-
芸能 2019年01月23日 21時40分
6人の父・谷原章介、家では“甘えたい”子供たちが並ぶ? 大家族エピソードに反響
俳優の谷原章介が22日、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演し、たくさんの子供たちに囲まれた私生活について語り視聴者らを驚かせている。 谷原は2007年に元タレントの妻と結婚し、現在は中3の長男、小5の長女、小3の次女、小2の次男、小1の三男、3歳の三女の父親でもある。家族が多いことで、「ついつい名前を間違えちゃうんですよね。もうぐちゃぐちゃになっちゃって」と大家族ならではの悩みも明かしていたが、子供たちと遊ぶときは谷原に甘えようと列ができると言い、「可愛いんですよ。無限ループで、いつ終わってくれんのかなって思いながら」と幸せそうな笑顔を浮かべていた。 さらに、家事にも積極的に参加し、自身が家にいる時は、昼食と夕食を大人用と子供用に分け、4、5品は作ると明かし、「(家事は)得意な方がやればいい。うちの妻は子どもが多いのでやることがいっぱいある」と世の奥様方が羨むような言葉も。授業参観にもスケジュールを合わせて行くようにしたり、学校で必要なものもミシンなどを使って製作しているなど、完璧なイクメンっぷりを明かしていた。 これを受け、視聴者らは「谷原さんみたいな人が旦那なら良かった」「なかなかできる事ではない」との声が。また、谷原がここまでの大家族と知らなかった人もいたようで、「やってますアピールしないから好感度ある」「子だくさんに見えないスマートさ」という称賛も相次いだ。 「谷原さんの奥さんはバツイチで、前の旦那さんはいしだ壱成さんです。長男は壱成さんとの間にできた子供ですが、すっかり谷原さんは本当の父親のような存在になっているようですね。現在は、谷原さんの父と同居し、さらに妻のお母さんも家にいることが多く、ほぼ同居のような状態。ですが、10人家族となった今でも賑やかさを楽しむ余裕さえあるそうです。ちなみに家は世田谷にあり、220坪、推定6億円の豪邸と言われています」(芸能ライター) しかし、そんな私生活を見せないところも谷原の魅力だ。 「司会業と並行して俳優でもあるので、特定のイメージはつかない方がいい。それもあって、普段は積極的に家族の話をしないのだと思いますが、バラエティなどでは聞かれたら答えるので、そのバランスに好感度がアップします」(前出・同) 今回の出演で、さらに女性ファンを増やしたことだろう。
-
芸能 2019年01月23日 21時30分
共演者がNOを突きつけた米倉涼子の“どん引き”大盤振る舞い
「ここだけの話ですが、最近、米倉涼子さん(43)の人気が下降気味なんです」 と、周囲の目を気にしながら囁くのはドラマ制作プロデューサー。昨年放送された米倉主演のドラマ『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜』は平均視聴率15%を叩き出し、ドラマ界では大ヒットという記録になっているのに、なぜ、人気急落というジャッジになってしまうのか? 取材を進めてみると、何ともショッキングな情報が飛び込んできた。人気が落ちているのは視聴者ではなく、共演者からだというのだ。 「ドラマのキャスティングの際に、“米倉さんの米(よね)”と言っただけで露骨に嫌な顔をするマネジャーが増えてきたんです。さらに“ヒロインは米倉”と名前を出したとたん、『スケジュール調整が難しいかも…』と言って話を逸らすんです」(芸能関係者) “米倉主演ドラマ”といえば、高視聴率はお約束。シリーズ化も手堅いばかりか、他のドラマよりも制作費が十二分にあるため、出演料も10〜20%は上乗せされる。共演を渋る理由など何も見当たらないのだが、渡辺謙や西田敏行、果ては高橋英樹、岸部一徳といった大物俳優でさえも躊躇するようになったという。 「原因はドラマの打ち上げです。米倉さんは自分がヒロインということもあり、かなりの商品を自腹で提供するんです。例えば、共演者が頑張って商品券や焼肉券など1万円分を出すんですが、米倉さんはケタが違う。『ドクターX』では商品券300万円分、『リーガルV〜』でも200万円分。他にもスタッフジャンパーや帽子を各150着分も作ったりする。1つのドラマの差し入れや打ち上げで、最低でも1000万円は出しているとも囁かれている。これには、大御所として持ち上げられている西田も辟易し、隅っこで小さくなっている。『リーガルV〜』で共演した小日向文世や向井理らも早々に引き上げてしまったといわれているんです。まあ、プライドの問題ですよ」(芸能プロ関係者) 大盤振る舞いで“失敗”してしまったようだ。
-
芸能 2019年01月23日 21時20分
方針転換でどんどんこれまでの“敵”を自陣営に取り込むジャニーズ事務所
今年に入って水面下で芸能界のうわさになっているのが、ジャニーズ事務所のマスコミ対策だというのだ。 「長年の“宿敵”だった『週刊女性』(主婦と生活社)と和解。コンサートやイベントの取材に呼んでいます。夕刊紙でも『日刊ゲンダイ』と和解しました。両媒体はネット版の記事がよくYahoo!に拾われることもあり、自社のタレントにとってのネガティブな記事を封じ込めるためのようです」(芸能プロ関係者) ジャニーズをたたく数少ない媒体だった「週刊新潮」の発行元である新潮社はすでに“カレンダー利権”で籠絡してしまった。「昨年デビューした人気グループ・ King&Princeのカレンダーを出すことになりました。その関連で、昨年、同誌にタッキーこと滝沢秀明のインタビューが突然出て出版界に衝撃が走りました」(出版業界関係者) 残された反・ジャニーズの媒体は「週刊文春」(文芸春秋)や「東京スポーツ」など数少なくなってしまったが…。 「その分、スキャンダルが出てしまったタレントに対するペナルティーが厳しくなりそう。これまでと比べて品行方正なタレントが増えるはずです」(先の芸能プロ関係者) ジャニーズ事務所が大きく変わりそうだ。
-
-
芸能 2019年01月23日 21時20分
「関西人にとっては何やねんこの戦い」さんま御殿、北関東4県のバトルが白熱
1月22日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、埼玉、群馬、栃木、茨城4県の北関東出身の芸能人が一同に会した。各県はライバル関係にあるといわれる。ただ、和歌山県で生まれ奈良県で育ったさんまにとっては、「関西人にとっては何やねんこの戦いと思いますが、世間にとっては面白いみたいやねん」といった感覚であったようだ。 この日の放送では「埼玉県出身者が、ほかの地域では東京出身を詐称している」「東京から群馬へ向かう高崎線の快速名がアーバン(都会)」といった、あるあるネタが多く取り上げられた。ネット上でも「確かに埼玉はそれはあるな」「俺は地方だけど、ほぼ東京みたいなもんだろうとは確かに思う」といった声が聞かれた。 さらに、話題は各県が東京からどれだけ近いかといった論争になり、群馬県出身の中山秀征が「群馬の高崎から東京は新幹線で50分。近いですよ」と話すと、栃木県出身の森三中の大島美幸らが「宇都宮も50分」と返し、茨城県出身の白石美帆も「水戸も50分」と負けじと返した。だが実際は、上野から水戸は特急で約1時間15分と、訂正テロップが出た。白石は思わず口をついて出てしまったのだろう。さんまが「50分戦争やめようや」と言い、事態はなんとか収束した。 さらに、黒沢が「鈴木奈々ちゃんが茨城から通っていますよ。近いんですよ」と話すと、中山が「井森美幸も昔、群馬から通っていた。車が練馬ナンバーじゃなく群馬だった」と話し、笑いを誘っていた。 ネット上では「やっぱり出身地あるあるは盛り上がるな」「裏版の『ケンミンショー』みたいで面白いからシリーズ化してほしいわ」「カズレーザーの埼玉落としつつ上げる感じがよかった」「白石美帆がけっこう茨城愛があるのがほほえましいね」といった声が聞かれた。それぞれのタレントの新たな一面が見られた放送になったようだ。
-
芸能 2019年01月23日 21時10分
深田恭子 新恋人報道で亀梨和也に無言の圧力「即結婚」
深田恭子(36)をめぐり、年明け、不動産会社会長との熱愛報道が噴出した。だが、本誌は本命恋人『KAT−TUN』亀梨和也(32)に「即結婚」を迫るための“浮気挑発”が真相との情報を独占キャッチした! 「1月7日、一部スポーツ紙が、深田が昨年10月に亀梨と別れ、11月から不動産グループ『シーラホールディングス』杉本宏之会長(41)と真剣交際していると報じ、衝撃が走ったのです。しかし深田の所属事務所は即、“食事をご一緒したことはありますが、それ以上の関係ではありません”と強く否定したから事態は混迷。実際はまだ、亀梨と交際継続しているのではないか、との見方が強まっているのです」(芸能記者) 深田は亀梨と、'15年1月公開の映画『ジョーカー・ゲーム』、同2月スタートの連ドラ『セカンド・ラブ』(テレビ朝日系)で立て続けに共演。一気に親密になり、熱愛が報じられた。 「2人はその後も超極秘交際を続けてきました。しかし昨年11月2日、36歳の誕生日を迎えたことで、急激に結婚に焦り始めた深田が結婚を猛烈に迫った。亀梨もいずれは一緒になろうと思っていますが、1年8カ月活動休止していた『KAT−TUN』が'18年1月から再始動したばかりで、しばらくは結婚できない。煮え切らない亀梨にブチ切れた深田が、知人を介して知り合った杉本氏と“当てつけ浮気”し、亀梨を挑発した…というのが今回の真相です」(芸能プロ幹部) 深田としては、亀梨に「即結婚」をうながすための浮気だった。ただ、杉本会長は、剛力彩芽との熱愛で知名度が急上昇したZOZO前澤友作社長のようなパターンを狙っているとの情報もあり、事態が複雑なのだ。 「深田は昨年末頃、杉本氏の誘いに乗り、同氏の親族を交えた食事会にまで出席したようです。不動産業界史上最年少の28歳で会社を上場させたほどの行動力がある人物なだけに、今後、あらゆる手を使って深田を口説き落としにかかるとも囁かれています。亀梨が結婚の期日を決めないままだと、深田の心が、杉本氏の“営業手腕”に持っていかれる可能性もゼロではないでしょう」(同) 深田は1月15日にスタートしたTBS系主演連ドラ『初めて恋をした日に読む話』で、恋に鈍感な予備校講師のアラサー女子を演じている。 「今をときめくイケメン俳優の永山絢斗、横浜流星、中村倫也の年下3人が深田を奪い合うという刺激的ストーリーで、視聴率を獲りにいくための“Fカップ大胆露出”濡れ場も当然、期待されます。そればかりか、亀梨に見せつける“浮気第2弾”として、この3人ともプライベートでの交友を深め、さらなる混乱を引き起こすことも考えられる。亀梨があいまいな対応を続けると、深田の無差別浮気はさらに過激化し、芸能界は大混乱する。事態は予断を許しませんよ」(スポーツ紙記者) 燃え上がるボディーを沈静化するのは、亀しかない。
-
-
芸能 2019年01月23日 21時00分
桑田真澄の息子Mattの写真“加工されすぎて怖い”? 「原形をとどめていない」写真の女医が断言
元巨人・桑田真澄氏の次男でモデルとして活動するMattがインスタグラムに投稿した画像が「加工されすぎて怖すぎる」と話題になっている。 Mattは、今年の1月19日に皮膚科を訪れ、「皮膚科へ行ってきました。2019年もお肌ピカピカにしていくよ〜。しのぶ先生いつもありがとう。今年もよろしくお願い致します」と、皮膚科医とのツーショットを投稿。2人の美貌が話題となった。 この皮膚科には昨年12月19日にも訪れており、このときも2人で撮った写真をインスタグラムに投稿。これらの写真がネットで炎上騒動に発展した。 写真が“画像の加工がヒドすぎて人形みたいな写真”だと話題になり、インスタグラムだけでなく、Twitterでも拡散。この炎上を女医本人も知るところとなった。 女医はTwitterユーザーが投稿した写真のキャプチャ画像を掲載。「本人です。この写真は原型をとどめてないほど、の画像加工をされています」というコメントとともに、自身の近影写真を投稿した。Mattの写真は、近影写真とは別人と言っていいほど加工されているようだった。女医は、「私の顔が普通過ぎるので加工されていると思います」ともコメントしていた。 この“奇跡の一枚”にまつわるやり取りは、SNSやネット掲示板で大反響となった。 「もしかして善意でやってたのか」「差が出過ぎないよう他人の顔も修正したのか」「顔の造作の良し悪しじゃなくて、メンタル大丈夫か心配」「桑田はどう思っとるんやろか」「偉大な父に対抗するにはこれぐらいやらんと」などさまざまな憶測を呼んだ。ネットでは「この指摘の後から自分以外は修正しなくなった」とも指摘されていたが、その後も人形のように“美しい写真”には変わりがないようだ。前出の女医が「Mattのすっぴんが本当に綺麗」と言っているように、投稿された写真はありのままの姿なのだろうか。今後もMattの動向に注目が集まる。記事内の引用についてMatt公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/mattkuwata_official2018/蘇原しのぶ しのぶ皮膚科公式Twitterよりhttps://twitter.com/shinobudr
-
芸能 2019年01月23日 21時00分
広瀬すず『紅白』後遺症で朝ドラ『なつぞら』が“曇天”模様
『紅白歌合戦』の紅組司会も任された広瀬すず(20)が、大舞台でやらかしてしまったのは記憶に新しい。 「広瀬はこの4月からの朝ドラ『なつぞら』のヒロインということで司会に抜擢されたのですが、大失敗に終わってしまいました。ここ数年、堀北真希、綾瀬はるか、吉高由里子、有村架純など、朝の連続テレビ小説や大河ドラマのヒロインが紅組の司会を務めるのが定番となっていましたが、今回で終わるかもしれません」(芸能関係者) 終始、ボーッとした表情でイヤリングを直している様子が全国に映し出されてしまったり、カンペ棒読みなのがミエミエ。『欅坂46』の曲紹介ではあまりにスローテンポだったため、途中で画面が切り替わるというハプニング。揚げ句、曲終わりには、「『乃木坂46』のみなさん、ありがとうございましたーッ」と、グループ名を間違える大失態をやらかしてしまったのだ。 「かつて、白組の司会を務めた加山雄三が曲紹介の際、『仮面舞踏会』を“仮面ライダー”と言ってしまったことがありましたが、それ以来の大ミスだったと思います」(スポーツ紙記者) 翌日のブログで広瀬は、『ど緊張とかではなかったですが、やはりどこかで力が入ってて踏ん張ってたところがあって。正直もう、アドレナリンが凄くて鮮明に覚えてないところもあったり、いや、覚えてるんだけど、夢見てるみたいなふわふわな感じで…』と、反省の意を表した。 「しかし、彼女の本音は“だから、言わんこっちゃない”というところでしょう。朝ドラの撮影に集中したいからと、司会には初めから乗り気ではなかった。周囲からの無言の圧力に負けて、渋々、司会を引き受けたというのが真相のようです」(芸能レポーター) 広瀬の朝ドラ主演を1年以上前に発表していたNHKの目論見は、ハズレてしまったようだ。 「いやいや、ドラマは4月からですので、ここで名誉挽回すればいいんです」(NHK関係者) ドラマの撮影は1月5日から再開。 「それが、どうやら冴えないみたいで、紅白の後遺症ともっぱらの噂なんです。年末年始の撮休日に、紅白の司会の仕事が入ったのも、不満だったようです。NHKの人選ミスです」(前出・芸能ライター)朝ドラ『なつぞら』が“曇天”にならないことを祈る。頑張れ広瀬すず、スッキリ青空で汚名返上だ。
-
社会 2019年01月23日 18時20分
『ファーウェイ』締め出しに逆ギレ! 世界中で中国の“嫌がらせ”加速中!
米国を皮切りに、英国、カナダ、豪州、NZ、日本らの政府が中国通信機器大手のファーウェイ社製品を政府調達から排除することを決定したが、この動きがついに東欧まで波及した。昨年末、東欧で初めてチェコのアンドレイ・バビシュ首相が、内閣の職員に対して、ファーウェイ製スマホの使用を禁止したのだ。「ポーランドでは1月8日、ワルシャワのファーウェイ社事務所の中国人職員がスパイ容疑で逮捕されています。同職員はポーランド担当営業マネジャー職にあり、このとき同時に、ポーランド国内安全保障局に勤務していた元職員(サイバー対策専門家)も逮捕されています。両者が連携していたのは確実です。このためオーストリアの代表紙プレッセ(1月14日付)は、『ポーランド政府はEU(欧州連合)とNATO(北大西洋条約機構)加盟国に対し、ファーウェイ対策で共同歩調を取るべきだ』と呼び掛けています」(ドイツ在日本人ジャーナリスト) ファーウェイは現在、世界170カ国でビジネスを展開させているが、東欧では上記2国以外にエストニア、ラトビアなどバルト3国などに事務所を開設している。今後、他の東欧国でもファーウェイ締め出しの動きが広がる可能性がある。 ファーウェイが東欧から締め出されたのとは逆に、中国政府は“自国人”を締め出した。中国は、孟晩舟ファーウェイ副社長兼務CFOのバンクーバーにおける拘束(12月1日)以来、13名のカナダ人を「スパイ容疑だ」などと難癖を付けて拘束しており、中には麻薬密売に関わったカナダ人に対して、中国・大連地裁が「死刑」判決を言い渡した。このため、米国への移送を阻止するためにカナダへさまざまな圧力をかけ続けている中国に対し、カナダでは人権尊重の立場から世論は激高している。 北京空港で嫌がらせを受けたのは、王丙章博士の娘、王チアナ女史(カナダ国籍)だ。坊主憎けりゃ…的に1月16日に北京空港で2時間にわたり、同女史を拘束した。彼女は、北京で乗換手続き中に夫や娘と引き離され、携帯電話の使用もできないため、北京のカナダ大使館への連絡もできず、別室で6人の国家安全部と思われる男達から「カナダには帰国させない」と嫌がらせと脅迫を受けたという。 「王博士は『中国のマンデラ』といわれる1970年代後半に改革開放の波に乗ってカナダへ留学した医学博士です。1982年に米国で『自由、民主、法治、人権』を綱領に掲げ『中国の春』を立ち上げました。これに世界各地の中国人留学生がたちまち共鳴し30カ国に支部ができています。その後『中国民主党』を結成し、初代主席に就任しました。天安門事件では直後に北京入りを図ろうとして成田空港で搭乗拒否に遭っているくらいですから、その娘がカナダ国籍ですし、嫌がらせをすることを事前に準備していたのでしょう」(国際ジャーナリスト) もっとも「中国民主党」には北京から工作員やスパイが潜り込んで組織の分裂を策動し、いくつかの会派に分裂し弱体化を余儀なくされている。 それにしても中国に入国しようとしたわけでもないのに拘束するとは。どれだけ人権を問題視しようと中国には「馬耳東風」だ。
-
芸能 2019年01月23日 18時20分
渡辺美奈代、夫の何気ない言葉に激怒 “夫婦あるある”に共感と批判の声も
歌手でタレントの渡辺美奈代が、21日に更新したブログで夫の出した料理に対して「見た目ゼロだね〜」と言われたことを明かした。「夫婦喧嘩のもとだと思う」と「ダメ出し」したが、読者の間で物議を醸している。 きっかけは渡辺が夫に作った朝食。弁当用にと作った「肉団子」と「ごぼうのいりごま和え」を添えた親子丼を出したというが、それを見た夫が放った一言が気に入らなかったようだ。 渡辺は、夫の言葉に「洗い物少ない方がいいから、ワンプレートにしたのがいけなかったのか?」「赤色の食材がなかったのがそう見えた?のか?」と反省しつつも、夫の言葉には違和感を覚えたよう。「主人を二度見して聞かなかったことに。スルーすることを覚えたけど、笑」とあえて反論しなかったと語り、「夫婦喧嘩のもとだと思うよ〜笑」と、夫の言葉を不快に感じた様子を見せてブログを締めくくっている。 このブログに読者からは、 「旦那の余計な一言を二度見してスルーっていうのは、長く一緒にいる夫婦のあるあるだなぁ」「私は家族に作る側だけど、我ながら大満足の時もあれば、間に合わせ感漂っちゃって、今日はちょっとね…の時もある。でも、おウチご飯はそれでいい」「この写真どのタイミングで撮ったんだろう? ムカつくこと言われたから、『ブログのネタになる』って思ってスルーしながら、旦那さんの目の前にある親子丼を無言で撮ったのかな」「旦那さんとの不仲は前からTVでも公言してたよ。息子たちがいないと寂しいと言ってたから、子離れはまだまだな感じ」 などと、批判と賛同の声が多く挙がっている。 「言う通りワンプレートにしたのがダメだね。残飯みたい」「これは汚い。ちょっと食べたくないって思ってしまうレベル」「親子丼にブロッコリーとか信じられない」との指摘もあった。 普段から、料理や息子の弁当の写真をブログにアップし「料理上手」「家庭的な理想の奥さん」と高評価を受けている渡辺だが、今回の料理はやや不評だったようだ。引用について渡辺美奈代公式ブログよりhttps://lineblog.me/watanabeminayo/
-
-
社会 2019年01月23日 18時10分
「カロウシ」「ザンギョウ」「ヒキコモリ」海外で通じる意外な日本語
海外旅行へ行くと、お店の看板などでSushi(寿司)やSake(日本酒)、Ramen(ラーメン)などの表記を見掛ける機会もあり、日本語が浸透していることが分かる。 最近では日本のアニメブームもあり、Kawaii(かわいい)やOtaku(オタク)などの日本語が世界共通語化している。 面白いところでは、1960年代に坂本九の名曲『上を向いて歩こう』が、英国で『SUKIYAKI』というタイトルでアレンジ発表され、その後、オリジナル版のレコードが、米国でも同じ『SUKIYAKI』のタイトルで発売され大ヒットした。 そんな中、ポータルサイトの『goo』が「海外で意味が通じる意外な日本語」を男女500人を対象にアンケート調査を行った。それによると、第9位:セーラームーン(46票)、同:改善(46票)、同:カラオケ(46票)、第5位:もったいない(48票)、同:先輩(48票)、同:ドラえもん(48票)、同:少し(48票)が挙げられた。 「日常会話でよく使われる『少し』も、実は海外で通じます。厳密には英語で『Skosh(スコーシ)』と発音します。日本語とほぼ同じ意味で使われていますが、『愛している?』という問いに『Skosh』と答え、破局何てことにならないように」(比較文化に詳しいライター) 第4位:過労死(54票)は、日本は先進国でも自殺率が高いことの表れ。2016年の世界保健機構の調査では、184カ国中、日本は多い方から14位で、特に女性は8位という高い順位だった。過労死も深刻な社会問題となっているからか。日本人としては複雑な気持ちになる。 第3位:変態(55票)は、アニメの影響だ。変態(pervert)を意味する言葉は、世界各国にも存在するが、日本語の「hentai」は、日本のアニメや漫画の中に出てくるエッチなことやスケベな姿、嗜好を指す。 第2位:残業(57票)。過労死を招く原因にもなる「残業」が2位にランクインした。海外の残業は、イレギュラーで行うものや給料が割増で支払われるものを意味する一方、日本の残業は、日常的なサービス残業だ。日本と海外の残業の定義を区分するために、日本独自の「残業」という言葉がそのまま定着したのもしれない。 そして”栄えある”第1位は、ひきこもり(71票)で、現在日本に約300万人以上いるとされる「ひきこもる人々」を指している。 ロンドンを拠点とする『レガタム・インスティテュート』というシンクタンクが、世界の149カ国を対象に「経済の質」「企業活動の環境」「個人の自由」「社会の安全」「健康」など9項目を使って、今後繁栄する可能性を評価し、国の順番を決める「繁栄指数」という評価を発表している。 昨年の結果は、1位ノルウェー、2位ニュージーランド、3位フィンランドだったが、日本は16、17年同様の23位だった。社会の信頼関係などを意味する「社会資本」が99位、「自然環境の保護」(捕鯨が影響していると思われる)の39位が足を引っ張っている。 過労死、残業、ひきこもりが世界共通語となっていることから「繁栄指数」23位も何となく納得できる。
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 為替100円突破
2013年05月28日 14時52分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 現代社会の“目の疲れ”対策
2013年05月28日 14時52分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(55)
2013年05月28日 14時52分
-
芸能
まだまだ浮気の“証拠”が出てきそうな矢口真里
2013年05月28日 11時55分
-
芸能
渡辺麻友待望の新曲はリアル脱出ゲームとコラボ
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
押尾学も悲鳴!蔓延する刑務所内イジメをゴマキ弟・後藤祐樹が語る
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
AKB48があゆの記録超えた!
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
ZARD坂井泉水 7回忌にフィルム・ライブ
2013年05月28日 11時45分
-
芸能
松下奈緒が挑戦するあの名作小説映画
2013年05月28日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5月29日)「第17回さきたま杯(JpnII)」(浦和)
2013年05月28日 11時45分
-
その他
航空自衛隊・静浜基地で航空祭 5年ぶりのブルーインパルスの飛行に歓声
2013年05月28日 11時45分
-
社会
パンツ被って下半身露出してスカートめくる…超 ド変態男を再逮捕
2013年05月28日 11時45分
-
トレンド
1万人から選ばれた15歳のシンガー、上野優華が学生募集パンフレットモデルに起用!
2013年05月27日 19時00分
-
芸能
本当なの!? Hey!Say!JUMPの公演に『チケットあげるから来て』
2013年05月27日 15時30分
-
芸能
歌手デビューしたあとに辞めた“元ジャニメンバー”
2013年05月27日 15時30分
-
スポーツ
またも勝負弱さ見せた大関・稀勢の里に北の湖理事長が大甘発言
2013年05月27日 15時30分
-
芸能
ツイッターでネガティブな書き込みを連発する矢口真里の浮気相手
2013年05月27日 11時45分
-
芸能
AKB48総選挙 重複投票で速報順位を修正
2013年05月27日 11時45分
-
芸能
新山千春、愛娘小春ちゃんとツール・ド・フランス出場選手へエール
2013年05月27日 11時45分