-
芸能 2014年01月01日 00時00分
【新春企画】2014年に起きそうな10大芸能ニュース!
今年、芸能界で起こる可能性が高い10大ニュースを並べてみた。 一番早く起こるのはどのニュース?■大物女優が続々結婚 昨年末に発売された写真誌「フライデー」(講談社)で女優の米倉涼子が、以前から交際を報じられている30代で堺雅人似のフリー編集者との熱愛を報じられた。同誌によると、2人は毎週のように会っており、結婚も視野に入れているそうで、「米倉は自分がしたいと思った事に突き進むので、事務所も結婚を止められないだろう」(芸能プロ関係者)。 ほかに、鈴木京香は交際中の俳優・長谷川博己と半同棲中で、「京香は“交友関係”を整理して結婚準備は万全」(テレビ関係者)。 この2人が結婚となると、数少ない大物独身女優・天海祐希の男性関係が気になるところだ。■ジャニーズタレントの結婚ラッシュ 昨年は俳優として活躍する風間俊介の結婚ぐらいしか話題にならなかったジャニーズ事務所だが、ゴールイン間近のタレントが多い。「SMAP・香取慎吾は10年以上交際し同棲している元OLと、TOKIOの国分太一は元テレビ局社員と、V6の坂本昌之は女優の大塚千弘と順調に交際中。結婚は“1グループ1人”と暗黙の了解があるようだが、香取あたりが結婚すればそのルールも緩和され続々結婚となりそう」(女性誌記者)というが、果たして…。■AKB48グループの主力メンバーが続々卒業? 昨年は主力メンバーの板野友美、篠田麻里子、秋元才加らが続々と卒業したAKB48グループ。 最年長メンバーの小嶋陽菜は昨年末に行われたフォトブックの発売記念イベントで卒業について、「あっちゃん(前田敦子)が卒業したくらいから、いつかしたいとずっと考えていた」と告白するも、「ファンの方にもっとたくさん恩返しがしたいと思ったので、もうちょっと先かな」と話しただけに、年内卒業の可能性も。 昨年11月に行われたドラフト会議で新メンバーを大量に獲得しただけに、新旧世代交代がさらに進みそうだ。■浜崎あゆみの電撃離婚 昨年12月に25歳の米国人男性と婚約し2ショットで帰国した浜崎。ところが、帰国直後に発売された新曲のセールスは不調で、すっかり“プロモーション”に失敗。この先が気になるところだが、「浜崎は米国の永住権をほしがっていた。正式に夫婦になって永住権を取得後、あっさり離婚して拠点を米国に移す計画のようだ」(レコード会社関係者)。 そうなっても驚く人は少なそうだ。■進む大物たちの“リストラ” ギャラが高い割に冠番組の視聴率が低迷するダウンタウン、とんねるずらがすでに“リストラ”対象にあがっているそうで、年内に冠番組が消える?■中森明菜が本格復帰 10年秋から体調不良を理由に芸能活動を休止している明菜。同棲が報じられているマネージャーの男性が復帰に向けて尽力しているそうで、ようやくファンの前で歌声を披露か。■あの2人が共演で“出直し”か 次男の不祥事でレギュラー番組降板などの憂き目を見たみのもんた、個人事務所の深刻漏れに加え謝罪会見での「植毛は経費」発言で大ひんしゅくを買った板東英二。一部夕刊紙によると、ある人物が2人の共演企画を売り歩いているというが、テレビは厳しいか。 ちなみに、本サイトが提案する共演番組は2人がお金の大切さについて学「みの×ばん」。■小室哲哉と華原朋美が再タッグ結成 音楽特番で共演を果たし話題になった、かつて交際していた小室と華原。小室は所属レコード会社に巨額の借金があるが、このところヒット作がないだけに、華原との再タッグ結成でひと山当てたいところか。■矢口真里が電撃再婚 モデル・梅田賢三との“お持ち帰り不倫”が原因で俳優の中村昌也と離婚した元モーニング娘。の矢口真里。梅田との交際は継続中で、梅田の事業に資金提供をするとの報道もあり、再婚することが濃厚だとか。■あの大物夫妻が電撃離婚? 結婚当時は「世紀のビッグカップル」として騒がれた俳優・Xと女優・Yだが、昨年、あるトラブルで訴訟沙汰に。その訴訟について、夫婦仲が悪化し2人は互いの弁護人を通じてやりとりをしているそうで、ほぼ別居状態だとか。夫の仕事が不調なだけに、妻としては“厄介払い?
-
その他 2014年01月01日 00時00分
2014年 サブカル業界はどうなる?
年明け一発目のリアルライブでのサブカル特集。恒例の2014年注目トピックスを独断と偏見で紹介する。それではスタート!(斎藤雅道)●ネット発の歌手は今年増えるのか? 通称「歌い手」と呼ばれ、ニコニコ動画上などで歌う投稿者がアニソン歌手としてデビューすることが最近増えている。初期は「ももいろクローバーZ」などに楽曲を提供しているヒャダイン(前山田健一)など、プロが別名義で活動し、有名になるとその後、投稿者名義でデビューして、活動するというパターン多かったが、最近では完全に素人だった歌い手のデビューが相次いでいる。2013年からかなりの数のアニメで歌い手出身者が主題歌を担当しており、今年もその勢いは続きそうだ。●PS4とXbox One次世代ゲーム機の覇権はどっちに? 家庭用ゲームハード次世代機の「プレイステーション4」(PS4)がソニー・コンピュータエンタテインメントから今年2月22日、マイクロソフトからは「Xbox One」年内に発売することが決定している。既に海外では両機種ともに販売しているが、まだ両機種共にソフトが出揃っておらず、どちらが優勢かということはわからない。国内では中古ソフトの規制が進むのではないかと危惧されたが、結局、両機種とも中古商品に対する規制は特に行わないという結論になっている。カタログスペックでの性能は若干PS4の方が上といわれているが、性能の低い方のハードが勝ったことは過去にも沢山あり、これからの動きに注目といった所だろうか。 既に次世代機では去年にWii U(ウィーユー)が任天堂から発売されているが、自社ソフトの強い任天堂に比べ、他社のソフト(サードパーティー)に依存している他2社の場合、ソフトライナップによっては大差がつく可能性もある。●『ニンジャスレイヤー』のアニメ化あるかも? 2004年頃からブラッドレー・ボンド、フィリップ・ニンジャ・モーゼズという謎の人物2人が英語でウェブ小説として執筆を開始。有志による翻訳作業が行われ2010年より日本語訳をTwitter上に連載したところ話題になった。本作は、よく欧米人が勘違いしているオカルトチックな忍者感と、『ブレードランナー』や『攻殻機動隊』などに代表されるサイバーパンクの世界感が融合した作品で、超能力を有し「カラテ(空手ではない)」と呼ばれる神秘的な武道を習得した「ニンジャ」達の戦いを描くアクション小説となっている。 「ハイキングはドア・トゥ・ドア(おうちに帰るまでが遠足)」、「チャメシ・インシデント(日常茶飯事)」、「ベイビー・サブミッション(赤子の手をひねる)」などの独特スラング(忍殺語)や、テンポのいいセリフや戦闘描写が魅力で、2012年には書籍化を開始し、2013年にはコミカライズ化も実現した。そうなると、いよいよ今年はアニメ化がくるか? と思ってしまう。作品の内容は完全にアニメ向けだと思うので、どっかの偉い人がアニメ化企画を進めてくれることを願っている。●新しいアイドルアニメ『Wake Up, Girls!』に期待 『アイドルマスター』、『ラブライブ!』、『アイカツ』、『プリティーリズム』など、今のアニメ業界はアイドルを題材とした作品がブームだが、今年1月からは『Wake Up, Girls!』というアイドルを題材としたアニメが放送決定。更に、地上波放送と同時に劇場版も1月10日に放映が決定しており、主要キャラ7人の声優はプロダクションに所属していない一般人から81プロデュースとavexが共同でオーディションで選考し、作品と連動しアイドル活動も行っていくなど、今までに奇抜な仕掛けが話題となっている。 この作品の監督を担当するのは『かんなぎ』や『フラクタル』の監督を担当した山本寛氏で、演出家時代に担当したアニメのライブ描写などで評価が高い。最近は自身Twitter上での発言が物議をかもし、炎上することが多いが今回はどうなるのだろうか、その辺りにも注目か?●橋本環奈は伝説のアイドルになれるのか? アイドル界に新たな動きがあるとき、そのアイドルは“西からやってくる”という伝説があるが、去年末にその伝説を引く次ぐかもしれないアイドルが話題となった。福岡を中心に活動するローカルアイドル「Rev.from DVL(レブ・フロム・ディー・ブイ・エル)」に所属する橋本環奈という少女で、インターネット上に踊っている写真がアップされると“可愛すぎる”と話題に。それをきかっけに現在テレビやCMのオファーが殺到しているとか。なかには「千年にひとりの逸材」と評価しているメディアもあり、AKB48劇場のある秋葉原から見ると“西からやってくる”の伝説にも合致している。ついにAKB系列ユニットの圧倒的な人気に風穴を開けるアイドルが現れたのか? 今年は彼女から目が離せないかもしれない。
-
トレンド 2014年01月01日 00時00分
酒粕入りのお雑煮で2014年は健康的に!
年があけて一番最初に食べるものといえば、お雑煮。 このお雑煮、毎年同じ味付けで食べている方が多いと思います。でもせっかくですから、今回はいつもとちょっとちがった、健康効果の期待できるお雑煮にしてみてはいかがでしょうか?酒粕入りお雑煮【材料】2人分酒粕…30gもち…2個鶏もも肉…100gネギ…15cm水…2カップ味噌…大さじ2めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2【作り方】(1)酒粕は細かくみじん切りに。鶏もも肉は小さめのひとくち大、ネギは1cmのななめ切りにする。餅は焼いておく。(2)鍋に水を入れて沸騰させ、ネギと鶏もも肉、酒粕を入れて煮込む。(3)酒粕がとけたら、味噌、めんつゆを加えて味をつける。(4)(3)を器によそい、もちを入れて出来上がり。 通常よりも少ない材料ながら、酒粕を入れることでしっかりとこくのあるお雑煮の完成です。 酒粕には、糖尿病、高血圧予防、ダイエット、美白効果など、さまざまな健康効果が期待できます。 こんな健康お雑煮で新年を迎えれば、2014年は病気知らずで過ごせるかもしれませんね。 皆さんもぜひ、試してみてください!料理・レシピ:料理研究家オガワチエコ写真:大崎えりや
-
-
芸能 2013年12月31日 23時00分
大島優子がAKB48卒業を紅白の舞台で発表
アイドルグループ、AKB48の大島優子が、同グループを卒業することを、第64回紅白歌合戦で発表した。 「恋するフォーチュンクッキー」を歌い終えた後に、マイクをにぎった大島は、「私、大島優子はAKB48を卒業します」と発表。その後、自身がセンターをつとめる「ヘビーローテーション」を披露した。 卒業を発表後に、総監督の高橋みなみや指原莉乃は涙を流していた。
-
芸能 2013年12月31日 14時00分
爆笑問題・田中裕二と猪瀬直樹東京都前知事の意外な“共通点”
爆笑問題・田中裕二と猪瀬直樹前東京都知事が同じ美容院に通っていたため、マスコミ関係者が何かと探りを入れている。 美容院は都心の一等地にあり、芸能人やモデルが大勢訪れる有名店である。 西麻布に自社ビルを保有する前知事ゆえ、床屋ではなく美容院をお使いのようだ。 「担当の男性美容師がついて、1回1万円は下らない。ただ、田中はテレビに出るからわかるが、猪瀬氏は知事なのでそうオシャレする必要もない。それに、あの髪型は美容院に行ったという雰囲気でもありません。70前の男がそこまで自分を飾るかな、と疑問に思います」(お笑い関係者) 田中の相方である太田光の場合は、阿佐ヶ谷の美容院に通っていた。だが、そのうち担当美容師と突っ込んだ会話をするのがうざくなったため、太田専用の部屋も作ったというのに、完成後は1回で来なくなったという。 これだけでも社交性では田中の方がかなり上。ゆえに、前知事とは担当美容師が同じということで親しくなったらしい。身長も同じくらいだから、お互い親近感も湧いたようだ。 前知事の髪型は、一見、普通の“7・3”のようだが、意外と注文も細かいらしい。 整髪中に自分の髪が落ちて行くたび、寂しそうにじっと見つめていたという。 田中は「美容院で会うと、猪瀬さんは自分が書いた本をくれたりするんだよ」と言う。猪瀬氏は常に自著の本を持ち歩き、いろいろな人に配っていたようだ。 5000万円受け取り事件が発覚した際は、さすがに美容師とどういう会話をしたらいいのか、田中も困ったらしい。 「太田に比べて口は堅い方といえます。ただ、美容師もうっかり猪瀬さんの様子をしゃべって、それを田中がラジオやテレビで話さないとは限らない。だから、しばらくは美容師も田中も無口だったようです」(お笑い芸人マネジャー) 猪瀬前知事が辞めてからも通えば、田中も辞任劇の“真相”のきっかけをつかむかもしれない?
-
-
芸能 2013年12月31日 14時00分
15年ぶりの再開で新曲プロデュース依頼する華原朋美にウンザリの小室哲也
華原朋美(39)が、15年ぶりに番組で共演した元恋人で音楽プロデューサーの小室哲哉(55)に新曲のプロデュースを依頼したが、「これ以上関わりたくない」と拒絶されたという。 1年前に薬物依存から奇跡的に歌手復帰した華原は、12月4日に放送された『FNS歌謡祭』(フジテレビ)で15年前の12月に破局した小室と再会。小室の伴奏でヒット曲『I'm proud』を熱唱後、小室に近づき握手を交わした。 「小室も自然の流れで握手しましたが、すぐステージから下りたでしょ。握手自体、台本にありませんでしたからね。楽屋では小室の関係者が“聞いてないぞ!”と怒鳴っていましたよ。華原の話題作りにまんまとハメられたからです」(番組関係者) 華原といえば、先ごろ熱愛報道が流れたばかり。 華原をよく知る女性誌記者が言う。 「女性誌が明治天皇の玄孫で慶應大学の講師の竹田恒泰との“熱愛”を報じましたよね。あれは華原が親しくなった女性誌の記者に“面白い話がある”と持ち掛けてスクープさせたんですよ」 竹田氏の次は、小室との再会での涙の握手。話題作りで次に狙うのが新曲プロデュースだった。 「再会を機に小室に新曲をプロデュースしてもらえば、さらに話題になると思ったんでしょうね。しかし、楽屋で関係者が激怒したほどですから、新曲のプロデュースなんてとんでもない話。聞く耳を持ちません」(前出・番組関係者) さらに、小室の元スタッフが言う。 「小室は華原と別れるまで、華原の奇行に散々悩まされた。揚げ句に自殺未遂ですからね。今は二度と関わりたくないのが心境ですよ。2年前に妻のKEIKOがクモ膜下出血で倒れてから愛妻家になりましたが、その前は女性関係がだらしなかった。そのため、KEIKOは小室が女性アーチストをプロデュースすることを嫌ってもいる。華原ならなおさらです」 華原にとって必要なのは、話題作りより“小室離れ”なのでは。
-
芸能 2013年12月31日 11時45分
2014年 ジャニーズ旋風が吹き荒れる!
KinKi Kids・堂本光一の主演ミュージカル『Endless SHOCK』が、1,000回公演を突破したり、SMAPが結成25周年を迎えたり、嵐が国立競技場のライブ記録を6年に伸ばしたり。2013年もジャニーズタレントは意気軒昂だった。そんな彼らに引けを取らない快活ユニットは、ほかにもある。 まずは、関ジャニ∞。12年末には、『NHK 紅白歌合戦』に初出場し、翌13年もその好調さをキープ。5大ドームツアーでは過去最多となる60万人を動員し、地元・関西と関東で、冠のレギュラー番組を継続させている。NHKでも、新レギュラーが開始した。また、主演映画&ドラマが後を絶たない錦戸亮は、上半期のCM起用社数ランキングで6位。村上信五は、新たに冠のバラエティ番組を増やした。メンバーの誰かを必ず毎日テレビで観られる状況が、年間通じて続いたわけだ。 同じく、この1年で露出がグッと増えたのはKis-My-Ft2。デビューから最速で東京ドーム公演を成功させたキスマイは13年、TBS、テレビ朝日、フジテレビで冠のバラエティ番組がスタート。発売した4枚のシングルのうち3枚が、オリコンの年間シングル売り上げランキングのトップ20にランクイン。嵐の2枚、SMAPの1枚をしのぐ好数字だ。また、藤ヶ谷太輔は、深夜帯のタレント出演ランキングで7位に。週に4度も見られることが、当たり前だった(関東エリア)。 5人そろった活動はあまり見られなかったが、初の“紅白”出場を決めたSexy Zoneも見逃せない。中島健人は、映画(2本)、ドラマで主演。佐藤勝利も、ドラマ初主演をゲット。グループとしては、帝国劇場などで初座長を務めた。 このセクゾンに引き上げられる形でジャニーズJr.が、関ジャニにあやかって関西ジャニーズJr.も、大きく飛躍。A.B.C-Zも含め、14年もジャニーズ旋風が吹き荒れそうだ。
-
芸能 2013年12月31日 11時45分
【週刊テレビ時評】勝ち組、負け組がハッキリした秋ドラマ 「ドクターX」がぶっちぎりのトップ
先週ですべての秋ドラマが終了した。 これまで、硬派な役が多かった松田翔太がコメディ医療ドラマに挑戦した「海の上の診療所」(フジテレビ系/月曜午後9時〜)最終回(第11話=12月23日)は、「全日本フィギュアスケート」中継のため、45分遅れのスタートとなったが、14.1%(数字は以下、すべて関東地区)と、初回(10月14日)の15.6%に次ぐ好視聴率をマーク。 同ドラマは第6話から1ケタ台に転落していたが、5週ぶりに2ケタ台に戻した。全11話の平均は11.4%。前番組のフィギュア中継が30.0%と驚異的な視聴率を挙げ、そのままチャンネルを替えなかった人も多かったのか…。 堀北真希主演の「ミス・パイロット」(フジテレビ系/火曜日午後9時〜)最終回(第11話=12月24日)は10.8%で、全話平均は11.7%だった。 今クールのトップは、米倉涼子主演「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(テレビ朝日系/木曜日午後9時〜)で平均23.0%とぶっちぎりで、他のドラマの追撃を許さず。 堺雅人主演「リーガルハイ」(フジテレビ系/水曜日午後10時〜)は平均18.4%と、12年4月期の前作(平均12.5%)を大きく上回ったが、「ドクターX」には遠く及ばなかった。 両ドラマが勝ち組なら、他の連ドラは、すべて負け組。“平成の視聴率男”木村拓哉が主演した「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」(TBS系/日曜日午後9時〜)は平均12.8%しか獲れず、キムタク主演の連ドラ史上ワースト視聴率となった。 そこそこの数字は獲る草なぎ剛が主演した「独身貴族」(フジテレビ系/木曜日午後10時〜)は、平均11.4%とイマイチ。 他にジャニーズ勢が主演したドラマは、長瀬智也主演「クロコーチ」(TBS系/金曜日午後10時〜)が平均9.6%、錦戸亮主演「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」が平均8.7%、亀梨和也主演「東京バンドワゴン〜下町大家族物語」が平均7.1%と、いずれも1ケタ台で散々だった。 また、平均視聴率5%を切る連ドラが、「家族の裏事情」(財前直美&沢村一樹主演/フジテレビ系/金曜午後7時57分〜)=4.5%=、「夫のカノジョ」(川口春奈主演/TBS系/木曜日午後9時〜)=3.87%=と、2つも出るありさま。「夫のカノジョ」に至っては、今世紀にプライム帯(午後7時〜11時)で放送された連ドラ(テレビ東京を除く)史上、ワーストの視聴率(3.0%)、ワースト平均視聴率を更新した。 14年1月にスタートする冬ドラマは、どんな数字を挙げるのだろうか?(坂本太郎)<2013年10月期 プライム帯民放連続ドラマ平均視聴率ランキング>1位 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」米倉涼子主演 テレビ朝日 23.0%2位 「リーガルハイ」 堺雅人主演 フジテレビ 18.4%3位 「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」 木村拓哉主演 TBS 12.8%4位 「ミス・パイロット」 堀北真希主演 フジテレビ 11.7%5位 「海の上の診療所」 松田翔太主演 フジテレビ 11.4%5位 「独身貴族」 草なぎ剛主演 フジテレビ 11.4%7位 「クロコーチ」 長瀬智也主演 TBS 9.6%8位 「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」 錦戸亮主演 フジテレビ 8.7%9位 「刑事のまなざし」 椎名桔平主演 TBS 8.0%10位 「ダンダリン 労働基準監督官」 竹内結子主演 日本テレビ 7.5%11位 「東京バンドワゴン〜下町大家族物語」 亀梨和也主演 日本テレビ 7.1%12位 「家族の裏事情」 財前直美&沢村一樹主演 フジテレビ 4.5%13位 「夫のカノジョ」 川口春奈主演 TBS系 3.87%※「相棒season12」(水谷豊主演/テレビ朝日)、「科捜研の女」(沢口靖子主演/テレビ朝日)は14年3月まで放送のため、ランキング対象外
-
その他 2013年12月31日 11時45分
新キャストに川澄、釘宮ら! アニメ「ウィッチクラフトワークス」先行上映で発表
2014年1月よりTV放映されるアニメ「ウィッチクラフトワークス」の上映会「TVアニメ『ウィッチクラフトワークス』先行上映イベント 〜火々里さんの香りとともに…〜」が、29日(日)東京・新宿のシネマート新宿で行われた。 イベントには、主要キャストの声優・小林裕介(多華宮 仄役)、瀬戸麻沙美(火々里 綾火 役)、茅野愛衣(多華宮 霞 役)が出演。司会の倉石たんぽぽ役・井澤詩織とともにトークショーを行った。小林は「まわりはほとんど魔女ばかりのなかで、多華宮くん視点を楽しんでいただければ」、瀬戸は「絵の綺麗さもさることながら、戦闘シーンの絵のヌルヌルと動く感じも」とオススメポイントを語った。茅野は「1話には(声では)出てません!霞を見つけてみてください!」と会場に呼びかけた。 第一話上映後、来年1月22日に本作のオープニング主題歌「divine intervention」を発売する紅一点バンド「fhana」がゲスト出演し、スペシャルな演奏を聴かせてくれた。同時に、KMM団によるエンドロール主題歌「ウイッチ☆アクティビティ」が2月5日に発売されることもアナウンス。また、1月12日よりTVアニメ本編の前後に、瀬戸と茅野によるミニ番組「ウイッチ通信」を付属してのライブ配信が決定するなど盛りだくさんの内容。 さらに、イベント内では、主人公の母・多華宮 小町役に川澄綾子、「塔の魔女」ウィークエンド役に平野綾、同じく「塔の魔女」クロノワールシュヴァルツ・シックス役に釘宮理恵といった、新キャラクターとキャストが発表されるなど、来年1月5日、TOKYO MXを皮切りのTV放映とバンダイチャンネルでの配信(9日から)に向け盛り上がってきた。 「ウィッチクラフトワークス (Witch Craft Works)」 は、水薙竜原作による漫画作品。講談社の漫画雑誌『月刊good!アフタヌーン』(『月刊アフタヌーン』増刊)で、2010年3月より連載中の、魔女×魔女×魔女−−総勢30人以上の魔法少女たちが巻き起こす新感覚学園ラブコメ・コミック。■その他、発表の新キャラ&キャストは以下の通りツインテール(宇津木 環那):夏川椎菜つるぺた(飾 鈴):麻倉ももでこ(桂 虎徹):日岡なつみ眼帯(目野輪 冥):飯田友子火々里 かざね:大原さやか鬼灯 火苗:大地 葉氷尾 凍子:阿澄佳奈あい:又吉 愛まい:白石真梨みい:黒田友佳■アニメ公式HP http://witch-cw-anime.jp/
-
-
トレンド 2013年12月31日 11時45分
2014年1発目! はつもうでデートで女性を落とす方法4つ
今年もそろそろ終わり。 31日から1日にかけては、年をまたいで二年参りをする方々も多いのではないでしょうか? ここでお気に入りの女性とうまくいけばさい先が良いというもの。恋愛コラムニストの箱崎キョウコさんにその方法を聞いてみました。■1:まずはお食事デートからはじめる 「深夜23時集合とかって眠気も手伝って、面倒くさくなりがちです。なのでここは初詣する神社などの近くでお店を予約し、20時半くらいから食事やお酒を楽しみましょう。お酒が入ればあたたかくなりますから、その後の初詣で彼女が寒い思いをしないですみます。こんな気遣いに女性はぐっとくるものですよ」■2:あまりにも混む場所は避ける 「明治神宮など初詣の名所と呼ばれる場所は避けましょう。列に並んでいる間に彼女の酔いも覚めて、現実的な気分になってしまいます」■3:泊まる場所を用意しておく 「ラブホテルはすべていっぱいです。ここで部屋探しをしてぐるぐる歩き回るのはスマートではありません。理想はあなたの部屋ですが、実家暮らしの場合は、シティホテルを予約しておきましょう」■4:願い事で告白。お神酒で乾杯 「お参りが終わったら、“どんなお願い事をしたの?”と聞いてみましょう。彼女からも逆に質問があるでしょうから、“キミと付き合いたいってお願いしたよ”と素直に告白。こういうシチュエーションに弱い女性は多いです。そのあとはお神酒で乾杯をすれば、ほろ酔いになった彼女が良い返事をしてくれるでしょう」■5:タクシーを利用する 「都心だと、夜中でも電車が動いていますが、だからといって電車移動を強いるのはNG。女性は男性よりも寒さに弱いです。やさしくタクシーにエスコートして、あなたのお部屋に連れて行ってあげましょう」 いかがでしたか? これらを参考に、最高の2014年がはじめられるように準備しておきましょう!取材・文 ナナミ・ブルボンヌ
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分