-
トレンド 2013年12月31日 11時45分
2013年 グラビア界の動向を総復習!
多様化が進みその個人ごとの「売り」が注目された2013年のグラドル業界を総括。気になった動きをいくつピックアップしてみた。●ぽっちゃり&むっちり再評価の動き 芸人の有吉が某番組で水樹たまの体格に対し「土偶」と発言。その後、水樹自身が土偶の格好して登場し、「土偶アイドル」などと呼ぶ人もネットを中心に増加した。水樹は今年の新作DVD発売イベントで体重が増えすぎて、食事制限をしているとも語っており、一応は気にしてるようだが、そのぽっちゃり&むっちり系の体格が人気となっており、他にも篠崎愛、岸明日香、多田あさみなどが同じようなムチムチが堪らないとファンを獲得している。その昔、「樽ドル」などと呼ばれぽっちゃり・むっちり系グラドルが注目されたことがあったが、最近その流れがまた来ているのかもしれない。●元AKB系アイドルのグラビア進出 元SDN48の芹那の人気はもちろんのこと、他にも元SDN48の小原春香元、野呂佳代、SKE48の平松可奈子、高田志織などが卒業後に写真集やDVDをリリースして好調なセールスを出している。今年は板野友美や篠田麻里子など、AKB48上位のメンバーも卒業しており、今後もAKB系列の有力アイドルの卒業が予想される。そのメンバーがグラビアに進出した場合の影響はかなり大きなものとなるだろう。●ベテラングラドル勢が色気で健闘 マンネリ気味といわれることの多いグラドル界にあって、最近ベテランのグラドルが脚光を浴びている。杉原杏璃などに代表されるグラビアでの芸歴が長いグラドルたちは、年相応の過激さや色気を見せ、新たな魅力を提供。更にファンを増やす傾向にある。他にも最近、グラビアに復帰した吉見衣世や秦瑞穂などが自分自身で、露出度の高さに注目して欲しいと語る作品をリリースしており、攻めの姿勢だ。壇蜜も、この過激な色気路線の筆頭にあげられるだろう。●ネットアイドルのグラビアデビュー 最近ネットで個人的に動画配信などを行ったのをきっかけに、グラビアデビューする子が増えている。このタイプで有名なのが、唐揚げを揚げる動画が話題となって、日本でもデビューした台湾のイリィだが、国内でもニコニコ生放送でY字バランスやダンスを披露し人気となりデビューしたなあ坊豆腐@那奈などがいる。こういった配信者の多くは着エロデビューに行くのが定番だったが、最近は変化が起きており、来年はさらに動画投稿者発のグラビアデビューが増えることだろう。●マルチな活動をするグラドルに注目 グラビアの仕事を休止して女優に専念するグラビアアイドルは今まで数多くいたが、現在はグラビア活動と同時進行で他の仕事をするグラビアアイドルが増えている。篠崎愛の「AeLL.」でのアイドル活動などが有名だが、他にもアイドルフループを結成し、活動を行っているグラドルは多い。飯田里穂のように声優活動と同時にグラドルの活動を行っているものもおり、他業種からのグラビア進出が進んでいる。影響力弱くなったグラドル界から、反撃とばかりに逆に他業種に進出しようという動きが起きている。 2013年で気になったグラドル業界の動きをあげてみたが、まだまだ他にも独自の魅力を武器に活動しているグラビアアイドルが沢山いる。来年はその辺りの魅力に注目して、グラビアアイドルを追うとさらに面白くなるかもしれない。(雅楽次郎)
-
ミステリー 2013年12月31日 11時45分
伊勢神宮に謎の飛行物体現れる?
右の写真は今年11月、作家・オカルト研究家の山口敏太郎が三重県の伊勢神宮へ取材を行ったときの写真である。 神宮の森に大きな日章旗がはためいている。山口敏太郎と同行したスタッフはその光景が珍しく写真に収めたのだが、実はこの写真には不思議なものが一点紛れ込んでいる。 写真の左上にご注目いただきたい。なんと空に謎の飛行物体が飛んでいるのである。 流線型と思わしき形状の飛行物体は、一見するとヘリコプターのようにも見えるが、ヘリコプターにしてはプロペラの部分が見当たらなく、また虫にしては大きすぎるため、この物体の正体は未確認飛行物体=UFOの一種か、スカイフィッシュのようなUMAではないかと思われる。 2012年12月、山口敏太郎事務所はデザイナーのW氏がインドネシアのボロブドゥール遺跡で撮影されたスカイフィッシュをご紹介した。 このスカイフィッシュは世界的に価値のある遺跡で撮影されたこともあり、山口敏太郎事務所は「神聖なドラゴンの一種ではないか」という見解で記事を結んだ。 今回の写真も伊勢神宮という日本が世界に誇る仏閣で撮影されたため、今回撮影されたこの物体もなにかしらの神聖なものではないかと思われる。 また、伊勢神宮は実は密かなUFO目撃地帯としても知られており、2013年にもUFOが目撃されたという報告がある。 この物体が果たしてUFOなのかスカイフィッシュなのかは意見が分かれるところではあるが、2013年の締めとしてかなりおめでたい奇妙(?)な一枚であるのは間違いがないだろう。 2014年も山口敏太郎事務所は読者からの心霊写真、UFOやUMAの情報をお待ちしている!(山口敏太郎事務所)
-
社会 2013年12月31日 11時00分
F1進出か。楽天が画策する2015年マクラーレン・ホンダの大スポンサー
新ポスティング移行に伴う楽天・田中将大投手のメジャー転身が、意外なところで波紋を投げかけている。5月16日にマクラーレンとのコンビで2015年シーズンからF1に復帰することを正式に発表した本田技研工業である。 10月には新エンジンV6ターボエンジンのサウンド音を同社の公式ウェブサイトで公開、復帰準備は順調に進んでいたが、ここにきてブレーキがかかった。 実は、11月に新生マクラーレン・ホンダのボディを飾る新スポンサーの発表が予定されていたものの、突然に延期を発表。その異常な状態は今も続いている。 「前回のマクラーレン・ホンダではマールボロのフィリップモリス社がメーンスポンサーだった。現在はボーダフォンのカラーリングで走っているが、同社との契約が13年シーズンで終える事から、どこが新たなメーンスポンサーに就くか、注目されているのです」(大手広告代理店) 赤白マールボロの復活なら延期の理由はない。そこで密かに囁かれているのが、「27カ国・地域」での事業展開を明言している三木谷浩史社長率いる楽天だ。 マクラーレン・ホンダの「冠スポンサー」にはいくらかかるのか。現在のボーダフォンの場合、年間4680万ポンド(約62億円)と言われ、この金額は当初、予想された田中のポスティングマネーと重なる。 それが新制度への移行に伴い、譲渡金が上限20億円に変更された。おかげで三木谷氏の「楽天・マクラーレン・ホンダ」構想に狂いが生じ、マクラーレン・ホンダのスポンサー発表がペンディング状態になっているのだという。 上場市場をジャスダックスから“メジャー”の東証1部に変更した楽天だけに、その進路を世界中が注目している。
-
-
社会 2013年12月31日 11時00分
スクープ告発第2弾 忘年会・新年会に横行する食材使い回し カニ、ホッケ、から揚げ、ラーメン、枝豆… “残飯”調理の宴会厨房裏をバラす!〜ジャーナリスト・吾妻博勝〜(1)
普段、閑古鳥が鳴いている店でも、年末年始シーズンは満席になるという。 「この時期にしっかり儲けないと、店が傾いてしまいます。値段据え置きで食材の質を落とし、経費を圧縮します。そうすれば当然、利益率が上がります」 と話すのは、JR池袋駅から徒歩10数分のところにある料理店の店主。 「地の利はよくないが、うちには座敷部屋がある。だから、この時期になると宴会の予約が次から次へと入ってきます。3000〜5000円のコース料理が人気ですね。見た目、豪華にするため、タラバガニやズワイガニを出すと、お客さんは皆、『ウオーッ!』と歓声を上げますよ」 カニはロシア産の冷凍物で、小学、中学生のときに同級生だった都内在住のヤクザを通して仕入れるという。そのヤクザが北海道の暴力団とつながりがあり、「そこから安く手に入るらしい」と店主は言う。 「酔った客は気づかないが、よく見ると、甲羅にヒビが入っていたり、脚が1本欠けていたり、それなりのクズモノです。市場では商品価値がほとんどない産卵後のメスも入ってくる。身が細ってウマ味は抜けているが、姿、形だけは見映えがする。だから使うんです」 実は、こうしたクズ蟹の食べカスが、意外な形で大働きをする。店主が話を続ける。 「親切な店は、脚をバラバラにして、食べやすいよう1本ずつ切れ目を入れるが、うちはそれをしないで丸ごと出してしまう。それだと食べにくいから、酔いが回ってくると、たいがいの客が『面倒くさい』となって、途中で食べるのをやめてしまう。その食べ残しを再利用させてもらうのです」 甲羅も脚も適度な大きさ、長さに切り分け、化学調味料をぶっかけながら沸騰させ、最後はミソ味に仕上げて豆腐を入れる。それを大きめのお椀に入れて刻みネギを散らすと、客は「北海道に来たみたいだ」と大喜びするという。 カニ汁は1杯700円だが、それが食べカスで作ったものとは、だれも思わない。丸ごとのカニはコース料理に入れてあるが、カニ汁は入れていない。タダの材料を使って別料金にすれば、「売り上げが伸びるから」だという。姑息ともいえる、その商売根性は、客の敵ながらアッパレというしかあるまい。 「どんなにキレイに食べても、カニは必ず甲羅、脚だけは残る。ただの殻でもグツグツ煮込めば、カニらしい風味が出ます。風味が弱いときは、業務用のカニエキスを加える。これで向かうところ敵なしのカニ汁になります。毎日、それに食べ残しのカニをつぎ足していくと、来年3月ごろまでカニ汁を出せます」
-
レジャー 2013年12月30日 20時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月30日(月)〜1月5日(日)
皆さんこんにちは、今年もいよいよあと数日を残すのみとなりましたね! さて、年末年始のお水占い、今週も楽しんでください。牡羊座 今後深く関わる人に出会えるかも。あまり理想を高く持ちすぎるとがっかりするので、多くを求めないで。自分磨きを忘れずに。近場のパブに新年のご挨拶が吉。相性の良い嬢は、自分と年齢の近い専門職の子。あなたの知らない世界を教えてもらってみては?牡牛座 大掃除の際、別れた彼女との思い出の品や見て落ち込む物は処分しましょう。人間関係も自分なりの整理を。自分が大きく変われるかも? お掃除を終えたらお家でいいお酒を飲むのが吉。相性の良い嬢は、話し上手な子。話の主導権を彼女に任せて楽しむのもいいかも?双子座 自分を理解して、これまでを深く反省することで大きく道が拓けそう。神経系統の病気には注意を。年明けにはこの際だから健康診断もあり? 居酒屋が吉。相性の良い嬢は、要領よく立ち回れる子。自分にとって変わった部分がある彼女なら退屈しないかも?蟹座 体調はばっちり。目いっぱい遊びましょう。将来を見据えているあなたは結婚話がまとまるかも? 色々決めることが多い週になりそう。居酒屋が吉。相性の良い嬢は、海外旅行が好きな子。行ったことがない国の話を聞かせてもらえるかも?獅子座 身近な誰かとお別れになったり、離れることがあるかも。でも別れは出会いの始まり。億劫がらずに、人との出会いを求めることが大事ですよ。年始のキャバクラではじけるのが吉。相性の良い嬢は、誰からも好かれる人気者の子。あなただけに悩みを告白してくれるかも?乙女座 あり得ないことが続いたり、家族とぶつかることも。辛いことが多くても、ここを乗り越えれば自分自身が成長できるはず。ガールズバーで程々に愚痴をこぼすのが吉。相性の良い嬢は、ロマンチストな子。でもあまり現実から離れた話に行きすぎないようにね?天秤座 男女問わず、知り合いが増えそう。遊ぶ計画を立てて出掛けることになったら行きすぎた行動やいい加減な行動はダメですよ。年越しが出来るパブが吉。相性の良い嬢は、悩みの多い子。相談にのってと言われたら、頼りになる自分をアピールしどきかも?蠍座 気になる子のプライバシーに踏み込んじゃダメ。アブノーマルなことに興味が出てきそうだけど、相手に強要しないでね。キャバクラで楽しく飲むのが吉。相性の良い嬢は、お金の増やし方に興味のある子。財テク話とかで盛り上がれるかも?射手座 好きな子と価値観が実は違っているかも。考えを無理に押し付けず、常識、非常識を今一度考えなおしてみましょう。個室のある居酒屋が吉。相性の良い嬢は、キャリアアップにこだわる子。頑張りすぎて肩肘はってるからリラックスさせてあげるといいかも?山羊座 過去の経験からコンプレックスを強く持ち続けてしまうかも。自分を受け止めてあげることが大事ですよ。行きつけのパブで飲むのが吉。相性の良い嬢は、人とのつながりを大事にする子。初詣のお誘いをしてみるといいかも?水瓶座 人と違うことをしたがる傾向が。今週は派手にやらない方がいいかも。なじみのキャバクラで短めに飲むのが吉。相性の良い嬢は、知的さが色っぽい女教師のような子。教師と男子生徒のやりとりで遊んでみる?魚座 刺激が欲しい時。趣味や夢中になれることを見つけたら目いっぱい楽しんで。カクテルを飲みにバーへ行くのが吉。相性の良い嬢は、電化製品の扱いがとても苦手な子。使い方をさくっと教えてあげたら感動されちゃうかも? いかがでしたか? 年末年始は何かと一層忙しいですが、忙しくしていられることも幸せの一つですよ。笑顔で新しい年をお迎えくださいね! では、良いお年をー!
-
-
芸能 2013年12月30日 18時00分
来季ダルビッシュを襲う紗栄子のヘアヌード発売計画
「思ったより、かなりセクシーでいいゾ!」 と評判が上々なのは、モデルでタレントの紗栄子(27)が12月24日に発売した写真集『EPISODE 1』。二児の母とは思えないエロボディーを惜しげもなくしならせた、セミヌード写真集なのだ。 「アンニュイな表情の紗栄子が、黒パンティー一枚で床に座るショットでは、推定Eカップはありそうなヨコ乳がバッチリ。後ろから揉みまくり、キュートなアヒル口から切ない喘ぎ声を上げさせたくなること請け合いです」(芸能記者) 本人曰く、「表現者として女性に向けて発信しているので、肌の露出はファッションやアートの一部だと思っています」とのことだが、我々、健康な男子にとってはそんなの関係ねぇ〜。 「あのダルビッシュ有が溺れたエロボディーだと思うと、味わいがさらに深くなりますね」(同) この写真集、実は発売までには紆余曲折があり、一時はお蔵入りの可能性もあったという。実際、「発売が当初の予定よりも2カ月程度遅れた」(出版関係者)との話もあるほどなのだ。一体、何があったのか? 「実は、当初はフルヌード写真集として制作が進んでいたんですよ。しかし、出版社サイドと、オシャレに展開したい紗栄子の間でなかなか調整がつかなかったんです」(同) その揚げ句にセミヌードにまとまったのは、こんな事情からだといわれている。 「当初は、ダルビッシュがプレーオフで大活躍している時にぶつけて発売する予定だったようです。ところが発売時期がズレたため、今回はセミヌードにまとめたともいわれています」(同) では、せっかく撮ったヌード写真はどうなるのか? 「来季、今度こそダルビッシュの成績や話題にぶつけ、『EPISODE 0』として発売されるという噂がありますね」(同) ダルビッシュの繊細なコントロールに狂いが生じませんように。
-
社会 2013年12月30日 17時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 見せかけの高額所得者課税
来年以降の税制の大枠を決める、自民党の税制改正大綱が明らかになった。 4月からの消費税率引き上げで庶民の重税感が高まることに配慮したのだろう。今回の税制改正では、高額所得サラリーマンの増税を同時に打ち出した。サラリーマンには収入の一部を必要経費とみなして所得から差し引く「給与所得控除」が認められている。 この給与所得控除の額を高額所得者に限って見直すことにしたのだ。現在は年収1500万円を超えた時点で給与所得控除は245万円の頭打ちとなるが、これを平成28年から年収1200万円を超えた時点で230万円の頭打ちにし、平成29年からは年収1000万円を超えた時点で220万円の頭打ちにするという。 控除額が減るのだから、当然高額所得者は増税になるが、平成29年の時点でも、夫婦と子供2人の4人家族の場合、年収1500万円世帯の増税額は11万円にとどまる。年収の0.7%を増税されるだけなのだ。実は安倍政権は、本気で高額所得者の税金を増やそうとはしていない。その証拠に、本当の金持ちの優遇策には手を付けようとしていないのだ。 例えば証券優遇税制だ。現在の税制では上場株式の配当や売却益には10%の税金しかかからない。所得税だけでなく、住民税も含めて、たった10%でよいのだ。しかも一番の問題は、この優遇税制適用に年収の上限がないということだ。 具体例で言おう。最近、楽天の三木谷会長が保有する自社株を売却した。売却額は100億円にも及んだという。ところが、この100億円の所得にかかる税金は、たった10億円なのだ。いま、普通のサラリーマンの給与には所得税が5%、住民税が10%、そして社会保険料が15%ほどかかっている。つまり、一生懸命汗水垂らして稼いでも3割も持って行かれてしまう。 ところが、三木谷会長の天文学的な所得には、たった1割しか課税されない。税制の基本は、勤労所得には薄く、不労所得には厚く課税するということだ。ところが、今の税制はまったく逆になってしまっている。なお証券税制に関しては、来年から特例がなくなるので、売却益の税率は20%になる。それでも、サラリーマンより低いのだ。 高額所得者の優遇はまだある。退職金の優遇税制だ。現在の退職金課税は、2分の1軽課といって、退職所得控除を差し引いた後の課税所得を2分の1にして課税する。これにも適用金額の上限はない。だから、退職所得が10億円だった場合、半分の5億円にしか課税されないのだ。このことの節税効果は半端でなく大きい。ところが、この2分の1軽課を廃止しようという意見は、今まで出たことがない。この税制優遇でトクをしているのは、高額退職金をもらえるエリート官僚となぜか日本政府に強い発言力を持っているアメリカ系の投資ファンドの社員くらいなのだ。 その他にも、医師の優遇税制や相続税課税の特例制度など、金持ちを優遇する税制が掃いて捨てるほど今の日本にはある。それらには、自民党も政府も一切手を付けようとしない。それは高級官僚や外資や富裕層が、自民党の政治を支えているからだ。結局、税負担増の標的になったのは、庶民の嫉妬が集まりやすいプチ金持ち層だけなのだ。
-
社会 2013年12月30日 15時00分
安倍首相ブレーン九州系財界人に牛耳られたNHKの新会長選び決着
NHK次期会長に、日本ユニシス特別顧問の籾井勝人氏(70)が内定した。 現在の松本正之会長の任期は来年1月24日に切れるため、続投が取り沙汰されていた。しかし、NHK会長を送り出すキングメーカー・葛西敬之JR東海会長とNHK報道の仕方で意見が分かれ、酒席で衝突したという。しかも松本会長は葛西会長が連れてきた人物ということもあって手を挙げにくい状態になったようだ。 籾井氏は、'20年の東京五輪へ向けてのネット対応や超高精細テレビ等、次世代サービスの推進経験がNHKの今後の課題(受信料支払いの“義務化”)にぴったりとの人物評から、就任要請があったとされている。しかし、三井物産の副社長から米国法人社長を経験し、'05年から日本ユニシス社長も努めたとはいえ、財界における籾井氏の知名度は比較的低いともいえる。そんな籾井氏を、なぜ推薦したのか。 「NHKは今、九州系の財界人に牛耳られている。籾井氏も福岡県出身で九州大経済学部卒。牛耳る側は、安倍総理のブレーンで元経営委員長の古森重隆氏(富士フイルムホールディングス会長)。さらに長崎県出身で東大卒、元会長の福地重雄氏は福岡出身で長崎大卒といった具合。彼ら安倍総理の取り巻きが葛西氏に次期会長を推薦し、経営委員会の根回しをすることになっている。今回も葛西根回し人事ですよ」(事情通) 問題は、籾井氏が長続きするかどうかだ。 「会長は激務で精神的によくない業務なのに、年棒3092万円と決められている。この程度の額は前会社でもらっていて旨みがない。もう1000万円ほど上乗せしてはどうかという声も上がっています」(関係者) 籾井氏のお手並み拝見である。
-
芸能 2013年12月30日 13時55分
【第64回NHK紅白リハ】初の大舞台に挑むあまちゃん・能年玲奈が登場!
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが30日に行われ、紅白PR大使の女優・能年玲奈が出演者顔合わせ・セレモニーに出席した。 名前をコールされた能年は、SKE48・NMB48らすでに位置についていたメンバーの前を通り小走りでステージに登場。司会の女優・綾瀬はるか、総合司会の有働由美子NHKアナウンサーの横についた。初の紅白出場を前に、緊張した面持ちで、リハーサルへ入って行った。 上期の朝ドラ「あまちゃん」でブレイクした能年は、2013年を締めくくる大みそかの紅白歌合戦にPR大使として出演。また、「あまちゃんスペシャルビッグバンド」としてバンドマスターとパーカッションを担当し、オリジナル曲を演奏することも発表されている。(竹内みちまろ)
-
-
社会 2013年12月30日 13時00分
2014年株価上昇予告1万8000円に三つの爆弾 消費税、中国・北朝鮮、安倍政権失速
新年の株価予想に強気の見通しが相次いでいる。 米大手情報企業トムソン・ロイターが12月初めにエコノミストなどを対象に実施したアンケートによると、2014年の年末には株高・円安が一段と進むとの予想が多かった。とりわけ日頃から超強気で鳴る東京・兜町の証券マンをニンマリさせたのは、日経平均株価が1万8000円の高値をつけるとの予想が最も多かったことだ。 もし、この大台をクリアすれば、'07年7月以来となる。為替についても、12月に1ドル=110円との予想が最も多い。ここまで円安が進むとすれば、こちらも'08年8月以来だ。 要するに多少の曲折はあるにせよ、日本は向こう1年間にわたって景気回復を実感できるとのありがたい御託宣なのである。 みずほ証券の予想もそれを後押しする。世界の景気回復への楽観的な見方から1月に日経平均は上昇し、2月には4月に実施する消費税5%から8%への引き上げをにらんで一進一退するものの、3月には日銀の予防的な金融緩和があれば「ポジティブ・サプライズ」になるとまで踏み込んでいる。結果、消費税引き上げに伴う国内総生産(GDP)のマイナス成長は4〜6月に留まり、7月以降は順調な回復基調に乗るとし、日経平均は6月末で1万6500円、12月末で1万7000円程度と予想している。 野村證券も3月末で1万6000円、消費増税の影響を受ける6月末で1万5000円、年末で1万8000円と予想。多少の変動はあるにせよ、国内外の証券会社はおおむね「年央で多少落ち込むが、年末で1万7000円〜1万8000円」で一致しているのだ。 しかし、往々にして予想は覆るもの。みずほ証券が影響を小さく見込む4月の消費増税にしても、大和総研の試算によると、年収500万円の夫婦と子供2人の標準世帯では前年比6万7000円の負担増になる。まだベースアップに消極的な企業が多数を占める中、重税感は一気に高まることが予想される。 '15年10月には消費税が10%に跳ね上がるとあってはなおさら。低所得者に配慮して生活必需品などの税率を下げる軽減税率は、自民党と公明党の綱引きの結果「10%時に導入する」との曖昧な表現で“手打ち”し、これまた国民の重税感をあおりたてる。 たとえ株価が上昇に転じたところで大多数の国民が景気回復を実感できなければ、アベノミクスは失速。高い支持率を誇っているかに見える安倍政権の足元は、バブルさながらに極めて危ういのである。 リスクは海外にもある。株価予測に当たって証券会社は全くリスクを織り込んでいないが、ここへ来て風雲急を告げてきたのが中国と北朝鮮だ。もし尖閣諸島をめぐって日中間で軍事衝突が起きれば、株価大暴落は必至だろう。 「軍事アナリストが予想するように軍事力では日本が圧倒する。だから一気に蹴散らすでしょうが、もし自衛隊から複数の戦死者が出れば国民性からいって大パニックになる。それを承知の中国軍は1人だけでも血祭りに上げようとシャカリキになる。そうなったら巨大メディアが率先して『反戦』を唱える。中国の思うツボで、アベノミクスや株高など吹っ飛んでしまいます」(大手証券マン) 北朝鮮と韓国の間にも緊張が高まってきた。もし両国が軍事衝突すれば、日本に流れ弾が飛ぶだけでなく、米国や中国が軍事介入する恐れさえある。当然ながら株価は大暴落。これまたアベノミクスには全く想定外のシナリオだ。 中国や北朝鮮との危ういリスクだけに目を奪われてはいけない。安倍政権にしても「実態は時限爆弾を抱え込んでいるようなものだ」と永田町ウオッチャーは打ち明ける。 世論の猛反対を押し切って特定秘密保護法を強行させたばかりか、国内の原発推進が無理なら海外があるとばかり、原発輸出に前のめりになっているが、これを可能にしたのは国民の高い内閣支持率があってのことだ。しかし、その支持率が特定秘密保護法での強行突破を機に急落している。これで安倍政権が中国、北朝鮮の“有事”に直撃され、株価大暴落の非常事態に陥れば、もう支持率はゼロに近づく。 「衆参両院をガッチリ抑えたことで安倍政権には『数の力で何でもできる』という慢心がある。これでは世間の声に耳を貸すわけがなく、だから消費税の軽減税率だって上から目線になる。あまり調子に乗り過ぎると、裏目に出たときに痛い目に遭いますよ」(同・ウオッチャー) 2014年、国民をあらゆる想定外の事態におびえさせながらも、傍若無人の安倍政権は、どこまでも果てしなく突っ走ろうとしている。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分