その他
-
その他 2008年11月19日 15時00分
ケイリン徒然草 ますますし烈になってきたGP出場権争い
平塚の競輪グランプリ(12月30日)の出場権を巡る争い(残り4人)はますます激烈をきわめている。安全圏にいると思われた小嶋敬二(石川)は松阪GIIIで優参を外すポカ。7440万円の獲得賞金では心細くなってきた。こうなると小嶋は21日からの玉野GIIIを制覇するか全日本選抜を優勝か2着しか安全策はない。 だが、レースを見ていてもまくり脚にすごみはないし、仕掛けのポイントがずれている。 確実なのは平原康多(埼玉)だろう。小嶋との賞金の差はわずかに80万くらい。松阪GIIIも優勝に乗った。花月園GIIIを走ってから地元の全日本選抜のタイトルを狙う。ここで勝てば文句なし。33バンク並の西武園、どんなアクシデントがあるか分からないところはあるが、最近の平原は落ち着いたレースをする。先行しても2着まではまず、大丈夫だろう。 紫原政文(福岡)には頑張ってほしいところ。賞金的に圏内で、伊東GIIIでも決勝(6着)に駒を進めた。今後の走りが楽しみだ。 この紫原、調子は絶好調でいざとなればまくりもある。壁を乗り越えてほしいし全日本で優参すればチャンスが広がってくる。 新田ははどうか。地元伊東では準決で失敗したが次も南関地区の花月園GIII。しかも小回りバンクや細切れ戦は得意中の得意だ。 佐藤友和(岩手)は全日本が狙いだろう。まくりも長い先行も出来る脚を作ってくる。決して好調とはいえないが、チャンスは十分だ。 全日本で一発狙うのは手島慶介(群馬)だろう。しぶとく稼いで伊東GIIIでは見事な優勝を飾った。 平原マークあるいは3番手からまくってくる手島、2着で1450万の全日本選抜で活躍すれば、グーンと獲得賞金を上げるかもしれない。
-
その他 2008年11月19日 15時00分
加瀬あゆむちゃん大特集予告
内外タイムス11月21日号(11月20日発売)に加瀬あゆむちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>2月14日 東京生まれ血液型:A型スタイル:T150 B83 W58 H82デビュー:2005年8月1日「浜劇」において趣味:ペットの世話、舞台鑑賞初エッチ:14歳性感帯:全身所属:川崎ロック座 <スケジュール>30日まで「新宿ニューアート」1月16日〜31日「浜劇」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年11月18日 15時00分
映画「ポチの告白」鑑賞券を5組10人にプレゼント
警察問題ジャーナリストとして海外でも知られる寺澤有氏がスーパーバイザーを務める注目映画「ポチの告白」(アルゴ・ピクチャーズ配給、高橋玄監督)が来年1月24日(土)より、東京・新宿の新宿K'sシネマで公開される。 多発する警察犯罪事件の実例をモデルにした社会派エンターテインメント大作。良識ある巡査が警察の犯罪機構に巻き込まれながら悪徳に染まり、やがて自滅するまでを描く。“ポチ”とは、命令に忠実な警察官を揶揄する隠語。警察犯罪を報道できない記者クラブ制度を照射し、警察、検察、裁判所、報道のゆ着による国家ぐるみの犯罪が実在する恐怖に迫る。 メガホンをとるのは「GOTH」の高橋監督。配給・宣伝は「靖国YASUKUNI」のアルゴ・ピクチャーズ。完成から3年、タブーに立ち向う話題作がいよいよ解禁される。主演は、「キル・ビル」「ラストサムライ」などでハリウッドに進出した菅田俊。ほかに野村宏伸、井上晴美ら。作家の宮崎学も出演し、迫力満点の演技を披露している。 本紙読者5組10人に同映画のペア鑑賞券をプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2008年11月18日 15時00分
競輪人国記 京都(6)
村上義弘の弟博幸(86期)と稲垣裕之は同期のライバルで、練習仲間でもある。村上は29歳、稲垣は32歳と年の差はあるが、85期の適性組で試験に落ち、86期の適性で合格した。稲垣は父親が舞鶴の海上自衛隊に勤めていた関係から海上自衛隊に入り、途中から千葉・館山の航空隊にいた。 85期に落ちたものの、競輪選手に魅力を感じていた稲垣は、自衛隊の上官の許可を得てスーパーマックスを置かせてもらい、体力増強に心がけ、86期で合格した。 先行、まくりの稲垣と自在の村上。稲垣には素晴らしいダッシュ、村上には自分の展開に持ち込むしぶとさがある。 稲垣は平成19年の松阪ふるダビでバック4番手からまくって長塚智広(茨城)とのまくり合戦に快勝。村上も同年の地元・京都向日町で共同通信社杯を制した。 特に村上の気合はすごかった。準決で武田豊樹(茨城)のまくりばなを抑えて自力まくり。決勝は武田に付いた室井竜二(徳島)の3番手から山崎芳仁(福島)の仕掛けにあわせてまくった。 一方、稲垣は山崎キラーとしても有名で、山崎をまくりの展開に持ち込んでは不発に終わらせている。 この同期コンビが来年のGI、GIIで活躍することは間違いない。スタートをとって有利な位置をキープする村上、その村上を引く稲垣、稲垣がいれば村上義弘も同じレースをする。来年はデビュー8年目、キャリアを積んで北日本ラインを完封する気迫も十分。目標はG1優勝、その願いが達成される日は近いだろう。 いままでの追う立場から後輩の88期や90期台のチャレンジはあるが、それがかえって刺激になるはずだ。
-
その他 2008年11月15日 15時00分
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』やっぱりひとあじ違う、アキバのドン・キホーテ
ドン・キホーテといえば、いまや国内は33都道府県に、さらにハワイにまで展開している大型ディスカウントショップ。店舗にもよるけどたいがい夜中まで営業してたり、生野菜までおいてたりして、探し物があったらとりあえずドンキなんて人も少なくないと思う。 2004年8月14日、そんなドン・キホーテが秋葉原にできたのは画期的だった。なんでこんな普通のお店が?と正直びっくりしたものの、アキバに出ることの多い自分としては、仕事帰りに日用品買って帰れてなにげに便利。しかもそれまでは秋葉原のほとんどのお店は夜8時に閉まるのがあたりまえだったから遅くまでやってるのがありがたい。今思えばドンキができて以来まわりのお店の営業時間がだんだん伸びて来たような気も…。 そんな誰でも知ってるドン・キホーテもアキバ店はひと味ちがいます。アキバならではの売り場や施設がたくさんあるんです。まず、なんといってもコスプレ衣装の量がはんぱじゃない。3Fパーティグッズコーナーを見て、なんだ普通じゃんと思ったら大間違い。5Fにあるコスプレ館に行ってみよう!キャラクターものからパーティグッズまで常時1400着とか。 最近では店内におさまらずショップ前のオープンスペースまでじゃんじゃんはびこるほど。メンズサイズの品揃えがいいのも特徴です。そしてその同じフロアーにはメイド喫茶があります。行列ができる有名店でテレビにも何度も出てます。メイド喫茶ってアキバ初心者にはちょっとわかりにくい場所にあることが多いから「ドンキ5F」っていうのはとてもわかりやすいのかも。ここの系列のメイドクリーニング屋も同フロアーにあります。 1FにはAKIBA ARTIST SHOPという某事務所さんのショップがあり、そこの事務所さんの取り扱いアーティストさんのCDやグッズが売ってます。そして、アーティストといえばやっぱり8FのAKB48劇場。「会いに行けるアイドル」に会いたくなったらなんとドンキなのです。 このほかにもオープンからの4年間でいろいろなコーナーが生まれては消えていきました。「アキバチャンネルスタジオ」は一時期5Fにあったイベントスペース。もともとネットTVの公開収録用のスタジオでFICEも当時ほぼレギュラーで出演していたのですが、改装のためと一時封鎖したあと復活しませんでした。 サイトはどうやらそのまま残っているみたい。その跡地にアキバの情報発信スペースとして作られたのが「アルミネア秋葉原」。「アキバ情報館」という案内所的なスペースと、MO'FMというミニFMの公録スペース、そして何故か?メイド占い。 それぞれは面白かったんだけどMO'FMにFICEが出演したとき、すごく迷惑そうに公録を眺めるメイド占い師さんたちが印象的でした。そりゃうるさいよね、やっぱ(^_^;)そのせいかは知らないけどやっぱり長持ちしなかったなぁ。そんなこんなでなかなか侮れないドンキアキバ店。 アキバ初心者でも安心です。2Fでアキバ土産も売ってますよぉ〜☆ (注:FICEとドン・キホーテは全く関係ありません、念のため(笑))<プロフィール>FICE(ファイス) 完全人型アンドロイド(2001年2月製造、FIRE(炎)+ICE(氷)=FICE)のアニメビジュアルパフォーマンスユニット。アキバを中心にオリジナルCDを引っさげてパフォーマンス活動によって 人々の心の平和とどこからともなく現れる敵から街の平和を守ってます。近年では、ライブハウスでの活動がメインとなり、2007年は年間201本達成と活躍中。
-
-
その他 2008年11月15日 15時00分
小池まりえちゃん大特集予告
内外タイムス11月18日号(11月17日発売)に小池まりえちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>12月22日 北海道生まれ血液型:A型スタイル:T164 B89 W58 H86デビュー:1999年10月「浪速ミュージック」において趣味:一人で旅行すること初エッチ:15歳性感帯:背中所属:浅草ロック座 <スケジュール>20日まで「新宿ニューアート」12月11日〜20日「浜劇」12月21日〜30日「A級小倉劇場」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年11月14日 15時00分
「007ブルーレイディスク」CD/DVDケースを3人にプレゼント
「007ブルーレイディスク オリジナル CD/DVDケース(=写真上)」を3名にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年11月13日 15時00分
一双麻希の直筆サイン入りファーストDVD「一双麻希 いっそう好きになる」を3人にプレゼント
一双麻希の直筆サイン入りファーストDVD「一双麻希 いっそう好きになる」(竹書房)を読者3人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年11月13日 15時00分
競輪穴男列伝 21日開幕玉野記念 稲垣―小嶋の中近ラインから
21日からの玉野記念。看板スターは山崎芳仁(福島)だが、ギアに迷いが見える。ふるダビ広島の準決ではまたまた4.33のギアを使ったが、西川親幸に1コーナーで牽制されると車体故障をおこした。 今回の同県追い込みは岡部芳幸。岡部は正確にいえば追い込みとはいえない。山崎マークを狙うマーク型との競りの場面が出てくるはずだ。 山崎にとっていやなのは石丸寛之-三宅伸-三宅達也のライン。石丸は京王閣GIIIで北津留を使って平原康多(埼玉)佐藤友和(岩手)を破った勢いで地元GIII制覇を狙ってくる。並びは三宅達が前で石丸-三宅伸になる可能性も十分。そこで今回人気になる地元トリオを外して稲垣裕之(京都)-小嶋敬二(石川=写真)の中近ラインから狙ってみたい。 最近の小嶋は元気ないレースが続いているが、山崎キラーの稲垣マークからなら番手まくりを打って、山崎や地元ラインを抑えるケースは十分に考えられる。 最近ダッシュをいかして良いレースをしている神山拓弥(栃木)の大逃げも、穴ファンには狙いころだ。 上位クラスも神山をすんなり出すと捉えきれない場面も出てくるだろう。ヤンググランプリの補欠まで上がった関東期待の新鋭。準優では玉野の風に乗って逃げ切りまで考えて見たい。
-
-
その他 2008年11月13日 15時00分
「アキバ探検隊」台湾ゲーム事情
日本のアニメは世界に誇る最高級の輸出品となった。欧米での人気にばかりスポットが当てられる傾向があるが、アジアでの熱狂ぶりもまたすさまじい。台湾では“メイド・イン・ジャパン”の美少女アニメ系ゲームが流行しており、なんとロリ巨乳キャラがバカ受けという。 台湾のゲーム業界関係者は「日本人に負けないぐらい台湾の若者はゲーム好き。ゲームキャラのコスプレを楽しむ文化も育ちつつある。日本の美少女系ゲームに感化されて、逆に台湾で開発したゲームを日本に輸出するようになっています。もともとヲタクレベルは相当高いんですよ」と説明する。 台湾でブレークしているのが、ロリコン&巨乳キャラ。幼い顔立ちにあり得ない爆乳が、若い世代に大人気らしい。 なにゆえ台湾でヲタク文化がもてはやされるのか分からないが、ゲーム産業が成熟期に突入していることは間違いない。先の東京ゲームショウでは、わざわざ台湾から来日したゲームソフト開発企業の女性社員がコスプレに挑戦。カメラ小僧を相手に、恥ずかしがりながらも大胆ポーズをサービスしていた。 キャシーさん(25=T160B75W52H83)は「趣味がギターなので音楽演奏ゲームが好き。このコスチュームは胸元のリボンがかわいいでしょ?白いニーソックスは普段でも履くほど気に入っているの」といたずらっぽく笑う。 スカイさん(23=T155B83W58H85)は「日本の格闘系ゲームは素晴らしいわ。台湾の若者もゲームが大好きだし、コスプレもエンジョイしているわ」と話した。 業界関係者によると、台湾のソフト開発技術の進歩は目覚ましいという。うかうかしていると、台湾に“ヲタク大国”の座を奪われてしまうかもしれない。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分