-
芸能 2021年01月02日 21時00分
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
異例尽くしの2020年が過ぎ、新たな年が明けた。昨年は、年初から拡大した新型コロナウイルスの影響が多方面に大打撃を与え、夏の東京オリンピックが1年延期されるなど、歴史に刻まれた年といえるだろう。さて、芸能界でもコロナに負けじと不倫騒動が次々と報じられ、世間をにぎわせた。中でも話題が集中した、2020年の“3大不倫”を振り返る。 1月、俳優・東出昌大と女優・唐田えりかの不倫が『週刊文春』(文藝春秋)で報じられ日本中に激震が走った。同誌によると、2人は2018年9月公開の映画『寝ても覚めても』で共演し知り合い、交際は3年にも及んでいたという。 東出は2015年1月に女優・杏と結婚。16年5月に双子の長女と次女、17年11月には長男が誕生し3児のイクメンパパとしても知られていたが、杏が長男を妊娠していた時期と不倫の時期が被っていたとされ“ゲス不倫”と非難が集中した。 また、騒動後に東出よりも先に杏が謝罪したことでますます事態は悪化。3月、報道からおよそ2カ月ぶりに公の場に姿を現した東出が謝罪会見に応じるも、「杏と唐田どちらが好き?」という報道陣からの質問を回避した。しかし、これがさらなる悲劇を招き、同年8月に夫婦は離婚に至った。主な人気記事・>>不倫報道の東出昌大、“擁護派”が現れてきたワケ 4人それぞれの言い分、メディア批判も<<https://npn.co.jp/article/detail/200000625・>>デヴィ夫人「ベッキーの時と比べて不公平」東出不倫騒動、唐田に“末恐ろしい”とピシャリ<< https://npn.co.jp/article/detail/200001021・>>泉ピン子「東出考えろ」「股広げるな」「大人ナメるな」東出と唐田の不倫にブチ切れ、視聴者から「スカっとした」<<https://npn.co.jp/article/detail/200000583 6月、同誌に多目的トイレを利用した不倫をスッパ抜かれたアンジャッシュ・渡部建。それから半年後の12月に都内で謝罪会見を開いた。 渡部は2017年4月に女優・佐々木希と結婚し、19年9月に長男が誕生。順風満帆の人生かと思いきや、佐々木と結婚する以前から“性のはけ口”として抱えていた複数の女性の存在が明らかになった。中でも問題となったのが、東京・六本木ヒルズの地下にある多目的トイレでの不貞行為だ。 女性たちに対する恋愛感情は皆無。あげく、渡部はコトを終えると1万円を手渡したという。渡部は会見で、これまでの不貞行為は佐々木にバレていなかったとし、その上で真相を知るなり佐々木は取り乱して落胆したと明かした。佐々木は不倫報道が出るや、すぐさま自身のSNSで謝罪文を掲載。夫婦関係を維持する一方で、渡部はおよそ半年もの間、逃げ隠れしたことで想定通りのフルボッコ会見となった。主な人気記事・>>安藤優子、渡部の不倫相手に「屈辱さ感じてほしかった」 弁護士の「被害者ヅラしてる」反論に賛同の声<<http://npn.co.jp/article/detail/200005325・>>「せめて紹介しろ」「モテますよね」グッディ、不倫報道のアンジャ渡部を出演者が擁護?「違和感しかない」厳しい声<<https://npn.co.jp/article/detail/200004844・>>アンジャ児嶋に「トイレ休憩、行っててください」 生放送での渡部不倫ネタに称賛の声<<https://npn.co.jp/article/detail/200005310 ジャニーズ事務所の“長兄”といわれる歌手・近藤真彦も同誌に11月、5年にわたる不倫をスッパ抜かれ、現在は活動を自粛中。同誌によると、31歳の会社経営女性に一目ぼれした近藤が、当時女性に同棲相手の男性がいたにもかかわらず猛アタックし、略奪したという。 また、近藤は女性に「(スキャンダルを)もみ消せる権力を俺は持っている」などと豪語し、不倫を謳歌していたようだ。これに、女性も安心したのか妻のように振る舞っていた様子だが、沖縄での不倫旅行の一部始終を同誌に撮られたのだ。近藤に同誌記者が直撃したが「無理無理無理無理……」とだけコメントしていた。 だが、これだけの騒動にもかかわらず多くの情報番組が報道をスルーした。テレビ界の“忖度”を世論に指摘され、1週間後に自粛を発表。以降、近藤はメディアの前に姿を出さずじまいとなったが、意外にも芸能界からは擁護の声も上がるほどだ。 ところが、渡部の会見によって近藤への注目が強まったという。渡部が会見時にリポーターからの猛攻撃を受け、一部では“いじめ”に近いと指摘されたのだが、会見をせずに復帰することが困難な流れになった今、会見をしていない近藤は窮地に立たされたと報じられている。主な人気記事・>>坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も<<https://npn.co.jp/article/detail/200009188・>>ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も<<https://npn.co.jp/article/detail/200009107・>>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<<https://npn.co.jp/article/detail/200009176 2020年の不倫報道もヘビーなものばかりで周囲にも大きな影響を与えた。社会的地位も脅かすスキャンダルに、明日は我が身と恐れる芸能人もいるのではないか。
-
芸能 2021年01月02日 20時00分
吉本を退所、3月にシンガポール移住予定のオリラジ中田 自伝からも垣間見える計算高さ
2021年に大きな動きを見せそうなのが、オリエンタルラジオの中田敦彦だろう。12月28日には所属していた吉本興業とのマネージメント契約の同月末終了が発表され、3月にシンガポールへの移住を予定している。もともと、隣国のマレーシアに住むGACKTとの交流を通し、海外生活に興味を持ち、移住を決めたようだ。 中田は現在、テレビタレントと言うよりは、YouTuberとしての活動に重点を置いている。歴史や経済などのトピックを自分の言葉で紹介する『中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY』は、登録者数300万人超の人気チャンネルだ。YouTubeの更新は、移住先からも続ける予定だという。 こうした、いきなり決断をしてしまう中田のストイックなキャラクターは、昔からだと言える。中田が芸人になるまでを記した半自伝的小説『芸人前夜』(ヨシモトブックス)には、そうしたエピソードが溢れている。 オリラジがブレークを果たしたのは、「武勇伝」ネタだろう。吉本興業の芸人養成所であるNSC在学中ながら、『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で準決勝進出を果たした。このネタはもともと「中田伝説」というもので、本人のキャラクターをベースとしたものだった。さらに、既存の漫才のフォーマットを破壊することを前提に作り上げたネタでもあった。とにかくアツく、新しい物が好きな男なのだろう。 それと同時に、中田には計算高さもあった。2000年代初め、お笑い業界では『エンタの神様』(日本テレビ系)などネタ番組がブームだったため、お笑い業界の場数が多く、「ここならば勝てる」と中田は考えていたようだ。それは、YouTuberブームへの乗っかりも同様のものだろう。 >>オリラジ中田、6年前に東京五輪中止を予言していた? 『やりすぎ都市伝説』の内容が話題に<< そもそも中田がテレビに出なくなった理由は、「やりたことをやらせてもらえるまでにならなかった」と、『石橋、薪を焚べる』(フジテレビ系)で語っている。この言葉からは、テレビの世界で頂点を極められなかったという内省も感じられる。テレビをあえて捨てたと言うよりは、YouTubeに逃げたようにも見える。もちろん中田としては、こうした批判は織り込み済みで、それを跳ね返す活躍をめざそうとしているのだろう。 中田がめざしているものは、究極のエンターテインメントだと言われる。ジャニーズ事務所やディズニーなどをライバル視するネット記事のインタビューもあり、かなりスケールがデカい。やはり、日本だけに留まる人物ではないのかもしれない。
-
社会 2021年01月02日 19時00分
239人を乗せた旅客機が突然の失踪、1年以上残骸すら見つからなかった事故の理由は【未解決事件ファイル】
2014年3月8日、マレーシアのクアラルンプールから中国の北京市に向かっていたマレーシア航空370便(MH370便)が突如消息を絶った。その後、1年以上にわたり行方がつかめないでいたが、2015年7月29日にフランス領レユニオンで残骸の一部が発見。マレーシア政府は搭乗者が全員死亡したと正式に発表したが、現在も墜落の原因は不明のままである。一体何が起きたのか。 事故当日、MH370便は、3月8日の午前0時41分に12人の乗員を含む239人を乗せてクアラルンプール国際空港を出発した。目的地である北京首都国際空港には同日午前6時半に到着予定だった。しかし、離陸から50分後に行われた管制当局との交信を最後に連絡が途絶え、突然管制当局のレーダーからMH370便の機影が消失した。交信を担当した職員によると、パイロットに変わった様子は見られず、交信終了時には「おやすみなさい。MH370」とあいさつを交わしたという。 この時、MH370便から救難信号などは出されなかったものの、通常の飛行コースを大きく外れた奇妙な動きをしていたことがマレーシア空軍のレーダーで判明していた。マレーシア当局によると、MH370便は目的地の北京とは逆方向に引き返したとみられるという。すぐに複数の国による大規模な捜索活動が開始されたが、MH370便はおろか墜落の形跡も見つけることはできなかった。 事件から16日後の3月24日には、マレーシア首相がイギリスの衛星通信会社とイギリスの航空事故調査局による衛星情報の解析の結果、MH370便がインド洋南部に墜落したとみられると発表した。同機が向かった先はカザフスタンとトルクメニスタンの国境からタイ北部にかけての地域、あるいはインドネシアからインド洋南部の海域という見方がされているが、目的は分かっていない。 >>突然酔っ払いに殴り殺された大学生、犯人不明のまま12月11日で捜査が打ち切られた真相【未解決事件ファイル】<< 2015年7月29日、フランス領レユニオンでようやくMH370便の残骸が発見された。その後、モザンビーク、モーリシャス、マダガスカルなどでも残骸が立て続けに見つかった。マダガスカルで発見された残骸は焼け焦げた状態だったため、MH370便の機内で火災があった可能性が浮上した。しかし、機体の大部分は発見できないまま、2017年1月にマレーシアおよび協力国による捜索は打ち切られた。 原因の究明につながる機体の残骸は発見されておらず、2020年12月現在もMH370便に何が起きたのかは分かっていない。オーストラリアの放送局などは、当時のマレーシア首相が「操縦士の自殺」による事故だったとみていたと報道している。この事件前日に、マレーシアの政治家が同性愛行為によって有罪となっていたのだが、操縦士は彼の熱烈な支持者だったという。政治家の有罪に対する抗議として乗客を巻き込み自殺をしたという報道だったが、確たる証拠は見つかっていない。 また、中国からアメリカに亡命した中国人富豪・郭文貴氏は「中国の高官らによる違法臓器移植の隠蔽」が関わっていると証言。中国で高官らのために囚人や市民を殺害して、臓器移植をしていたグループがMH370便に搭乗していたのだという。他にも航空機のハッキング説など多数の噂が流れているが、証拠となるものは見つかっていない。現在、捜査が打ち切られているため真相は分からずじまいだ。
-
-
レジャー 2021年01月02日 18時00分
おでんの大根ばかり食べる男がモテない理由
だんだんと寒くなってきて、おでんが美味しい季節になりましたね。おでんで一番好きな具材ってなんですか。はんぺんにちくわ、卵、ジャガイモ、こんにゃくなどなど、人によって好みはバラバラですが、多くの日本人に愛され続けているのが大根。 ただ、おでんで大根ばかり食べていると、女性からの評価が下がってしまうかもしれません。実際、コンビニおでんで彼氏が大根しか食べなくて幻滅したという声もあったほど。 それはなぜなのか。理由を2つご説明します。 >>身長が低いとモテないは嘘!なのに低身長な男性がモテない理由<< 1つ目は、女性の側のガッツリ食べたい気持ちを我慢させてしまうことがあるからです。 例えば、仕事帰りに男女2人でおでんを食べて帰ろうということになったとします。席に着いていざ注文する際、男性が肉系や練り物など、比較的ガッツリとしたものを頼まず、大根とこんにゃくだけを選んだとします。そうすると、後から頼む女性は食べたくてもお肉や練り物は頼みにくくなります。 なぜなら、男性よりカロリーが高いものをたくさん食べるのは、女性にとって恥ずかしいから。特にそれが、気になっている男性の前ならなおさらです。 女性が好きなものを好きなだけ食べられるように、ある程度はしっかり量を頼んであげてください。 2つ目の理由はイメージです。 これは女性側の勝手な気持ちであることは重々承知なのですが、やはり男性には肉食であって欲しいと望む女性は多いのです。 この場合の肉食とは、女性に対してガツガツしているという意味ではなく、文字通り肉(=ガッツリしたもの)を食べて欲しいということ。 ご飯を美味しそうにたくさん食べる男性って、見ていて安心感があります。そして、女性は本能的に「この人にならしっかり守ってもらえそう」と感じるのです。 「おでんの具材くらい、好きなものを食べさせてくれよ」という気持ちはわかります。ですが、この先良い関係になれそうな相手の前では、ちょっとくらい格好つけてください。 恋が成就した後には、大根がいくらでも食べられるのですから……。文/恋愛ライター・大山奏
-
スポーツ 2021年01月02日 17時30分
西武・松坂、ソフトB・工藤監督のおかげで命拾い? 渡辺GMがリスク覚悟の残留を決断したワケは
埼玉西武ライオンズ・松坂大輔投手は、2021年も現役生活を続行。だが、かつて球界を席巻した「松坂世代」の選手たちはその大半が引退し、指導者に転じている。現役生活を続けているのは、松坂と和田毅(福岡ソフトバンクホークス)の二人だけになってしまった。 「20年シーズン、和田は優勝を決めた10月の千葉ロッテ戦に先発勝利するなど、チームに大きく貢献しました。規定投球回数には届きませんでしたが、16試合に登板し、85回3分の2を投げています。18、19年は故障で不甲斐ない成績に終わりましたが、8勝1敗で見事に復活しました」(プロ野球解説者) 和田は復活した。しかし、松坂の復活には懐疑的な声の方が多い。 「松坂がメジャーリーグから帰還したのは、14-15年オフ。15年シーズンからの6年間で、14試合にしか投げていません。プロ野球人生をスタートさせた西武に復帰したものの、まだ一度も一軍登板を果たしていません」(前出・同) 20年7月には首の痛みと右手のしびれ対策のため、脊椎内視鏡頸椎の手術も受けている。決して簡単ではない手術を受けたとなれば、復活に首を傾げる声が多いのも当然だろう。 だが、西武球団は21年シーズンの契約を結んだ。それも、本人が頼み込んだのではないという。チーム編成の責任者である渡辺久信ゼネラルマネージャー(以下GM)が、当然として、ごく自然の流れとして、21年の契約を提示したそうだ。 「今年6月の西武ホールディングスの株主総会で、株主から『松坂が観たい』の声が出ました。松坂の人気を再認識させられました」(チーム関係者) ファンの声に応えたというよりも、渡辺GMの意向が強く反映されたようだ。 「かつての西武はフリーエージェントなどで退団を選択した選手に対し、見向きもしませんでした。それを改めたいとして、各方面に頭を下げて回りました」(前出・同) その帰還第一号が、現ソフトバンク監督の工藤公康投手だった。当時の工藤は46歳。横浜ベイスターズから事実上の戦力外通告を受けたが、「まだ現役を続けたい」としていた。渡辺GMは、当時、監督だった。現場指揮官のお願いで帰還が認められたことになっているが、それがあとちょっと遅れていたら、今日のプロ野球界の光景は少し変わっていた。 「東北楽天イーグルスを指揮していた野村克也氏も、工藤投手の獲得を狙っていました。将来の指導者候補として迎え入れたいとし、その提案に楽天のフロントも大賛成でした。工藤が楽天で現役生活を終えていたら、ソフトバンクの監督にはならなかったかも」(前出・同) チームに貢献してくれたベテランに配慮できる球団に作り変える。監督退任後、シニアディレクターとなった渡辺氏は松井稼頭央(現二軍監督)も呼び戻し、GM昇格後、松坂にも手を差し伸べた。 こうした渡辺GMの見解を聞くと、松坂はチームに恩返しもしなければならない。 「術後、ある程度のリハビリを終えると、ボストンに購入した自宅に戻って行きました。契約更改もリモートです」(スポーツ紙記者) また子どもが就学中なので、オフをアメリカで過ごすのは仕方がないとしても、“完全燃焼”の時もそう遠くはないはず。復活を信じる株主の声はもちろんだが、渡辺GMをオトコにしなければならない。同世代が次々と引退していく中、松坂はどんな集大成を考えているのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2021年01月02日 16時00分
松田聖子、メモリアルイヤー翌年で大きなスキャンダルがある? 多額の損失を取り戻す戦略とは
2020年で記念すべきデビュー40周年を迎えた松田聖子だが、新型コロナのせいで、せっかくのメモリアルイヤーが台無しになってしまった。 さいたまスーパーアリーナから始まり、故郷の福岡への凱旋、そしてラストは日本武道館で締めるという7都市11公演のツアーが中止に。 2019年は芸能人最多の23公演を開いたクリスマスディナーショーだったが、2020年は1か所のみとなってしまった。 「コンサートのチケットにグッズの売上げ、芸能人でも最高クラスの5万円のディナーショーなどの売上げを含めると、損失は15億円ほどになるのでは」(音楽業界関係者) それでも、8 月にはトークショー、10月にはライブをそれぞれオンラインで配信。11月には「お茶会」と称して、聖子がイラストを描いた湯のみとお茶、お菓子を併せて販売。さらに、全国ツアーで販売予定だったグッズはオンラインで販売しているのだが…。 「ファンの年齢層は年々上がり、スマホを持っていないファンも少なくないだけに、それほどオンラインでのビジネスは当たっていないようだ。それでも、大みそかに武道館でカウントダウンライブを開催できたのは不幸中の幸いか」(同) >>松田聖子が決して消せない神田沙也加の忌々しい記憶<< 聖子といえば、その芸能生活を彩ってきたのが数々のスキャンダル。神田正輝、歯科医との結婚・離婚を経て、12年6月には同世代の大学准教授である別の歯科医と3度目の結婚を果たし、一時期は離婚危機説が報じられたこともあったが、最近、まったくプライベートについての報道がない。 「相変わらず、夫よりも、以前から個人的に雇っている男性マネジャーと一緒にいることが多いようだ。自分が話題になるためなら、スキャンダルもなんとも思ってない聖子だけに、来年あたり、夫と離婚して情報番組の“主役”への返り咲きを狙ってもおかしくないだろう」(ベテラン芸能記者) 聖子の来年の“戦略”が注目される。
-
レジャー 2021年01月02日 15時00分
ハッシーの2021年クラシック戦線【牡馬編】
2020年は牡馬クラシック3冠をコントレイルが無敗で制したが、2021年の牡馬クラシック戦線はどう進んでいくのか、有力馬を中心に注目馬を紹介する。【牡馬クラシック戦線】 まず触れなければならないのは、朝日杯FSを制したグレナディアガーズ。3戦目でようやく未勝利を勝った身での出走だった朝日杯FSであったが、1000m通過が56秒9というハイペースの中、3番手を追走すると直線では力強く抜け出して、追い込んできたステラヴェローチェを凌ぎ切って優勝。それもレコードを0秒1更新。デキが非常に良かったこともあるが、そもそも均整の取れた好馬体をしており、重賞を勝つ馬の迫力も兼ね揃えていた。距離延長が鍵となりそうな気性のため、今後はクラシック路線よりもNHKマイルCに進む可能性が高いか。その他の朝日杯組はマイル路線へ進みそうな馬が多く、皐月賞や日本ダービーへ進みそうなのは、2着だったステラヴェローチェや3着だったレッドベルオーブ。この2頭は朝日杯組の中でも力は上位で、皐月賞やダービーでも有力馬の一頭となるだろう。この原稿を書いている時にはまだホープフルSの結果が出ていないが、こちらは明らかに皐月賞、日本ダービーを意識できるメンバーが揃った印象。上位人気が予想されるダノンザキッドは、出世レースの東京スポーツ杯2歳Sの覇者。5か月ぶり、それも+24kgという馬体重での出走であったが、3番手から最速の上がりを使って勝利しており、着差以上に力差を感じさせる内容であった。こちらは距離が延びても十分対応できそうな柔軟性があり、有力候補として皐月賞、日本ダービーへと駒を進めていくだろう。ホープフルS参戦予定組では、新潟2歳Sの内容が目を引いたシュヴァリエローズ、東スポ杯2歳Sで2着だったタイトルホルダーに注目。他では百日草特別を勝ったエフフォーリアや、エリカ賞の勝ち馬アドマイヤハダル。まだ未勝利ながら成長次第ではルペルカーリア、セブンサミットが面白そうだ。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能 2021年01月02日 14時00分
未成年とラブホ飲酒報道も自粛は4か月? 不祥事の謹慎期間、短すぎて批判されたのはジャニーズアイドル
年々高まる国民の処罰感情により、不祥事を起こした芸能人が活動を復帰させるまでの期間は長くなっている。 例えば、高畑裕太。彼は2016年8月に強姦致傷容疑で逮捕(後に示談成立・不起訴)されたが、4年経った今年8月に公式ホームページを開設している。 2017年6月、未成年女性と飲酒し、年齢を知りながらもホテルに連れ出して不適切な行為に及んだと報じられたのが小出恵介だ。大阪府青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検されたが(のち不起訴処分)、翌2018年に所属事務所との契約が終了。そんな彼は今年9月発売の女性誌に登場し、芸能界復帰に懸ける思いを語っている。 こうして3~4年はかかる復帰の中、謹慎期間が異例に短いとしてバッシングに遭ったのがSnow Manのリーダー・岩本照だ。 >>不祥事発覚のSnow Man・岩本、意外にも厳罰が下された理由とは<< 「3月27日に『FRIDAY』(講談社)が報じたのは、岩本が未成年女子と“合コン”と称してラブホテルで飲酒していたというスキャンダル。事が起きたのはジャニーズJr.だった2017年11月。約3年前のことを今になって“蒸し返された”形ですが、ただ当時彼はすでに『滝沢歌舞伎』などに出ており、現ジャニーズ副社長の滝沢秀明氏から目を掛けられていた時代。雑誌に語った女性によれば、この行動が後ろめたいと思ったのか、『オレ、スマホ持ってないんだ』とアピールしたり、女性がスマホを取り出す度に、写真を撮られないよう顔を背けたり腕で顔を隠したりしていたそうです」(芸能ライター) だが、その女性が「私、未成年なんだよね」と言った時は、「あ、そうなんだ」と大して気にしていなかったという。いずれにしても、岩本のラブホ飲みは“常習”だったようで、岩本は大声ではしゃぎながら一気飲みしたり、コールするなどハジケていたという。 この事実が明るみになるや、ジャニーズ事務所から一定期間の芸能活動自粛が発表された。残ったメンバーは音楽番組に出た際、「彼がしっかり反省して戻って来られる日まで、Snow Manはこのメンバーで守っていきます」と表明。その言葉から謹慎期間も長いものと思われたが、7月1日に活動再開し、歌番組に出演していた。 「『脱退してしまうのでは』いった心配の声もあった中、わずか4か月という期間の短さに批判が殺到しました。さらに、当の岩本はこの期間に、なぜか筋肉の基礎知識から筋トレの実践メニューなど、理想の身体づくりをめざすための知識を持ち合わせた資格『筋トレスペシャリスト』取得の勉強を行い、見事試験に合格。しかも、11月26日に発売されたフィットネス総合誌『Tarzan』(マガジンハウス)の中では、明らかに謹慎期間だったはずなのに“ステイホーム期間”とすり替えて表現。これにも疑問の声が集まっていました」(同) 今後、ジャニーズタレントが不祥事を起こした時も、あっさりと復帰させてしまうのだろうか。
-
芸能 2021年01月02日 12時20分
2世から坂道の中心メンバー、若手人気女優も! 2021年、新成人となる芸能人・著名人
2021年の新成人は、早生まれを除けば2000年生まれが該当し、20世紀最後の年の学年となる。芸能人や著名人では誰がいるだろうか。 ますだおかだ岡田圭右の娘で、ファッションモデルでタレントの岡田結実は20年4月に20歳となった。もともとジュニアモデルを経て、2016年には『週刊少年サンデー』(小学館)で水着グラビアを披露、2018年には『静おばあちゃんにおまかせ』(テレビ朝日)でドラマ初出演にして主演を務めるなど、コンスタントに活躍してきた。芸能人二世も20歳を迎えるのは感慨深いものがある。 岡田に同じく、時の流れを感じさせるのが、子どもの兄弟漫才コンビとして『エンタの神様』(日本テレビ系)などで活躍した、まえだまえだの弟、前田旺志郎も新成人だ。お笑いばかりでなく、近年では俳優としても活躍している。『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演していた兄の航基は、すでに22歳。ある世代以上にとっては、いまだに子ども時代のイメージで止まっているだけに、驚きだろう。 >>大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」<< 美少女系女優として、注目も浜辺美波も新成人だ。今年は『アリバイ崩し承ります』(テレビ朝日系)、『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)と2本のテレビドラマで主演を務めた。2021年はさらなる活躍に期待したいところだ。 そのほかアイドル系では、乃木坂46の与田祐希も新成人組。いまだ高い人気を誇るアイドルの中心的メンバーの一人と言えるだけに、今後の活動にも要注目だろう。 スポーツ界に目を移せば、水泳選手の池江璃花子や、「美人すぎる」女子卓球選手として知られる平野美宇や伊藤美誠、“ばっちょ”の愛称で知られるフィギュアスケート選手の樋口新葉も新成人となる。10代から実績を残してきた彼女たちは、どのような飛躍を見せるのだろうか。 2021年の新成人は、スポーツ選手に限らず芸能人を見ても、誰もが10代から活躍を続けてきたのが、一つの特徴と言えるだけに、さらなる活躍に期待したい。
-
-
芸能 2021年01月02日 12時10分
長年1位の吉永小百合を超えた! 綾瀬はるかがCMの“ギャラ女王”に躍り出た理由
今月初め、テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターが「2020タレントCM起用社数ランキング」を発表。女性タレント部門は女優の広瀬すずと今田美桜が起用社数14社で1位に輝いた。 以下、3位が13社の芦田愛菜、4位が12社の清野菜名らが続いたが、ここで気になるのがCMの“ギャラ女王”だ。 「かつては吉永小百合が1本1億円という破格の金額で長年1位だった。しかし、このところ、そこまでテレビ露出があるわけでもなく、政治的には反原発の思想を丸出し。本人もそこまで金、金というわけではないので、今や5000万円まで下げた」(広告代理店関係者) そんな吉永に代わって“新女王”に躍り出たのが、同ランキングでは8社で池田エライザ、北川景子らと並んで同率18位だった綾瀬はるかだというのだ。 「ギャラは6500万円でダントツの1位。CMのギャラだけで稼ぎは5億円と超えているが、給与は月給制だが、事務所内でもトップクラスの金額だとか。事務所は儲かって笑いが止まらないだろう」(同) >>綾瀬はるか、イベントでアクシデントも実年齢より10歳も若い結果にご満悦<< かつては、番組の企画でダイエットをさせられ、「成功しなければクビ」というミッションを突きつけられるほどだった綾瀬だが、すっかり一流女優に成長。CMギャラも“成長”したようだが、それには理由があったようだ。 「事務所がCMのギャラに関しては絶対に安売りをしなかった。実績を重ねる度にその都度、強気の交渉を重ねたが、相手も綾瀬の人気にあやかりたいので折れることになり、どんどんアップしていった」(同) 一方、吉永は今後、アップすることはなさそうだという。 「主演映画がさっぱり当たらず、ここに来て、映画界の最大の“後ろ盾”だった東映の岡田裕介会長が死去。製作中で来年公開予定の『いのちの停車場』以降の主演映画のオファーがあるかどうか。となると、吉永サイドも強気には出られないだろう」(映画業界関係者) 勢いがあるだけに、綾瀬はしばらく“女王”の座をキープしそうだ。
-
芸能
ゴマキの不倫スキャンダルの中“辻希美が最強”と話題 夫からの個性的な花束を自慢し「素敵夫婦」
2019年03月15日 12時40分
-
芸能
ピエール瀧容疑者出演『三丁目の夕日』、ドラッグ過剰摂取で死亡した俳優の出演映画に差し替えで物議
2019年03月15日 12時35分
-
芸能
芸人にドラッグ使用者が少ないのはなぜか? ナイナイ岡村、ピエール瀧逮捕で「僕はラジオに頼る」
2019年03月15日 12時30分
-
社会
ホリエモンは「何が悪いのか」 杉本彩が代表の動物愛護団体、“獣肉の前で白目”の町議会議員に辞職申し入れ
2019年03月15日 12時20分
-
芸能
“そのために留学していた?” 大島優子、イケメン外国人と交際報道 父親公認で結婚間近か
2019年03月15日 12時10分
-
社会
「リアルガチでやばいかも!?」日本年金機構のSNS投稿に批判 “国民を馬鹿にしてる”の声も
2019年03月15日 12時00分
-
スポーツ
序盤戦が終了した大相撲春場所 ここまでの全勝力士は?
2019年03月15日 11時40分
-
レジャー
韓流ブームのさきがけ『冬のソナタ』をパチンコで完全再現 実写映像やテーマソングも堪能できる!
2019年03月15日 11時30分
-
社会
世界の『ホンダ』の決断 英国工場フェードアウトは是か非か
2019年03月15日 06時30分
-
社会
「娘の性行為をやめさせるために…」28歳母が11歳娘を殺害 あまりの異常さにネットも絶句
2019年03月15日 06時00分
-
芸能
サプライズ結婚発表の浜田ブリトニーに祝福の中、変化に驚きの声も
2019年03月14日 23時00分
-
社会
恐るべき無知に怒り! 韓国要人「日王」発言の裏にある“難癖”の正体
2019年03月14日 22時10分
-
アイドル
AKB総選挙、開催なしとなった裏側 NGT暴行問題が決着したらなんらかの動き?
2019年03月14日 22時00分
-
社会
中国国内の「外国インターネット企業」を覆う差別的待遇
2019年03月14日 22時00分
-
社会
竹下・青木王国で蜂起した自民分裂「島根知事選」
2019年03月14日 22時00分
-
芸能
ピエール瀧容疑者、逮捕時期がずれ込んだら賠償額が1ケタ跳ね上がっていた?
2019年03月14日 21時40分
-
芸能
「いいカラダしてるもん」南野陽子 ダメ夫のために“担保ヌード”を決意
2019年03月14日 21時30分
-
芸能
オールナイトニッポンの“人選”にお笑いファン絶賛 人気バラエティのプロデューサーを大抜擢!
2019年03月14日 21時20分
-
芸能
ピエール瀧の犯罪を涙を流して悔しがった赤江珠緒に「しらじらしい」の声
2019年03月14日 21時15分