アイドル
-
アイドル 2015年03月29日 22時27分
新大食い女王にバクステ“もえあず”
29日テレビ東京で放送された「元祖!大食い王決定戦“新爆食女王誕生戦”」で5代目新女王にバクステ外神田一丁目の現役アイドル『もえのあずき』が「新爆食女王」に見事輝いた。 初代・ギャル曽根、2代目・魔女菅原、3代目・トライアスロン正司、4代目・アンジェラ佐藤に続き、5代目に決定した、もえのは、2012年にバクステ外神田一丁目に加入。歌手活動と平行し、2013年9月に「元祖!大食い王決定戦」へ初出場したが、大阪予選3位で敗退し本戦まで進めなかった。
-
アイドル 2015年03月28日 15時22分
アイドルグループ『ユメノカケラ』沖縄国際映画祭でデビュー
12月1日に開局した、kawaiianTVにて行われた“カワイイ”の中の“kawaii”を選ぶTHE kawaiian GRAND PRIXへ1000通を超える応募の中から6名が選ばれたアイドルグループ『ユメノカケラ』が27日、島ぜんぶでおーきな祭・第7回沖縄国際映画祭にて初披露となった。 このグループ名は、ステージ上でサプライズ発表され、さらに続けて、アイドル専門局・下北FMでの月一レギュラー、大阪スポーツでの月一連載、CD&DLでーた別冊、 MyGirlとのグラビア連動企画がスタートすることも併せて発表され、デビューに花を添えた。 彼女たちは、10日間という限られた時間の中で練習を重ね今回の本番を迎えた。あいにく天候には恵まれなかったが、しっかりと初ステージをこなし、早くもコールが起こるなど彼女たちの第1歩は、大きな一歩となった。 また、『ユメノカケラ』というグループ名は、夢に向かって、夢のかけらを1つずつ集めて夢を叶える、大きなアイドルとして成長することを願って付けられた。●プロフィール・山崎綾華 石川県出身 1999年1月22日生まれ・佐々木真澄 神奈川県出身 1997年12月27日生まれ・水川華奈 岡山県出身 1995年3月13日生まれ・馬谷千聖 神奈川県出身 1998年5月4日生まれ・高坂夏乃 東京都出身 1995年5月15日生まれ・渡辺葉月 大阪府出身 1997年11月23日生まれ
-
アイドル 2015年03月28日 12時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】ドサクサ紛れに撮った松田聖子の結婚披露宴写真
80年代のアイドルの代表といえば松田聖子。今でも現役で頑張っているスーパーアイドルである。その松田聖子は80年4月に『裸足の季節』でデビューをするのだが、70年代にはいなかったタイプのアイドルということで、瞬く間に人気となった。大人気となった松田聖子だが、連日のように歌番組などに出演し、若い男性を熱狂させてくれた。しかしその逆に女性からはぶりっ子とののしられることも多く、当時の女性ファンはほとんどいなかったのが現実だ。 私自身は別に松田聖子の熱狂的なファンだった訳ではないが、子供心にすごいオーラを感じていたので、いつかは目の前で見てみたい願望を持っていた。当時は生放送の歌番組が多く放送していて、特に『ザ・ベストテン』(TBS系)には、ほぼ毎週出演していたこともあり、松田聖子目当てではなかったが、私はTBSで出演者が収録を終えて出てくるのを待っていることが多かったので、ここで偶然に彼女と遭遇できることを密かに待っていた。しかしここで遭遇することはただの一度も無かった。ほとんどの出演者は正面玄関から出て来ていたのに、彼女は正面以外から出て行っていたみたいだったからだ。これは『ザ・ベストテン』に限らず、どんな番組の収録でも正面から出入りをすることが少なくて、出待ちで遭遇は諦めるしかなかった。 そんな松田聖子を近くで見る方法としては、公開番組の収録に参加するしかなかった。テレビ東京のある歌番組の収録を観に行った時が、私自身の初の生松田聖子体験だった。その体験は確か82年の初夏だった気がする。東京の町屋にあるサンパール荒川という小さな会場である。当時の歌番組は、今のように撮影規制することが少なくて、収録は写真撮影がOKの現場が多かったこともあり、当時中学生だった私は、必死で貯めたお金で買った一眼レフカメラでひたすらシャッターを切った思い出がある。 それ以降もたくさんのアイドル現場に行くのだが、彼女と会うことがあまりなかったが、ある時に番組収録をしているスタジオに彼女目当てで行った時に、初めて出待ちで遭遇することに成功した。しかも待っていたのは私ひとりだけだったこともあり、少しだけだが話すことができた。当然だがすごいオーラがあり、近寄りがたい存在だったが、私が一言「お疲れ様でした」と声を掛けると笑顔で微笑んでくれた。現場では写真とサインはダメとマネージャーさんに言われたので、話しをすることしかできなかったが、自分の中では、あの松田聖子と話しをしたという事実だけで満足だった。 そんなトップアイドルにも大きな転機が訪れることになった。85年6月24日に、映画『カリブ・愛のシンフォニー』で共演した神田正輝と結婚することになった。私は当時は高校2年生。結婚式は目黒にあるサレジオ教会で行うことは報道で知っていたので、私は学校を休んで、早朝からサレジオ教会へ向かった。高校生の若造がひとりで立ち向かうには大きすぎる現場だったこともあり、2人の姿を見ることもできず、完全に負け試合になりそうになってしまった。とその時に、近くにいた新聞記者の人が、披露宴をホテルニューオータニでやることを教えてくれた。 私は一目散に目黒からホテルに移動した。とりあえず披露宴会場の入口付近に辿り着くと、続々と披露宴出席者が来るではないか。本来の目的はもちろん松田聖子の晴れ姿を見るためだったが、いきなり私は大好きだった岡田有希子が目の前に来たから驚きだ。一通り出席者が披露宴会場に入ると、今度は会場入口でマスコミの受付が始まった。ここで高校生の私は名刺すら持っていないが、ドサクサに紛れてマスコミ受付をして披露宴会場の中に入ることに成功した。 中に入ると金屏風の前に松田聖子と神田正輝が並んでいて、まさき聖輝の瞬間を見ることができたのだ。しかしほんの数分で関係者に声を掛けられて、会場からつまみ出されてしまった。もちろんその時に撮ったフィルムは全部没収されてしまった。幸いカメラの中に2枚ほど撮影した写真が残っていたのが救いである。ちなみに引きの2ショットと目を瞑っている松田聖子の写真の2枚だけだが、これは今でも私の宝物である。今は自分が取材をする側の人間なので、当時を振り返るととんでもない悪いことをしていたことが良くわかる。もう30年も前の話しなので時効ってことで許して下さい(笑)。 この結婚式以降は彼女は産休に入ってしまい、芸能活動は休止してしまったことと、私も学生でなくなってしまったことで、この結婚披露宴以降は彼女とは一度も会っていない。以降も芸能界で仕事をしている私だが、まだ現役バリバリのアイドルなので、いつかは彼女に当時のことを話しをする機会ができると良いと密かに思っています。その時は本人に当時の出来事などを色々と話しをしてみたいです。果たしてそんな日は来るのだろうか?(ブレーメン大島=毎週土曜日に掲載)【ブレーメン大島】 小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしの顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。現在、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
-
アイドル 2015年03月27日 11時45分
AKB48のシングル曲で着用された衣装が展示、音声ガイドで裏話も
「AKB48衣装ミュージアム〜衣装が語る少女たちのキセキ〜」記者発表会が26日、埼玉県さいたま市の、さいたまスーパーアリーナ TOIROで行われ、AKB48の高橋みなみ、横山由依、松井珠理奈、渡辺美優紀、兒玉遥とグループ総支配人の茅野しのぶが出席した。 大声ダイヤモンド、ヘビーローテーション、恋するフォーチュンクッキー…など、デビュー当時から楽曲ごとに作られてきた3万着を超える衣装の中から、シングル曲を中心にコンサートや音楽番組などで着用された衣装約250着を一同に展示する。またメンバーによる音声ガイドや、26日のさいたま公演の「着替え部屋」を再現した展示室も設置される。 高橋は「これだけの衣装を見てもらうのは初めての試みです。音声ガイドで衣装の裏話を聞きながら、楽しんで下さい」とコメント。渡辺は「私のお勧めポイントは2013年の紅白歌合戦でメンバー皆と着た世界110か国の衣装です。その全ての衣装を展示してます。私はギリシャの衣装を着ました。どの衣装も可愛いいので皆さんチェックして下さい」とPR。
-
アイドル 2015年03月27日 11時20分
AKB48 川栄李奈が卒業を発表「私は握手会に出れないしこれからも出れることはない」
26日、「AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜」が、昨日のヤングコンサートに引き続き、さいたまスーパーアリーナにて行われた。 公演終盤、突如ステージ上にAKB48総支配人と各劇場支配人が登場し「AKB48春の人事異動」を発表された。 各グループ間の兼任・移籍メンバーの発表や新たなチーム編成、そして松村香織のSKE48終身名誉研究生からチームKIIへ昇格発表や、北原里英のNGT48のキャプテンとして移籍発表、そして川栄李奈の卒業発表には会場からは大きなどよめきが起こった。 卒業を発表した川栄へ高橋みなみが、「決めてた?」と問うと、川栄は笑顔で「はい」と答え、「私は去年の事件から握手会に出れなくなって。やっぱりAKB48は握手会を大事にしているけれど、私は握手会に出れないしこれからも出れることはないし、どうしようかなと思っていた」と握手会に出れない葛藤があったことを語り、「自分がやりたいことを今出来る限りやりたいなと思って。私はお芝居をすることがすごく好き」と話し、「演技をイチから勉強して自分の夢を追いかけたい」と涙をこらえ、力強く卒業を発表した。そんな川栄に高橋は「川栄、早いよ」と言いながらも後輩の決断にエールを送った。《劇場支配人 人事》AKB48総支配人・衣装総責任者・AKB48劇場支配人兼務/茅野しのぶSKE48劇場支配人/湯浅洋SKE48劇場副支配人/芝智也NMB48劇場支配人/金子剛HKT48劇場支配人/尾崎充・指原莉乃(HKT48チームH兼務)NGT48劇場支配人/今村悦朗《チーム兼任、交換留学生の解除》SKE48チームKII 古畑奈和/AKB48チームAとの兼任解除NMB48チームM 矢倉楓子/AKB48チームAとの兼任解除乃木坂46 生駒里奈/AKB48チームBとの交換留学解除SKE48チームE 松井玲奈/乃木坂46との交換留学解除NMB48チームN 小谷里歩/AKB48チーム4との兼任解除NMB48チームM 山田菜々/SKE48チームKIIとの兼任解除HKT48チームH 田中菜津美/SKE48チームSとの兼任解除SKE48チームE 木本花音/HKT48チームKIVとの兼任解除NMB48チームBII 渡辺美優紀/SKE48チームSとの兼任解除SKE48チームKII 高柳明音/NMB48チームBIIとの兼任解除HKT48チームKIV 村重杏奈/NMB48チームNとの兼任解除AKB48チームB 柏木由紀/NMB48チームNとの兼任解除《NGT48兼任・移籍》柏木由紀/AKB48チームBとNGT48との兼任北原里英/NGT48のキャプテンとしてAKB48より移籍《昇格》松村香織/SKE48終身名誉研究生からチームKIIへ昇格《卒業》川栄李奈
-
-
アイドル 2015年03月26日 11時45分
AKB48 新ユニット「でんでんむChu!」が誕生
1月25日に行われた「AKB48リクエストアワーセットリストベスト1035」の最終日に発表された「AKB48ヤングメンバー全国ツアー〜未来は今から作られる〜」の初日が25日(水)さいたまスーパーアリーナにて行われた。 本編最後の曲「大人への道」では、木崎ゆりあが「改めて先輩のすごさを感じました」と話し、ファンの方へ感謝を伝えた。そして、アンコール後のMCでは新ユニットの発表がサプライズで行われた。その名も「てんとうむChu!」に続く「でんでんむChu!」。メンバーは大和田南那、向井地美音、村山彩希、田中美久、矢吹奈子、川本紗矢、谷口めぐの7名。向井地は「てんとうむChu!さんのライバルなのか仲間なのかわからないですけど、(AKB48の)40thのカップリング曲ということで、うれしくてうれしくてたまらないです」と目を輝かせた。HKT48からの選出となった矢吹奈子と田中美久は「うれしいです。けどまだ意味が全然わからないです」とメイキング撮影だと聞いて本日会場に来ていただけに、とても驚いていた様子だった。 「AKB48リクエストアワーセットリストベスト1035」は次回、4月12日(日)に長崎県長崎ブリックホールにて行われる。
-
アイドル 2015年03月25日 11時45分
指原莉乃 すっぴんは“ボロボロ”!?
「TOKYO IDOL PROJECT」の発表記者会見が24日、東京・台場のフジテレビで行われ、「アイドリング!!!」「HKT48」「でんぱ組.inc」「Negicco」「ベイビーレイズJAPAN」が出席した。 同プロジェクトはイベント、テレビ、WEBなどのメディア展開でアイドルの活躍の場を広げることが目的。日本だけではなく世界に向けてアイドル情報を発信しようという企画。 この日の会見では、でんぱ組.inc、アイドリング!!!、ベイビーレイズJAPAN、Negicco、HKT48のアイドル40名が出演し、思い思いのライブパフォーマンスを披露した。 HKT48の指原莉乃は「アイドルグループが集まったバラエティ番組をやってみたいですね」と提案し、続いて「私は今日すっぴんのままボロボロで来てしまいましたが、他のアイドルの子達はすっぴんでも輝いていましたね」と自虐コメント。
-
アイドル 2015年03月25日 11時45分
乃木坂46・生田絵梨花 卒業式で大号泣
アイドルグループの乃木坂46とロックバンドの氣志團が24日、都内で受験サプリpresents「おどる!うたう!大卒業式!」に出席した。 この春に大学受験を乗り越えた学生2000人を招待し合格、卒業を祝したイベントで、氣志團がライブパフォーマンスを披露、続いて乃木坂46が新曲「命は美しい」に続き、お馴染みの「おいでシャンプー」など5曲を披露すると会場の学生から大歓声が上がった。今年4月から大学進学予定という生田絵梨花は「4日前に卒業式がありましたが大号泣でした。今日の大卒業式は笑顔で終えられたらと思います」とニッコリ。 秋元真夏は「高校3年の夏に乃木坂の活動を休止して受験させていただきました。皆さんと同じようにセンター試験とか一般入試を乗り越えてきたので、一緒に皆さんと盛り上がるのは嬉しいです」と笑顔を見せた。 最後には乃木坂46と氣志團のコラボバンド「乃木團」のライブで会場を盛り上げた。(アミーゴ・タケ)
-
アイドル 2015年03月24日 11時45分
どっちが地方グループのトップ? SKE48とNMB48の同時発売対決
アイドルグループ、SKE48とNMB48が3月31日に同時にシングルを発売する。タイトルはそれぞれ、SKE48は「コケティッシュ渋滞中」、NMB48は「Don't look back!」。 総合プロデューサーの秋元康氏は、この同時発売について、「それぞれのレコード会社の発売日が調整つかなかったから」と説明。また、「AKBグループで同日発売は避けたかったです。どちらの順位が上とか下とか言われるだろうし」とも語っていた。さらに、「対決ではありません。もし、対決にするなら、もっと、お祭りにしてお互いに煽り合うでしょう。ルールも明確化したでしょう」とも。 しかし、秋元康氏が以上のように説明しても、発表当時から、「いったいどっちのCDがランキングで第1位を獲るのか」ということがファンの間で話題になった。事実上、第1位を獲得したグループが、地方グループのトップとして認識されることになるだろう。また、23日深夜に放送された「有吉AKB共和国」では、両グループの同時発売の前哨戦として、トークバトルも行われた。SKE48の須田亜香里がバッグの中に入れば、NMB48の山本彩は自身の写真集の全裸にしか見えないカットを披露して応戦し、同時発売を盛り上げた。 ちなみに、SKE48とNMB48では、今回のシングルでセンターの意味が異なっている。SKE48のセンターは、松井珠理奈と松井玲奈。グループの顔であるW松井のWセンターというのは、これまでのSKE48の流れと変わらない。前回のシングル「12月のカンガルー」では、北川綾巴と宮前杏実というフレッシュなメンバーをセンターとしたが、今回は冒険はせず、保守的な姿勢である。 一方のNMB48も前回のシングル「らしくない」では、これまでセンターとして、そしてリーダーとしてグループを牽引してきた山本彩はセンターではなく、白間美瑠と矢倉楓子という若手メンバーを抜てきした。さらに、今回のセンターは、すでに卒業を発表している山田菜々を抜てきしている。SKE48に比べて積極策を採用している。 センターの使い方で差を出した両グループだが、どちらが吉と出るのだろうか、興味深い。
-
-
アイドル 2015年03月23日 12時30分
ゆうみ 実弾を撃って楽しかったです!
大きな胸でプニプニとしたド迫力ボディの持ち主でありながら、あどけない笑顔が魅力のゆうみちゃんが、新作DVD『ゆうみらくる』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、22日、都内で行われた。 撮影は昨年12月にサイパンで行われたのだが、爽やかな南国で、お兄ちゃんと禁断の愛を描いたストーリーになっているという。「実際にお兄ちゃんがいないので、最初はどんな感じになるか想像がつかなかったですけど、終わったみたら実際にお兄ちゃんがいたらいいなと思いました」と振り返った。 そんな中で一番セクシーだと思うシーンを聞いてみると「胸のところがザックリ開いている水着がかなりセクシーです。この格好でダンスをしたりしています。踊っている時にポロリしちゃいそうで心配でしたけど、終わってみればポロリもなくてホッとしました」と話した。 続いてお気に入りのシーンも聞いてみると「DVDのジャケットにもなっているウサギの衣装がお気に入りです。すごくフワフワしていて気持ち良くて、とにかく見た目も可愛いので気に入りました」と話した。 設定がお兄ちゃんとの禁断の恋ということで、お兄ちゃんと情事しているシーンもあると思うので、そこをちょっと突っ込んで聞いてみると「セーラー服を着て廃墟にいるシーンがあるんですけど、この廃墟でお兄ちゃんとイチャイチャしているシーンがあります」と説明した。 忙しい中での撮影だったそうだが、サイパンでちょっと時間も出来たそうで、その時には射撃を楽しんだという。「射撃は初めてでしたけど、何と実弾を撃ったんですよ。マグナムを使ったんですけど、思ったより重くなくて、しっかり撃つことができました。すごく楽しかったので、レプリカでもいいのでマグナムが欲しいです」と語った。 ホンワカしたビジュアルからは想像ができないが、今後はガンシューティングを武器に新たなグラビア展開も予想できるので、次なる作品も楽しみになること間違いないだろう。
-
アイドル
「バクステ外神田一丁目」がファーストアルバムを発売「ぜひ“1位”を獲りたい!」
2014年01月29日 11時45分
-
アイドル
2014年 新春インタビュー 吉本実憂&井頭愛海
2014年01月04日 00時00分
-
アイドル
AKB48 藤江れいな新春インタビュー「2014年は後輩からの相談を募集します!」
2014年01月02日 00時00分
-
アイドル
X21 佐川実優&細井友里加&大西亜玖璃インタビュー「マイペースな高校1年トリオ」
2013年11月30日 11時00分
-
アイドル
X21 松田莉奈&上水口萌乃香&瀬羅美咲インタビュー「X21でやってみたいことは?」
2013年11月23日 11時00分
-
アイドル
X21 田中珠里&白鳥羽純&長尾真実インタビュー「芸能界の天下統一を目指す!」
2013年11月16日 11時00分
-
アイドル
X21 山木コハル&籠谷さくらインタビュー「セクシーキャラを盗られた!」
2013年11月09日 11時00分
-
アイドル
X21 西川美咲&尾碕真花インタビュー「本当に頼れるお母さんなんです」
2013年10月12日 11時00分
-
アイドル
X21 山崎紗彩&末永真唯インタビュー「ファッションセンスが高いメンバーは…?」
2013年10月05日 11時00分
-
アイドル
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
2013年09月14日 11時00分
-
アイドル
柏木由紀が「ゼクシィ」特別編集長
2013年09月12日 11時45分
-
アイドル
X21 吉本実憂&小澤奈々花インタビュー「結婚するのはどっちが早い?」
2013年08月17日 11時00分
-
アイドル
「アイドルとして負けないところは…?」 アイドリング!!! 菊地亜美、横山ルリカ、橘ゆりかにインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
「怪傑!トロピカル丸」が「TOKYO IDOL FESTIVAL2013」に登場。メンバーの百川晴香と山口水季にインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
注目の次世代ガールズユニット「X21」を直撃!
2013年07月06日 17時59分
-
アイドル
乃木坂46 生駒、橋本、白石を直撃! 「AKB48に負けないところは…」
2012年08月22日 11時45分
-
アイドル
YGA花乃由布莉 生誕祭で7キロダイエットを宣言
2011年06月28日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分