-
スポーツ 2023年07月18日 11時00分
巨人の好調リリーフ陣、後半戦で崩壊? 球界OBが不安要素指摘、広島戦の大炎上は前兆か
野球解説者・江川卓氏(元巨人)が13日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。巨人のリリーフ陣にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で江川氏は17日までのシーズン前半戦がまもなく終わるセ・リーグ6球団について、球団ごとに総括や展望などを話した。その中で、現在リーグ4位(40勝39敗1分)の巨人について、後半戦からリリーフ不調に苦しむ可能性を指摘した。 今季の巨人は5月の救援防御率が「6.14」を記録するなど序盤はブルペンが不安定だった上、6月30日には守護神・大勢が右上肢のコンディション不良で抹消されるアクシデントも発生。ただ、迎えた7月は13日試合前時点で月間防御率「0.91」と安定している。 >>巨人・高梨、阪神戦後のSNS投稿に「煽ってんのか」と批判 近本に死球も反省の色ナシ?<< 巨人リリーフ陣の現状について、江川氏は「大勢さんがいない分もうまくやってる」と奮闘ぶりは評価。ただ、「そのしわ寄せは必ずきます。みんなへばるので」と、今後の戦いの中で反動が来ると指摘した。 江川氏は続けて、「3試合に1回投げればいい投手も3試合に2回投げなきゃいけない状況でギリギリ耐えてるので。(加えて)これから暑くなりますから」とコメント。大勢の穴埋めで登板機会がかさんでいること、これから夏場に入りグラウンド内外で体力が奪われることからリリーフ陣が調子を落とすとみているようだ。 また、同氏は「1年間経験のある投手というのはなかなか、若い人は難しい」と、シーズンを完走した経験を持つリリーフが少ないことも不安要素に挙げた。 江川氏の発言を受け、ネット上には「確かに今のリリーフ陣は上振れすぎな感じはある」、「今月は4カード連続で延長戦やってるしかなり疲れはあるはず」、「台風とかの中止分で9月が長期連戦になったりしたら耐えられなさそう」、「なんなら今日の広島戦が崩壊の始まりっぽくて怖い」といった心配の声が寄せられた。 巨人は13日・広島戦で、「1-1」と両チーム同点の延長11回表にリリーフ陣が大量5失点を喫し敗戦している。同戦を機に江川氏が懸念した通りの展開に陥るのか、それとも大勢が復帰するまで粘るのか。優勝・CS争いの行方を左右するポイントの一つになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について江川卓氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@egawasuguru
-
トレンド 2023年07月18日 08時00分
夏油の呪霊玉おむすび、五条の無下限呪術ドーナツも! 呪術廻戦ファミマコラボ、中村悠一サイン入グッズプレゼントや特別商品も
TVアニメ『呪術廻戦』とファミリーマートのコラボキャンペーンが、18日より全国のファミリーマート店舗にて実施される。 >>全ての画像を見る<< 『呪術廻戦』は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の、芥見下々氏による漫画作品。既刊22巻にして、シリーズ累計発行部数は驚異の7,000万部(2023年7月現在)を突破している。2020年10月から2021年3月まではTVアニメ第1期が放送。同年12月24日には第1期の前日譚にあたる『劇場版 呪術廻戦 0』が公開され、一大ムーブメントを巻き起こした。今年の7月からは、TVアニメ第2期がスタート。第2期では、五条悟と夏油傑の学生時代の物語「懐玉・玉折」が描かれ、劇場版にて示唆された2人の決別した過去がついに明らかとなる。 今回、第2期の放送を記念し、ファミリーマートとのコラボキャンペーンが開催決定。開催に先駆け、作中トップクラスの実力を持つ最強呪術師の五条が、チーフ・最強・オフィサー(CSO)に就任。今後は、期間中にしか聞けない店内放送やファミリーマートビジョン(FMV)でのプロモーション動画放映、SNSでのキャンペーン&情報発信などを担当する。 同キャンペーンでは、作品ファンにはたまらない呪術廻戦の要素が詰まった、全7種類のコラボ商品が登場。夏油の呪霊玉をイメージした黒くて丸いインパクト抜群の“呪霊玉風”おむすびをはじめ、五条と夏油の最強コンビをイメージしたサンドイッチ、五条の無下限呪術を表現したチョコクッキードーナツなどがラインアップされている。 また、ファミリーマートのアプリ『ファミペイ』を使って応募できるプレゼントキャンペーンも実施。対象商品を買ってスタンプをためると、クッションやビッグタオル、五条役の声優・中村悠一の直筆サイン入りキャンバスボード、缶バッジなどのオリジナルグッズが抽選でもらえる。 さらに、ファミリーマート限定のオリジナル商品も展開。同キャンペーンのために描き下ろされたビジュアルを使用した、ランダムアクリルスタンドやアクリルチャーム、クリアカードなどが登場。他にも、29日より全国のファミリーマート約14,000店にて一番くじが発売予定となっている。「ファミリーマート×呪術廻戦 コラボキャンペーン」https://www.family.co.jp/campaign/spot/2307_jujutsukaisen_cp
-
芸能ニュース 2023年07月18日 07時00分
広瀬すず、結婚間近か? 主演映画が大コケ、女優として息切れ状態か
女優の広瀬すずの主演映画「水は海に向かって流れる」(前田哲監督)が6月9日に公開されたが、公開後、ほとんど話題にならないままだった。 田島列島氏の同名漫画が原作。26歳のOL・榊さん(広瀬)と高校1年生・直達(大西利空)を中心に、クセ者ぞろいのシェアハウスのにぎやかな日常を描く。 6月10日に行われた公開記念舞台あいさつでは、同19日に25歳の誕生日を迎える広瀬へのサプライズでバースデーケーキが登場。 >>過去に「アタックしてる」発言 野村周平、広瀬すずとの2ショットをまたも公開で批判殺到<< 広瀬は25歳の抱負を聞かれ、「今回はOL役だったけど仕事のシーンはなかった。これまで演じてきた中で働く女性は少ない方なので、20代半ばでしか演じられない役どころをやってみたい。今までにない経験なので、すごく楽しみにしている」と新境地開拓へ意気込んだのだが……。 「以前は人気コミックを実写化した3部作の主演映画『ちはやふる』シリーズが大ヒットしたが、このところ、明らかに勢いが衰えている。後輩女優たちの台頭もあるが、広瀬のプライベートが影響していることは明らか」(芸能記者) 多くの男性ファンの支持を受けていた広瀬だが、昨年7月、かつて共演経験があった俳優の山崎賢人との半同棲が発覚。 交際前の昨年5月に公開された主演映画「流浪の月」、今年1月期のTBS系主演ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」、そして、今年3月公開の嵐・櫻井翔とW主演の映画「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」はいずれも振るわず、「水は海に」は大コケしてしまったようだ。 「そろそろ、女優としては〝息切れ〟気味か。山崎のファンは広瀬との交際をあまり気にしていないようなので、一気にゴールインすれば女優業への取り組み方も変わるかもしれない。9月の山崎の誕生日か来年の広瀬の誕生日に大きな発表があるかもしれない」(テレビ局関係者) 広瀬の決断やいかに。
-
-
社会 2023年07月18日 06時00分
国民の30%近くが移民のドイツ、差別はないものの深刻な悩みも
日本政府は2023年4月24日、自民党に対し熟練技能を持つ外国人の在留制度「特定技能2号」の資格拡大を検討する方針を示した。これまでの建設業や造船関連業に加え、漁協や航空業の分野などでも特殊技能を持つ外国人を広く受け入れるとし、今後、日本に在留できる外国人が増えることが予想される。 それでも日本の外国人受け入れ体制は欧米諸国に比べてまだまだ整っていない。過去に多くの移民や難民を受け入れてきたドイツは、2015年にシリアなど中東からドイツ人口の約1パーセントに当たる90万人もの難民を受け入れ、昨年もウクライナから90万人の難民を受け入れた。 2019年の時点でドイツでの移民の割合は約26パーセント。対して日本は、法務省の資料から試算すると2020年時点で移民(在留資格を持つ外国人)の割合は約2.37パーセント。受け入れた難民は2019年時点で81人と圧倒的に少ない。なお通常、移民は本人の意思で自国を離れて別の国に移住した人のこと。難民は紛争など自発的でない理由で国を逃れた人々のことをいう。ドイツでは難民は“やむを得ない事情”で国から逃れている人々と思われているため、ボランティアの対応が素早く人々からの助けも手厚い。国も難民のビザ申請を優先させている。 >>車椅子ユーザーのエレベーター問題、ドイツではあり得ない? 原因は国民性か、設備の至らなさか<< ドイツでは移民や難民が身近であることが珍しくはない。母国から察したり、難民が自ら明かしたりして分かることもある。 最近だと近所の人がウクライナ難民を、ホームステイの形で家に住まわせているという状況が学区単位で2、3件、多い地域では10件ほどある。また、学校にウクライナからの難民の生徒が突然来ることも珍しくはないのだ。こうした背景にはドイツでは移民や難民を受け入れる体制が整っていることが挙げられるだろう。難民が大量に押し寄せることが予想されると主要駅には受け入れをスムーズに行うためのセンターが設置され、通訳などのボランティアも大学などを通じて募集されすぐに集まる。さらに今年の2月には移民をより大幅に受け入れるため法律を改正することが決定された。これまでは企業からの招へいがなければ働くためのビザを取得できなかったが、学位やドイツ語能力が一定数あれば最長1年間ドイツに滞在して就職先を探すことができるのだ。 こうした移民や難民を受け入れる窓口を大きくし彼らを多く受け入れることは、ドイツが近年労働者不足で悩んでいるIT産業や医療部門の人材を確保できるというメリットがある。またドイツで深刻になっている少子化解消にもつながり、将来的にドイツ国民一人ひとりの負担を減らすことができるのだ。ドイツ国民は元々移民が多いこともあるが、こういった事情を理解しており、移民に対して嫌悪感を抱きにくくむしろ感謝している面もあるのだろう。 なお、移民の受け入れはEUの中でもドイツが突出して多いが、フランスやスペインなどドイツ周辺国も移民に対しては寛容で、労働者確保や出生率アップのために移民を受け入れている。 一方でニュースにはならないものの、ひっそりとドイツ国民が抱えているデメリットとも言える問題もある。移民や難民が増えたことで当然、小学校や中学校にも移民が来ることになるのだが、言葉や文化の壁でドイツ人の子どもの肩身が狭くなっているというのだ。 ある都心の公立の小学校では移民が多く住んでいる地域ということもあってか、クラスの8割が移民でドイツ語が流暢に話せない子も多いという。11歳の息子を持つ母親は「息子のクラスはトルコ人が多く、教室で聞こえる言葉はほぼトルコ語。ドイツ人が分からない話題も多く、人数的にもドイツ人が圧倒的に少ないので仲間外れのようになっている」と言う。また6歳の娘を持つ別の母親はドイツ語能力の違いからどうしても勉強に差が出てしまうことが悩みだという。「娘のクラスには純粋なドイツ人は1人。ドイツ語ができても問題が解けないという子が多く、友達同士で勉強を教え合い切磋琢磨できない」そうだ。 こういった状況から、どうしても移民が多い公立小学校の地域に通う子どもは私立を選ぶ傾向も多いという。そのため私立への入学希望が殺到し、数年前からウェイティングリストに名前を載せてもらうように手配をせざるを得ず、私立のために学費がかさむという問題もある。現地在住の日本人は「こうした状況になっても移民に対して文句を言う親はあまりいないが、内心、ドイツ国民が損をしていると思っている部分はあるのではないか」と推測する。 移民や難民を受け入れることは人間としての権利を尊重しているという点や国際的な観点からも称賛されるべきだろう。しかしながら、現場では子どもたちがちょっとした負担をしいられる。 わらにもすがる思いでドイツをめざす移民の思いを逆手にとる悪質なブローカーの存在もある。悪質なブローカーはある程度の費用を得ながらトラックに移民を押し込むなどして移民を輸送し、途中で移民を窒息死などで死なせる。そんなニュースが数年前は多く出ていた。またここ最近では移民の奴隷化も問題になっている。海外ニュースサイト『InfoMigrants』は10代前半の若いベトナム人の少年少女が、悪質な人身売買業者によってドイツに送り込まれ、ドイツで最低賃金を遥かに下回る賃金で働かされるケースがあることを紹介している。 ドイツでも問題が出てきている面を見ると、移民や難民の受け入れは簡単ではないだろう。しかし日本の将来を考えた際、移民の受け入れ窓口を広くしていくことは日本にとってもメリットがあるはずだ。記事内の引用について「令和2年6月末現在における在留外国人数について」(法務省)よりhttps://www.moj.go.jp/isa/publications/press/nyuukokukanri04_00018.html「令和元年における難民認定者数等について」(法務省)よりhttps://www.moj.go.jp/isa/publications/press/nyuukokukanri03_00004.html「'Disappeared, run away, dead': How gangs trade Vietnamese children, and people, as goods across Europe」(InfoMigrants)よりhttps://www.infomigrants.net/en/post/29803/disappeared-run-away-dead-how-gangs-trade-vietnamese-children-and-people-as-goods-across-europe
-
その他 2023年07月17日 22時00分
ハイスペックすぎる姑、何気ないハードルに「恥ずかしくて…」~令和の嫁姑トラブル~
北田あいか (30歳・仮名) お姑さんが何でも出来すぎる人で肩身が狭いです…。私は一方的にお姑さんに苦手意識を持っています。なぜなら、お姑さんが何でも出来てしまう人だからです。 夫と結婚したのは2年前。コロナ真っただ中の時でした。夫とはマッチングアプリで出会い、数回のデートとオンラインデートを重ねて結婚。結婚式は挙げず、家族で食事会だけ開きました。 >>「厳しくしすぎるから…」夫の不倫を嫁のせいにする姑~令和の嫁姑事情~<< お姑さんもお舅さんもとても親切な方で、娘として快く私を受け入れてくれました。お姑さんに苦手意識を持ったのは、結婚後初めて彼の実家に遊びに行った時。レストランなのかと思うほどのクオリティの料理を出されたのが最初でした。 お姑さんは今も仕事をしているのですが、家の中の掃除は完璧。料理も出来るし、お庭では家庭菜園をやっています。私はと言うと、仕事をするだけで疲れ果ててしまい、家事は適当。料理も週に3回はスーパーのお惣菜で済ませています。夫はそんなこと比べて落ち込む必要はないと言うんですが、やっぱり気になりますよね。 さらに、お姑さんは趣味で語学を勉強していて、年に数回はお舅さんと海外旅行を楽しんでいるんです。これまでに何度かお土産ももらいました。 お姑さんとの仲が悪いとかってわけではないのですが、お姑さんと顔を合わせるたびに劣等感に苛まれます。お姑さんみたいになりたいと思い、「料理を教えてください」と思い切ってお願いして、チャレンジしたこともあるんですが、手際が悪すぎて途中で脱落。もう恥ずかしくて恥ずかしくて。 お姑さんの中で出来て当然と思っていることが、私には出来ないので、心の中では笑われているんじゃないかなんて、被害妄想をしてしまうことも…。そんなの全然、問題じゃないと思うかもしれませんが、結婚してからどんどん自信を失っていて挫けそうなんです。
-
-
社会 2023年07月17日 21時00分
82歳男、小学生をひき逃げして逮捕「わしが一方的に悪いんか?」と開き直る
広島県大竹市の市道で、下校中だった小学生をひき逃げしたとして、82歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に怒りが広がっている。 警察によると、男は6日午後3時頃、大竹市の市道で下校中だった11歳の小学生をはね、そのまま逃走した。被害を受けた児童が警察に届け出て、事態が発覚。警察が捜査を進めた結果、防犯カメラの映像から同市に住む82歳の男が捜査線に浮上。ひき逃げの疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「わしが一方的に悪いんか?」と容疑を否認するような発言をしているとのことだ。なお、事故に遭った小学生は頭に擦り傷を負うなどの怪我をして病院に運ばれたが、命に別条はなかったとのことだ。 >>29歳男性巡査長、女性をひき逃げして書類送検 停職1か月の処分に「甘い」の声<< この事件に、ネット上では「82歳が未来ある子どもをひき逃げしたうえ、捕まるとシラを切る。池袋の事件から何も学んでいない」「事故の状況は別にしても、救護活動はできたはずだ。それは、男が悪い」「事故に関して言えば事情はわからないし、一方的に悪いとは言えないのかもしれない。しかし、それを判断するのは被疑者ではない」「年を取ってもこんな事を言うなんて、本当に情けない。もし自分の孫がこの被害に遭ったら、同じことが言えるのか」と怒りの声が上がる。 また、「確かに小学生も歩道を歩いていたのか、横断歩道なのかで過失の割合は変わるかもしれないが、逃げた人間に物を言う権利はない」「逃げなければ主張も聞き入れられただろうが、逃げた時点で10割悪い」などの意見も出ていた。
-
その他 2023年07月17日 20時00分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ プリマス・ジン編
さて、今回は《プリマス・ジン》を紹介したいと思います。ジャンルとしては《スピリッツ》の中の代表格《ジン》でございます。更にその中でも《DRY GIN/ドライジン》です。今更ながらの説明ではございますが、ベースとなるスピリッツに《ジュニパーベリー》を中心に、色々なボタニカルを浸したものでございます。さて、このプリマスジンですが、製造している蒸留所は《ブラックフライアーズ蒸留所》と言います。結構有名なジンだとは思うのですが蒸留所名は、あまり知られていません。とは言え、現在イギリスで稼働しているジンの蒸留所の中で最も古いと言われ、設立は1793年となってます。200年以上の伝統をもつジンで、イギリスの港湾都市で、海軍の軍港地であるプリマスでうまれ、当時海軍の軍艦は必ずこのジンを積み込んでいたとされている海軍御用達のジンです。当時のイギリス海軍は給金の他にお酒(ジンやラム)も現物支給されていました。ちなみにジンは将校にのみ許された酒でした。詳しく調べたわけではないので眉唾かもしれませんが、この制度は割と最近まで行われてましたが、《原子力潜水艦》を導入してから禁止になったとか。。。なんかあったら洒落にもならないですからねwプリマスに使われているボタニカルは公表されている物は以下の通りとなります。ジュニパーベリー(杜松の実)/コリアンダーシード/オレンジピール/レモンピール/グリーンカルダモン/アンジェリカルート/オリスルート(ニオイアヤメの根をパウダー状にした物)です。このジンを語る上で、皆様にも覚えておいて欲しい事が。《カクテルブックの原典》と呼ばれている「サヴォイ カクテルブック」と言う物が在ります。ロンドンの超有名老舗ホテルのバーが発行したものです。このカクテルブックに紹介されている物で、ジンベースの殆どが「プリマス」を指定しております。《ドライマティーニ》や《ギムレット》はこのジンから生まれたようです。1900年初頭は世界最大の売上だったようなので納得です。ちなみに当店ではギムレットを作る場合はこちらのプリマスを使用しております。本当は昔有った「ネイビーストレングス57」が良いんだけど、終売になっちゃいました・・・残念。現在は、ペルノーリカール社の物件ですので安定供給されております。バーでは、何故か置いて無い所も多いのですが、何でだろ???押さえておきたい一品です。是非お試しくださいませ。本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
芸能ニュース 2023年07月17日 19時00分
広末を「隠れ蓑」に? ジャニーズ問題スルーの『アッコにおまかせ!』に不満の声
2023年4月頃から世間を騒がせている故・ジャニー喜多川氏による性加害問題。「芸能界最大のタブー」との噂もあった本問題は、最初こそ取り上げるマスコミは少なかったものの、被害者が次々と名乗り出た事もあり、5月以降はあらゆるニュースおよびワイドショーがこの問題を報じている。 今や日本の多くの国民が知っている「ジャニーズ問題」だが、4月から現在まで「ずっとダンマリ」を決めている番組がある。和田アキ子司会のTBS系の生放送番組『アッコにおまかせ!』である。 『アッコにおまかせ!』は毎週ランキング形式で、話題の芸能ニュース・時事問題を紹介。和田を含むレギュラー出演者で意見交換を行うのがお約束だが、現在に至るまで『アッコにおまかせ!』では、「ジャニーズ問題」を取り上げていないのだ。 >>和田アキ子が鳥羽氏にブチ切れ、カンニング竹山の株が上昇?「ナイスフォロー」称賛集まる<< ジャニーズ問題の代わりに、番組で頻繁に取り上げていたのが「市川猿之助事件」「広末涼子不倫騒動」の2つで、特に広末の件については、6月25日の放送分では20分近くの長時間に渡って特集。大いに話題を集めていたが、ネットでは大袈裟に取り上げていた「広末騒動」に対し冷やかな声もあり、「ジャニーズに触れたくないから広末ネタをやっている」「弱い者いじめじゃないか」「隠れ蓑にしている」「その時間を使ってジャニーズ問題やればいいのに」といった指摘が相次いでいた。 過度な広末バッシングが「隠れ蓑」なのかどうかはわからないが、和田は芸能生活55年を数える大ベテラン。ジャニー氏とも親交が深く、22年11月には「可愛がってもらっていた」と自身のラジオで発言しており、性加害問題に言及出来ない事情はあるのかもしれない。だが、その「逃げ腰」の姿勢が視聴者の間で反感を買っているのは事実だ。 なお、広末との不倫を認めた料理人の鳥羽周作シェフは、自身の話題の取り上げ方に不満を抱いていたようで、「東スポWEB」でのインタビューの際、和田に対し「ご意見番って言ってるけど何なのかな」と不快感を表明するコメントを残している。 鳥羽シェフの言う通り、そろそろ「ご意見番」からは卒業した方がいいかもしれない。
-
芸能ニュース 2023年07月17日 18時00分
夏ドラマ、メイン出演者も前クールと被りまくり?「もう見飽きた」の声も
7〜9月に放送される夏クールのドラマが続々とスタートしている。 放送前から話題になっているドラマも少なくないが、一部ネット上からは、「キャストに飽きた」という声が聞かれているという。 春ドラマと夏ドラマでは、坂口健太郎が日本テレビ系で2クール連続の主演を務めることが話題になったが――。 >>ドラマ『CODE』、早くも飽きられる?「設定に無理がある」刑事の主人公に疑問の声<< 「実は今回、坂口以外にも前クールのドラマの主役、メインキャストが引き続き出演しているパターンが過去に類を見ないほど多くなっています。坂口の今クールの出演作『CODE―願いの代償―』(読売テレビ・日本テレビ系)にも、『風間公親-教場0-』(フジテレビ系)に出演した染谷将太、堀田真由が出演しています」(ドラマライター) さらに月9ドラマ『真夏のシンデレラ』(フジテレビ系)には、『わたしのお嫁くん』(同)で話題になった仁村紗和、その『わたしのお嫁くん』で主演を務めた波瑠は、夏クールの『こっち向いてよ向井くん』(日本テレビ系)に出演。 さらに、その『こっち向いてよ向井くん』で主演を務めている赤楚衛二は、前クールの『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(TBS系)でメインキャストを務めたほか、『風間公親-教場0-』にも出演した。 ほかにも、『お嫁くん』に出演した古川雄大が夏クールの『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日系)に出演。同じく『お嫁くん』に出演していた竹財輝之助は、夏クール『トリリオンゲーム』(TBS系)に出演。『トリリオンゲーム』には、『ラストマン-全盲の捜査官-』(同)に出演した今田美桜も出演している。 このキャストの被りっぷりにネット上からは、「同じメンツばっか」「なんで同じ人しかドラマ出ないの?」「同じ俳優起用するのやめてほしい」「もう見飽きた」という批判的な声が集まっている。 主演級の俳優・女優は数少ないとはいえ、同じ役者が2クールも連続で出続けると代わり映えしなくなるのも事実。連続ドラマには思い切ったキャスティングも必要なのかもしれない――。
-
-
芸能ニュース 2023年07月17日 17時00分
「本能寺の変」描く北野武監督最新作、渡辺謙が断ったワケ 俳優を通じて接触も撃沈?
先に仏で行われた「第76回カンヌ国際映画祭」のカンヌ・プレミア部門で、北野武(ビートたけし)監督の「首」がワールドプレミアとして世界初上映された。 西島秀俊、加瀬亮、浅野忠信、大森南朋、中村獅童らとともにレッドカーペットを歩いたが、その中にいた和装の女性はたけしが2020年に再婚した18歳年下の夫人。彼女が公の場に登場するのは、初めてとあって注目された。 北野監督が原作、脚本、監督を務め、「本能寺の変」を独自の視点で描いた同作だが、一時期はお蔵入りの危機を迎えていた。 >>元通りの選考に戻った? 日本アカデミー賞、「汚いことばっかやってる」たけしが過去に指摘も<< 「製作のKADOKAWAと北野監督が契約問題でもめ、製作作業が中断していた時期もあった。しかし、最終的に完成にこぎ着けカンヌで作品とともに再婚相手のお披露目となった」(映画業界関係者) 劇場で流れている予告編では首がスパスパ飛ぶシーンが強烈。北野監督の代表作に例えると〝戦国版『アウトレイジ』〟といった様相だが、あの大物俳優が出演オファーを受けてくれなかったというのだ。 先ごろ「女性自身」(光文社)が報じたところによると、渡辺謙はメインキャストの明智光秀役でオファーを受けていたが、北野監督が書いた脚本を読んだうえで検討した結果、過激さばかりが目立つ内容に『ダメだな』『つまらない』とダメ出ししオファーを受けず。最終的に明智光秀役は、西島が演じることになったというのだ。 「北野監督としては、ハリウッドデビューを果たし、ケン・ワタナベとして名をとどろかせている渡辺に以前からコンタクトを図っていた。自ら志願して『アウトレイジ』シリーズに出演した、渡辺と同じ事務所だった高橋克典を通して接触を試みるもかなわず。結局、オファーを断られかなり落胆していたようだ」(映画業界関係者) 所属事務所を退社し、再々婚を果たしてさらなる飛躍を誓う渡辺だが、北野監督作品にはあまり興味がなかったようだ。
-
芸能ニュース
マツコ「4人家族分くらい食べてた」大食いのきっかけ明かす 現在は食事量減少
2023年06月06日 20時00分
-
社会
河野大臣「住所の表記ゆれにAI活用」発言に批判もIT業界から絶賛「素人ほど分かってない」の声も
2023年06月06日 19時00分
-
スポーツ
楽天、自球場のネットでDeNA選手負傷!「謝罪ぐらい出せ」怒りの声も、離脱招いたアクシデントが物議
2023年06月06日 18時30分
-
芸能ニュース
STU48、デビュー後の“悔しい経験”明かす 石田千穂、沖侑果、中村舞ら7人の瀬戸内PR部隊、撮り下ろしカット収録のムック本発売
2023年06月06日 18時15分
-
芸能ニュース
『教場』犯人の証拠にネット総ツッコミ「んなアホな」「コナンよりズコー!」の声も
2023年06月06日 18時00分
-
芸能ニュース
渡邊雄太選手と結婚、元フジ久慈暁子がレギュラーモデルに! 女子アナコーデやウェディングドレスも、『andGIRL』表紙は内田理央&亀梨和也
2023年06月06日 17時15分
-
社会
羽鳥アナ「その言葉が欲しかった」玉川徹氏の自虐ネタに頷く「俺いなくたって…」
2023年06月06日 17時00分
-
スポーツ
阪神・浜地の逆転被弾に「悪夢が蘇る」ソフトBファンからも悲鳴! 山口に屈した昨季最終戦は未だにトラウマ?
2023年06月06日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/7)「第69回東京ダービー(SI)」(大井)
2023年06月06日 15時00分
-
その他
時代遅れ?「専業主婦になれ」と言ってくる姑~令和の嫁姑バトル~
2023年06月06日 12時30分
-
社会
NEWS小山「バレなきゃOKなのか」岸田総理忘年会に疑問 梅沢富美男も「ちょっと甘かった」とバッサリ
2023年06月06日 12時20分
-
芸能ニュース
ヒロミ「俺に聞くなよ!」“線路に侵入”撮り鉄の話題振られ大慌て?
2023年06月06日 12時10分
-
芸能ニュース
規格外ボディ松白愛「パソコン教室の生徒といけないことを…」とんでもない恰好で挑んだDVD発売!
2023年06月06日 12時00分
-
芸能ニュース
台湾YouTuber「日本の超マズい地雷店5選」紹介で炎上、迷惑行為に批判 謝罪も騒動収まらず
2023年06月06日 11時45分
-
スポーツ
巨人・原監督、ソフトB戦でブルペンデー実施? 前カード先発の中4日起用も現実味か
2023年06月06日 11時00分
-
芸能ニュース
緊急帰国し逮捕されたガーシー容疑者、警視庁の狙いはバックアップした人物?
2023年06月06日 07時00分
-
社会
マッチング相手に好意を抱いた女 別女性との「結婚」を知らされて激怒 男性の婚約者を殺害しようとして逮捕
2023年06月06日 06時00分
-
社会
ビリー・ジョエルの曲を流し放火した男が逮捕 歌詞に「火はいつも燃えていた」のフレーズ
2023年06月06日 06時00分
-
芸能ニュース
声優・白井悠介、“AI”からCMオファー! バレリーナ姿で踊り逆立ちに挑戦、カオスな内容に「夢にも思ってなかった」
2023年06月06日 00時00分