-
芸能 2014年08月20日 11時57分
太田光 「スローボール問題」で岩佐氏とダルビッシュ有に苦言“自覚がない”
20日未明に放送されたラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、お笑いコンビ・爆笑問題の2人が、賛否両論が巻き起こっている“西嶋投手のスローボール”問題に言及した。 「第96回全国高校野球選手権大会」の1回戦(13日)、九州国際大付属と対戦した東海大四高の西嶋亮太投手が、推定50キロ台の超スローボールを武器に12個の三振を奪取。甲子園のスタンドを沸かせ、東海大四高は6-1で見事勝利を収めた。 西嶋投手のスローボールについて14日、元フジテレビのアナウンサー・岩佐徹氏が「投球術とは呼びたくない」「世の中をなめた少年になって行きそうだ」などとツイッターで発言し、騒動に発展。批判が殺到した岩佐氏は、翌15日に「『世の中をなめた』はまったく『余計』でした」と釈明した。 16日、岩佐氏のつぶやきにテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有が自身のツイッターで「自分としては一番難しい球だと思ってます。言ってる人はピッチャーやったことないんだろうなと思います」と持論を展開し、西嶋投手を擁護していた。 一連の騒動に太田光は「ダルビッシュも言いたがりだよね。アイツは。ツイッターだろ!?」とチクリ。「でも、昔からそうだよね。こと高校野球は」と語ると、田中裕二は「聖域みたいなところあるから」と同調した。 また、太田は「下手なこと言えないみたいな。ましてや、今それが公になっちゃうからね。そのつぶやきが、ほんとに」と世相を解説。田中が「だからツイッターも、すぐ炎上しちゃった。どっちが良い悪いじゃなく、言った内容が良い悪いじゃなく、自覚が…」とコメントすると、太田は「(自覚)ないんだろうな。両者」と苦言を呈した。 太田は、以前から高校野球には論争が付き物と主張し、1992年「第74回全国高校野球選手権大会」の明徳義塾高校戦で星稜高校の松井秀喜が5打席連続敬遠された騒動を例に挙げ、「ツイッターうんぬんじゃなくても、やっぱあったよね、昔も。なんかあると誰かが批判して。それこそ松井の敬遠だって」と語ると、田中は「あれは論争だったもんね」と振り返った。 そして太田は「色々が乗っかっているんでしょうね。普通の野球とは違ってね。投げさせ過ぎじゃないかとか、あと別の部員がタバコを吸って出場停止になったとかさ。高野連のやり方がどうとかさ。昔からあるじゃん」と語った。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
密かに愛を育む嵐・松本潤と井上真央
このところたびたび順調な交際ぶりを報じられているジャニーズの人気グループ・嵐の松本潤と女優の井上真央だが、井上が周囲に松本との関係をのろけていたことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 決して2ショットは撮られていない2人だが、5月に「フライデー」(講談社)が松本と同じジャニーズ事務所で俳優の生田斗真も含めて食事をする様子を報道。「文春」によると、その報道後、芸能関係者が集まった席で井上が先輩女優に対し、もともと生田と仲が良かったことを説明したうえで、松本のことを「今カレ」と呼んで照れ笑いしながら、交際に至った経緯について「グイグイ(口説いて)きてくれたからですかね」とのろけ、松本の魅力について「自分より頭のいいところ」と話していたというのだ。 「井上はもうすぐ主演をつとめる来年のNHK大河ドラマ『花燃ゆ』の撮影が始まる。撮影スケジュールはかなりタイトで、ほかの仕事を入れられないほど。となると、松本と会う時間も限られてくる。今までは時間があったので、いろいろなことに気を配って密会していたが、2人の自宅以外での密会だと、今後、どこかで“ボロ”が出て2ショットを押さえられる可能性もありそう」(女性誌記者) 嵐といえば、櫻井翔が堀北真希がすでに4年近く交際していることが報じられており、メンバーの“2トップ”が熱愛中という状況。 「いくら、スポーツ紙やテレビのワイドショーが報じなくても、ネット社会で話が拡散しているので、ファンは信じてしまう。とはいえ、井上も堀北もジャニーズファンに嫌われる女優ではないので、事務所も無理矢理別れさせることはなさそう」(芸能記者) 2組のどちらがゴールインするかも注目されそうだ。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
倉科カナ 使った料理は誰が食べてるの?
女優の倉科カナが、19日東京都内で行われたタイガー魔法瓶の新CM発表会に登場最新の調理器具を使い料理を披露した。 新CMは、お米や、野菜、お肉になった倉科が、食材の気持ちを語るとうい設定「あまりこういう機会がないので困惑しましたが、お米や、お肉の気持ちを伝える為に頑張りました」と新CMをPRしていた。 料理好きという倉科は、「昨日も手羽先の甘露煮を作りました」と語り、料理に対するこだわりを聞かれ「作ったら『ハイ、食べて!』という感じで、温かいうちに食べてもらいます」と笑顔で語っていた。新CMは、22日から放送される。
-
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
乃木坂46 生駒里奈「こじはるの胸にタッチしたい!」
アイドルグループ乃木坂46の桜井玲香、生駒里奈、白石麻衣、生田絵梨花、西野七瀬、松村沙友理らが9日都内で「HTC J butterfly」の新製品発表会で10th シングル新曲「何度目の青空か?」を初披露した。 初センターを務める生田は「初披露でいきなりカメラマンが一杯! 緊張でガチガチでしたが歌っているうちにこの曲の開放感に助けられて伸び伸び歌えました。スタートは皆の後ろから出てくるので、皆の背中からパワーをもらいました」と緊張気味。 また20日に誕生日を迎える 白石麻衣、秋元真夏にサプライズでバースデーケーキがプレゼントされると2人は「びっくりしました。すごく嬉しいです」とニッコリ。 18日から始まったAKB48東京ドーム公演に初参加した生駒は「広いなと思いました。思いきり駆け回って楽しかったです。絶対に乃木坂でここに立ちたいです」と目を輝せた。 また女の子大好きという生駒はこじはる(小嶋陽菜)の胸にタッチしたいと公言。「じゃんけん大会で対決するので、もし隙があれば…」と思わぬ期待に笑顔を見せた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
AKB48 東京ドームコンサート2日目リポート
アイドルグループ、AKB48が、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の2日目公演となるAKB48グループ公演を、19日(火)に開催致した。 東京ドームコンサート2日目。初日には参加していなかった国内の姉妹グループも加わり、総勢300名の48グループメンバーがステージに登場。1曲目は、渡辺麻友のソロシングル「ラッパ練習中」。せりあがったセンターステージの中から“まゆゆ”が登場すると会場は幕開けからヒートアップ。その熱い声援に後押しされるように、他のメンバーも次々と現れ、ステージを埋め尽くした。 コンサート序盤では、各グループが個性を出しながら競い合うようにシングル曲を披露。終盤では一転。全グループが一緒になって、それぞれの楽曲を順番にパフォーマンスし、グループコンサートならではの一体感と盛り上がりを見せた。 トークコーナーは今日も笑いの連続。HKT48の“なこみく”をはじめとした中学1年生メンバー4名に、9歳年上の指原莉乃が“分かってるよね”と言わんばかりに「好きなメンバーは?」と問い掛けるも、4名に一蹴される場面も。 本編最後には、柏木由紀が「私たちは東京ドームに立つことをひとつの目標として活動してきました。またこのステージ立つことが出来て嬉しいです」と、2年前に目標を達成しても尚この場所が特別な場所であることを伝え、インディーズ1枚目のシングル「桜の花びらたち」を歌唱。初心を忘れず、これからもAKB48グループメンバー全員で力を合わせ成長していくことをファンに誓った。 アンコール明けには、総選挙によるふたつのユニット楽曲、松村香織が率いるアンダーガールズによる「誰かが投げたボール」、永尾まりやがセンターを務めるアップカミングガールズによる「チューインガムの味がなくなるまで」が、コンサートで初披露された。
-
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
AKB48 島崎遥香が苦手なメンバーを暴露
アイドルグループ、AKB48が、『AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜』の2日目公演となるAKB48グループ公演を、19日(火)に開催した。 “みかん姉妹”を自称するHKT48の秋吉優花と田中奈津美が進行を務めた「超選抜さんにズバリ聞くわよ!」では、高橋みなみや小嶋陽菜たち7名の選抜メンバーにも物怖じせず、ふたりがギリギリの質問を連発。恋愛やお給料のことまで質問し選抜メンバーを引かせたが、最後には島崎遥香に「(苦手なメンバーは)このふたり」と切り捨てられた。
-
芸能 2014年08月20日 11時45分
「相棒」最新シリーズが10月からスタート 今作も高視聴率の予感
テレビ朝日の人気ドラマ「相棒」の最新シリーズ「相棒 season13」が、10月からスタートすることが19日、わかった。毎週午後9時から放送される予定。 前シリーズは平均視聴率17.4%を獲得、5月に公開された「相棒-劇場版III-」も大ヒットを記録。勢いそのままに今作も高視聴率が期待される。
-
社会 2014年08月20日 11時45分
北海道がんセンターの外科医長が電車内で女性の下半身を盗撮
北海道警札幌西署は8月15日、電車内で女性を盗撮したとして、道迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで、独立行政法人国立病院機構の北海道がんセンター(札幌市白石区菊水)乳腺外科医長の男(53=同市西区)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前7時半〜同35分頃、札幌市営地下鉄東西線・宮の沢〜琴似駅間を走行中の電車内で、タブレット端末「iPad(アイパッド)」のカメラで、前の座席に座っていた女性会社員(28)の下半身などを隠し撮りした疑い。 同署によると、近くにいた乗客の男性が、男の不審な動きに気付き、琴似駅員に引き渡した。この端末には、同様の動画が数本記録されていたという。 同医長は容疑を認めており、「きれいな人だったから撮った」と供述している。 同センターは、がん克服を目的とした医療施設で、1893年(明治26年)に札幌衛戌病院(その後、札幌陸軍病院)として開院。1945年(昭和20年)に国立札幌病院に改称。2004年(平成16年)、独立行政法人移行に伴い、北海道がんセンターとなった。 診療科は26科、病床数は520床、1日の外来数は602人(2013年度)。定員医師数は71名、レジデント2名、臨床研修医1名。 同医長は乳腺外科では、統括診療部長に次ぐナンバー2。同センターのホームページによると、日本乳癌学会乳腺専門医、認定医、評議員。日本外科学会専門医、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会エキスパンダー実施責任医師、医学博士、検診マンモグラフィ読影認定医の略歴、資格を有している。 これだけ、社会的立場のある医長が盗撮行為をしたとなると衝撃も大きい。「きれいな人だったから」との動機は、あまりにも短絡的だ。(蔵元英二)
-
芸能 2014年08月19日 20時00分
ローラ 父親逮捕に絡む擁護論の裏に“あの巨匠”へ借り
昨年6月に国民健康保険の海外療養費約87万円を詐取したとして、詐欺容疑で国際指名手配されていたローラ(24)の父親であるジュリップ・エイエスエイ・アル容疑者が7月26日、警視庁に出頭し逮捕された。しかし、芸能界では娘のローラへの擁護論が支配。その裏では芸能界特有の力学がチラついている。 「タイのバンコクでローラと密会疑惑を報じた週刊実話が発売された7月23日にジュリップ容疑者は日本に入国。“私のせいで仕事が減ったのではないか”と心配していましたからね。密会疑惑でさらに仕事が激減するのではと不安にかられて、急遽出頭することにしたんじゃないですか」(夕刊紙記者) しかし、ワイドショーをはじめとしたメディアは一応にローラ擁護論を展開。 「『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)の宮根誠司、『とくダネ!』(フジテレビ系)の小倉智昭、それにテリー伊藤まで“親の責任を娘が負う必要はない”という論調でローラを擁護。背後に胡散臭さを感じました」(前出・夕刊紙記者) '12年に母親の生活保護費不正請求で、メディアにバッシングされた『次長課長』の河本準一が所属する吉本興業関係者も「河本とローラはどう違うんですか?」と首を傾げる。 「確かに、不正請求が発覚した時点で開き直ったのはまずかった。しかし、河本の母親は逮捕されたわけではない。筋が通りません」 制作会社プロデューサーが続ける。 「週刊実話に密会疑惑が報じられましたが、ローラは去年7月に『さんまのスーパーからくりTV』(TBS)でお笑い女性コンビの北陽とバンコクロケに行っている。この疑惑に関して、所属事務所や番組関係者は沈黙している」 ローラの父親の逮捕報道はされたものの、逃亡期間中の足取りなどの詳細は報じられていない。 「もともとローラの事務所は弱小のモデルプロだったんです。しかし、ローラがタレントとしてブレイクした段階で、大御所の堺正章が彼女を気に入っていることを知った某大手プロ幹部のT氏が利権目当てにバックについたんです。T氏の背後にはテレビ業界を牛耳る芸能界の実力者がいる。ワイドショーやコメンテーターはテレビで食べていくためにローラ擁護論の片棒を担いだんです」(前出・大手プロ幹部) なんとも情けない話だ。
-
-
その他 2014年08月19日 17時00分
本好きリビドー(18)
◎快楽の1冊 『月蝕楽園』 朱川湊人/双葉社 1500円(本体価格) 今現在、恋愛と全く無縁の小説がどの程度出版されているのか、ふと思ったりする。いわゆる恋愛小説というジャンルに組み込まれていない作品だから異性同士、あるいは同性同士の愛欲、性欲には触れていない、といった例の方が少ないのではなかろうか。 実際、いかなる恋愛感情も拒否して生きていられる者はいない。片想いであろうと、過去の回想であろうと、愛欲、性欲にとらわれた状態であることは間違いないのだ。フィクションの中で生きている人々もしかりである。 本書『月蝕楽園』はまさしく、このとらわれの状態に焦点を絞った短篇集だ。ダークな色合いが濃い恋愛小説集、と言ってもいい。しかしそもそもダークな気分は恋愛に付きものなわけだから、正当な書き方がされている、とも言える。 収められている5篇全てのタイトルに人間以外の動物、すなわち魚、爬虫類、鳥などの名前が含まれている。「みつばち心中」の主人公・美也子は事務用品の製造販売をしている会社に勤める独身女性だ。40歳を過ぎて肩書きは主任。男性中心の会社の体質は相変わらずで、今後の出世はあきらめている。しかし彼女は甘美でかつ異常な愛の想い出を持っていた。その愛は現在大病で入院している同性の部下がいなければ、決して芽生えなかった…。「眠れない猿」は30代後半のさえない男・春山の哀しい物語だ。子供のころから全く取柄のない外見がゆえ周囲からさげすまれ、卑屈に生きてきた。そんな彼にもようやく彼女ができた。一転、バラ色の毎日が始まった。しかし、それは新たな悲劇の口火に過ぎなかった…。 愛を欲する渇望の心は間違いなく人間の本能に属しており、動物的なものと言ってもいい。それでいながら何と複雑で重々しく、切なげなものであろうか。理想化されていない愛の形が描かれた短篇集だ。(中辻理夫/文芸評論家)【昇天の1冊】 マジックミラー号といえば、コアなAVユーザーでなくとも一度は耳にしたことがあるだろう。トラックの荷台がマジックミラー仕様になっている特殊車両のことだ。 荷台の中は外からは見えないが、中から外は丸見え。そうした特徴を駆使し、ナンパした女性を荷台に連れ込みエッチしてしまうというAVメーカー・ディープスの名物作品だ。 その総集編ともいうべきDVDを付録として付けた雑誌が発売された。ソフト・オン・デマンドDVD9月号増刊『マジックミラー号Magazine 2014 Summer』(ソフト・オン・デマンド/980円)である。 夏真っ盛り、全国各地のビーチに現れる水着の素人美人を、撮影スタッフやAV男優が言葉巧みに口説き落とす。そして荷台で性行為に及ぶ。外から中の様子はわからない…とはいうものの、突然の成り行きに焦りと戸惑いの表情は隠せない。赤裸々かつリアルな反応が見ものだ。 毎年8月に増刊号として発売する定番雑誌らしく、付録DVDは240分もの長時間映像を収録。また、登場する女のコたちも、すでに発売されたシリーズの中から、人気の高かったOL、女子大生らをえりすぐったとのこと。 真夏の太陽に照らされたマジックミラー号車内は、おそらく温室ハウス並みの酷暑。その中で汗だくで絡み合う日焼けした美女の裸体は垂涎モノだ。 開放的な気分になり過ぎた女たちの“夏の過ち”を盛りだくさんに詰め込んだ、これぞ“昇天の1冊”だ。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分