-
芸能 2015年06月27日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 6月20日から6月26日
■6月20日(土) ピース・又吉、芥川賞受賞に「自信はない」 処女小説「火花」が来月16日に選考会が行われる芥川賞候補となった、お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が都内で行われたイベントに登場。候補となってから初の公の場とあって、多くの報道陣が集まったが、又吉は「(受賞の)自信はない。どういう風に読んでいただけるかという期待と怖さがある」と話した。 「累計発行部数は42万部とあって、又吉はすでに5000万円近くが懐に入った計算。相方・綾部祐二との今年の年収格差がどのぐらいかが気になるところ」(出版関係者)■6月21日(日) 元光GENJI・諸星和己がメンバーのスキャンダルに言及 諸星が都内で新曲発表会を行い、ローラースケート姿で熱唱。先に発売された一部週刊誌で妻との金銭トラブルなどを掲載された元メンバーの山本淳一について「読んでない」とコメントを避けた。 「諸星は『サウナ世界大会』の日本代表に選ばれるなど、活動の幅を広げ迷走気味。山本よりははるかにマシだが…」(女性誌記者) ■6月22日(月) EXILEのパフォーマー3人が卒業を発表 MATSUこと松本利夫、USA、MAKIDAIが年内でのパフォーマー卒業を発表した。 「次に卒業するのは、ツインボーカルの1人のATSUSHIと言われている。メンバーが高齢化しているだけに、そろそろ世代交代を急進させる必要がありそう」(音楽関係者) 3人卒業してもまだメンバーは16人。■6月23日(火) 三浦翔平と本田翼に交際報道 一部スポーツ紙が2人の交際を報じる。しかし、ほかのスポーツ紙やワイドショーはまったく後追いせず、双方の事務所も交際についてコメントしなかった。 「2人とも7月スタートのドラマに出演するが、三浦サイドが“番宣”のために流した模様。すでに別れているという情報もある」(芸能記者) とはいえ、2人のドラマの会見は盛り上がりそうだ。■6月24日(水) 韓国人歌手・桂銀淑に逮捕状 覚醒剤を3回にわたり使用した疑いで、紅白歌合戦にも出場した、桂容疑者に24日に逮捕状が出され、25日に逮捕された。 桂容疑者は07年に日本で、覚醒剤取締法違反(所持)の罪で懲役1年6カ月、執行猶予3年の有罪判決を受けていた。 「日本で逮捕に至った背景には、借金問題や事務所からの独立問題があっただけに情状酌量の余地があったが、結局、クスリ断ちできなかった」(芸能記者) ■6月25日(木) 鈴木砂羽夫妻に別居&夫の浮気報道 11年に11再年下の俳優・吉川純広と結婚した鈴木だが、この日発売の「女性セブン」(小学館)が夫妻が別居状態にあり、吉川が既婚者の女優とW不倫していることを報じた。 「吉川は無名なだけに、かなりの格差婚だった。不倫相手は無名女優というだけに、それほど話題にならなかった」(週刊誌記者) 鈴木は26日、自身のツイッターで「根も葉もない根拠もないでっち上げにこっちがびっくり」と怒りをあらわにしたが、果たして本当の夫婦仲は?■6月26日(金) カーヴィーダンス・樫木トレーナーが女性誌を提訴へ カーヴィーダンスの考案者でボディーメークトレーナーの樫木裕実が26日、「女性自身」(光文社)の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の光文社に損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、東京地裁に提訴することを26日、自身の公式ブログで明らかにした。 「一時期はカリスマ的に扱われていたが、度重なるジム経営のトラブルで収入が大幅減。同誌は力を入れて樫木のスキャンダルを報じていたのでついに腹に据えかねたのでは」(出版関係者) 裁判になれば、書かれたくないことまで明らかにされそうだが…。
-
芸能 2015年06月27日 18時00分
大作映画の現場から漏れ伝わって来た“女のバトル”
8月1日に前編が公開される、二部作の大作映画「進撃の巨人」の撮影現場で勃発した、女優の石原さとみとモデルで女優の水原希子の“女のバトル”を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同作では主人公・エレン役を三浦春馬がつとめ、ヒロインのミカサ役を水原、映画版の新キャラ・シキシマ役を長谷川博己、石原は巨人の生態研究に没頭するハンジ役を演じている。 同誌によると、撮影は廃墟として知られる、長崎・軍艦島で行われたというが、時間から撮影場所まで様々な制限があり、スタッフも緊張。 そんなピリピリムードの中、石原は小悪魔フェロモンを炸裂させ、壮大な風景を前に、劇中の台詞である、「こんなの初めてー!」を鼻にかかったアノ声で連呼。ボディタッチが多く、とりわけ鈴木京香と交際中の長谷川に話しかける時は常に腕や肩に触れており、長谷川はまんざらではない様子。シリアスな戦闘シーン後でカットがかかると、「私どうでしたぁ?」と泥まみれの顔で監督にテヘペロの表情を見せていたという。 ところが、対照的に水原演じるミカサは内に狂気を秘めたクールで強い女戦士。役づくりもあってか、水原は現場では寡黙でほとんど共演者とは会話せず、監督とばかり話し込んでいたというが、石原の様子を腕組みしながら冷ややかに見ていたというのだ。 「今後、会見などに2人が登場すると思われるが、どんな“舌戦”を展開するかが見どころ。三浦も長谷川もあまり冗舌ではないので、2人がバトルをおっぱじめても見守っていることしかできないだろう」(映画関係者) 水原といえば、モデルとしては一流で、画像共有サービス・インスタグラムのフォロワーは230万人超で芸能界ナンバー1。世間の“支持率”が高いかと思いきや、女優業では酷評されることが多く、先日出演したテレビ番組では「進撃の巨人」の役柄について「実写版のミカサとアニメだと全然違う」と発言し大バッシングを浴びたばかり。 何かとイライラを募らせているはずで、石原がその“はけ口”にならなければいいのだが…。
-
レジャー 2015年06月27日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/28) パラダイスS 他
3回東京競馬最終日(6月28日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「パラダイスステークス」(芝1400メートル)◎9エールブリーズ○5インパルスヒーロー▲16ネオウィズダム△11ミナレット、14ブレイズアトレイル <4111>と、東京1400メートルで抜群の実績を挙げているエールブリーズが狙い目。唯一の7着は前走の京王杯SCだが、着差は僅か0秒2。7戦目で複勝率10割の記録はストップしたが、この条件がMAXなのは間違いない。もちろん、あれが実力ではない。強行軍が続いて、目に見えない疲れが溜まっていたことが一番の敗因と考えられる。その意味で、中間にリフレッシュ放牧を挟んだ効果は大きいハズ。もともと重賞で再三好勝負を演じてきた実績があり、実力を疑う余地はない。成績からオープン大将のイメージが強いが、その真髄を見せつける。強敵は、復調著しいインパルスヒーロー。破竹の3連勝でファルコンSを制覇、NHKマイルCでクビ差2着している強豪。当然、逆転も。穴は、上り馬のネオウィズダム。☆東京10R「清里特別」(ダ1400メートル)◎11アジアンテースト○5トゥルッリ▲2プリサイスエース△7トウカイビジョン、9ムードティアラ 成長力の大きい3歳馬の、アジアンテーストに期待。東京1400メートルは3戦2勝(いずれも0秒5差)と、実績は文句なし。古馬と初対決だが、斤量差3キロを考えればチャンスは十分ある。目標レースだけに、もちろん仕上りは万全といえる。相手は、もう1頭の3歳馬トゥルッリ。この2頭をまとめて負かす馬がいれば、現級勝ちしているプリサイスエース。☆函館11R「UHB杯」(芝1200メートル)◎10ブラヴィッシモ○16モズハツコイ▲3マジックシャトル△4ファインスカイ、8ブルジュオン 実力オープン級の3歳馬、ブラヴィッシモをイチ押し。橘Sはハナ差2着、続く白百合Sは6着に敗退しているが、着差は僅か0秒2だから実力は確か。降級してチャンスは大きく広がった。道悪馬場で楽勝しているパワータイプで、函館の洋芝も全く心配無用。前走比2キロ減のハンデ54キロなら期待できる。相手は、連闘組のモズハツコイと、マジックシャトル。☆阪神11R「宝塚記念」(芝2200メートル)◎15ゴールドシップ○5カレンミロティック▲11ヌーヴォレコルト△13ラキシス、16ラブリーデイ 史上初の宝塚記念3連覇を目指す、王者ゴールドシップの確率は90パーセント。その根拠は、<6100>と、驚異的なコース実績に尽きる。まさに、自分の庭同然。馬の方で勝ち方を知っている、と断言しても良い。もとより、実力は改めて説明するまでもない。G16勝はここでは抜きん出ている。何かアクシデントでも起こらない限り、栄冠達成の可能性は高い。当面の相手は、昨年2着のカレンミロティック。天皇賞(春)を3着と好走し、調子は上昇一途だ。好走条件の整ったオークス馬、ヌーヴォレコルトが穴。上手く立ち回れば一角崩しがある。☆阪神10R「花のみちステークス」(ダ1200メートル)◎12ペイシャモンシェリ○4ドニカナルボーイ▲14ミリオンヴォルツ△1サンライズネガノ、8エーシングリズリー 本命に推したペイシャモンシェリは、2走前にこの条件を圧勝している。続く、京葉Sもオープン相手に0秒1差2着と接戦を演じており、ここでは役者が一枚上。1200メートルも<4403>と、全勝ち星を挙げているエキスパート。“死角”が見当たらない以上、素直にこの馬から入るのが賢明だ。相手は、1戦ごとに地力を増しているドニカナルボーイと、休み明け3戦目で走り頃のミリオンヴォルツ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年06月27日 18時00分
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、宝塚記念は◎ゴールドシップが3連覇を達成します。 前走の天皇賞(春)は、なかなかゲートに入らずスタート前から注目を集めていましたが、ゲートは出脚がつかず最後方追走。向正面半ばで一気に動いて行き、3角好位。直線で追い出して先頭の3着馬を捉え、最後まで頑張って2着馬の猛追をクビ差凌いで快勝。今年は悲願の天皇賞(春)を制覇し、波に乗っての参戦です。気ムラな面はありますが、追い切りでは走る意欲を感じられたし、落ち着いていていい状態でレースに臨めそう。阪神コースは7戦6勝、2着1回と好相性。 さて、ここ2年は11、12頭立ての少頭数で昨年はスローペースの宝塚記念でしたが、今年は16頭立てで、出走馬好走平均距離が2011年に近いレース。カレンミロティック、ラブリーデイあたりがレースを引っ張りそうですが、ペースは速くなりそうです。ペースの速いレースになると、少しだけゴールドシップに不安要素が出てきますが、阪神競馬場の大好きな馬ですからそれなりに走ってくれると思います。問題は、トーホウジャッカル。この馬は強い。色々と不運が続いて、8か月ぶりのレース。でも、強い。怖い存在です。(15)◎ゴールドシップ(7)○ワンアンドオンリー(5)▲カレンミロティック(14)△トーホウジャッカル(11)△ヌーヴォレコルト(16)△ラブリーデイ(13)△ラキシス ワイドBOX (15)(7)(5)(14)3連単 (15)-(7)(5)(14)(11)(16)(13)ゴールドシップ 1頭軸マルチ動画予想→https://youtu.be/Uxoa5Ttipg4※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年06月27日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月28日)宝塚記念(GI)他1鞍
ど〜も! ハッシーです。今週でいよいよ東京、阪神開催が終わり、来週からは完全に夏競馬に突入します。その前に今週ビシっと当てて、気持ち良く夏競馬に向いたいですね!☆阪神6R 3歳以上500万下(ダート1800m) グレンガイルは、ここが降級2戦目。500万下を勝ち上がった時は、今回と同じ舞台で2着馬に0秒4差を付ける完勝と力は500万下クラスではない。前走は砂を被ったことにより、馬が嫌気をさして走らなかっただけ。今回は15番枠と砂を被るリスクが少なく、外から進出できれば突き抜ける。◎(15)グレンガイル○(16)ヒラボクレジェンド▲(14)オルナ△(5)ファイヤーロック△(1)ダイナミックウオー△(8)ブルースブレイカー買い目【馬単】(15)→(1)(5)(14)(16)(14)(16)→(15)【3連複1頭軸流し】10点(15)-(1)(5)(8)(14)(16)【3連単フォーメーション】12点(15)→(5)(14)(16)→(1)(5)(8)(14)(16)☆阪神11R 宝塚記念(GI)(芝2200m) ゴールドシップに3連覇達成に注目が集まっている今年の宝塚記念。過去にはざっと挙げてもメジロマックイーンが天皇賞(春)で、アドマイヤグルーヴがエリザベス女王杯、ジェンティルドンナがジャパンカップで目指したが、達成した馬は一頭もいない。過去の名馬たちがことごとく跳ね返された偉業を達成できるかであるが、ゴールドシップなら達成できると見る。というのも、宝塚記念がおこなわれる条件がゴールドシップのベスト条件だからである。阪神は7戦6勝2着1回と文句の付けようがない相性の良いコースだが、それに加えて6月最終週という時期が追い風となっている。6月の最終週ということで、梅雨の時期で雨量が多く力のいる馬場になりやすい。キレる脚がない本馬にとってはこの上ない好条件が揃う。前走とて決して良い条件ではなかった天皇賞(春)で、向正面から仕掛けて凌ぎ切る着差以上に強い競馬。鞍上の横山典弘騎手が完全に手の内に入れていなければそうそう出来る競馬ではない。追い切りの動きを見ても状態面に不安はなく、3連覇達成の可能性は高い。相手筆頭は本格化したラブリーデイ。2、3走前は明らかに距離が向かず、6着、8着でも評価を落とす必要はない。むしろ評価出来るのは前走。馬体に力強さがなく、適距離に戻るも厳しいのではと見ていたが、その状態でも横綱相撲で勝ち切ってしまう強さ。今回は前走と比較にならないほど状態が上がっており、位置取り次第ではゴールドシップをあっと言わせる可能性も。▲はラキシス。追い切りでは鞍上が苦労するほどの行きっぷり。絶好調のデキ。以下、ワンアンドオンリー、カレンミロティック、デニムアンドルビーまで。◎(15)ゴールドシップ○(16)ラブリーデイ▲(13)ラキシス△(7)ワンアンドオンリー△(5)カレンミロティック△(6)デニムアンドルビー好調教馬(15)(13)(16)(11)買い目【馬単】6点(15)→(5)(6)(7)(13)(16)(16)→(15)【3連複2頭軸流し】4点(15)(16)-(5)(6)(7)(13)【3連単フォーメーション】16点(15)→(5)(7)(13)(16)→(5)(6)(7)(13)(16)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
スポーツ 2015年06月27日 18時00分
今年も広島勢で占拠されてしまったオールスター・ファン投票
NPB(日本野球機構)は6月26日、「マツダオールスターゲーム2015(第1戦=7月17日・東京ドーム、第2戦=同18日・マツダスタジアム広島)」ファン投票の最終結果を発表した。 セ・リーグでは広島東洋カープから、先発投手=黒田博樹、捕手=會澤翼、一塁手=新井貴浩、二塁手=菊池涼介、外野手2位=丸佳浩と5人が選出され、リーグ最多。 昨年は広島ファンが組織票に走って、全11枠(投手3人)中8枠をファン投票で占拠した。今年は開幕当初から最下位に長く沈むチーム状況だったが、それでも5人が選ばれ、2年連続でファン投票は広島勢が大挙して占める結果となった。 一方、一時は首位を走ったDeNAのファンも投票に躍起となり、抑え投手=山崎康晃、外野手1位=筒香嘉智、外野手3位=梶谷隆幸と3人が選ばれたが、DeNAの快進撃がなければ、今年もさらに多くの広島勢で占拠されていた可能性も高い。 他のチームからは、中継ぎ投手=山口鉄也(巨人)、三塁手=川端慎吾(ヤクルト)、遊撃手=鳥谷敬(阪神)が選出されたが、第1戦が本拠地で開催される巨人勢はわずか1人だけという寂しい投票結果となった。 昨年は広島から、規定打席に遠く及ばないキラ・カアイフエ(一塁手=退団)や堂林翔太(三塁手)がファン投票で選ばれて物議を醸した。今年はおおむね活躍している選手が選出されたため、さほど異論は出ないだろうが、広島ファンの投票行動は、他チームのファンにとって、来年も脅威になりそうだ。 なお、パ・リーグでは、先発投手=大谷翔平(日本ハム)、中継ぎ投手=エディソン・バリオス(ソフトバンク)、抑え投手=松井裕樹(楽天)、捕手=嶋基宏(楽天)、一塁手=中田翔(日本ハム)、二塁手=浅村栄斗(西武)、三塁手=中村剛也(西武)、遊撃手=今宮健太(ソフトバンク)、外野手1位=柳田悠岐(ソフトバンク)、外野手2位=秋山翔吾(西武)、外野手3位=糸井嘉男(オリックス)、指名打者=森友哉(西武)が選出された。 最多得票はセ・リーグでは、筒香の44万3313票、パ・リーグでは森の53万6267票で、中日、ロッテからは1人も選ばれなかった。 最も僅差だったのは、セ・リーグの捕手部門で、1位=會澤(27万9338票)と、2位・阿部慎之助(巨人=26万6885票)との差は1万2453票だった。 この後、選手間投票の結果が同29日に発表され、監督推薦を含む全出場選手は7月2日に発表される。2戦とも、テレビ朝日系列でテレビ中継される予定だ。(落合一郎)
-
ミステリー 2015年06月27日 17時19分
日本でも目撃されていた!? 謎の三角UFO
1989〜1990年にベルギーで2500人もの人々に目撃され、何枚もの鮮明な写真が撮影されるというUFO騒動が起きた。UFOといえば普通は円盤状のものを想像する方が大半だろうが、このベルギーのUFOは三角形をしており、底部に4つの大きなライトが点いているという非常に特徴的な形状をしていた。このUFO騒動はベルギー空軍が出動し、調査を行うまでに発展した。 だが、この三角型UFOが日本でも目撃されていたという! 目撃したのは日本の女性シンガーソングライターの水木ノア氏。彼女は福島県で毎年行われている宇宙人コンテストの実行委員長を務めるなど、オカルトやスピリチュアル関係にも造詣が深い。 彼女が問題のUFOを目撃したのは2005年頃だったという。当時都内某所に住んでいた彼女は、ある日自宅近くのゴミ捨て場にゴミを捨てようと足を向けたところ、その上空に巨大な黒い三角形の物体が浮遊している事に気がついたという。 その物体は恐らく金属製に見え、表面はまっ平らだったという。ただし底部しか見えていなかったため、上部がどのようになっているかはわからなかったそうだ。 その三角形の物体は2〜300メートルの上空に浮遊しており、ずっと停止状態だったという。彼女は当時「よくこんなに大きくて重そうなものが微動だにせず浮いているな」と思ったそうだ。 彼女は一度家へ携帯電話を取りに戻ったが、まだ謎の黒い三角形がその場に浮遊していたため、携帯のカメラ機能で撮影も試みたという。しかし、当時のカメラ機能のせいか、画質が悪く画面には目で見るよりもはるかに小さくしか映らなかったという。それでも彼女は友人らに携帯で撮影した画像を送り、しばらく観察しながらメールのやりとりを続けていたという。時間にして12〜3分、その三角形の物体はその場に浮遊し続けていたが、彼女がメールの画面に一度目を落としたその一瞬で、黒い三角形の物体は忽然と姿を消していたという。なお、残念ながらかなり前の話になるため、UFOを撮影した画像は携帯電話の機種変に伴い手元に残っていないという。 果たして、彼女が目撃した三角形の物体は何だったのか。飛行していたのではなく、空中に停止していたという点から見ても、飛行機などの誤認とは考えにくい。 現在、山口敏太郎事務所では彼女の目撃した黒い三角型UFOについて残されたメモをもとに調査中である。同様のUFOを目撃した方は是非情報をお寄せいただきたい。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所竹本良&水木ノアの「Spiritosphere(精神圏)2」https://www.youtube.com/watch?v=Rb6VI7aNfzY
-
社会 2015年06月27日 17時14分
東京都立霊園を申し込むなら今しかない!
墓地には民営、公営があるが、公営の霊園はやはり人気が高い。 その理由について、都内の某石材店によると、「決して公営が安いとは限りません。都心に近かったり、交通の便のいい霊園は、かえって高いのです。ただ、ブランド力というか、運営面で安心感があり、宗教不問だったり、年間管理料が安く設定されている点などが人気の秘密ではないでしょうか?」と話す。 東京都内在住者で、現在、墓地を探している人にとっては、都立霊園も選択肢のひとつだ。しかし、その募集は年1回しかない。今年度の申込期間は7月1日〜15日のわずか15日間のみ。つまり、今しかないのだ。 都立霊園は8つあるが、今年度募集があるのは青山霊園、多磨霊園、小平霊園、八王子霊園、谷中霊園、八柱霊園(千葉県松戸市)の6つで、雑司ヶ谷霊園、染井霊園の募集はない。 募集数は青山が50カ所、八王子が80カ所、谷中が170カ所、多磨が430カ所、小平が2270カ所、八柱が2300カ所。 大方は一般埋蔵施設だが、八王子には芝生埋蔵施設、谷中には立体埋蔵施設、多磨には長期収蔵施設(みたま堂)、八柱には合葬埋蔵施設(合葬式墓地)、小平には小型芝生埋蔵施設、合葬埋蔵施設、樹林型合葬埋蔵施設(樹林墓地)、樹木型合葬埋蔵施設(樹木墓地)がある。 ただ、都立霊園の場合、申し込み資格要件があり、「一般・立体埋蔵施設、長期収蔵施設に申込みをする場合」は、都内(八柱の場合、松戸市を含む)に5年以上継続して住んでいること、現在守っている「親族の遺骨」があること、遺骨に対して、祭祀の主宰者であることが条件。「合葬埋蔵施設に申込みをする場合」は在住期間が3年以上となる。 「遺骨生前申込」は3年以上在住で、現在守っている遺骨が1体又は2体あり、その遺骨と親子、夫婦、兄弟姉妹の関係にあることが条件。「生前申込」も3年以上在住が条件。ただ、「遺骨生前申込」「生前申込」が可能なのは、小平、八柱のみで、他の4つの霊園は遺骨があることが前提。 申し込みは郵送(7月15日消印有効)かインターネットになり、郵送の場合、申込書は都庁第一、二本舎1階・2階の案内コーナー、各都立霊園・青山葬儀所及び瑞江葬儀所の窓口、都内各区市町村及び松戸市役所の窓口、公益財団法人・東京都公園協会本社で配布している。 あらかじめ、利用する石材店が決まっている場合(石材を使う墓地のみ)は、申し込みを代行してくれる業者もある。 申し込み後、8月27日に公開抽選が行われ、10月上旬の書類審査を経て、11月上旬に使用料・管理料を納入した上で、12月中旬にようやく使用許可が下りる予定だ。 実際にどれほどの人が申し込んでいるかというと、昨年度の倍率(総括)は、「一般埋蔵施設」だと、多磨=3.6倍、小平=8.5倍、八柱=7.5倍、青山=14.2倍、谷中=12.9倍。小平の「小型芝生埋蔵施設」は4.1倍、八王子の「芝生埋蔵施設」が6.2倍、谷中の「立体埋蔵施設」が6.9倍、多磨みたま堂の「長期収蔵施設」が22.0倍となっており、いずれも倍率は高い。 「合葬埋蔵施設」では、八柱が1.3倍、小平が18.7倍。小平の「樹林型合葬埋蔵施設」が10.6倍、「樹木型合葬埋蔵施設」が1.7倍。 気になる使用料だが、霊園により、まさにピンキリ。「一般埋蔵施設」だと、青山なら約420〜約1085万円、谷中は約268〜336万円と高額。多磨は約158〜518万円、小平は約149〜約471万円、八柱は約34〜約114万円。八王子の「芝生埋蔵施設」だと約112万円、小平の「小型芝生埋蔵施設」が172万円。 年間管理料は1220〜3660円と格安。ただ、墓石を必要とする場合は、さらに石材費+工事費がかかってくる。 これが、多磨みたま堂の「長期収蔵施設」、谷中の「立体埋蔵施設」、八柱や小平の「合葬埋蔵施設」、小平の「樹林(樹木)型合葬埋蔵施設」だとグッと安くなる。 いずれにせよ、都立霊園は人気があり、倍率が高いため、希望しても購入できるかどうかは抽選の結果次第だが、安心感や管理料の安さなどを求めるなら、一考の余地があるだろう。(山本 生道)*写真イメージ
-
芸能 2015年06月27日 16時23分
ドラマ不調のジャニーズ山下智久が行う“非常に危険な行為”
4月期のドラマが不調に終わり、今のレギュラーはラジオだけというジャニーズタレントの山下智久に“負の連鎖”が襲い掛かりそうだ。 TBSの連続ドラマ「アルジャーノンに花束を」は8.6%と低迷したまま終了。レギュラー出演していたバラエティー番組も終わり、レギュラーで露出があるのはインターFMの朝の10分間番組だけとなってしまった。「一時期は役者以外でも何とか道をと山下の周囲も一生懸命でしたが、いずれも視聴率低迷で打ち切りの連続。役者としては『アルジャーノンに花束を』での演技力は評価されてますが、いかんせん数字が付いてこない。いくらジャニーズだからといっても、先細り感はぬぐえません」とはあるテレビ局関係者。 そんな状況を本人も気にしてか、「山下君は最近、ネットに出てくる自分の評価を気にするようになったと耳にしたんです。自分の名前を入れてどう見られているのか、検索したりしているそうですが、それが本当なら…」と同関係者。いわゆるエゴサーチと呼ばれるようなものをしているようだが、非常に危険とも示唆する。 「タレントなら良くも悪くもいろいろ書かれるわけです。それをいちいち気にしてたら、タレント業なんてやってられないんです。敢えて、気にしてチェックをしている人もいます。客観的に自分自身をうまく分析できたりといい面で使える人もいるそうですから。ただ、大抵はひどいことを書かれて落ち込むし、何を書かれるのかと心配で演技も出来なくなる。ダメになればなるほど、気にしたくなりますが、余計に悪くなっていくんです。心配になっちゃいますよ」と同関係者。 視聴率は山下1人の問題ではないのだが、気にするなというのも無理な話なのかもしれない。
-
-
芸能 2015年06月27日 16時00分
紺野あさ美 仰天情報! モーニング娘。に戻りたい
テレビ東京の紺野あさ美アナ(28)に仰天情報が持ち上がっている。『モーニング娘。』にもどる可能性が出てきたというのだ。 紺野アナはモー娘。の元主力メンバー。'10年に芸能活動を終了し、'11年にテレビ東京に入社した。 「“鳴物入り”というのは、このことでしょう。同局とモー娘。の関係は深い。'10年10月に女子アナ入社が正式発表されてからは、彼女の注目度は上がる一方でした」(テレビライター) 芸能界の隅っこにいるようなタレントならいざ知らず、紺野アナは天下のスーパーアイドルだった。 「旧大検に合格。慶応大学にAO入試で入ったんです。映画『ビリギャル』でも話題になっていますが、慶応のAOは一芸的な部分が多い。彼女が努力したことは認めますが、慶大のAOは学力試験とは言い難い」(予備校関係者) しかも、入社後の紺野アナの評価はイマイチ。 「読みはヘタ。司会者としてもオーラがない。さらに入社直後の8月、慶応の先輩との交際も写真誌に激写された。これは先輩が会社を設立したため、売名の材料に使われたそうです」(前出・テレビライター) また、“社内イジメ”に遭っていることも判明。異常な数の“弁当買い”をさせられていたことも報じられている。 「紺野アナも周囲の冷たさが響いたのか、体調不良を理由に会社を休んだ時期もある。現在の担当番組も少なく、存在感は薄い」(テレビ東京関係者) そんな中、降ってわいてきたのがモー娘。つんく♂ファミリーへの復帰。去る6月17日、『テレ東音楽祭』(24日放送)に出演し、一夜限りのモー娘。として登場することを発表したのだ。 「いま局での彼女の立場は本当に厳しい。モー娘。の出番にしても自らが『戻りたい』と志願したそうです」(制作スタッフ) たとえば同局の人気アナ・相内優香アナ(29)などは二股がバレて大問題になったが、いつの間にか復活。 「女子アナも人気商売。紺野アナには芸能界復帰説も浮上しています」(同) 局アナ見納め!?
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分