-
芸能 2014年08月21日 15時30分
ヒット映画で福士蒼汰を支えた同じ事務所のイケメンたち
女優の川口春奈と俳優の福士蒼汰のW主演で人気少女コミックを映画化した「好きっていいなよ。」が先ごろ、興行収入10億円を突破した。 川口といえば、昨年放送された主演ドラマ「夫のカノジョ」(TBS)がゴールデンにもかかわらず、全放送回の平均視聴率3.8%と大コケ。映画のヒットで見事に汚名挽回を果たしたが、「映画のイベントなど、客席は女性ファンばかりで、ほとんどのファンのお目当ては福士。それもあって、川口はイベントでは仏頂面が多かった」(映画ライター) 同作には福士のほかにもイケメンが出演しているが、「主要男性キャストは福士のほかに3人いるが、全員同じ事務所。ここまでのゴリ押しはなかなか珍しい」(映画関係者) その3人の顔ぶれは永瀬匡、山本涼介、市川知宏。 3人の中で一番顔が濃い永瀬は11年9月にドラマ「桜蘭高校ホスト部」(TBS)で俳優デビュー。今年に入ってから「ブラック・プレジデント」(フジテレビ)にレギュラー出演した。 185センチと長身の山本は学生時代はサッカーに打ち込み、ポジションはゴールキーパーで県の選抜選手に選ばれたほどの実力。11年の「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011」(フジ)でデビューし、現在放送中の「あすなろ三三七拍子」(同)に出演している。 山本と同じ身長の市川は、08年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリ受賞し芸能界入り。その後、早大に現役で合格し話題になった。 今年は主要キャストだった映画「銀の匙 Silver Spoon」、現在放送中のドラマ「家族狩り」(TBS)に出演している。 「事務所の幹部は福士を中心に若手を売っていく方針で、『肉体改造部』に若手を所属させ鍛え上げている。とはいえ、全員残れるわけではないので、それぞれをライバルと見ているはず」(芸能プロ関係者) 今は4人の中でリードしている福士だが、うかうかしてられないようだ。
-
トレンド 2014年08月21日 15時30分
噂の深層 地元にも冷たかった綾野剛
ミステリアスな雰囲気でなぜか女性に人気の「雰囲気系イケメン」とも呼ばれる綾野剛。飛びぬけてルックスが良いわけではないが、ミステリアスでクールな雰囲気を常にただよわせているというのが人気の秘密らしい。 そんな彼が生まれ育った地は、岐阜県は刃物で有名な関市。同市の関商工高等学校で高校生活を送った。ちなみに同じく岐阜出身の芸能人である熊田曜子も同校の卒業生で、綾野とは一学年違うだけである。 当時の綾野の話を知る人物は学生時代の彼をこう振り返る。 「物静かなイメージの綾野くんですが、学生時代は陸上に打ち込む青春時代を送っていたそうです。この学校は陸上競技が強くて、それは陸上部の顧問に優秀な先生がいたからなんです。綾野くんもかなり良い成績を残していたはずですよ」 そんな陸上部の顧問が先ごろ、定年退職を迎えたという。 「定年を祝して先生のお祝いの会を開くことになり、会の目玉としていまや岐阜を代表する有名人の綾野くんからお祝いのメッセージを出してもらおうということになって、本人にお願いしたところあっさり断られたそうなんです…」 綾野にとっては恩師に当たる人物。贈る言葉の一つぐらい出してあげてもと思わなくもないが…。雰囲気だけでなく実物もクールな男のようだ。(明大昭平)
-
その他 2014年08月21日 15時30分
好きなアニメ・漫画のキャラクターを口説いてみよう! 「たっちゃん…(そのまま見つめ合うこと数秒間)」こと上杉達也
第十四回目の今回は、『タッチ』上杉達也の口説き方を伝授しよう! 「甲子園」といえば間違いなく浮かぶ名作・『タッチ』。不慮の事故で甲子園への夢を絶たれた双子の弟の意思を継ぐべく、双子の兄が甲子園を目指すストーリーだ。本作は「週刊少年サンデー」(小学館)に1981年から1986年まで連載され、アニメ化・劇場版・実写と数々のメディア展開をし、世代を超え愛され続けている。今回は、主人公・上杉達也の口説き方を伝授しよう。ちなみに筆者の母校は、今年の甲子園で惜しくも二回戦敗退した…。 達也は、双子の弟・和也が生前の頃は、優秀な弟と比べられて「ダメ兄貴」、「弟に全ていいところをとられた出がらしの兄貴」などと酷評されていたが、実は達也こそが本物の天才であり、和也亡き後その才能を発揮し甲子園を目指すことになる。 性格は、優しいく繊細でお人よし。自分の事に関しては消極的で、既述の通り和也の引立て役にあまんじ、和也の気持ちを知ると、実は両想いである幼馴染である・浅倉南も譲ろうとするほど。それを友人の原田正平に見抜かれ、南を巡る恋愛の舞台に上がる様に言われていたが拒否した。(後に舞台に上がった矢先に、和也が事故死する) このように、一見簡単そうだが実はそうでもない、こうと決めたら人の意見を聞かない頑固な人物である。しかしながら、強いこだわりを持つのは、和也と南に関することのみなので、二人に関係がなければ、『タッチ』のその後を描いたテレビスペシャル「Miss Lonely Yesterday」に登場した、水野香織の様にデートに連れ出せる。ちなみに健全な男性らしく、スケベである。しかし結局は自分の中にある和也と南の存在は揺るぎなく、本来の達也に戻っていく…。二人は、もう達也の一部分なのだ。 仮に南が存在しないと仮定して達也を口説こうとしても、達也の中で和也の存在は“絶対”であり、第一に和也のことを考えてしまう。甲子園の地区予選の決勝まで自分は和也の身代わりであると思い込んでいた様に、呪縛となって一生達也から和也を消すことはできない。たとえ和也がそう望んでなかったとしても…。(だんだん達也が相当なブラコンに思えてきた…)達也が好きなら、達也の中の和也の存在の大きさを理解し、受け止めてあげるしかないのだ。したがって、そんな達也を落とす口説き文句はコレしかない!<結論> 同じく小学館で同時期に連載していた、名作『めぞん一刻』五代裕作に習い「あなた(和也)もひっくるめて、達也さんをもらいます」と言って落とそう! 80年代のラブコメは最高です!! 名作がたくさんあります…! 『めぞん一刻』もぜひ読んだことない方は読んでみてください! 漫画でキスシーンを見たのは、たっちゃんと南ちゃんが初かも…!? 保育園の頃にタッチのごみ箱持っていました。懐かしいー!(福山理絵)
-
-
スポーツ 2014年08月21日 15時30分
スタメン出場激減で立場苦しくなったイチロー
8月上旬、米ニューヨークの現地メディアが、ヤンキースがイチロー外野手(40)をウエーバー公示にかけたと報じた。 通常のトレード期限は7月31日で終了したが、ウエーバー公示を経た選手は、8月以降でも他球団との移籍交渉が可能となる。それだけに、がぜんイチローの去就に注目が集まっている。 そんななか、ヤンキース内でのイチローの扱いに変化が生じている。ウエーバー公示されたと報じられた当初は、移籍交渉を意識してか、スタメンで起用されることが多かったが、ここに来て、ベンチを温める機会が極端に多くなった。 8月11日(日本時間12日)のインディアンス戦以降、イチローは5戦連続でベンチスタートとなり、出場機会は守備固めのみで、1打席も与えてもらえなかった。 その間、本来、イチローが守る右翼には、ふだん指名打者を務めているカルロス・ベルトラン外野手(37)や、ダイヤモンドバックスから移籍のマーティン・プラード内野手(30)が入った。ここ最近では、プラードを本職の二塁に入れ、ベルトランが右翼、デレク・ジータ−内野手(40)を指名打者に回す布陣も試している。 右翼のレギュラー候補として獲得したプラードは、20日(同21日)現在、打率.224と低調で、ヤンキースの期待に応えられていない。 19日(同20日)のアストロズ戦で、6試合ぶりにスタメン出場したイチローは4打数1安打の成績。2戦連続スタメンとなった20日(同21日)のアストロズ戦では4打数2安打で、13日ぶりのマルチ安打を放ち、打席に立った試合では6試合連続安打となった。 7月は月間打率.224と不振だったイチローだが、8月はここまで、27打数10安打、打率.370と絶好調。シーズン打率は.280で、決して他の外野手に劣るものではない。 トレード先が見つからないとなると、40歳のイチローが干されてしまうのは目に見えて分かっている。このまま、ベンチウォーマーで埋もれてしまうのは、なんとももどかしいことだが…。(落合一郎)
-
スポーツ 2014年08月21日 15時00分
ヤ軍がイチローを構想外に? 来季はオリックスで選手兼任監督か
イチロー(40=ニューヨークヤンキース)がウェーバー公示された。『ウェーバー公示』とは、平たく言えば、「この選手をトレードに出します。興味のある球団はご連絡ください」と告知したようなもの。加えて、地元のニューヨークポスト紙はチーム残留の可能性が低いとも伝えていた(8日付け/現地時間)。しかし、この一報にもっとも敏感に反応にしたのは、古巣のオリックスバファローズだ。 「イチローとオリックスはいまも良好な関係にあります。少なくとも、オリックスはそう思っていますし、イチローも否定しないでしょう。というのも、シーズンオフの間、12球団は所有の練習施設を無償開放しますが、それはNPB選手に対してであって、日本人メジャーリーガーが使用する場合は色々な手続きが必要なんです。オリックスはこの難しい手続きもサポートしていますので」(ベテラン記者) メジャーリーグにおいて、移籍後のワールドシリーズ出場など制限を受けないトレード期限は7月末まで。それ以降も移籍はできるし、イチロー獲得に名乗りを上げる米球団がなければ、ヤンキースでプレーすることも可能だ。しかし、忘れてはならないのは契約期間のことだ。イチローとヤンキースの2年契約は今季で切れる。今回のウェーバー公示は、「年俸約650万ドル(約6億5000万円)のベテランと再契約しない」というメッセージとも解釈されている。 「俊足の外野手を欲している米球団は少なくありません」(現地特派記者) 今回のウェーバーに乗じれば、イチローを獲得する米球団は高額年俸の残りシーズン分を引き継ぐことになる。その金銭面が足枷となり、シーズン終了まではヤンキースでプレーする、というのが大方の見方だが来季は違う…。 「イチローに対しては、巨人も強い関心を持っています。日本に帰還する可能性は決して高くありませんが、オリックスが『話をしたい』と言えば、無下にはしないでしょう」(プロ野球解説者) オリックスの宮内義彦オーナーはメジャーリーグ志向も強い。外国人監督の招聘に強い関心を持っていた時期もあり、今季はペナントレースでソフトバンクとの一騎討ちを展開している。来季以降も確実にAクラスに食い込むチーム力を維持するため、さらなる補強に乗り出すという。森脇浩司監督(54)の手腕も高く評価しているが、野茂英雄、田口壮両氏など、OBでもある元日本人メジャーリーガーとの接触もあり得ない話ではないとされている。 ここに“イチロー帰還”の一報が加われば、オリックスは球界における強い影響力を誇示することにもなる。 「イチローを口説く材料として、兼任監督も面白いかもしれません。イチローはWBCで強いリーダーシップを見せてきましたし、現役選手にプラスアルファーの条件があれば、日本球界に帰還してもプライドは傷つきません。むしろ、ステータスは上がります」(前出関係者) マネーゲームならともかく、兼任監督の条件はオリックスにはしか出せない。いずれにせよ、今オフの野球ニュースはイチローの去就問題に占拠されそうである。
-
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
離婚した“言い訳”に対する世間の興味がすっかり薄れた中山美穂
離婚騒動で世間を騒がせた末、先月、夫でミュージシャンの辻仁成との離婚が成立した女優の中山美穂が16日発売の女性誌「美ST」で、離婚について初めて告白している。 同誌によると、中山が離婚を考えたのは数年前からで、長年患っていた子宮筋腫が悪化し限界に達したころ「好きな人と出会いました」と告白。その「好きな人」が手術の手配や付き添いまでしてくれたそうで、「元の生活に戻り同じことを繰り返すことは考えられなくなった」としている。また長男の親権を辻に渡すことが「離婚を承諾してもらう条件」だったことなども告白。 離婚については「私は過去を否定するつもりはありません。覚悟を持って決めたことなので」とし、「これからは新しい人生を可能な限り生きてみたいと思っています」と前向きに語っている。中山は6月末に自身のツイッターで子宮筋腫が改善したことを報告し、同誌での「好きな人」は5月下旬に女性誌で不倫交際が報じられた音楽家の渋谷慶一郎氏のことと思われるが、もはや、中山の発言に対する世間の興味はすっかり薄れてしまったようだ。 「注目されていれば、発売前にメディアがこぞって中山の独占告白の内容を取り上げていたはずだが、各メディアが報じているのは同誌の発売後。もともと、自分から離婚を切り出し、その理由が自分に『好きな人』ができたからというのはあまりにも身勝手。辻は今やイベントやテレビ番組に引っ張りだこで、長男との親子の絆について語り、高感度が上がりまくりで中山と明暗を分けてしまった」(芸能記者) 中山といえば、デビュー時から大手芸能プロに所属し、歌手・女優いずれも精力的にこなすスタイルで、小泉今日子とともに事務所の2トップだったが、小泉は昨年出演したNHKの朝ドラ「あまちゃん」などで再びブレーク。プライベートでは夫で俳優の永瀬正敏と離婚したものの、後に夫婦役で共演。「昔から、明るいイメージの小泉に対して、中山はなんとなく“闇”を感じさせた。離婚にしてもサバサバの小泉に対して、中山はドロドロ。同年代だが、同性からの支持率も小泉に大差をつけられてしまった」(同) 中山がイメージを回復するのはなかなか難しそうだ。
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
肉食系の華原朋美、今年は“結婚”が目標!
歌手の華原朋美が20日東京・新宿の大久保公園で「和牛万博」オープニングイベントに出席した。 今年初開催となる「和牛万博2014 」は日本が世界に誇る和牛の素晴らしさ、美味しさを産地の協力を得て紹介、販売するイベント。8月21日(木)より9月1日(月)まで(11時〜21時終了)大久保公園で開催。 イベントは30度を越える猛暑の中行われた。広報大使に任命された華原は第1声「暑いですね。大使と付くのは初めてなので嬉しく、責任を感じます」とコメント。大が肉好きという華原は「肉はいつでも食べられます。歳をとると肉を食べらなくなると聞きますが、私は昼でも夜でも、朝の5時でも食べられます。今のお肉は品質が良くて美味しく、翌日でももたれません」と笑顔で語った。 某牛丼チェーンの“つゆだく”を世の中に流行らせたのが華原だという。「デビューした頃初めて出演した歌番組で何が好きですかと聞かれ“つゆだく”の説明をしました」とニッコリ。 イベントでは和牛を試食した華原は「美味しい!」を連発し驚嘆の声を上げた。 今月17日に40歳の誕生日を迎えた。「今年は結婚を目指したいです。肉食系で和牛好きな人が良いです」と婚活にも前向き発言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
指原莉乃「逆転力〜ピンチを待て〜」が書籍ランキング三冠
アイドルグループ、HKT48の指原莉乃の新書「逆転力〜ピンチを待て〜」(講談社)が週間2万部を売り上げ、25日付オリコン“本”ランキングのBOOK(総合)部門の5位にランクイン。 さらに、新書部門では第1位。タレント本部門と自己啓発書部門でも1位を獲得。タレントによる新書部門、ならびに自己啓発書部門の1位は、アイドルとしては初の快挙である。
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
AKB48グループ 指原も同情したメンバーたち
AKB48グループは、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の3日目公演となるAKB48グループ公演が20日(水)に開催された。 トークコーナーではメンバーの普段見せない意外な一面が明らかに。中西智代梨、小谷里歩、小笠原茉由、田中奈津美の4名が“おもしろメンバー”と呼ばれる苦悩を吐露した。 それぞれ、「いきなりトークで10分繋げと言われた(小笠原)」、「握手会がモノマネだけで終わる(中西)」などのリアルな告白。同グループのバラエティ枠のパイオニアとも言うべき指原莉乃も、彼女たちのエピソードに慰めの言葉を掛けるのが精一杯であった。
-
-
芸能 2014年08月21日 11時45分
AKB48 東京ドームコンサート3日目リポート
AKB48グループは、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の3日目公演となるAKB48グループ公演が20日(水)に開催された。 東京ドームコンサート3日目は、昨日の公演と同じく国内の48グループが揃って出演した。乃木坂46の楽曲「ガールズルール」を交換留学生として活動する松井玲奈と生駒里奈らが披露した他、「Beginner(AKB48)」「Escape(SKE48)」「カモネギックス(NMB48)」「毒蜘蛛(HKT48)」の4曲連続での激しいダンスパフォーマンスや、新たな世界観の演出に挑戦したスウィング・ジャズメドレーには、昨日に引き続き会場から大きな拍手と歓声を贈られた。 MCでは、大好きと公言し、髪を赤く染めるきっかけともなったという木下百花との面と向かったトークに高橋みなみは終始デレデレ。「ゴキブリを飼う」と語り他のメンバーを引かせる木下に、高橋だけは「かっけー!」と憧れの眼差しを向けた。 アンコール明けには、昨日同様、総選挙順位で選ばれたユニットが登場。藤江れいなをはじめとするネクストガールズが「ひと夏の反抗期」を、岩佐美咲がセンターを務めるフューチャーガールズが「性格が悪い女の子」をそれぞれ初披露。 「心のプラカード」では、会場内の誘導係が手に持った案内板をプラカードに見立てて「野球して−!」「ビール飲みたい!」「腹減った」などの心の声を掲げる演出も。最後には選抜メンバー16名が「東京ドーム3日間本当にアリガトウ」と一文字ずつのプラカードを掲げた。 ちなみに、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』とのタイトルであったものの卒業報告はゼロ。リアルライブの事前報道で大本命とされていた総監督自身もきっぱりと卒業を否定し、「皆さん、卒業はありません!」と高らかに宣言した。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分