-
芸能 2019年02月14日 06時00分
長澤まさみ、キムタク主演映画のプロモーションにあまり参加しなかった理由は
2月9日〜10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、元SMAPで俳優の木村拓哉が主演する「マスカレード・ホテル」が3位に入り、累計動員が262万人、興行収入は33億円を突破した。 好調な興行収入をあげた原動力となったのが木村の奮闘。公開初日舞台あいさつなどのイベントのみならず、積極的にテレビ番組に出演して映画をPRしまくった。 「昨年の主演映画『検察側の罪人』でかなりのヒットを狙っていたが、興収は29・6億円。同作のプロモーションの時点で、以前では考えられなかったような数多くの番宣をこなした。しかし、今回は同作の興収を上回るべく、さらに番宣を強化。その結果、すでに『検察側』を超える興収を記録した」(映画業界関係者) そんな木村に比べ、プロモーションの稼働が少なかったのがヒロイン役で出演している長澤まさみ。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、木村が出演していた番組の収録は昨年末に行われたというが、長澤は11月末から大みそかまで舞台に出演していたことから、スケジュールの都合を理由に収録に参加せず。 しかし実情は、昨年、長澤を担当していた敏腕マネジャーが事務所を退社してしまったため、長澤をコントロールできるスタッフがほとんどいない状態なのだとか。 そのため、積極的に番宣をこなすように長澤に物申すことができなかったのも、稼働が少なかった理由だというのだ。「今や事務所の稼ぎ頭なので、ヘソを曲げられては困る、というのが事務所の意向かと思われるが、キムタクの頑張りがあったのだから、もう少し稼働すべきだった」(芸能プロ関係者) ちなみに、ヒットを受け同作の続編製作が浮上しているという。
-
社会 2019年02月14日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★日本は発展途上国になる
パイオニアは、1月25日の臨時株主総会でアジア系投資ファンド「ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア」から1020億円の支援を受け、同社の完全子会社となることを決めた。パイオニアは、ステレオで大きな地位を築き、レーザーディスクでカラオケブームを巻き起こした。世界で初めてカーナビを開発して、いまだにカーナビ技術でトップを走り続ける。それが、わずか1020億円で外資に売られることになった。今回も、政府は支援の気配さえみせなかった。 ただでさえ、日本の対世界GDPシェアは、’95年の18%から、最近は6%へと3分の1にまで下落している。こんな外資への叩き売りを続けていたら、日本が向かう未来は、間違いなく発展途上国への転落だ。 政府は、昨年の外国人入国者数が3010万人と過去最高になったことを誇らしげに語っているが、外国人入国者が急増した最大の理由は、日本経済が転落して、日本旅行が割安になったことではないだろうか。 実は、日本経済の転落は、我々の老後生活を考えるうえでも、重要な意味を持ってくる。昨年10月に厚生労働省は、社会保障審議会年金部会に興味深い数字を示した。1980年生まれの場合、100歳まで生きる確率が男性6%、女性20%になるという。統計学の世界では“5%有意”といって、間違える可能性が5%以下でないと、その仮説は支持されない。逆に言うと、5%以上の確率で起きることは、「あり得る」と考えないといけない。つまり、我々は100歳まで生き残ってしまうことを覚悟して、人生設計をしないといけないことになる。60歳の定年から、実に40年間もの余生を考えなければならないのだ。 そのとき、資産運用をどのように考えたらよいのか。普通に預金で持っていたら、物価上昇に負けて、どんどん目減りしていく。長期国債を持っても、金利はわずか0.1%。やはり、資産の目減りを防ごうと思ったら、海外に目を向けざるを得ない。例えば、比較的安全な米国債でも3%近い利回りが得られる現状がある。 もちろん、外貨建ての金融商品には為替リスクがつきものだ。ただ、今後40年間の長期スパンで考えれば、円安の局面は必ずくる。そのタイミングで円に戻せばよい。また、いまのような製造業のたたき売りを続けていると、製造業の国際競争力の喪失によって、長期では円安になる可能性が高いのではないだろうか。 そして、日本の発展途上国への転落と円安は、意外に早く訪れるかもしれない。先日、ある地震学者と話していたら、日本経済大転落のきっかけは、南海トラフ地震になるのではないかと言う。南海トラフ地震は、太平洋ベルト地帯を襲うので、東日本大震災と比べて、けた違いに大きな被害を日本経済に及ぼす。日本の多くの企業が、生産停止に追い込まれ、資金ショートを起こす。そこで、グローバル資本が、次々に日本企業を乗っ取っていく。災害に乗じて、経済を支配するというのは、グローバル資本の常とう手段なのだ。 政府は昨年、南海トラフ地震が今後30年以内に発生する確率を上方修正し、80%とした。つまり、老後に大地震がほぼ確実にくる。その前に海外に資産を移しておくことが老後を守る大きな手立てとなるのだ。
-
スポーツ 2019年02月14日 06時00分
IWGP新王者ジェイ・ホワイト「NJCで実力を証明してみろ!」と内藤哲也を挑発!
新日本プロレスは12日、都内の事務所で『THE NEW BEGINNING in OSAKA』エディオンアリーナ大阪大会の一夜明け会見を行った。棚橋弘至を破り、第68代IWGPヘビー級王者となった“スイッチブレード”ジェイ・ホワイトが出席した。 「名前のプレートは付け替えたけど、このベルトもだいぶ傷んでいるようなので、しっかり直さなくてはいけないところがあるな」 ジェイは持参したベルトを指差しながら話すと、ベルトにスイッチブレードのネックレスをかけ、サングラス越しに笑みを浮かべた。 それもそのはず。新日本はアメリカの団体ROHと合同で開くマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)大会『G1 SUPERCARD』(日本時間4月7日、ニューヨーク)のメインイベントでIWGPヘビー級選手権試合を開催すると正式に発表。『ニュージャパンカップ2019』(NJC、3月)の優勝者が王者のジェイに挑戦する。今年のNJCの優勝者は、IWGPインターコンチネンタル王座、NEVER無差別級王座への挑戦権がなくなったことで、IWGPヘビー級王座との二冠を狙う内藤哲也のエントリーも可能になったのだ。 「ナイトーがこのベルトにも狙いを定めているとコメントをしたかもしれないが、だとしたら歓迎するよ。NJCでせいぜい頑張ればいい。今からメッセージを言おう。もし、これを内藤が見ていないと言うなら、子分のEVILでもSANADAでもいいから、しっかりとこれを見るように伝えてくれ。もし、このベルトを獲りに来るのなら、NJCで自分の実力を証明して見せるがいい」 ジェイは生配信中のカメラに向かって、覚醒後まだ“触れていない”内藤を挑発した。大阪大会では欠場中の飯伏幸太が登場し、NJCから復帰する考えを明らかにしているが、飯伏に関しても意識している模様だ。 既に勝っているオカダ・カズチカや棚橋は視界に入っていない。棚橋に関しては「もしMSGに来るようであれば、第1試合のタッグマッチか何かで楽しい試合をして、ファンの前に姿を現す。それぐらいでいいんじゃないか?」とロートル呼ばわりした。 しかし、前夜の棚橋戦で見せたインサイドワークについては「もうバカみたいに打ち合ったり、ダメージを与え合うのが、闘いではないと思っている。もう自分の脳にダメージを与え続けることをやっても仕方がない。だからこそダメージが少ない闘い方をした。そして、それが正解であったということが、今、目の前にベルトがあることで証明できたと思う」と持論を展開。皮肉にも棚橋がケニー・オメガと争ったイデオロギー闘争と通じる部分をジェイからも感じた。 「MSGは伝統のある素晴らしい会場だ。そこで俺は、史上初のIWGPヘビー級ベルトを巻いて花道を歩く男になるんだ。そして、史上初のIWGPヘビー級ベルトを防衛する男になる。みんな気に入らないだろうな」 「オレは(客寄せ)パンダにならない」とジェイ。ファンが納得しなくても、支持をしなくても関係ないという。「自分自身がベルトを持って新日本プロレスのフロントマンとして立っている。これだけで絵になるし、新日本プロレスを世界規模の団体に押し上げることは可能だと思う」とまで言い切った。 オカダやケニーが歩んだモンスター街道を順調に歩んでいる26歳の新日本生え抜きの外国人選手だが、ファンの支持はまだ得ていない。内藤がそうだったように、ここからはジェイとファンの我慢比べ。己の力で“望まぬ”支持を得られるかどうかが大きなポイントになるだろう。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年02月13日 23時00分
山口智子、朝ドラ出演決定 かつての好感度NO.1女優も若者からは苦手意識?
NHKが4月にスタートする連続テレビ小説『なつぞら』の新たなキャストを発表し、女優の山口智子が出演することが分かった。山口は1988年に朝ドラ『純ちゃんの応援歌』でヒロインを務めており、朝ドラへの出演は31年ぶりとなる。 すでに発表されている通り、今回の朝ドラにはヒロインの広瀬すずの他、松嶋菜々子や比嘉愛未など一つの時代を代表する豪華女優陣が出演する。特に山口は、絶頂期は好感度ランキングのトップ10に常に名を連ねており、期待値も高そうだが、ネットは意外な反応で溢れているようだ。 「山口さんの出演が発表され『楽しみ』という声もありますが、『この人の演技古臭くて苦手』『サバサバですキャラがしんどい時がある』といったマイナスな意見も目立ちます。特に若者は受け入れにくいようですね。『29歳のクリスマス』(フジテレビ系)や『ロングバケーション』(フジテレビ系)で時代を作ってきましたが、そんな過去の栄光を最近の若者は知らず。それよりは、ここ数年、満を持して復帰出演したドラマ『心がポキッとね』(フジテレビ系)などの視聴率がズタボロだった印象が強く残ってしまっているようです」(芸能記者) その一方で、同じアラフィフ女優たちは次々に評価を上げているようだ。 「山口さんと同じ時代に活躍した石田ゆり子さんは、お茶目な魅力があると年齢問わず、現在でも人気がありますね。ここ最近の人気に火をつけたのは、やはり『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の好演です。高視聴率を記録し、ドラマのキャラも相まって石田さんのイメージも一気にアップしました。同じく今回の朝ドラに出演する松嶋菜々子さんも、コンスタントにドラマに出演していて好感度もあるのでCM契約数も多い。山口さんのイメージをアップさせるには、高視聴率ドラマへの出演が必要不可欠かもしれませんね」(前出・同) かつての好感度NO.1女優に批判的な意見が出るのはなんだか寂しい。とはいえ、今回は朝ドラ100作目のためNHKも力を入れてか、豪華俳優陣たちが共演する。山口もここでイメージアップを図れるといいのだが…。
-
社会 2019年02月13日 22時30分
中国空母『遼寧』は金食い虫 航海1回で10億円の出費!
中国は1990年代以降、海の権益は核心的利益だとして、海軍力の強化に取り組んできた。目指すのは太平洋、インド洋など外洋への進出だ。だが、それを阻むのが、中国側から見て、日本列島が中国の沖合に壁のように鎮座し、中国の海への進出を阻んでいるという歴然とした事実である。 太平洋への進出は外洋型の海軍を目指す中国にとっては最も重要であり、そのためには次の4つのルートを通って、太平洋に抜けなくてはならない。①日本海からオホーツク海を経由して太平洋に抜けるルート。②日本海から津軽海峡を抜けて、太平洋に出るルート。③沖縄県の宮古島と沖縄本島の間の広い海域を抜けるルート。④台湾海峡を抜け、南シナ海を経由して、太平洋に抜けるルートだ。 このうち、中国にとって、沿岸国を刺激せず、迂回せずに太平洋に出られるのは、③の沖縄本島と宮古島の間を抜けて行くルートしかない。そして、そのルートの入り口近くに尖閣諸島がある。つまり、中国が沖縄県の一部の領有を主張する背景には、太平洋進出の拠点を確保しようとする軍事的思惑があることは間違いない。 問題はもう一つある。中国紙に同国の空母『遼寧号』の維持費について紹介する記事が掲載され、かかる費用についての説明がなされた。 「ロシアの専門家は『002型空母の建設費用は700億元(約1兆1900億円)に達する可能性がある』と分析していますが、記事は『これは少々誇張した金額で、控えめに見積もって300億元(約5100億円)ほどだろう』と予測しています。1回の航海が1カ月ほどであった場合、燃料費だけで6000万元ほど(約10億2000万円)になり、『このような費用を負担できる国がどれほどあるだろうか』と嘆いています」(軍事ジャーナリスト) 空母にかかる費用は空母の燃料費だけではない。艦載機の燃料、乗組員の食費やその他の日常の維持費も加わり、その額は莫大になる。 「米国のニミッツ級空母の場合、年間140億元(約2380億円)かかるといわれており、30年間就役すると、その額は4200億元(約7兆1400億円)にもなります。しかも、空母は1隻で出航するわけではなく、空母艦隊を編成して十数隻の船が連なるため、これらの燃料費や維持費を加えると、1空母艦隊で年間少なくとも200億元(約3400億円)はかかります。中国にとっては『金食い虫』以外の何物でもありません」(同) バカでかい体にはそれに合った食糧費が必要ということだ。「前門の沖縄、後門の金食い虫」が中国海軍の弱点だ。
-
-
芸能 2019年02月13日 22時00分
元カノ夏帆、新井浩文容疑者のとばっちり…3月には主演映画公開が
自宅で派遣型マッサージ店の30代女性従業員に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで逮捕された俳優・新井浩文容疑者の勾留期限が、今月21日まで延長されることを、一部スポーツ紙が報じている。 新井容疑者は今月1日に逮捕され、翌2日に送検。同11日に10日間の勾留期限を迎えたが、記事によると、検察側の延長請求を受けた東京地裁が10日間の延長を決定。新井容疑者が「頭を押さえつけていない」などと一部否認していることなどが、延長の理由だという。 「逮捕を受け、映画の公開中止・延期、出演番組の配信中止などの余波が相次いだが、新井容疑者の“被害”を受けた役者はかなりの数になってしまった。所属事務所は今後、続々と請求されることになりそうな賠償金の支払いで大きく経営が傾きそう」(芸能プロ関係者) そんな新井容疑者だが、一部報道によると、交際が報じられていた女優の夏帆とは昨年末までに破局していたというが、どうやら夏帆は、新井容疑者逮捕のタイミングのせいで、思いっきりとばっちりを受けてしまったようだ。 「夏帆は3月9日に主演映画『きばいやんせ!私』の公開を控えている。すでに公開1か月を切っているだけに、本来、この時期はプロモーションで稼働しなければいけない。しかし、新井容疑者の逮捕でプロモーション計画が白紙になってしまったようだ。というのも、イベントに出れば集まった報道陣から新井容疑者のことを聞かれてしまうだろうし、とてもプロモーションどころではなくなってしまう」(映画業界関係者) 公開初日を迎えるまでには、起訴されるか、不起訴になるか新井容疑者の処分が決まっているが、起訴されて公判になれば、判決まで夏帆にとっては落ち着かない日々が続きそうだ。
-
社会 2019年02月13日 22時00分
明石市“暴言市長”の意外な経歴 武闘派のルーツはあの討論番組!?
「火つけて捕まってこい、お前」 こんな地上げ屋まがいの暴言で、批判の矢面に晒された兵庫県明石市の泉房穂市長(55)。JR明石駅前の道路拡幅工事に伴うビルの立ち退き交渉が難航していたことに激高し、「辞表出しても許さんぞ」「自分の家売れ!」などと担当職員を怒鳴り散らしたのだ。 1月29日に開かれた謝罪会見では、事実関係を全面的に認めながらも、辞任は否定。この春に迫った市長選挙で「改めて信を問いたい」と訴えていた。 ところが、3日後には一転、「感情をコントロールできない人間にはリーダーの資格はない」と辞任を発表。潔く政界から引退するのかと思いきや、今後の選挙対応を問われると、「今はまだ何も考えられません」の一点張りで、頑なに明言を避けたのである。「市役所の中には、市政の強引なやり方や暴言壁のある泉市長に反発するグループがある。その勢力が、選挙直前にイメージダウンを狙って、音声データを暴露した可能性があります。問題の暴言は、1年半も前のものですから。泉さんはハメられたと思っているから、このまま引き下がるわけにはいかないのでしょう」(元明石市議会議員) 泉氏は生まれも育ちも明石市で、地元の高校を卒業後、東大教育学部に現役合格。NHKのディレクターから民放に移籍し、『朝まで生テレビ』(テレビ朝日系)の制作に携わっていたこともあるという。 その後、司法試験をパスして弁護士となり、2003年には衆議院議員選挙に初当選。'11年から明石市の市長を務めていた。「経歴と暴言のギャップに驚かされますが、柔道三段の腕前で、サッカーやラグビーの経験もある体育会系。東大時代も親からの仕送りを受けず、奨学金とバイトで卒業した苦労人です。市民からの信頼は厚く、一時は暴言に対する批判が圧倒的でしたが、今は泉氏擁護の声が増えつつある」(市政担当記者) もし泉氏が出直し市長選挙に出馬すれば、同じく元市長の北口寛人県議との一騎打ちになる公算が高いが、反泉派は“新たな爆弾”を用意しているとの噂もあり、今後も目が離せない。
-
芸能 2019年02月13日 21時40分
議員に怒られ公開中止の危機、斎藤工主演映画の内容は? 前例にならってヒットなるか
俳優の斎藤工が、12日に開催された『ベスト フンドシスト アワード2018授賞式』に出席し、4月5日(金)に公開される予定の主演映画『麻雀放浪記2020』について、「公開中止になるかも」と危惧する一幕があった。 本作でふんどし姿を披露していることもあり、「期待の新人賞」に選出された斎藤。同映画については「試写会を行っていないというトリッキーな宣伝方法を取っている」と告白。理由として、「試写をすると、(世間やマスコミからの)ご指摘を受けて、公開中止になる可能性もあるので、出演者としては強行したい」と本音を吐露したという。 果たして映画『麻雀放浪記2020』とは、どんな内容なのだろうか? 「そもそもは、1984年にも映画化された阿佐田哲也さんのベストセラー小説が原作です。一部オマージュはあるものの、ほとんどがオリジナルとのこと。世界大戦によって、東京オリンピックが中止になった2020年の東京が舞台で、人口減少と共に、AIが発達して失業者と老人が街にあふれているところに、太平洋戦争終戦後の時代から主人公がタイムスリップしてくるというお話です」(映画ライター) 1月31日に“国会議員試写会”という珍しい試写会が行われたのだが、そこで物議を醸したそう。斎藤は「設定自体にお叱りを受けた」と明かした。 「東京オリンピック中止や戦争などが物語に介入してくるため、“公開中止か?”なんて声もありますが、斎藤のリップサービスだと思いますよ。裏を返せば、試写をしないというのも新しい宣伝方法のひとつですし、公の場で包み隠さず話せているので大丈夫なはず。いい宣伝になったのではないでしょうか? 過去に、石井紘基衆議院議員(当時)が、深作欣二監督の『バトル・ロワイアル』を“中止にすべき”と騒ぎ立てたことがありましたが、結局R-15指定でとどまったこともありましたしね」(同上) 斎藤のほかにも、竹中直人やベッキーらが出演するという作品だけに、“観たい”というファンも多いはず。滞りなく公開されることを願いたい。
-
芸能 2019年02月13日 21時30分
田中みな実“Gカップ巨乳”+手作りチョコで落ちる男300人
「自慢の“Gカップ美巨乳”をチラ見せしたりして、堂に入った演技を見せています。とても連ドラ初挑戦には思えません。」(ドラマ関係者) 2月2日スタートの連ドラ『絶対正義』(フジテレビ系)に出演しているフリーアナウンサーの田中みな実(32)が高評価だ。 「緊張していて何を話していいのか分かりません」と、制作発表会見では話していたが、どうしてどうして堂々たる演技を披露した。過去の回想シーンがメインだった1話でいきなり登場するなり、みな実はディープキス&ベッドシーンを披露。放送を見た人からも、「田中みな実がキスシーン&ベッドシーンか。頑張ってるな」「びっくりした」「可愛い」など、ドラマ初出演での大奮闘ぶりに驚いたコメントが多く見られた。 しかし、その一方でみな実の“闇キャラ”に拍車がかかってきているのも明らか。 レギュラーMCを務める『ひるキュン!』(TOKYO MX)では、「酔ってどうしようもなく落ち込んだ時、誰かに電話しようと思って携帯を開くんだけど、かける相手がいないって思って、携帯を捨てようか迷ったことがある」 また、同窓会にはあまり出席したくないという話になった際には、「同窓会のハガキも届かなくなったし、TBSのアナウンサー時代の集まりにも呼ばれない。いろんなコミュニティーから除外されています」 などと告白。心の闇の深さを暴露した。「いやいや、これは彼女なりの“計算された発言”なんです。フリーになった今も、TBSでテレビ2本、ラジオ1本のレギュラーを持っており、局アナ時代に、しっかりと“つながり”を作っていたことがよく分かります。“みんなのみな実”は、実は“気配りのみな実”なのです。ま、“計算高い女”と言われてしまえばそれまでですがね」(女子アナライター) 例えば、もうすぐやって来る『バレンタインデー』。「彼女は毎年、自分が出演している番組のすべてのスタッフ・共演者に、日頃の感謝を伝えるために“手作りチョコ”を渡してきました」(放送関係者) 多い時で、その数ナント300個!!「1月末あたりから毎晩、徹夜して作る。数が多すぎて業務用のオーブンをレンタルするそうです」(同) そして、渡す男性の名前が入った手書きのメッセージカードを入れてラッピングするという。「“義理チョコ”と分かっていても、これで男性たちはイチコロ。“また、みな実と仕事がしたい”となるわけです」(TBS関係者) 当然、今回のドラマ関係者に対しても同様の対応を取ると思われるみな実。チョコ作りはラストスパートだ。
-
-
アイドル 2019年02月13日 21時20分
山口真帆、グループ移籍の可能性も? NGTメンバー暴行事件、騒動収束はかなり先か
昨年12月に自宅を訪れたファンから暴行被害を受けた山口真帆(23)が所属するアイドルグループ・NGT48が9日、新潟市のNGT48劇場で正規メンバーが出演する公演を再開した。 一部スポーツ紙によると、正規メンバーによる劇場公演は、先月10日の夜公演以来、約1か月ぶり。当初から山口の出演予定はなく、6人のメンバーが出演。しかし、6人が事件について言及することはなく、MCでも山口の名前が出ることはなかったという。 山口は、1月10日に劇場3周年公演のステージ上で謝罪して以降、公の場に姿を見せておらず、自身のツイッターのプロフィールから「NGT48」の表記を削除。 そして、8日夜、有料メールサービスの登録者向けに「また劇場に立ちたいなんて言ってないです」という短い文を送信。 先月、早川麻依子劇場支配人が地元局の取材に応じた際、「(山口が)また劇場公演に出たいと本人の口から聞いたのか」という問いかけに、「そうですね」と答えたことに反論したとみられている。 一部スポーツ紙の取材に対し、早川支配人は山口が送信したメールについて、「1月に話した時に『また戻ってきたい』と言っていたので、そう受け止めた」と説明したというのだが…。 「山口に関しては、このままNGTに在籍させておくのはいかがなものか、という話が運営サイドで浮上しているそうで、今後、ほかの48グループへの移籍の可能性がありそう。現在、運営が立ち上げた第三者委員会が事件の真相解明のために調査中だが、調査結果が出るまでは、山口のみならず、事件への関与がうわさされたメンバーたちはとても劇場に立てる気分ではなさそうだ」(芸能記者) 今後、山口が発する書き込みやメッセージが注目される。
-
レジャー
関屋記念(GIII、新潟芝1600メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年08月10日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月11日)関屋記念(GIII)他2鞍
2013年08月10日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/11) 関屋記念
2013年08月10日 17時59分
-
ミステリー
これは異世界の写真なのか!? 怪談師・牛抱せん夏に憑りついた妖怪が判明!?
2013年08月10日 17時59分
-
スポーツ
KOされた日本ハム・大谷が敗戦処理に降格?
2013年08月10日 17時59分
-
社会
兵庫の小学校教頭が盗撮めぐり女子大生らに暴行容疑
2013年08月10日 17時59分
-
芸能
長澤まさみと広末涼子が共演絶対NGリスト入り
2013年08月10日 14時00分
-
その他
肉食女子も殺到する「BBQ検定」の中身
2013年08月10日 12時00分
-
芸能
絶好調! 芸能界あげまん伝説
2013年08月10日 11時50分
-
社会
米中が結んだ「尖閣強奪容認」の“ありえない密約”
2013年08月09日 19時00分
-
芸能
フジテレビ・加藤綾子アナが福山雅治に大濡れしたアソコ
2013年08月09日 18時00分
-
レジャー
新潟日報賞(1600万下、新潟芝1400メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年08月09日 17時15分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜ユキナ・キャバ嬢(23歳)〜
2013年08月09日 16時30分
-
その他
『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙! 新宿アルタビジョンにて結果発表!
2013年08月09日 16時30分
-
芸能
小野恵令奈、篠崎愛、光上せあら プチ風俗サービス化するアイドルの握手会レポート
2013年08月09日 15時37分
-
芸能
元オセロ中島のジャズライブに“あの人”が来場していた!?
2013年08月09日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/2〜8/9)
2013年08月09日 15時30分
-
芸能
ナゾ多きテレ朝「スーパーJチャンネル」の美人お天気キャスター・今村涼子
2013年08月09日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/10) 新潟日報賞 他4鞍
2013年08月09日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分