芸能ニュース
-
芸能ニュース 2021年02月12日 22時00分
ミキ、中川家にガチダメ出しされた過去を告白「なんであそこあんな風に言うたん?」先輩漫才師の愛情か
兄弟お笑いコンビ・ミキ(昴生、亜生)が11日に放送された『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ ※関西ローカル)に出演。中川家(剛、礼二)に本気のダメ出しをされた過去を振り返った。 数年前、中川家と番組で共演したというミキ。その番組は、若手芸人が彼らの目の前でネタをし、その場でダメ出しをもらうという企画だった。亜生曰く、一緒に出ていたピスタチオなどにはポップに褒めるコメントをしていたものの、ミキのネタ中は、ほぼ無表情。「僕らの時だけ、マジのダメ出しやったんです。“なんであそこあんな風に言うたん? あんなん言うたら後ろ広がられへんやん”って」と明かした。 昴生も『M-1グランプリ』の審査員も務める礼二にダメ出しをもらうならまだしも、「剛さんが結構言ってくれはった」と説明。当時、番組を観ていたという海原ともこは「(2人の)芸人としてのスイッチが入った」としつつ、「好きやからこそなのか、真剣に見ちゃったのか、他の人にはポップに褒めていたのに、“ミキだけめっちゃ怒られるやん”って」と吐露。最後に「あそこの兄弟はすごい。2人ともお笑いが好きやから」とフォローした。 >>『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意<< 「ミキも感じていたようですが、剛は彼らに期待していたのだと思いますよ。今後の彼らのために、アドバイスを送ったのでしょう」(芸能ライター) このほか、ミキが過去に一番の大喧嘩をしたエピソードを告白する一幕も。東京と大阪を行き来し、大忙しだった2、3年前、仕事のことで衝突したという。当時について、「言い合いになって。腹立ちすぎて、椅子を蹴ったんですよ」と亜生。それまで、弟が反抗したことがなかったため、昴生がブチギレ。亜生を壁に押し付けると、「手出したら解散!」と言われたと明かした。 「喧嘩になったのは、NGK(なんばグランド花月)の楽屋だったそうで、ちょうど居合わせた番組スタッフは『僕、ディレクターだったんですけど、(個室から)声が聞こえた時は震えました』『怖くて怖くて……』と語っていましたね」(同上) 最近は大喧嘩もなく、定期的に話し合う機会を設けているというミキ。現在、東京に住んでいる2人だが、最終的にはNGKの看板芸人になりたいという。今後も、テレビに舞台にと活躍してほしいものだ。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 21時00分
島田紳助さん、宮迫に「話するなら、俺全然入るし」吉本とのパイプ役を約束? 自身の復帰についても言及
雨上り決死隊の宮迫博之のYouTubeチャンネルに、2011年に芸能界を引退した島田紳助さんが出演し、話題となっている。 宮迫は2月10日公開の動画内で、島田さんに電話をかけ、その場で「お声の出演」のオファーをかけると快諾。島田さんの近況はウェイクサーフィン、ゴルフ、筋トレと健康的な暮らしのようだ。 さらに、宮迫には「吉本戻った方がええよ。辞めんのやったら辞めたらええねん。何か変な感じで辞めてるから良くない」と話し、「会社と話するなら、俺全然入るし」と“パイプ役”にも名乗り出た。ただ、ネットニュースなどで取り沙汰される自身の「芸能界復帰説」については、「1ミリも戻ろうと思ったことがない」と否定した。島田さんの話を聞く限り、芸能界への未練はないものの、吉本興業とのパイプは持っているようだ。島田さんの現在のスタンスはどのようなものなのか。 >>「あいつの“アホ”は嘘」紳助氏、『ヘキサゴン』の厳しい出演者選びを語る 見破れなかった“偽・おバカ"は?<< 「島田さんと言えば、2020年1月に“ヘキサゴンファミリー”であるmisonoのYouTubeチャンネルに出演し話題となりました。もともと山田親太朗と大阪で食事をしていたところ、たまたまmisonoが合流し、動画出演の流れとなったようです。島田さんのスタンスは『来るもの拒まず』であり、会いに来る人には会っているようですね。さらに、関係者とメールや電話も頻繁にやりとりしており、2016年のベッキーの“ゲス不倫”騒動時には、芸能リポーターの井上公造氏宛にメールを送っています。その内容は『すべてを失っていいと思って人を好きになるって、すごいやん』といった、バッシングが集中していたベッキーを擁護するモードでした」(芸能ライター) また、2019年にはナインティナインの岡村隆史と直接対面。闇営業問題は、礼儀作法に厳しい島田さんが吉本興業からいなくなったのが大きいのではと岡村が問いかけると、「さんまも同じこと言うてた」と返されたという。盟友であるさんまとも連絡を取り合っているようだ。さらに、その場で島田さんは岡村に「お前も俺も神経質やろ? もういつまでもこんな仕事してたらあかんで辞めろ」と引退も勧めている。 ベッキーや岡村への言葉には「本音をズバズバ」と言いたい思いも感じられる。こうしたスタンスの島田さんが、コンプライアンスを始め、規制でがんじがらめのテレビ業界へ復帰する可能性はなさそうだ。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 20時00分
霜降り・せいや、元同居芸人に激怒?「打ち合わせしたじゃん!」視聴者からも“痛々しい”の声
昨年の『キングオブコント2020』(TBS系)の決勝にも残った(5位)ことがある実力派芸人が、不要な炎上を招いてしまった。 「11日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)は“仲良し同居芸人”。そこで、霜降り明星・せいやと2018年から1年間だけ大阪で同居していた同期のお笑いコンビ“ニッポンの社長”のケツが初登場。しかし、緊張のせいか、空回りしてしまったのです」(芸能ライター) 番組冒頭で、せいやが『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)優勝後に同居を解消し、退去していったことが分かると、アンタッチャブル山崎弘也が「同居だと家賃があるから、急に1人だけ出ていかれるとキツいでしょ?」と質問。これにケツは「せいやの家賃は1万円だったので支障がなかった」と答えた。 これを聞いた山崎は「どういうこと?」と驚き。実は、彼らは芸人5人で一軒家に同居していたのだが、せいやだけリビングの1畳に住んでいたため、家賃も1万円だけ払っていたという。だが、せいや本人はこれを、後の間取り紹介コーナーで話すつもりだったため、「ケツ!後からそれを言うって楽屋で6回、打ち合わせしたじゃん!なんで先言うんだよ!」と本気のダメ出し。ケツが「ザキヤマさんが家賃の事言うから」と返して笑いにはなっていたが、段取りが乱れたことに、せいやはご立腹。 >>霜降り・粗品、『アメトーク』で大不評?「話長すぎ」「すべったネタですべってる」ファンもガッカリ<< そして約20分後、かつての間取り図を使いながら、せいやがどう暮らしていたか改めて話すブロックに移ったのだが、思わず立って喋るせいやに対し、横のケツもそれに合わせて立つという、ナゾの動きを見せ始めたのだ。せいやは「僕が立ったら立つからしゃべりにくい」と苦言を呈するも、ケツは「運命共同体だから」と言い訳。この後も、ケツはせいやと連動したように、座っては立ち上がるというくだりをしばらく続ける。 すっかりペースを乱されたせいやは「こんなしゃべりにくいテレビ初めてです」とボヤき。山崎が「なんかあったら助けたいってことでしょ?」、雨上がり決死隊・蛍原徹も「ケツにも色々やり方があるんから」とフォローし、その場では笑いになっていた。 このやり取りを微笑ましく見ていたネットユーザーもいたが、一方で「せいやともう1人のよくわからん白いののつまらなさが際立ってる」「せいやの隣の白い服装の人は、痛々しかった」「せいやの隣りのやつ 必死すぎてうるさい(笑)」といったクレームが。次の登場はいつになるのだろうか?
-
-
芸能ニュース 2021年02月12日 19時00分
ミキ・昴生、ジャニーズアイドルに「シバいたろか!」 兄弟トークで“スベった時の対処法”話題に
2月11日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ制作・日本テレビ系)で、「芸能人兄弟姉妹SP」が特集された。中川家やミキとともに、関西では抜群の知名度を誇る海原やすよ・ともこが全国区で共演。さらに、ジャニーズタレントの少年忍者・川崎兄弟や、トリンドル玲奈・瑠奈姉妹、モデルでYouTuberのミチ・よしあき姉弟が揃った。 そこで兄弟、姉妹がスベった時の対処法の話に。川崎兄弟の兄の皇輝は、ミキに「昴生さんがテレビに“おスベリ”になられてる時とかたまにあるじゃないですか。あの時って亜生さんどうしてるのかなって思って」と毒舌をぶっ込むと、昴生は「シバいたろか!」と全力でブチギレ。これには、ネット上で「芸人にも絡んでいく皇輝くん面白い」「これは良い間が生まれてる」といった声が聞かれた。 >>『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意<< さらに、ダウンタウンがスベった場合の対処法について海原ともこから問われると、松本人志は「俺、スベったことない。どんな感覚になんのかな」と自信満々に回答し、スタジオがざわめく。これには、浜田雅功から「ちょいちょいあるで」とたしなめられていた。 追い打ちをかけるように、中川家の剛が「僕ら中学校の時、観に行ったらものすごいスベってた」とまさかの黒歴史が暴露された。剛が中学生ならば、1980年代前半であり、ダウンタウンは東京進出を果たす前。なんばグランド花月の新人コーナーで、スベり倒すダウンタウンを剛は「生で見てますからね」と自信満々の様子だった。 これに松本はさらなる黒歴史を思い出したようで、「京都花月は必ずスベってたけどね」と自ら暴露。大阪よりも京都の方がアウェーだったようだ。これには、ネット上で「ダウンタウンンにもそんな時代があったのか」「確かに『ごっつ』の頃、京都の思い出は嫌な感じとか言ってたな」といった驚きの声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 18時55分
妊娠を発表した最上もが、「結婚! するかもしれません」私生活や将来についても明かす 新生活がテーマのWeb動画公開
最上もがが出演しているインターネット接続サービス『So-net』のWeb動画が、12日より「リアルモモのおへや」YouTubeチャンネルにて公開された。 本動画は、最上がサイコロを振り出た目に書かれている内容と、『新生活』をかけたお題に回答するという企画。2020年11月に妊娠を発表し、妊娠を経て筋力の必要性を感じたという最上は、『挑戦』という目が出ると「今は妊婦さんでもできるトレーニングにすごい挑戦してます」と語った。また、『秘密』という目が出ると「結婚! するかもしれません!(笑) 予定はないんですけど」と笑顔で回答。その他にも、悩みや理想の結婚スタイル、私生活や将来について明かしている。 >>全ての画像を見る<< さらに、最上とOKAMOTO'SとのコラボMVも公開中。ソネットのキャラクター『モモ』に扮した最上がOKAMOTO'Sとコラボし、バンド『OKAMOMO’S(オカモモズ)』として登場。OKAMOTO'Sが演奏していたり、最上扮する『リアルモモ』がSNS 上の言葉と戦ったり、落ち込む女性をキラキラした世界に連れ出したりと、アニメーションも使用された演出に注目だ。 1日より、『So-net』新規入会または引越し先での継続利用で、オリジナルマスクや PlayStation®5などの豪華賞品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施中。リアルモモのおへやYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCiEp7gkxyZZ4L3Q8juKMZzgキャンペーンサイトhttps://www.so-net.ne.jp/brand/cpn/newlife2021/
-
-
芸能ニュース 2021年02月12日 18時00分
ドラマ『知ってるワイフ』、モンスター化する妻に同情の声「主人公は地雷女製造機」更にイメージ悪化
木曜ドラマ『知ってるワイフ』(フジテレビ系)の第6話が11日に放送され、平均視聴率が7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の7.8%と同率となった。 第6話は、自身の愚かさに気づいた元春(大倉忠義)は、現在の妻、沙也佳(瀧本美織)との円満な結婚生活をめざし、朝から掃除をして朝食を用意する。新婚時代みたいだと喜ぶ沙也佳は、今夜は話があるから早く帰って来て欲しいと頼むが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第6話では、元春が沙也佳から言われた「早く帰ってきて」の約束をたびたび反故。そんなある日、監査の帰りに道で途方にくれる澪(広瀬アリス)に出くわし、いなくなった久恵(片平なぎさ)を一緒に探すことに。結果、またも沙也佳との約束を裏切るという展開になった。 「元春は遅くなった理由を『上司に連れ回された飲み会』と説明したものの、結果、ナビの履歴などから嘘がバレ、沙也佳は激昂。家を飛び出し、偶然遭遇した上原邦光(小関裕太)と飲みに行き、勢いでネット掲示板に澪の誹謗中傷を書き込んでいました。この行動に、一部視聴者からは『地雷臭がすごい』『これやったらだめでしょ』という困惑の声が集まっていましたが、実はそれ以上に、沙也佳に同情の声が集まっているようです」(ドラマライター) >>『知ってるワイフ』、イラつく主人公に「いかれた野郎だ」叱責 視聴者の気持ち代弁するセリフに称賛<< 当初、沙也佳は元春の嘘を信じ、「ひどい上司。部下に強要するなんて」「大変ね、上司のお世話も」と同情。嘘がバレた後は激怒こそしていたものの、「彼女がいけないのよ。お母さんがいなくなったからって連れ回す? おかしいでしょ!」と指摘。視聴者からは「ド正論」「ぐうの音も出ないな」という声が集まっていました。 「怒りながらも、沙也佳が文句を言っている相手は常に元春以外の人物。あくまで夫を信じている沙也佳のいじらしさに胸を打たれた視聴者も多かったようです。また、誹謗中傷を書き込んだのもあくまで原因は元春。視聴者からは『元春はあんなにいい女性だった沙也佳すらモンスターにするのか』『むしろ元春が地雷女製造機』という声が寄せられました」(同) いずれにせよ、元春には批判が集まるという展開。果たして、今後夫婦の関係性はどうなるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 16時15分
優勝賞金は史上最高の2000万円!『ドキュメンタル』シーズン9の予告動画解禁 霜降り明星ら初出場組やベテラン勢が熱いバトル
松本人志が、プロデュースを手掛けるAmazon Original番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』のシーズン9全4話が、26日よりAmazon Prime Videoにて配信される。配信に先駆け、Amazon Prime Videoの公式YouTubeチャンネルで予告動画が12日に公開された。 同番組は、松本が選び抜いた10人のお笑い芸人たちによる、妥協なしの笑わせあいバラエティ。『最後まで笑わなかった者、他者を笑わせてポイントを多く獲得したものが優勝』というルールのもと、参加芸人は互いに参加費100万円を持参し、優勝賞金を懸けたバトルに挑む。 シーズン9では、唯一コンビとして霜降り明星のせいやと粗品が参戦。また、椿鬼奴、サンシャイン池崎、チョコレートプラネットの長田庄平、あばれる君が初参戦する。さらに、千原兄弟の千原ジュニア、フットボールアワーの後藤輝基らベテラン勢から、シーズン6の覇者であるゆりやんレトリィバァ、お蔵入りした幻のシーズンより見送りとなった優勝賞金1,000万円奪還に燃える、“幻のチャンピオン”とろサーモンの久保田かずのぶという、個性豊かな実力派メンバーが勢揃いしている。 >>『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意<< 予告編では、キャリーオーバーとなった番組史上最高額の優勝賞金2,000万円に驚く出場者の様子から、“笑いのプロ”としての意地とプライドを懸けた真剣勝負の模様が映されている。変顔、モノマネ、コスプレなど、あらゆる手段で火花を散らす初参戦組とベテラン勢の戦いや、コンビ参戦である霜降り明星の直接対決といった見所も垣間見え、配信への期待が高まる。予告動画https://www.youtube.com/watch?v=grRbxU0IdQk&feature=youtu.be『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン9配信開始日:2月26日(金)『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』番組ページhttp://www.amazon.co.jp/documental
-
芸能ニュース 2021年02月12日 12時20分
ナイナイ岡村、『麒麟がくる』長谷川博己からのLINEに感激 「チンピラ芸人が出るもんじゃない」と振り返る
2月11日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、7日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の話題となった。岡村隆史が演じたのは、当初は謎の農民・菊丸であったが、その正体は松平竹千代(徳川家康)を見守る忍び(忍者)だと明らかに。全編に渡って出演した。 岡村は最終回後に、主人公の明智光秀を演じた俳優の長谷川博己にLINEメッセージを送った。すると、「岡村さんとお芝居できて本当に楽しかったです」と温かいメッセージをもらったようだ。さらに、岡村は「長谷川さんってよく考えたら(「朝ドラ」の)『まんぷく』からそのまま大河突入してるから、全く休まない状態でずっとNHKで撮影しはったんちゃいますか。大変ですよね」と気遣った。岡村の指摘する通り、『まんぷく』は2018年10月から翌19年3月まで放送。『麒麟がくる』のクランクイン(撮影開始)は19年6月3日。その前にも、細かい打ち合わせなどはあるため、ゆっくり休む暇もなかっただろう。 >>ナイナイ岡村、クラブハウスのアカウント登録していた? キンコン西野の予言にも驚き<< 岡村は長谷川に「ちょっと大河が終わったらお休みしたらどうですか」とメッセージを送ると、「休んでも僕のこと忘れないで下さいね」とジョークで返され、「むちゃくちゃええ方なんですよ」と感激した様子だった。 岡村は作品全体を振り返り、「チンピラ芸人が出るもんじゃないなって。大河って出るもんじゃなく観るもんだなと、改めて思ったくらいですから」と感慨を語った。これには、ネット上で「これは深い言葉だな」「笑いにはしてるけどプレッシャーもすごいあったんだろうな」といった声が聞かれた。 岡村は大河後も精力的に仕事をこなしているようで、不眠エピソードの話にも。仕事が終わっても緊張が続き眠れないと岡村が話すと、矢部浩之は「『27時間テレビ』やった後とか、ビール飲んだりしたら余計にギンギン冴えるの」と共感を寄せていた。岡村も今回の仕事終わりに、「寝れるかなと。初めてウイスキーをロックで飲んだ」と珍しい飲酒体験を語っていた。
-
芸能ニュース 2021年02月12日 11時55分
キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる
ユーチューバーの「桜井野の花」が7日、自身のYouTubeチャンネル「桜井野の花TV」を更新し、自身が経営するキャバクラ店「花音(かおん)」が風営法違反の疑いで摘発された件について謝罪した。 現役のキャバクラ嬢であるとともに、キャバクラを2店舗と美容院を1店舗経営している桜井は「報道されている件についての現状のご報告。」のタイトルでYouTubeを更新。桜井は冒頭で応援してくれている人に向けて謝罪をし、「本件の発端は、2020年3月と11月に行われた2度の行政指導を無視し、風営法で定められた営業時間を守らずに営業していたことから起こりました」と説明。そして、同店は2019年の12月に開店したことを伝えつつ、「開店直後に発生した新型コロナウイルスの影響で」客足が途絶え、「従業員全員の生活を守ることが困難でした」と当時の様子を明かしていた。 コロナ禍により、飲食店には助成金などが国から支払われたが、桜井は「その全てを貰ったとしても1か月にかかるお店の営業の固定費にすら賄えない金額」だったため、助成金などの申請はしなかったそう。しかし、国から「お金をもらわない代わりに」営業を続けたと説明していた。 >>ユーチューバーが妊婦を侮辱して炎上?「全然かわいくない」お腹を晒した発言に批判の声<< 風営法や条例により、同店は深夜1時までの営業時間を守る必要があったが、「定められた営業時間内での売り上げでは、とてもじゃないですがお店を続けていくことができる状況になく」と苦しい状況だったと弁明。そして、「お客様からの需要」もあったことから深夜営業を続け、その結果、「今回の報道の風営法違反の摘発につながってしまいました」と報告した。 この動画を受け、ネット上では「残念だけど応援してます」という励ましの声もあったが、「コロナで営業時間自粛してないから摘発されたのじゃなくキャバクラは深夜1時以降は風営法で営業したらだめって法律がコロナ前からあって、けれど深夜営業してたから摘発されたんだよ。コロナは関係ない」「コロナの時短自粛してなかったから摘発されたと勘違いしてしまう動画」「コロナのせいにしてる所が小賢しい」「話すりかえてんじゃないよ」という指摘も多く寄せられていた。 最後は涙声で再び謝罪し、動画の投稿を一時休止すると発表した桜井。「歌舞伎町の現状はとても悲惨」で、従業員らを守るため「魔が差してしまいました」とも説明していたが、その言葉に納得がいかない人も多そうだ。記事内の引用について桜井野の花TVのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC5MM7hQgMsCCObGa7PpTvZw
-
-
芸能ニュース 2021年02月11日 23時00分
明暗分かれる二世芸能人、花田優一とMattの決定的な違いは
タレントで靴職人の花田優一の言動に、呆れ声が集まっている。 事の発端となったのは、2月1日に配信された「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)の花田のインタビュー記事。その中で花田は、母・河野景子に対する父・元横綱貴乃花こと花田光司のモラハラやDVを告発した。 貴乃花の過去のDVやモラハラが事実だとすれば大きな問題。この告発に貴乃花を見る目は厳しくなると思いきや――。 「この告発に対する世間の声は、恐らく花田が期待したものとは真逆。告発した側の花田に対し、『また売名?』『離婚した二人のことを今更掘り返して何になる?』といった呆れ声が集まっています。これまで貴乃花の息子としてテレビ出演してきた一方、本業の靴職人としての実績は確かなものが聞こえておらず、たびたび揶揄されている花田。ユーチューバーデビューしたかと思えば登録者数はわずか百人程度に留まり、結局引退。昨年には歌手デビューを果たしましたが、さほど話題にもならず、MVは低評価が高評価を上回る始末。そんな中の告発だったため、話題作りを疑う声が出てしまっているようです」(芸能ライター) >>石田純一の娘・すみれ、「不倫は文化の子」といじめられていた 帰国後の初仕事は大失敗?<< 一方、同じ二世タレントからスタートするも、今や親の七光りを感じさせない活躍を見せているタレントもいる。それがMatt。 「Mattといえば言わずと知れた元プロ野球選手・桑田真澄の息子。その肩書でバラエティ番組に出演し、花田と同じように歌手デビューも果たしています。もちろん、最初はイロモノとして見られていたMattですが、その並々ならぬ美容へのこだわりとSNSでの異様な加工が徐々に浸透し、キャラづくりに成功。『Matt加工』という言葉まで生み出し、今や“桑田真澄の息子”ではなく、純粋に“タレントのMatt”としてバラエティ番組に出演しています。歌手デビューに対しても幼いころからピアノを弾き、大学でも音楽を学んでいたことから批判されず。今回騒動を起こした花田とMattと比較する声も多く、ネットからは『同じ二世でも親子間でリスペクトし合ってるかし合ってないかでも大きく違う』『こうも違うものかね?』という声が聞かれています」(同) 地道に自身の地位を獲得してきたMattに対し、短絡的な花田に世間の目は冷たいようだ。(文中・敬称略)
-
芸能ニュース
「あさイチ」ゲストに村木厚子氏、冤罪事件の真相に感動の声 茂木健一郎氏も「珍しくグッドジョブ!」
2019年01月18日 12時15分
-
芸能ニュース
チャゲアス復活を阻むものは ASKA、薬物依存について持論を展開し物議「またやってるのでは」の声も
2019年01月18日 12時10分
-
芸能ニュース
しみけんと事実婚・妊活中のはあちゅう、「お父さんがAV男優だったら嫌?」のアンケートに激怒
2019年01月18日 12時00分
-
芸能ニュース
野村周平、スペインで共演者に“ゴチ”も「東京に帰ったら残高が5万円でした」
2019年01月18日 11時50分
-
芸能ニュース
ドラマの番宣疑惑が浮上した竹内結子と事務所の後輩俳優のデート報道
2019年01月17日 22時00分
-
芸能ニュース
壇蜜、元カレに「重かったかも」と反省? 現在おむすびを握ってあげる人は…
2019年01月17日 18時30分
-
芸能ニュース
中居正広の質問で、ザキヤマの顔が急に曇る アンタッチャブル再始動は絶望的か?
2019年01月17日 18時20分
-
芸能ニュース
今後、ゆるキャラのテレビ出演は不可に? 解任騒動の「ちぃたん☆」、既に業界に影響が
2019年01月17日 18時10分
-
芸能ニュース
1話はユーチューバー、2話はネカフェ難民 『家売るオンナ』ドラマファンから高評価 ポイントは新たなライバル関係?
2019年01月17日 18時00分
-
芸能ニュース
「想像してたのと全然違う人生」 西島秀俊、結婚して家族が増え10年前と変ったことは
2019年01月17日 16時45分
-
芸能ニュース
第一子の予定はまだ 三浦翔平、桐谷美玲との新婚生活は忙しさが落ち着き「どこか行けたら」
2019年01月17日 15時50分
-
芸能ニュース
NGT48事件、県知事の「存在がより世に知られるように」発言を遠野なぎこが猛批判
2019年01月17日 12時40分
-
芸能ニュース
中居正広の番組、なぜ次々と打ち切りに? ジャニーズに残留した木村の立場も変化
2019年01月17日 12時30分
-
芸能ニュース
ホリエモン、SNSユーザーのコメントにマジ切れ 「死んだ方がいい」と暴言・マメな返信も炎上狙いか
2019年01月17日 12時20分
-
芸能ニュース
ASKA、タクシー内映像を『ミヤネ屋』などに提供した会社に勝訴 今後テレビ局の責任を追及か?
2019年01月17日 12時10分
-
芸能ニュース
『水ダウ』の企画が『イッテQ』ヤラセ問題を彷彿? 演者のエールか番組批判か、視聴者意見は真っ二つ
2019年01月17日 12時00分
-
芸能ニュース
綾瀬はるか、意外な正月の過ごし方を明かす “超高速餅つき”テクも披露
2019年01月17日 11時50分
-
芸能ニュース
「家庭内チカン」? 人気ネット配信番組が“女性蔑視”で炎上 もう地上波以外も例外ではないのか
2019年01月16日 22時00分
-
芸能ニュース
「プチ整形」をカミングアウトした宮根誠司、事務所には内緒だった?
2019年01月16日 21時20分