溶け出させ、体内に吸収しやすくしてくれます。例えば、鶏の手羽先やイワシといった肉や魚の骨にはカルシウムが多く含まれていますが、他の成分としっかり結びついているので、容易には溶け出しません。ところが、食材をお酢で煮込むとカルシウムが他の成分から離れ、煮汁に溶け出し、簡単に骨を強くすることができるのです」(小泉先生)★カルシウムが豊富な貝の殻「お酢を混ぜたら味がキツくなるのでは?」と懸念する方もいるかもしれないが、400mlの煮汁に大さじ1杯(15ml)のお酢を入れる程度なら味はさほど変わらず、むしろ上品な味わいになる。また、小魚類のカルシウム吸収率は30%程度だが、お酢を使って南蛮漬けやマリネにすることで、吸収率を高くすることができる。 そして、小泉先生が最もお勧めしているのが、アサリやシジミといった貝類を具にした「酢みそ汁」だ。「我が家でも、アサリやシジミのみそ汁を作る時は、必ずお酢を入れます。お酢を入れた水でカルシウムが豊富な殻つきの貝を煮ると、殻に含まれるカルシウムが酢の成分と結びつき、煮汁に溶け出します。その結果、酢を入れずに煮た時と比べて、3倍以上ものカルシウムが溶け出します。さらに、マグネシウムやカリウムといった他のミネラルまで引き出してくれます」(小泉先生) 1杯のみそ汁(200ml)に入れるお酢の目安は、小さじ1と2分の1(7.5ml)程度。それで通常の3.4倍のカルシウムが溶け出し、酸味もほとんど感じない。しかも、まろやかなコクが出ておいしさがアップする。小さじ2杯(10ml)だとカルシウムが4.2倍溶け出すが、少し酸っぱいみそ汁になるので、お酢が苦手な人は少し控えめにするとよい。「『お酢のにおいがキツい』というお子さんも少なくないと思いますが、酢みそ汁なら、そんなに抵抗なくお酢を摂ることができます。また、免疫力を高める効果も期待できるので、これからの季節、風邪の予防にはうってつけです」(小泉先生) お酢の理想的な1日の摂取目安量は大さじ1〜2杯(15〜30ml)で、継続して摂ることで健康効果が得られる。高血圧の人を対象に行ったデータでも、お酢を摂り続けて2週間で血圧が降下したが、飲用をやめると血圧が再び上がってしまっているので、毎日継続して飲むことが大事だ。「酢みそ汁なら、1日2杯飲めば大さじ1杯分のお酢が摂取できます。朝晩の食事にみそ汁を食べるのは、そんなに難しくはないはずです」(小泉先生)★栄養素を多く摂取できる 貝入りの酢みそ汁がお勧めなのは、単にカルシウムがたくさん摂取できるだけでなく、お酢とみそ汁に含まれる栄養素も一緒に摂れることが大きい。「お酢もみそ汁も、元々健康効果が高いスーパーフードです。貝が入った酢みそ汁は脳卒中や心不全、高血圧や糖尿病の予防・改善に有効なのに加え、貝の殻から出るカルシウムのおかげで、骨粗しょう症を予防する力まで高まります」(小泉先生) お酢には血圧を下げる作用があるが、これはお酢に含まれる酢酸が脂肪の合成を抑制し、なおかつ脂肪の燃焼を促してくれるからだ。他にも、酢酸には食後血糖値の上昇を抑制する効果があり、高血圧を防いで疲労回復を促進してくれる。★栄養価が高いお酢とみそ汁 そして、お酢と同じ発酵食品であるみそにも、高い健康効果がある。 みそ大豆や塩、麹を発酵させる過程で乳酸菌やビタミンなどが大量に生成され、それによって栄養価が高くなる。また、腸内環境を整えてくれるので免疫力も高まり、病気を防いでくれる。 他にも、国立がんセンター研究所で発表された調査では、みそ汁を摂取している人ほど胃がんの死亡率が低いという研究結果も出ている。さらに、コレステロールの抑制や老化防止、消化促進などの効用もあるとされており、高血圧や脳卒中、心筋梗塞などの予防効果が期待できる。「みそ汁は具を変えることで、毎日食べても飽きません。しかも、具だくさんにすれば立派なおかずにもなります。昔の日本人の食生活はとても質素でしたが、それでも健康でいられたのは、間違いなくみそ汁のおかげだと思います」(小泉先生) これからの季節は寒さがもっと厳しくなる。「発酵食品×発酵食品」の酢みそ汁で体を温め、なおかつ栄養も摂ってしまおう!◉「貝×酢」のみそ汁の主な効果脳卒中や心不全、高血圧や糖尿病の予防・改善に有効なのに加え、カルシウムを効果的に摂取でき、骨粗しょう症を予防する力が高まる。◉「酢」の主な健康効果主成分である酢酸には血圧を下げる作用があり、他にも内臓脂肪の減少や血糖値の上昇の抑制、疲労回復の促進などの効果がある。◉アサリに代用可!「シジミ」のみそ汁の作り方材 料(1人前)水:200ml 殻つきのシジミ:50gお酢(穀物酢または米酢):小さじ1と1/2(7.5ml)みそ:小さじ2(10g)作り方1:鍋に水とお酢、シジミを入れ、8分間弱火で煮る。2:火を止めて2〜3分冷まし、みそを入れて溶かせば完成。小さじ1と1/2なら酸味なし!入れるとまろやかな味わいに加えるお酢の量は、通常の3.4倍のカルシウムが溶け出し、酸味もほとんど気にならない小さじ1と1/2がお勧め。お酢を加えることで健康効果が増えるのはもちろん、みそ汁にまろやかなコクが出て、おいしさもアップする。お酢を小さじ2にすると通常の4.2倍のカルシウムが溶け出すが、少し酸っぱいみそ汁になる。***************************************監修/小泉幸道先生東京農業大学名誉教授。専門は発酵食品学。発酵食品の科学的な成分変化と機能性に関する研究を行ってきた。監修書に『やせる・若返る・病気が消える! お酢レシピ 完全版』(笠倉出版社)などがあり、「お酢博士」としてテレビ等で活躍中。
-
芸能 2019年12月05日 12時00分
クロちゃん暴走で『水ダウ』アイドル企画の一部シーンカット! 異例のテロップにネットも騒然
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が4日放送。安田大サーカス・クロちゃんの新企画「アイドルモンスター」でのあるシーンが、ネットで話題となった。 「アイドルモンスター」は、プロデューサーの肩書きをもらったクロちゃんが、アイドルを目指す女性を育成し、デビューさせるまでを追ったドキュメンタリー企画である。オーディションから勝ち上がった8名を沖縄合宿に呼び、1日1名が脱落。最終的に4名がデビューする形となる。 今回放送されたのは合宿3日目。クロちゃんにスパイを命じられた候補生のアイカは、他のメンバーがクロちゃんの悪口を言っていないかをこっそりと監視し、裏で報告をしていた。今回、残り6名となったメンバーから疑いをかけられたアイカ。真相を問われると、あくまで自己判断でやったことだとし、クロちゃんの名前を明かさなかった。そんな中、クロちゃんが彼女たちの前に現れる。アイカを問いただしていたことを伝えると、「アイカは俺のスパイ」と自ら明かし、表裏があるアイドルはメンバーには入れたくない旨を語った。 「彼がメンバーを使ってスパイをしていると告白した後、テロップで『このあとクロちゃんの行き過ぎた言動があったため一部シーンをカットしてお送りします』とテロップが出され、音声は流れませんでした。地上波に放送できないような過激なことを言ったのだと思われますが、ネットでも『放送事故すぎるwww』、『わりとやらせだと思ってたからビックリしたわ』、『まじでサイコパスw』といったドン引きする声がありました」(芸能ライター) こうした判断は番組的にも不本意だったようで、演出を務める藤井健太郎氏も同日Twitterで、「大幅カットを含む今回はもちろん『モンスターアイドル』は第2話以降一度もベストな状態でOAに至れておりません。出演者の皆様や協力していただいた方々、そして楽しみにしてくれている視聴者の皆様に対しては大変申し訳なく思っております……が、何卒最終回までお付き合いのほど宜しくお願い致します」と無念のツイートをしている。 次回は『モンスターアイドル』最終回。予告ではクロちゃんが慌てる場面もあり、番組が彼に何かしら制裁を与える可能性は高い。合宿中に伏線が散りばめられているという噂もあるだけに、藤井氏が言うように「最終回」を楽しみに待ちたい。記事内の引用について藤井健太郎公式Twitterより https://twitter.com/kentaro_fujii
-
-
芸能 2019年12月05日 11時58分
「いろんな人に影響された」岡田結実2020年に成人、本田望結はJKに 恒例晴れ着会で抱負を語る
女優・タレントの岡田結実が4日、都内で開催されたオスカープロモーション所属女優らによる毎年恒例の晴れ着撮影会に出席。今年一年の活動を総括した。 藤田ニコル、小芝風花、吉本実憂、本田望結、宮本茉由、尾碕真花、井頭愛海、是永瞳、井本彩花、川瀬莉子らオスカープロモーションの若手を代表する錚々たる女優、モデルらと撮影会に挑んだ岡田は、「2019年はドラマで始まって、1年間バラエティにもたくさん出させていただきました」と充実の表情。 「2020年は大人になるので、ハッちゃけたいなと思います」と述べ、今年一年の漢字を問われると「響」と即答。「いろんな人に影響されて、それが自分の中でいい方向に向かっているなって」とタレントとしての成長を改めてアピールした。 本田は今年が中学最後の年。「学業が楽しい」とやはり充実した毎日を送っている様子。「2020年はJKになって、義務教育を終えるので、自己管理をしっかりして、大人になるための道を作っていければ」と意気込んだ。 また、テレビ朝日系の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」でリュウソウピンク/アスナを熱演し、注目を集める尾碕は「今年はお芝居を中心に活動することになって、2020年もこのまま失速せず進んでいけたら」とにっこり。漢字一文字は「始」だと述べ、「毎日撮影をしているんですけど、芝居とこんなに向かい合ったのは本当になかったので。始まりの年になりました」とその理由を説明した。 井頭も昨年高校を卒後して社会人一年目の節目の年を迎えたが、「将来のことについて悩んだり考えたりしました。でも、仕事では初めて主演映画をやらせてもらったりして、充実した、お芝居が楽しいと実感できた年になりました」とコメント。「いろんな役にもっと巡り合っていければ」と意気込み。 是永は空手経験者で来年の東京オリンピックで空手アンバサダーを務める。「たくさん進歩のあった年。2020年は東京オリンピック空手アンバサダー。金メダルが一つでも多く取れるよう、頑張って応援したい」とコメント。弱冠16歳、飛躍が期待される井本も「とても充実した一年。来年は飛躍の年にできれば」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2019年12月05日 11時35分
部下にモノマネを要求…パワハラを繰り返した42歳女性職員、処分が甘く批判に声集まる
4日、千葉県長生村生涯学習課の42歳の女性主査が、同福祉課の30代男性職員に対し、度重なるパワーハラスメントを行っていたとして処分されたことが判明。その酷すぎる行動に怒りの声が挙がっている。 長生村の発表によると、この女性主査は福祉課に勤務していた今年4月、部下だった男性職員に対し、「ものまねをしろ」と要求。拒否すると、「使えない」「来なくていい」などと屈辱的な言葉を浴びせ続けた。 さらに、女性主査は男性職員に対し、日常的に仕事やプライベートについて叱責していたことも判明。このパワーハラスメントは勤務時間外にも行われていた。この女性主査は仕事中に個人のスマートフォンを操作するなど勤務態度が著しく悪く、かなり問題のある職員だった。長生村はこの女性主査を減給10分の1(3か月)の処分にしたと発表した。 素行不良が著しく、部下の男性に日常的にパワハラを繰り返していた女性主査に、ネットユーザーは「酷すぎる」「人間的なレベルが低い」「こんな人間が主査になれたのか」と驚きの声が上がる。 また、長生村についても「管理が甘すぎる」「人が少なくて誰でもいいから採用したんじゃないのか」「人を見る目がなさすぎる」との指摘が。そして、処分にも「甘すぎる処分。一般企業なら退職を促す事案」「役所の感覚。3か月給料を減らされても、女性主査は屁でもないはずだ」など、「甘さ」を指摘する声が相次いだ。 長生村は同日、税務課の44歳男性主査が茂原市内の飲食店で村職員の足を数回蹴ったとして減給処分にしたと発表。また、生涯学習課の男性課長補佐も建設課管理係長だった2012年から16年まで道路用地の登記申請を怠り引き継ぎをせず放置したと発表した。いずれの職員も減給処分にした。 一般企業で、仕事を遂行しない、部下にパワハラを繰り返すなどしていれば、当然、退職勧奨や解雇などの処分になるだろう。今回の「減給」という措置は、一般人の感覚からすれば甘すぎると言わざるを得ず、再発を防止する気がないといわれても、致し方ない。 処分を受けた職員が、心を入れ替えて仕事をしっかり行うとは、到底思えないとの声が多い今回の事案。これで良いのか、長生村民は考える必要があるのではないだろうか。
-
スポーツ 2019年12月05日 11時30分
日本ハム・栗山監督、来シーズンで退任の可能性大? 就任以来可愛がってきた中田の去就にも影響か
今季、パ・リーグ最多勝投手のタイトルも獲得した北海道日本ハムファイターズの有原航平投手が、契約更改後の会見で来季メジャーリーグ挑戦の意向を表明した(12月4日)。有原は身長189センチ、体重101㎏と体格も恵まれており、速球にも重量感がある。メジャーリーガーを相手にパワー勝負を挑んでも決して力負けしないだろう。 しかし、今オフ「近い将来のメジャー挑戦」を表明した日本ハム選手が多すぎる。西川遥輝に続いて、大田泰示も「夢を諦めていない」と打ち明けた。日本ハムはメジャー挑戦に“寛大なチーム”でもあり、ポスティングシステムによる彼らの挑戦が現実となるのは時間の問題だろう。 「清宮(幸太郎)も、いずれはね…。今秋のドラフト会議で千葉ロッテに指名された佐々木朗希投手も、メジャーリーグ挑戦の思いを強く秘めています。ドラフト前、12球団OKと言っていましたが、そうではなかったようです。ポスティングシステムによる挑戦に前向きな日本ハム、楽天を希望していました」(在京球団スタッフ) こうした現状に「有望な若手がこぞって米球界に流出してしまえば、NPB全体のレベルダウンにつながる」と懸念する声もあれば、「将来のメジャー志望があるから、特定球団以外の指名を拒否するドラフト候補生が激減した」と好意的な意見も聞かれた。 その是非はともかく、20代の主力選手が次々とチームを去ってしまえば、栗山英樹監督も選手のヤリクリが大変だろう。 「今秋のドラフト会議で社会人、大学生のピッチャーを4人(育成除く)も獲得しています。5位に沈んだチームを建て直すためもありましたが、有原の米球界志望を知っていたのでしょう。日ハムは育成のチームなのに」(スポーツ紙記者) しかし、メジャーリーグ挑戦の意思を口にしていない主力選手もいる。中田翔(30)だ。中田は高校時代から将来の米球界挑戦を語ってきた。近年、その去就が騒がれたこともあったが、それは「日本ハムに残るか、国内の他球団に移籍するか」の話だった。 この時点で残留を表明したので、「生涯、日ハム」と見る向きもあるが、こんな声も聞かれた。「栗山監督の去就次第ではないか?」と。 「栗山監督は中田のことをかわいがっています。そういう愛情の強さが中田を引き止めたとも言えます」(球界関係者) 栗山監督は来季も指揮を執る。しかし、正式発表前のオーナーとの会談が長引いてしまった。このとき、栗山監督はチーム低迷の責任を取って退団を申し出たが、球団側が説得して、ようやく続投が決まった。 「栗山監督を高く評価しているのは本当ですが、延長した任期は1年。来季で9年目ですし、勝っても負けても栗山監督は退くつもりなのでは」(前出・同) そうなった場合、有原、西川、大田が同時に米球界に挑戦し、「中田も」なんてことにもなりかねない。清宮に関してもそうだ。2019年シーズン後半、栗山監督は周囲の反対を押し切って清宮の一軍帯同を決め、早出特打ちなどのアーリーワークを徹底させていた。自身の任期中にレギュラーに定着させたいと思ったのだろう。 「有原たちはチームの勝利に貢献することがポスティングシステムに課す条件になります。『優勝して米球界挑戦』となれば、最高なんですが」(前出・スポーツ紙記者) 清宮の米球界挑戦の時期が前倒しされるかもしれない。2020年、日本ハムは激震のシーズンとなりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年12月05日 11時23分
DeNA、武藤祐太と中井大介がアップ更改! 戦力外から欠かせぬ存在に
2017年の2年前のオフに、ドラゴンズから戦力外通告を受け、ベイスターズにやってきた武藤祐太。昨年ジャイアンツを戦力外となった後、トライアウトを経てベイスターズに加入した中井大介。一度は非情通告を受けた二人が、横浜の地で再び輝き、年俸アップを見事に勝ち取った。 中継ぎ右腕の武藤は、昨年はいわゆる敗戦処理としての役割で登板を重ね、今季もビハインドの場面の回跨ぎなどの役目で黙々と好投を続けると、徐々にしびれる場面での出番をこなした。「プレッシャーも感じるが、意気にも感じている」と、150キロに届く球威を増したストレートを投げ込むこと31試合、防御率も3.32と結果を出し、球団からも好評価を受け800万円アップの年俸2000万円(推定、以下同)で契約を結んだ。それでも「1年1年が勝負」と、気を引き締めた武藤に慢心はなさそうだった。 今年がベイスターズ移籍1年目の中井は、オープン戦からアピールを続けると開幕一軍を果たし、バックアップ要員としてほぼ1年間一軍で活躍。主にセカンドの守備固めから、相手ピッチャーが左の際は、スタメンでトップバッターとしても起用されるなど、ユーティリティプレーヤーとして貴重な戦力となった。今季は79試合に出場し、打率.248、ホームランも3本放つなど期待以上の働きを見せた。結果、75%アップの2100万円で契約更改を終えたが、「一度戦力外となった身。(もっと)成績を上げていきたい」と、改めて気を引き締めていた。 共に1989年生まれの30歳は、若いベイスターズにとっては年長者の部類に入る。また、武藤は強いドラゴンズ時代を熟知、中井は常勝ジャイアンツで揉まれた経験を元に、若手選手に貴重なアドバイスも送れる存在で、両者とも「若手に声を掛ける」ことで、チームをまとめる覚悟もできているようだ。 強いチームには、スター選手だけ在籍している訳ではない。彼らのような縁の下の力持ちが絶対不可欠なだけに、来季以降も第二の故郷、横浜で輝き続けてもらいたい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
社会 2019年12月05日 06時30分
世界中の「飲料水」を牛耳ろうとする“環境破壊国家”中国の悪行
「水の惑星」といわれる地球だが、その97.5%は飲料にできない海水だ。その残り2.5%を中国が独占しようとしているから恐ろしい。「世界ではペットボトルに入った飲料水の消費量が増えています。飲料水ブランドの『エビアン』はこの問題を重く受け止め、2025年までにペットボトルをすべてリサイクルする(現在は3割)と発表するなど、対策も講じられようとしている。しかし、もっと根源的な問題である飲料水を提供するための『水』の確保について、大きな問題が起きているのです」(環境ライター) 中国は世界全体の4分の1を消費する世界最大のペットボトル飲料水市場だ。その需要を賄うため目を付けた国の1つが、ニュージーランド(NZ)。中国がNZで起こしていることは、環境問題を通り越し、もはや事件である。「NZ南島の都市クライストチャーチでは、中国企業が出資する『クラウド・オーシャン・エステート』が、カネを払わずボトリングしていることに地元が激怒し、今年3月には中国企業に反対する抗議デモが行われたのです。しかし、そもそもこのケースは当初、政府が中国企業を誘致しようとしていた経緯があり、それがこの問題を複雑にしているのです。最近になってNZ政府は誘致計画を転換しているものの、時すでに遅しです」(同・ライター) ロシアでは今年1月、世界遺産のバイカル湖の水をペットボトルに詰め中国へ輸出するため、湖の近くに工場を建設しようとしたが、これにロシア人が怒ったため、3月にロシア裁判所は計画中止を申し渡した。 笑い話のような例は、枚挙にいとまがない。「南アフリカに『It's not made in China(中国製品ではない)』という社名の飲料水メーカーが存在するのですが、中国で『人種差別的だ』として大反発が起きました。このメーカーは『中国製ではない』とすれば商品が売れると読んでいたのですが、それほど中国は世界中から総スカンを食っているのです」(同) 中国は「私たちの悪事を水に流して」と言いたいだろうが、世界はそんな自己チュー国家を許さない。
-
芸能
オリラジ「PERFECT HUMAN」披露 「笑点」高視聴率18.7%
2016年04月12日 18時01分
-
芸能
4月クールドラマにも数多くの芸人が出演! 光る演技力に期待!
2016年04月12日 18時00分
-
芸能
“ましゃロス効果”が視聴率に反映されなかった福山主演の月9ドラマ
2016年04月12日 18時00分
-
芸能
マエケン テレビ番組のクレーマーに物申す「俺たちはちゃんと判断できたから真似しなかった」
2016年04月12日 17時50分
-
ミステリー
七色の光を発するUFO!? 宇宙の光線は氷を溶かす!
2016年04月12日 17時00分
-
芸能
映画『闇金ドックス2』に主演の山田裕貴が出来映えに太鼓判
2016年04月12日 17時00分
-
スポーツ
友成那智 メジャーリーグ侍「007」 トミージョン手術を受けたメジャーの日本人投手 手術前と手術後の球速比較
2016年04月12日 16時00分
-
社会
小泉純一郎・進次郎ついに始まった反安倍「衆参W選挙」潰し(1)
2016年04月12日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/13)マリーンC(JpnIII)(船橋)
2016年04月12日 12時33分
-
芸能
優等生から一転、わがまま女優に… 堀北真希の引退騒動
2016年04月12日 12時00分
-
芸能
『暗殺教室』がV3を達成した今週の映画ランキング
2016年04月12日 11時59分
-
アイドル
欅坂46 女性アーティストのデビューシングルで歴代1位
2016年04月12日 11時31分
-
アイドル
Doll☆Elements、TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオにて公開収録 レイザーラモンRGがサプライズ登場!
2016年04月12日 11時10分
-
芸能
松山千春デビュー40周年記念トラックが札幌から福岡まで日本を縦断
2016年04月12日 11時06分
-
芸能
小林幸子、8.8メートルのメガ幸子に惚れ惚れ「わたしのパートナー」
2016年04月12日 10時50分
-
芸能
みのもんた 久しぶりの報道番組出演に「婚活したい」と意気込む
2016年04月12日 10時43分
-
社会
2016年に大震災再び…三重県沖地震は前兆現象?
2016年04月12日 10時00分
-
芸能
キンコン西野 「東京五輪エンブレム」最終候補4作品を批評「おそろしく無難なデザインばかり」「超つまんない」
2016年04月11日 18時27分
-
芸能
カンニング竹山 昨今のネットユーザーにウンザリ「文句を探してやろうという奴が多い」
2016年04月11日 18時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分