-
スポーツ 2023年04月21日 15時30分
ソフトB・藤本監督の起用法に「飼い殺しだ」と批判 好調・増田はスタメン外? ロッテ戦前に明かした戦略が物議
21日試合前時点でパ・リーグ首位(9勝5敗)に立つソフトバンク。同日に伝えられた藤本博史監督のコメントが物議を醸している。 報道によると、藤本監督は前日20日に応じた取材の中で、佐々木朗希とぶつかる21日・ロッテ戦の見通しなどを語った。その中で、19日に一軍昇格させたプロ6年目・23歳の増田珠について「状態がいいのでね、左の代打で、増田は粘っこく打ってくれるんじゃないか」と対左用の代打として使う方針を明かしたという。 増田は二軍で「15試合・.340・1本・5打点」と好成績をマークしていた19日に今季一軍初昇格。同日の西武戦で即スタメン出場を果たすと「3打数2安打・1本塁打・2打点」と二軍の勢いそのままに結果を残した。藤本監督はこの働きを評価し、勝負どころで左投手が出てきた際の切り札として使おうと考えたようだ。 >>ソフトB・杉山「先発やりたくない」に驚きの声 藤本監督が弱気発言明かし呆れ、昨季の不振で自信喪失?<< ただ、ネット上には納得の声以上に「好調なのにスタメンで使わない意味が分からない」、「経験込みで佐々木にぶつけた方が長期的にはプラスでは」、「マルチ安打、ホームランまで打ったのに代打止まりなんて選手腐らせる気か」、「右の代打は他に2、3人いるのに…これは飼い殺しもいいとこだ」といった不満のコメントが寄せられた。 「右打者の増田を代打起用する方針の藤本監督ですが、現在一軍にはアストゥディーヨ、佐藤直樹、ガルビス(両打ち)と右の代打は他にも複数います。同監督は彼らの調子が今ひとつ(アストゥディーヨ、佐藤は.000、ガルビスは.200)なことや、今季『2登板・2勝0敗・防御率0.00』の佐々木に調子を乱されるリスクを加味して増田の代打起用を考えたのでしょうが、二軍から好アピールが続く今出場機会を与えなくてどうすると首をかしげているファンも多いようです」(野球ライター) 今季の藤本監督は開幕スタメンに抜擢したプロ2年目・23歳の正木智也を、18打席無安打で19日に二軍降格とするまで起用し続けている。これもあり、一部からは「不振の正木は優遇、好調の増田を冷遇は矛盾してないか」といった指摘も上がっている。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2023年04月21日 15時15分
「福島なら話は変わる筈」福島牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
このレースでは、過去10年で3連単23万馬券が2回と更に59万、73万、227万と大荒れする事が多いですから、それを踏まえて馬券を組み立てます。傾向としては前々で競馬をした1、2番手が馬券に絡みやすいようなデータはありますが、薄いデータで偶然の可能性も高そうですが、ウインピクシス、ジネストラが前に行きそうですから、この2頭は半分ぐらいの確率で馬券に絡むと言えなくもない気がします。ウインピクシスは前走の中山牝馬Sでは力尽きましたが、これまでに福島を2戦していて何れも勝っています。ジネストラは福島と距離1800mも初めての挑戦となりますが、前走は勝っていて調子が良さそうです。 但し、GIなどでも実績を上げている馬もいて、ステラリアはエリザベス女王杯で2着の実績があるし、ストーリアは中山牝馬Sで斤量は52kgでしたが2着につけ、こちらの方が目立ちますから人気になると思います。しかし、これまでのレース結果を見るだけでなく、目立つ馬に人気が集中しすぎて大万馬券が出やすいレースになっているのかもしれません。 また、ビッグリボンも大きいレースでは実績はありませんが、8戦して6戦が馬券に絡んでいて、馬柱でも目立ちますから人気になると思います。そこで他の馬に注目したいのですが、前走が愛知杯で二桁着順だった馬が馬券に絡んで大万馬券になった偶然を重く見れば、エリカヴィータ、ホウオウイクセルの可能性も視野に入れてみます。エリカヴィータは愛知杯で斤量54kgで14着だった上に、今回の斤量57kgはちょっと重い気がしますが、福島競馬場だと妙に走ってしまう馬もいますから、このレースなら敢えて買う意味はあると思います。それとホウオウイクセルは愛知杯は斤量55kgで11着ですが、今回も同じなのでエリカヴィータよりはまだ条件は揃っていると思います。 そして、ミスニューヨークは21年にこのレースに出走して9着でしたけれど、ここ2戦は斤量56kgで成績が悪かったのだとしたら、福島競馬場なら乗り越えられる壁だと思います。馬券は自分で選べなかった馬も取り入れて勝負してみます。ワイドBOX 12ウインピクシス、13ストーリア、4エリカヴィータワイドBOX 7ミスニューヨーク、9ビッグリボン、2ステラリアワイドBOX 10ホウオウエミーズ、3ホウオウイクセル、8ジネストラワイドBOX 9ビッグリボン、15エイシンチラー、11クリノプレミアム
-
芸能ニュース 2023年04月21日 13時40分
東海オンエアてつや、高速でガス欠し批判「交通安全意識が欠落」 マツダからも苦言「本当に危険です」
人気ユーチューバーグループ・東海オンエアのてつやが、高速道路のETCゲートを通った直後に車でガス欠を起こしてしまったことを明かし、炎上している。 問題となっているのは、19日にサブチャンネルに公開された「てつや、久しぶりのアレをやらかしてしまう」という動画内の一幕。その中で、この前日に高速道路を使う撮影があったと言い、てつやは「Eがついとってん」と車の給油警告灯が点灯していたことを明かした。 だが、てつやは「俺の経験上、そんなもん。Eがついたからなんやねん。なめんな」と給油のために高速を降りることなく、目的地まで向かったとのこと。しかし、ETCゲートを出た瞬間にガス欠を起こしたと言い、このエピソードにメンバーは爆笑していた。 >>YouTuber東海オンエアの紹介で大迷惑?「営業妨害」の声も、ラーメン店がファンのマナーに苦言<< 車は路肩に停め、他のメンバーに助けてもらって事なきを得たとのこと。てつやは「(ガス欠は)本当に恥ずかしいんで、あまりジロジロ見ないであげてください」とドライバーに呼びかけていた。 しかし、この動画にコメント欄には「全然面白くない。普通に迷惑」「これは流石に笑えない」「交通安全意識が欠落している」「おもしろい話だと思って話してんのまじでやばい」「違反どうこうじゃなくて、高速でガス欠されると周りが危険ってこと分かって」といった批判の声が殺到。 また、東海オンエアとコラボしているマツダ株式会社も、20日に公式ツイッター上で、「あえて真面目にリプライさせていただきます」として、「動画内で『自動車のガス欠』にふれるシーンがありましたが、ガス欠は本当に危険です。道路で車が立ち往生すれば、事故につながる可能性があります。燃料残量警告灯がついたら、早めに給油してください」と苦言を呈していた。記事内の引用について東海オンエアサブチャンネルより https://www.youtube.com/@TokaiHikaesitsu
-
-
スポーツ 2023年04月21日 12時35分
“ハンカチ王子”斎藤佑樹、プロ野球生活失敗談明かす「気を配っておけば…」引退後も体型維持のためトレーニング
元プロ野球選手の斎藤佑樹氏が20日、都内で行われたウィザースホーム新商品「スポーツと暮らす家」発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 斎藤氏はウィザースホーム社のスポーツの楽しさや素晴らしさを感じながら、心地よく暮らせることを追求した「スポーツと暮らす家」プロジェクトに参加し、第一弾のモデルハウスを4月28日に初ローンチ。感想を問われると、「僕なりの思いを込めて一生懸命、家に対する思いを考えさせてもらいました」と話す。 発表したモデルハウスは、自身の日常生活でのこだわりやアイデアが詰め込まれた内容になっていると言い、斎藤氏は壇上で自身の1日のスケジュールを紹介しながら、アスリートやスポーツが好きな人たちに適した住宅とはどんなものかを熱弁。「(発表した家は)玄関を上がってからお風呂に行くまでの時間を重要視しています。子どもが例えば野球の練習の後、(汚れた服のまま)リビングを通らずにお風呂に行けるように、動線も大事にしています。いろんな方がスポーツをできやすい環境を考えています」とこだわりを述べる。 斎藤氏は「トレーニングルームを設けて、ガレージの中を素振りができるスペースにしたり。今、僕もジムに行っていますが、行かずに家でできるのが理想かなと思うので、屋内にはトレーニング機具を置いて、トレーニングができるように、また、外には7メートルくらいのスペースを作って、ちょっとしたキャッチボールやゴルフのスイングができるようにしました。ガレージは上からロープを垂らしてあって、登ったりもできます。スポーツをする方にとってはいい環境だと思います」と話す。 自身の休日の過ごし方や、家庭内での食事のこだわりを聞かれると、「休みというのは僕の中で設けているわけではないので、1日のスケジュールは(休日も仕事の日も)だいたい同じ。食事はタンパク質を摂ることを心がけています。引退してからは量はあまり食べ過ぎないように心がけているのと、血糖値を上げないように心がけています」とこだわりを紹介。「今まで野球をやってきた中での失敗談でもあるんですけど、もっと食事に現役時代から気を配っておけば良かったなって思います」とも話して笑顔を見せた。 現在の仕事については「いろんな方と話をして、『野球未来づくり』をビジョンとして掲げて活動しています」と紹介。「この家の提案も、球界に対しての新しい第一歩になるんじゃないかなって。現役時代に周りにいたアスリートたちの意見も聞いて、いろんなことをやっていければ」と意気込む。現役時代同様、現在もトレーニングを続けていることも明かし、「今は野球選手としてのトレーニングというより、体型維持を中心に。野球選手の頃は投手なので、あまり胸を大きくしたくなかったんです。でも今は鍛えています。ベンチプレスをしたり。現役時代はトレーニングルームでコミュニケーションを取っていたんです。それが家族でもできるといいなって、今回の家にもそのアイデアを盛り込んでいます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2023年04月21日 12時00分
人気YouTuber「もう叩かれていいわ」企画拒絶する動画が物議「なんで公開した」疑問の声も
3人組ユーチューバーグループ・ばんばんざいが「嘘をつくと電流が流れる嘘発見器」に挑戦する動画を公開。メンバーのるなが電流を嫌がって逃げて企画が成立せず、コメント欄から動画を公開したことに対する疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、18日に公開された動画。まず、「この中で昨日お酒を爆飲みした人は誰でしょう?」という質問を試し、メンバーのみゆはセーフ、お酒を飲んだというメンバーのぎしには電流が流れ、「ああ! 痛え!」と叫んでいた。 しかし、るなは「いやあ、怖い!」「待って、怖い」と叫びまくり、「飲んだから、もう」と嘘発見器に掛ける前に暴露。みゆから「やるんや、今日はそういう企画や」と指摘されるも、結局長時間嫌がって叫び続け、最終的に拒絶していた。 >>元アイドルYouTuber、マッサージ店での性被害告白「相手の陰部を触らせられてて…」驚きの声<< さらに、その後もメンバーが質問に挑戦していくも、るなだけは「怖い」などと叫び続け、直前に手を離してしまい判定できず。るなの嫌がるだけの時間に相当な時間が使われることになったが、るなは「もうこれ叩かれていいわ、コメントで」と開き直っていた。 るなが嫌がる時間だけが多く目立ってしまったこの動画。コメント欄からは「この動画なんのためにあるんだろう」「ビリビリ企画は今度から2人ですればいい」「なんでこれ公開したの?」「るなを叩かせるためにアップしたのか?」「メンバー嫌いになるような動画アップしないで」といった厳しい声が集まっていた。 嫌がる行為の強要は良くないものの、企画趣旨から外れたるなの行動を映した動画をアップしたことへの困惑が寄せられてしまっていた。記事内の引用についてばんばんざい公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@Banbanzai
-
-
社会 2023年04月21日 11時50分
ひろゆき、岸田首相襲撃に「社会を良くしたい人が空回りする時代」背景を分析し物議
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月20日のツイッターで、岸田文雄首相に爆発物が投げ込まれた襲撃事件の背景についてコメントを行い、物議を醸している。 威力業務妨害容疑で逮捕された木村隆二容疑者は、選挙制度に不満を持ち訴訟を起こすなど現状の政治に強い不満を持っていたとされている。ひろゆき氏はこの背景について、19日のツイッターで「『統一教会の組織票で当選』と訴訟で主張。彼なりに社会を良くしようとした結果だとすると、現状に不満を感じる人達のエネルギーと行動力を正しく向ける先がない事が問題なのかもしれない」とコメントしていた。 また、この発言の報道に補足する形で、20日のツイッターでは「昭和の時代は食べ物を作り、道路を作り、学校を作り、働く事で社会が良くなる実感が得られました」とコメント。続けて、「現在は必要ないモノを売りつけたり、やらなくていい仕事を無理に作ったりと、自分が働く事で社会が良くなってる実感は得づらいです。社会を良くしたい人が空回りする時代」と書き込んだ。ひろゆき氏としては、空回りする社会が事件の背景にあるのでは推察した形だ。 >>ひろゆき「何もやらない人が政治家になって税金で食ってる」米山隆一議員に指摘し反響<< これには、ネット上で「これは激しく同意。社会が良くなる実感とかって本当にないよね」「本質を突いてますよね、ひろゆきさん」といった共感の声が聞かれた。このほか、「令和の時代は、これ以上"求めないこと"が大切なんだと思います」「働く意義を忘れているんだろうね。世の中を良くするというより、自己満足のための仕事をしてる人もいるのでは」といった声も聞かれた。 一方で、「昭和は良かったと話すようになったらおしまい。昭和おじさん、まじ勘弁」といった声や、「多分そういう人たちのほとんどは地道に地味に働いている」といった異論の声も聞かれた。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
スポーツ 2023年04月21日 11時45分
日本ハム、新庄監督の補強要請は届かない? トレードは非現実的、助っ人獲りも内部調整難航か
「新庄(剛志)監督がフロント幹部に何か直訴したらしい」 本拠地・エスコンフィールドでの6連戦最終日の4月20日、北海道日本ハムファイターズが千葉ロッテマリーンズに勝利した。連敗は「4」でストップした。しかし、事前に流れていた「直訴」の情報は、あながち間違いではなかったのだ。 「フロント幹部との会談中、新庄監督がチーム編成に関する話を持ち出したと聞いています」(関係者) そのチーム編成とは、「緊急補強の必要性」だという。 「ピッチャーとバッター、両方とも補強する必要があると訴えました。新庄監督は具体的にピッチャーのタイプ、そして、どういうバッターが必要なのかまで説明したそうです。ただ、相談された側のフロント幹部がどんな回答をしたのかまでは分かりませんが」(前出・同) >>日本ハム・上沢に「見てて不快」「新庄監督も怒るよ」球界OBが酷評! 西武戦の大炎上をバッサリ、メジャーにも行けないと断言<< 同日の試合中、こんなシーンが見られた。味方打線が走者を溜めた時、そして、先発・鈴木健矢投手が得点圏に走者を背負った2イニング目、新庄監督はベンチ内の椅子の後ろに隠れてしまった。 椅子の後ろから顔を覗かせ、試合の行方を見ている。その仕草は「心配で見ていられないよ~」といった感じだった。 ピンチをしのぐと、天を仰ぎ、手を叩いて鈴木を迎え入れる。「気持ち」が入っているのだろう。いや、入り過ぎているのかもしれないが、こうした試合中の様子を見せられて、補強を訴えた気持ちも分かるような気がした。 また、鈴木の6回被安打1失点ゼロの好投も合わせて、こんな意見も聞かれた。 「先発ローテーションを再編したばかりです。ポンセ、金村尚真の両投手が故障し、リリーフでスタートさせた鈴木を先発にコンバートさせたんです。その鈴木が好投してくれたものの、スクランブル態勢であることに変わりはありません」(プロ野球解説者) このロッテ3連戦の2戦目の先発を託された伊藤大海投手も、いまだ勝ち星がない状態。チームから唯一、侍ジャパン入りした看板投手の調子が上がって来ないとなれば、雰囲気を変えるようなカンフル剤も必要だろう。 「日本ハムは外部補強に熱心なチームではありません。おそらく、新庄監督が求めたのは先発投手とクリーンアップを任せられる強打者でしょう。トレード? 相手球団が応じるとは思えませんが」(前出・同) 外国人選手を追加補強するのだろうか。しかし、外国人選手には「アタリ、ハズレ」があり、調査時間が少ないシーズン途中での補強はその後者となるケースも大きい。 「どこのチームもそうですが、選手の総年俸に関しては予算が決まっていて、『予算オーバー』となる場合は、重役クラスの承認がないと動けません」(ベテラン記者) 新庄監督が直訴したのは球団社長だとの情報も聞かれた。もっとも、前出の関係者は「そこまでするかな~」とクビを傾げたが…。 同日の入場者数は1万5816人(主催発表)。15、16日の土・日曜日は2万人を超えたそうだが、新球場の初年度としてはパッとしない。やはり、勝敗が観客数に影響するのだ。新庄監督の直訴は聞き入れられたのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2023年04月21日 07時00分
政見放送で現役ジャニーズ3人の実名、性的被害者だと暴露 渦中の元ジャニーズJr.が登場
20日にNHK総合で放送された衆議院千葉5区補欠選挙(23日投開票)の政治家女子48党の政見放送に、ジャニーズ事務所の創業者で2019年に亡くなったジャニー喜多川氏からの性被害を実名・顔出しで告発し話題を集めている、元ジャニーズJr.でミュージシャンのカウアン・オカモトが登場した。 同党の立花孝志氏は、以前、自身のユーチューブチャンネルにて、政見放送を収録後にカウアンと談笑する動画を公開。政見放送にてジャニー氏の性加害を広く世間に拡散することを予告していた。 「放送局はその内容について責任を直接問われないため、その政党から納入されたものを一切加工せずに放送しなければならない。そのため、いくらジャニーズ事務所といえどもNHKに対して一切、口を挟むことが許されていない。実に、立花氏らしいやり方だった」(政治部記者) >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< 冒頭では、「この政見放送は、政治家女子48党が自ら製作して提出したものを、そのまま放送します」とのナレーションがあり放送がスタート。 しかし、立候補者の織田三江氏は登場せず、約9分間にわたりオカモトがジャニー氏から性的被害を受けたことを告発。ニュース番組風のテロップがつけられるなどの編集がされていたが、カウアンの口から現役ジャニーズタレント3人の名前が飛び出したのだ。 「カウアンは『代々、受け継がれている(嵐の)松本潤部屋、(Sexy Zoneの)佐藤勝利部屋、ここに入れた人はスゴイ』と〝合宿所〟と呼ばれるジャニー氏のマンション内に特にお気に入りのJr.の専用部屋があったことを明かした。さらに、自分とKing & Princeの平野紫耀とジャニー氏の3人でホテルの部屋に泊まり、平野と2人同時に性被害を受けたことも暴露。NHKは大河ドラマ『どうする家康』に松本が主演しているだけに、シャレにならない事態だったはず」(芸能記者) またまた立花氏が古巣のNHKをざわつかせてしまったようだ。
-
社会 2023年04月21日 06時00分
旅行中、誘拐を演出し交際相手にプロポーズ TikTok動画が拡散され物議に
長年交際し、プロポーズを心待ちにしている女性は少なくないだろう。海外では、驚くようなプロポーズを披露して、話題になっているようだ。 レバノン北西部の都市アンフェで、交際中の女性を拉致して連れ去る演出をした男性が、女性にプロポーズ。そのときの動画がSNS上で拡散され物議を醸している。海外ニュースサイト『Daily Mail』『New York Post』などが4月15日までに報じた。 報道によると4月初めごろ、オーストラリア・シドニー在住の男性(年齢不明)が、交際中の女性とレバノン旅行に出かけた。2人の関係は10年以上続いているという。旅行には男女の家族らも同行したそうだ。 >>28歳男、プロポーズを断られ19歳女性を殺害 男は自殺、直前に「彼女のために生きていた」と動画投稿<< とある日、女性はおばらと車に乗りどこかに向かっていた様子。走行中、突然銃を持った男らが現れ車を停止させた。男らは、後部座席に乗っていた女性に銃を突きつけ、男らの車に無理やり乗せた。車中で女性は目隠しをされ、恐怖で泣き声になっていたようだ。 しかしこの誘拐は「演出」で、プロポーズ作戦の一部だった。目的地に着いた男らは、女性を車から降ろして、しばらく歩かせたのちに目隠しを外した。その先には、花束を手に男性が待っていた。音楽隊が登場し生演奏が流れる中、男性が膝まずいて女性にプロポーズをしたという。 女性は膝から崩れ落ち、泣きながらうなずいた。一連のプロポーズは動画撮影されており後日、男性の姉が自身のTikTokのアカウント上に「最も物議を醸すプロポーズ」とコメントを入れて動画を投稿した。動画はSNS上で拡散し、姉のSNS上には批判的なコメントが殺到、「ただでさえ治安の悪そうな地域。まったく笑えない」「こんなことされたらトラウマになりそう」「女性の涙は恐怖の涙。プロポーズの喜びではない」「誘拐を面白いと思っている。平和ボケした外国人」「絶対に結婚してはいけない家族」といった声が上がった一方で、「別に女性がOKなら、問題ないと思う」「最もエキサイティングなプロポーズ」との声もあった。動画は現在も削除されずに残っている。 動画を投稿した姉は、「義妹はレバノンでプロポーズされたいと話していた。婚約して本当に幸せそうです。弟カップルはお互いをからかい合っていて、弟は女性を怖がらせるプロポーズをしたいと冗談めかしていた。私たちも弟に協力して、3か月前からこのプロポーズを計画しました」などと、Daily Mail Australiaの取材に答えているという。なお女性は自身のSNS上に、夕日をバックに男性とキスする写真を投稿し婚約を報告しているが、「プロポーズ」については一切触れていないという。 治安に不安がある地域で「誘拐」を演出するような配慮に欠ける行動をとったばかりに、世界中で批判されてしまったようだ。記事内の引用についてJaw-dropping moment Australian woman is kidnapped at gunpoint and blindfolded by her boyfriend during a trip to Lebanon in the world's most terrifying marriage proposal... so did she say yes?(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11971501/Man-fakes-kidnapping-Australian-girlfriend-Lebanon-surprise-proposal.htmlMan fakes kidnapping to propose to his girlfriend, horrifying onlookers(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/04/15/adam-rizk-fakes-kidnapping-to-propose-to-his-girlfriend-horrifying-onlookers/
-
-
社会 2023年04月20日 23時00分
33歳男、容器に入れた精液を女児にかけて逮捕 商業施設内で犯行、容疑を認める
買い物をしていた10代の女児2人に迷惑行為をしたとして、兵庫県神戸市須磨区に住む33歳の男が逮捕された。 警察によると、男は2022年12月12日、神戸市長田区の商業施設で予め自身の精液を溜めたプラスチック製の容器を持ち込むと、女児の1人が着ていた上着に掛けた。さらに別の女児には、容器ごと着ていた服のフードに入れた疑いが持たれている。 女児が被害に気がつき、店員に訴えたことで事態が発覚。警察が防犯カメラの映像などから捜査を進めた結果、神戸市須磨区に住む33歳の男が捜査線に浮上し、17日に県迷惑防止条例違反での疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているという。 >>32歳会社員男、スーパーで女児の尻をつかみ付きまとい逮捕「小さい女の子が好き」容疑を認める<< この事件に、ネット上では「どういう意図でこんなことをするのか。幼い子どもをターゲットにしていて非常に卑劣。許せない」「気持ちが悪すぎる。こういうことをする人物にも、人権があり、被害者よりも保護されることが不愉快で仕方ない」「こういう人間が平然と街で暮らしていることが怖すぎる」などと憤りの声が相次ぐ。 また、「この異常な行動にも県迷惑防止条例違反にしか問えない。日本は性犯罪者に甘すぎると思う」「余罪もありそうだし、必ずまた同じことをやろうとする。法律が犯罪抑止になっていない」「児童を狙っているのは本当に卑劣。こういう人間にはGPS装着義務と顔写真、氏名、居住地区を公表してネットで検索できるようにするべきだ」「被害女性は心に傷を負うのに、犯罪者は形式的な罪で終わる。許せない」などの意見も出ていた。 女児を狙い、性的欲求を満たしていたものと見られる男。卑劣と言わざるを得ない。
-
社会
運転マナー悪い車に激怒、道路に飛び出し注意するも後続車と衝突 女性は子供の目の前で死亡
2022年12月20日 06時00分
-
芸能ニュース
有村架純「ちょっと落ち込みました」初ワイヤーアクションに挑戦、複雑な動きも! 東芝新CM出演、2022年の活動振り返る
2022年12月20日 04時00分
-
スポーツ
高橋奈七永がスターダムにパッション注入!レディ・C「いつか必ずアナタを倒してみせる」
2022年12月19日 22時30分
-
スポーツ
川崎宗則「今でも135キロ出る」神宮球場で野球少年を前に豪快始球式! 長男も少年野球「親御さんの気持ちがわかりました」
2022年12月19日 22時00分
-
芸能ニュース
『Mr.サンデー』水木一郎さん特集も宮根誠司の発言で台無し?「この間違いはひどすぎる」ファンから怒りの声
2022年12月19日 21時00分
-
スポーツ
ソフトB・今宮、中村と約10年会話もなかった?「去年初めて食事に」微妙な関係性明かし驚きの声
2022年12月19日 20時45分
-
社会
60歳男、ガソリンスタンドで給油の順番を巡り40代男性を暴行 セルフ式で口論
2022年12月19日 20時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督の発言に「マルティネス残せばよかったのに」疑問の声 今オフ3名放出も捕手補強狙うワケは
2022年12月19日 19時30分
-
芸能ニュース
田中みな実、35歳ラストショット披露!“ピンクメイク”で華やかに登場、『VOCE』表紙は北川景子、THE RAMPAGE川村壱馬、田中圭も
2022年12月19日 19時25分
-
芸能ニュース
松平健、マツケンサンバが再びブームで期間限定ショップオープン!「髪留めとかもあるんです」と驚き
2022年12月19日 19時00分
-
スポーツ
「フォークを打てるとは思わなかった」“松坂世代のドラ1”古木、波乱万丈のセカンドキャリア
2022年12月19日 18時30分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』ヒロイン彼氏にドン引き?「自分勝手すぎ」過去の発言守らずまた好感度ダウンか
2022年12月19日 18時00分
-
スポーツ
亀田興毅が世界戦を控えた“負けない男”重岡銀次朗を絶賛「ミニマム級とは思えないパワー」
2022年12月19日 17時30分
-
芸能ニュース
元HKT48村重杏奈、大胆カット挑戦の写真集が重版! 唯一無二のグラビアも印象的、コンプレックス乗り越えた“村重ボディ”満載
2022年12月19日 17時15分
-
社会
『あさイチ』、「オトナ世代の予期せぬ妊娠」特集が物議「無神経すぎる」批判の中、支持する声も
2022年12月19日 17時00分
-
スポーツ
W杯決勝、PK中のアルゼンチンGKに驚きの声「この状況でなぜ踊れる」 敵選手失敗直後の光景が話題に
2022年12月19日 15時30分
-
社会
良純「インフルエンザでも咳しながら仕事しちゃう」発言物議、訂正しない羽鳥アナに苦言も
2022年12月19日 13時30分
-
芸能ニュース
DaiGo、グリーン席立入の乗客に怒り「普段は常識だの騒いでる人たち」飛躍した批判に疑問の声も
2022年12月19日 12時55分
-
芸能ニュース
元マジカル・パンチライン小山璃奈、10代最後で初写真集 水着や下着カットにも挑戦、出来栄えは「100点です」
2022年12月19日 12時25分