-
芸能 2020年04月06日 18時00分
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
4月6日に放送された日本テレビ系の情報番組『ヒルナンデス!』で、同番組初となる「テレワーク」による放送を行った。 この試みは芸能界でも猛威を振るっている新型コロナウイルス対策の一環。同番組の月曜レギュラーの森三中・黒沢かずこが4月3日に新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、他の番組よりも徹底して「3密」を避けた放送となったようだ。 6日の放送では、司会の南原清隆以外、レギュラーは全員スタジオ以外の場所から中継をつなぎ放送した。 アシスタントの滝菜月アナウンサーは日テレの別スタジオから、バイきんぐの小峠英二は日本テレビのロビーから、藤田ニコルは自宅、シーズンレギュラーの島太星は中継先の北海道から映像をつなぎ、メンバーのひとりが感染者となった森三中は休みという対応となった。 しかし「テレワーク」を構築するのが急きょだったからか、中継方法はあまり整備されておらず、まともだったのはスタジオからの中継の滝アナくらい。小峠は放送中に「カメラが遠いしスタッフさんも誰もいない」とぼやき、藤田は中継画面が縦になっていた。このことから、藤田はテレビ用のカメラではなくスマホカメラを中継に使っているのではとの指摘が相次いだ。 テレワーク出演は他の番組でも行われているが、スマホカメラでの中継は『ヒルナンデス!』くらいのもの。ネットでは「とりあえず形にしたって感じかな」「かなりの急きょの体制だったのかな」と嘲笑されていたようだ。 もっとも、今回の『ヒルナンデス!』のテレワーク中継には評価する声もある。事前に収録したVTRがメインの番組ゆえに、内容には支障が出なかったほか、スタジオにタレントが大勢いなかったからかスッキリした進行になった。また普段の放送では隠れがちになる総合MC・南原の淡々とした進行も好評でネットでは「意外と面白かった」「これからもテレワーク放送でいいのでは?」との声も少なくなかった。 7日以降もテレワーク出演を行うのかは不明だが、カメラの準備さえシッカリしておけば問題はなさそうだ。
-
スポーツ 2020年04月06日 18時00分
大相撲“無観客取組”の収穫――来場所は協会待望の「2横綱2大関」
3月22日、新型コロナウイルス感染拡大のため「無観客」で行われた大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)は、横綱・白鵬の2場所ぶり44回目の優勝で幕を下ろした。 NHKのインタビュールームでマゲを結い直しながら優勝インタビューに応じた白鵬は、険しい顔でこう語った。「(今場所)初日は不思議な感覚だった。モチベーションをどこにもっていこうか、浮き沈みが激しかった。自分だけじゃなく、みんなそういう思いだったからホッとした。このような場所を経験したことを自分の相撲人生に生かしていきたい」 協会首脳も、こんな白鵬に負けないぐらい胸をなで下ろしていた。関係者の中から、1人でも新型コロナウイルスの感染者が出れば、今場所は即座に打ち切りと決めていた。それだけに、8日目に幕内の千代丸が発熱し、翌日に40度に上がり、「2日間、高熱が続いたので、感染の有無を調べるPCR検査を受ける」という連絡が入ったときは全員、真っ青になった。 幸いにも、陰性と判明。左足の蜂窩織炎(ほうかしきえん)による発熱だったことが分かると、手を取り合って歓声を上げた。 千秋楽、審判委員や幕内力士らが土俵下に整列する中で協会あいさつをした八角理事長は、途中で何度も感極まって言葉を詰まらせた。「立派に土俵を務めあげてくれました全力士、全協会員を誇りに思います」 感染が拡大する中で、15日間完走できたことがよほどうれしかったのだろう。そんな中、最大の収穫は、期待された朝乃山の大関取りの成功だった。白鵬、鶴竜の両横綱にはあと一歩、及ばなかったが、千秋楽、大関貴景勝を力強く押し倒して11勝目を挙げた。「本格的な右四つの力士。大関になっても大崩れすることはない」(担当記者) 昇進の目安の12勝には届かなかったが、審判部はそうゴーサインを出した。 開催を強行したおかげで、相撲協会はノドから手が出るほど欲しかった2人目の大関を得た。これで来場所は「2横綱2大関」時代に戻るが、問題はやはりコロナ。果たして“本来のカタチ”で開催できるだろうか。
-
スポーツ 2020年04月06日 17時30分
DeNAの伝統“ドラフト2位イケメン枠”を継承! 即戦力左腕・坂本裕哉にかかる期待
ベイスターズからドラフト2位指名された坂本裕哉。立命館大学では昨年、関西学生野球連盟春季リーグ戦で5勝1敗、防御率1.24の成績で優勝に貢献。最優秀選手賞、最優秀投手賞、ベストナインとタイトルを総ナメした即戦力、期待の左腕だ。 入団発表の際、すでにラミレス監督から一軍レベルと太鼓判を押され、キャンプも一軍に帯同し続けると、オープン戦の初登板時こそ3回3失点とイマイチの内容も、2戦目には4回被安打1無失点とキッチリ修正してみせた。ラミレス監督が重要視しているストレートのスピードも、大学時代の最速148キロから、151キロまでアップするなど進化中で、ここまで二軍に落ちることなく奮闘。開幕先発ローテーションの6番手を狙っている。 もう一つ、ファンからの注目点が“イケメン”だ。180センチの長身とキリッとした目が特徴的な爽やかな容姿は、イケメンの多いベイスターズの中でもトップクラスと評判になっている。 DeNAベイスターズの歴代ドラフト2位は、イケメン揃いで話題に上るほどで、2012年度は現在中継ぎエースとも言える存在の三嶋一輝、2013年度は昨年オフにオーストラリア修行を敢行した貴重な中継ぎ右腕・平田真吾、2014年度は先発左腕の“長男”で選手会長も務める石田健大、2015年度は熊原健人(現楽天)、2016年度は水野滉也(現役引退)、2017年度はスピード抜群のリードオフマン候補・神里和毅、昨年度はロマン溢れる右の長距離砲・伊藤裕季也と、意図的とも思える顔面偏差値の高いラインアップで、さらに高確率で戦力となっている点もポイントだ。 坂本にとって、同じ左腕としても、立命館大学の2学年上の先輩としても憧れの存在、2018年のセ・リーグ新人王の東克樹がトミージョン手術で今季絶望の状況の中、その実力と容姿で先輩の穴を埋める以上の活躍も期待される。先の見えないプロ野球界ではあるが、まずは開幕ローテーションに入れるのか、背番号20に注目して行きたい。取材・文 ・ 写真/萩原孝弘
-
-
芸能 2020年04月06日 17時05分
新作『ハケンの品格』に“派遣切り”思い出し「見たくない」の声も コロナ禍の理不尽な勤務に嘆きも
篠原涼子主演の新ドラマ『ハケンの品格』(日本テレビ系、毎週水曜日、夜10:00~放送)が4月15日から放送開始する予定だったが、延期が検討されていることが発表された。 本作は2007年に第1シリーズが放送された人気ドラマシリーズの第2シリーズだ。大手食品商社「S&F」に再び復帰したハイスペックな “スーパーハケン”の主人公・大前春子(篠原涼子)が、社内で起こる数々の事件やトラブルを解決していくというストーリーだ。 前作からおよそ13年ぶりの放送と本作に対し、ドラマファンからは「めちゃくちゃ好きなドラマだったから続編うれしい!」「春子の“~ですが、それが何か?”がまた聞けるなんて!第2シリーズもバリバリ働くかっこいい姿見せてほしい」という期待の声が挙がっている。 その一方で、「13年ぶりのドラマ復活はうれしいけど、主人公はもう派遣やってる年じゃない気がする…」「今年から同一労働同一賃金とかあるのに、派遣が主役のドラマとか今さら感ハンパない」「フリーランスとかも珍しくない時代とマッチしてない気がする」という疑問の声も集まっている。 本作の続編放送に対して、疑問の声や不満の声が挙がっているのは、この13年間で様々な社会の変化があったことが原因の一つだろう。本作の第1シリーズが放送された2007年以降の2008年に起きたリーマンショックの影響によって、企業が派遣社員の契約を次々と解除する「派遣切り」が起きた。かつて、派遣切りに遭った元派遣社員からは「当時の嫌な記憶が戻ってきそうだから、正直続編は見たくないかな」「悪いけど、当時は品格とか言ってる場合じゃなかったよ。切られないようにするのに精いっぱいでさ…」という意見も挙がっている。現在も派遣社員として働く人からも「能力ある人でも不況となればすぐに切るよ。コロナショックでまた派遣切りが起きてるし…」「コロナだけど、契約の関係で派遣は出勤しなきゃなんないとか最悪。正社員は自宅作業できるのに、本当に理不尽」という声も集まっている。 「不満の声も集まっていますが、本作の公式ホームページには、“働き方改革・副業・アウトソーシングなど、新しい時代の働く者の品格を問う”という筋書きが書かれています。本作では『会社に属せば絶対安泰』という言葉が廃れつつある混沌とした現代で、“何を信条にして働くべきか”という普遍的なテーマを扱っています。派遣切りを経て、多様な働き方がある現代での問題点とどのように向き合っていくのかが今後注目されるでしょう。」(ドラマライター) 果たして、現代人が抱える働き方の問題へのアンサーは描かれるのだろうか。今後の放送情報に注目したい。
-
社会 2020年04月06日 17時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ 燻したくあん
燻したくあん 内容量:160グラム 価格:400円(税込) 煙神 https://www.rakuten.ne.jp/gold/enjin-kannabe/ 先日、珍しいメンバーで食事に行きました! それは、手島優ちゃんと麻美ゆまちゃん。2人とはかなり長い付き合いだけど、このメンバーで食事するのは初めてだったんです。 一番乗りでお店に着いたわたしはソワソワしていましたが、お酒を飲んだらそんな気持ちも吹っ飛んで盛り上がりました。3人で番組持ったら何をするか、という話になり、「温泉に入りまくる」とか「旅をする」とか色んな意見が出ました。 わたしは、こんな風に飲みながら喋れる番組があればいいなって思いました。だって、2人が酔っぱらった姿って面白くて可愛いんですもの! 出来れば、ぜひ皆さんにも見ていただきたいな。各局のプロデューサー様、いかがでしょうか(笑)。 さて、飲み番組の実現に期待しつつ、今宵も晩酌タイムとまいりましょう。本日のおつまみは、煙神さんの「燻したくあん」です! わたしは燻製好きですが、たくあんもあるんですね。 煙神さんは初代燻製士が25年以上もの歳月をかけて試行錯誤し、出来上がった技法を受け継いでいるということで、燻製たくあんにも期待が高まります! 早速、封を開けてみると燻製の芳しい香りが一気に広がってきます。まるで、いま目の前で燻し上げたかのように豊かな香りなんです。燻製好きにはたまりません! いぶりがっこのように少しくすんだ色をしているかと思いきや、たくあんの黄色がとっても色鮮やか。表面もツルンとハリがあって、「本当にこれが燻製?」って感じなんです。 カットした燻製たくあんを一口でパクッといただくと、大根のシャキシャキ感が尋常じゃないくらいあって、とっても水々しい! わたしの知ってるたくあんと全然違う…。 噛むほどに燻製香が鼻から抜けていき、そして凝縮された旨みと甘みが徐々に口に広がってくるんです。たくあんと侮ることなかれ、これは最高のおつまみですよ! 一度食べたら、もう一度箸が伸びること間違いなしです。ぜひ、今日の晩酌にいかがでしょうか。 来週も、意外な燻製のおつまみをご紹介したいと思います。それでは、またこのページで会いましょう!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
-
芸能 2020年04月06日 16時10分
坂上忍「黒沢さんですら頼んでやっとPCR検査」発言に批判 「芸能人が特別だと?」の声も
6日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのMC坂上忍の発言に、批判が殺到している。 この日、番組では、4日に新型コロナウイルスの感染が確認されたお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこについて取り上げ、大島美幸の夫である放送作家の鈴木おさむがツイッターで、「味がしないという症状が出て、先週の木曜日26日から、自宅待機で仕事休んでます」「病院行っても、検査してくれなくて、粘って粘って、頼みこんで、やっと今週水曜日検査してくれたんです!なかなか検査してくれない!」と訴えていたことなども取り上げていた。 そんな中、坂上も黒沢について「黒沢さんが感染したってなると、僕らにとったらより身近に感じざるを得ない」などと話していたが、さらに「黒沢さんですら、頼んで頼んでやっとPCR検査を受けられた。だったら、その日その日に感染者数これだけなんて(発表されるのは)そんな数字なんてまやかしなんだよ、こんなもん」と検査基準について強く疑問を呈していた。 しかし、坂上のこの発言について視聴者からは、「芸能人が特別だとでも思ってる?」「完全に芸能人を一般人より上の存在やと思っとる」「有名人なら検査優先されることの方が恐ろしいけど?」といった批判が集まっている。 「鈴木おさむのツイートにより、PCR検査が希望者全員受けられない現状に疑問を抱いた人もいますが、一方では熱が出ていない以上、自宅待機をするべきだったと指摘する声も少なからず出ています。坂上の発言は、黒沢がバラエティ番組などに多く出演し、人と接触する機会が多いタレントだからこそ、早期に検査するべきだったという意味合いのものでしたが、多くの反感を買ってしまいました」(芸能ライター) また、多くの感染者が出ている中、お笑いタレントの志村けんさんも亡くなった現状で、「僕らにとったらより身近に感じざるを得ない」と発言したことについても、「まだ自覚なかったの?」という困惑も集まってしまっていた。
-
スポーツ 2020年04月06日 13時20分
ダルビッシュ「爆弾落ちてきていると想像して」「1年後があると思うな」コロナの危機意識低い人へ訴え 共感の声集まる
カブス・ダルビッシュ有が、5日、6日にそれぞれ自身のツイッターに投稿。感染拡大が続く新型コロナウイルスについて言及した。 ダルビッシュは日本時間で5日午前1時8分、自身のツイッターに「これは歴史に残るパンデミックになると思う。人類のためにも政府を信じて、自分に何ができるか?未来の人類に何をしてあげられるか?を考えたい」と投稿。 また、同日午前6時42分には、「コロナで自粛ばかりで疲れますよね。色々な不安もある。でも第三次世界大戦で今住んでるエリアにバンバン爆弾落ちてきていることを想像してほしい」、「それに比べたら自粛で家にいるぐらい楽」とツイートした。 さらに、ダルビッシュは6日にも自身のツイッターに投稿し、「人は自分がいつか死ぬとは思っているが、その日が本当に来るとは信じ切れていないのではないか。1年後があると思っていてはいけないと思う。特に今は」と人々に節度ある行動を求めた。 一連の投稿に返信する形で、ネット上のファンからは「『自分は大丈夫』という思い込みはいい加減に改めてないといつまで経っても収束しませんよね」、「今、外を出歩いてる人は『自分が爆弾になるかもしれない』という気持ちを持って外出を控えてもらいたいです」、「自分も含めて全ての人を警戒し続けることが今後の状況を左右すると思います」といった共感の声が多数寄せられている。 東京都の感染者数が4日、5日と2日連続で100人以上確認されるなど、感染拡大に歯止めがかからない新型コロナウイルス。6日には、該当地域の都道府県知事が必要と判断すれば、“不要不急の外出やイベントの自粛要請”、“医療施設のための土地・建物の使用”、“食品、医薬品など特定物資の収用”などの措置が可能となる「緊急事態宣言」を、安倍晋三首相が東京都などを対象に発令する意向を固めたと伝えられている。 先が見えない状況の中、感染拡大を食い止めるには1人1人の行動が大事というダルビッシュの訴えに共感した人は多いようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能 2020年04月06日 12時50分
セクゾ菊池とグラドルが“匂わせ”疑惑に発展?ファンから「迷惑をかけてすいません」謝罪の声も
SexyZoneの菊池風磨が4月5日放送の『DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり日テレ人気番組NO.1決定戦 2020春』(日本テレビ系)内で、“美女”として紹介したグラビアアイドルが炎上している。 この日、菊池は『しゃべくり007』プレゼンツに出演し、男性ゲストがスマホを使って美女を検索し、イチオシ美女を紹介するという企画に挑戦。女優の長澤まさみや元グラビアアイドルの川村ゆきえなどを紹介していったが、その中で菊池が最初に紹介したのが、グラビアアイドルでプロ雀士の岡田紗佳。「これで役満上がったりするんですよ」とコメント 放送後、岡田は自身のツイッターを更新し、「しゃべくり007で、菊池風磨さんの一押しスマホ美女として紹介されました」と番組内で紹介されたことに言及。「めっちゃ反響があってびっくりしてます!顔は5200なのに美女とは恐れ多いですが感謝です、ありがとうございます」とお礼をつづっていた。 しかし、このツイートについて一部ジャニーズファンから、「不快です」「こういうことツイートするのやめてください」「風磨に手出したらわかってますよね?匂わせとかやめてもらえます?」という罵詈雑言が寄せられる事態に。一方、ほかのジャニーズファンからは、「一部ファンが迷惑かけてすみません…」「岡田さんは悪くないのに可哀想」「ファンの一部の方が勘違いをしてるみたいで申し訳ありません」という岡田への擁護や謝罪が寄せられた。 また、一部ツイッターユーザーからは「これを機に恋が始まるかも」といった声も寄せられたこともあり、一部ジャニーズファンは再び激怒。岡田はその後、またもツイッターを更新し、「恋に発展とか冗談でも言わないでください。相手はアイドルです。私の推しがそんなこと言われたら死にます」と苦言を呈していた。 菊池が紹介したことで、岡田はもらい事故をした形に。一部ファンの暴走は、同じジャニーズファンの困惑も呼んでいた。記事内の引用について岡田紗佳公式ツイッターより https://twitter.com/sayaka_okada219
-
芸能 2020年04月06日 12時30分
志村けん死去で共演者や飲み仲間戦慄…芸能界クラスター発生秒読みか
志村けんさんの新型コロナウイルスによる死去を受け、芸能界がパニック寸前だ。「志村さんは、3月5日に『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)の収録を行っている。潜伏期間が最大約2週間なので、この収録に参加した芸能人は感染の危険性があったわけです」(芸能記者) 同番組で共演しているお笑いコンビ『ハリセンボン』の近藤春菜は、収録時の様子について「いつも通りのお元気な感じだった」と説明。死去の速報が入ると号泣していたが、彼女も感染のリスクにさらされていたのだ。「“ジャニーズ案件”であるため、大手メディアは一切報じていませんが、同番組には『嵐』の相葉雅紀も出演しており、感染リスクが指摘されていました。しかも、相葉は志村さんのコロナ感染が公表された25日の夜に、NHKで放送された五輪特番に生出演しているのです。検査を受けたかどうかも明かしていないのですから、共演者たちは不安を感じていたのではないでしょうか」(同・記者) そもそも今回のコロナショックは、『嵐』に大きな影響を与えている。今年いっぱいでの活動休止を宣言していたが、コロナの影響で東京五輪が延期になり、NHKのスペシャルナビゲーターの仕事もズレ込んでしまったのだ。「5月15、16日で計16万人を動員する予定だった新国立競技場のライブも、開催に暗雲が漂い始めています。ジャニーズとしては、『嵐』の活動休止に向けてのビジネスでがっぽり稼ぐつもりだったのが、計算が立たない事態に。他の所属タレントたちの公演も次々に中止や延期に追い込まれており、事務所創業以来の大損失を被っています」(スポーツ紙記者) さらに、2月に行われた志村さんの誕生日会の会場となった銀座のクラブの客から感染者が出ているとの情報もある。「このクラブには阪神の藤浪晋太郎投手も通っていたらしい。ここでクラスターが発生したら、芸能界は壊滅状態になるかもしれません」(同・記者) どこまで広がるのだろうか…。
-
-
芸能 2020年04月06日 12時20分
西川貴教「医療現場も政治家も必死で対応」コロナ対策で批判を繰り返す人に苦言、賛同の声も
歌手の西川貴教が5日、自身のTwitterを更新し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自分たちができることをすべきだと訴えた。 西川は「最初の政府の基本方針を受けての発言に対して『政府のせいにするな』と散々言われ、今度は『もっと政府を批判しろ』と言われる」と複雑な心境を吐露。そして、「医療現場の皆さんも、政治家の皆さんも、初めての事態に必死で対応されてると思います」と私見を綴り、「我々が唯一すべきは体調管理と消毒の徹底だと思います」と世間に呼びかけていた。 これを受け、ネット上では一部で、「政府は一生懸命やってるんだからって思考停止するのは良くない」という批判の声もあったが、「いくら批判しても、何も始まらないですよね」「意見があるなら叩くばかりじゃなく、今自分が協力できることがあるならそれだけやりたい」「私達が今すべきことは、人の発言を叩くことではなく、自分が出来ることを精一杯していくこと。最前線で頑張ってくださっている方々への感謝を忘れずに」と西川の意見に賛同する声が多く寄せられていた。 また、「世の中が誰か叩こうと身構えてる。誰かのせいにしてる場合じゃない」「応援してた俳優の方の投稿が政府批判ばかりに増え、その表現のキツさにがっかりです。政治家のことは嘲笑っても良いみたいな社会。これじゃ将来の担い手も減る一方ですよね」など、政府などへの批判の声に鬱憤が溜まっている人も多く見受けられた。 「政府の対応に批判する芸能人も目立ちますが、一方で、西川さんのように、やれることをやろうと訴え、称賛を浴びた芸能人は他にもいます。女優の本田翼さんは自身のYouTubeチャンネルで、若者に向けて不要不急の外出自粛を訴えました。『友達とのご飯も不要不急』と具体的に話し、『分かりやすく若者にも響いた』と称賛されていましたよ。また、お笑い芸人の渡辺直美さんもInstagramのストーリー機能で、外出自粛を訴え、『我々エンタメもみんなが飽きないように頑張る』と綴り、視聴者に自分と一緒に食事を楽しんでもらおうと、実際にYouTubeで食事をする様子の動画を上げました。『行動が伴ってる』と支持されていました」(芸能記者) 世間は、批判よりポジティブな言動を求めているのかもしれない。記事内の引用について西川貴教公式ツイッターより https://twitter.com/tmr15
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/2)ラジオNIKKEI賞、他
2017年07月01日 15時55分
-
芸能
KAT-TUN復活の序章? 国分太一が再始動へのハッパをかける
2017年07月01日 15時50分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月2日)ラジオNIKKEI賞(GⅢ)他3鞍
2017年07月01日 15時45分
-
スポーツ
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 2000本アンダ達成でも青木宣親に訪れる試練
2017年07月01日 14時00分
-
社会
読売新聞vs朝日新聞 抗争勃発! 小池都知事が築地市場にスタジアム構想
2017年07月01日 11時00分
-
芸能
パンクブーブー黒瀬が最高月収を告白 なぜテレビに出てないのに稼げる?
2017年06月30日 19時00分
-
スポーツ
広島カープの獲得参戦で早実・清宮幸太郎にプロ入り有力情報
2017年06月30日 16時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 やはり原発新増設だった
2017年06月30日 14時00分
-
芸能
BIGBANG T.O.P被告に懲役10月・執行猶予2年の求刑
2017年06月30日 13時20分
-
レジャー
白川郷ステークス(1600万下、中京ダート1800メートル、1日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年06月30日 13時05分
-
芸能
元モー娘。福田明日香が語った脱退理由
2017年06月30日 12時45分
-
芸能
有村架純 本人も気にする深刻な悩み
2017年06月30日 12時15分
-
芸能
EXILEとタッグで仕掛ける日テレ夏の大プロジェクト
2017年06月30日 12時00分
-
芸能
滝川クリステルが元彼・小澤征悦との復縁の可能性を明かす
2017年06月30日 11時50分
-
芸能
斎藤工とトレエン斎藤が「さいとう会」結成へ メンバーに壇蜜も候補
2017年06月30日 11時40分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/1)テレビユー福島賞、他
2017年06月30日 11時30分
-
芸能
足立梨花 「いつか作品の主題歌をB'zに歌ってもらえるように」と七夕に願いを
2017年06月30日 11時00分
-
社会
古文書から紐解く巨大地震発生デー 第2弾 富士山噴火と連鎖するM9襲来
2017年06月30日 10時00分
-
芸能
千原ジュニア 地上波では絶対に見せない“ウラの顔”
2017年06月29日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分