芸能
-
芸能 2021年07月09日 18時30分
「事故らないように…」錦戸亮と赤西仁、『17LIVE』で生配信! アメリカと日本を繋ぎ、ファンとゼロから番組を作る
7月9日、錦戸亮と赤西仁の公式YouTubeチャンネル『NO GOODTV』とライブ配信アプリ『17LIVE』のコラボ配信第2弾が、19時よりスタートする。 >>全ての画像を見る<< 『NO GOOD TV』は、錦戸と赤西の共同プロジェクト『N/A』の企画でスタートした YouTubeチャンネル。不要不急の外出を自粛するファンに向けて、自宅で楽しめるエンターテインメントとしてスタートし、9日現在チャンネル登録数は72万人を突破している。 同コラボ配信は、6月にスタート。アメリカ在住の赤西と、日本の錦戸をライブ配信で繋ぎ、音楽を軸に配信の企画をオーディエンス(ライブ配信視聴者)とともに考えていく内容となっている。ライブ配信ならではの、リアルタイムで ファンと一緒にゼロから作る配信番組として、普段は見ることのできない『リアル感』のある2人のトークが楽しめる。 2回目となる今回の配信では、『どんな企画をしてほしい?』『もしゲストを呼ぶとしたら誰がいい?』など、視聴者から“観たい企画”をコメントで募集。ほかにも、心理テストや、知らないと恥ずかしい2021年日本の常識クイズ、絶対音感ゲームなどを企画。さらに、“もし2人がライブするなら”などの音楽に関するトークも予定されている。 配信に先駆け錦戸は、「どうなるかわからないけど、出たとこ勝負でやってみて、それがうまく転べばいいな! という願いをこめて頑張ります」とコメント、赤西は「いつも通りの姿を生配信でも見てもらえれば。事故らないように練習しておきます」と話している。 ライブ配信だからこそ起こるハプニングも含め、一緒に空間を共有できる同配信に注目が集まる。NOGOODTV_official (配信アカウント)https://17.live/ja/profile/r/15064176『NO GOOD TV』公式YouTubeチャンネルyoutube.com/channel/UCy5YRlHRDW3y-N5aIzABo9Q
-
芸能 2021年07月09日 18時00分
『緊急取調室』、大杉漣さん登場で視聴者涙「ずっとキントリの一員」天海VS桃井にも絶賛の声
木曜ドラマ『緊急取調室』(テレビ朝日系)の第1話が8日に放送され、平均視聴率が14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 今回が第4シーズンとなる本作。第1話は、北海道警察へ出張することになった「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の取調官・真壁有希子(天海祐希)は、羽田空港の保安検査場で困っている老女を助け、同じ便に乗り込む。しかし、飛行機はなかなか離陸せず、真壁はハイジャックが起こっていることを知る。犯人は真壁が助けた老女で、「私は国民青年派の大國塔子(桃井かおり)だ」と名乗り――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第1話では、回想シーンに登場した善さんこと中田善次郎(大杉漣さん)の姿に、視聴者から大反響が集まっている。 >>大先輩との初共演で演技力以外の能力も見せつけた天海祐希<< 「大杉漣さん演じる善さんは第1シーズン~第2シーズンまで出演し、真壁のよき理解者でした。しかし、大杉さん死去に伴い、第3シーズンでは退職したという設定になっていました。そんな中、第4シリーズの新キャストとして登場したのが工藤阿須加演じる山上善春という警視庁の警察官が、実は善さんの長男だということが第1話の中で発覚。善さんの映像が流れ、最後のクレジットにも大杉さんの名前が記されていたことから、ネット上からは『泣いた…』『善さんとの繋がりがまだあってよかった』『亡くなってもずっとキントリの一員って感じで素敵』という絶賛が集まっていました」(ドラマライター) 一方、ストーリーの内容にも大きな反響が集まっている。 「最も話題になったのは、女性活動家・大國役の桃井の演技。大國はほとんどすっぴんのような出で立ちで登場し、警察である真壁に乱暴な言葉で挑発的な態度を取っていました。そのセリフの言い回しに、ネットからは『鳥肌立った』『めちゃくちゃリアル!』という声が集まっていましたが、真壁演じる天海ももちろん負けず。大國の『日本はこのままでいいのか!? 今こそ我々が変える時じゃないのか!?』というアジテーションに対し、『えっタイムマシン?』と60年代~70年代からタイムスリップしてきたかのような思想を煽り、挑発にも冷静に対応。ネットからは、『見応えしかない』『絵面も中身も強すぎる』という声が寄せられています」(同) 早くもネットからは「今期イチ面白い」「来週が待ち切れない」という声が集まっている本作。今後の展開にも期待が集まる。
-
芸能 2021年07月09日 17時30分
壇蜜「まさかの四十路で…」艶やかな着物姿で秋田新品種米をアピール
タレントの壇蜜が8日、都内で行われた秋田米「サキホコレ」のパッケージ発表イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 「サキホコレ」は、壇蜜の出身地でもある秋田県産の新品種米。壇蜜は艶やかな着物姿で登場すると、デザイナーの原研哉氏とベールに包まれたお米のパッケージデザインを笑顔でお披露目した。「サキホコレ」というネーミングは一般公募で決まったが、壇蜜は「自分も咲き誇れているだろうかって自問自答できるようなタイトル」と期待を寄せる。 この日着て来た着物は、スタイリストに選んでもらったといい、「今日の発表会にふさわしいもの、華やかでかつ明るくて可愛らしい着物を、まさかの四十路で着させていただきました」と照れ臭そうに紹介。パッケージに関しても、「品格の中にも強さがある。ぱっと見た時に、日本人なら誰でも読めるなって安心感を覚えた」とこちらも大絶賛だった。 イベント終盤には、早速「サキホコレ」を試食。「思った以上にもちもちしています」とにっこり。「一足先にいただいてとても光栄な気持ちでいっぱい。今、こういう状況で、人と接しててなんとなく憚られる時代。今日試食をして、本当にこのサキホコレが広がってほしいなっていう気持ちになりました。何かと不自由ですが、お買い物をしたりお料理をすることで解き放たれると聞いております。このお米を食べてみんなが咲き誇れるようになればいいな」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年07月09日 17時10分
迷いを断ち切れた理由明かす 櫻坂46田村保乃、水着姿を初解禁!「開放的に心地よく撮影にのぞめました」ファン待望の1st写真集発売
櫻坂46の田村保乃が、8月17日に1st写真集を発売する。 >>全ての画像を見る<< “綺麗”と“可愛い”の両面を兼ね備えた希有な存在として注目を集め、櫻坂46誕生後は中心メンバーの『櫻エイト』に選出されるなど高い人気を見せている田村。6月に写真集発売を発表すると、待ち望んでいたファンは「今年一番のニュース」、「会社やめても、写真集買うのはやめない!」とお祭り騒ぎに。写真集の公式ツイッターも開設され、瞬く間にフォロワー数を増やし、7万人の支持を得ている(7月9日現在)。 そんな田村は、写真集の話があがった際に何もかもに自信がなく、活動に迷いのあった時期とも重なり受けるかどうかを迷っていたという。ある時スタッフから、「この写真集をきっかけに保乃には自信を持って欲しい」と声をかけられ気持ちを固めたと明かしている。 同写真集では、沖縄の地で水着カットに初挑戦。田村は「撮っているときは全然恥ずかしくなく、沖縄大好き! っていう気持ちに助けられて、開放的に心地よく撮影にのぞめました」と話し、「写真を見返すと、こんなに笑えるんだってくらい楽しんでますね」と撮影を振り返っていた。他にも、雪に囲まれた北海道・岩見沢でもロケを実施し、対照的な地でのギャップが楽しめる1冊に仕上がっている。 発売に先駆け田村は、「撮影場所は北海道と沖縄、日本の最北端と最南端で撮影させて頂きました。すっごい寒いところと、すっごい温かいところで、色んな表情の私が見てもらえるんじゃないかと思います。私のやりたいことを、たくさん詰めこんでもらいました。こだわった1冊となっていますので、ぜひ皆さんに手にとって頂きたいです」とコメントを寄せている。 同写真集は、購入特典として、全6種のポストカードからランダムで1枚付いてくる。通常版以外にも、Loppi・HMV、楽天ブックス、紀伊國屋書店(webストア、一部店舗)では、それぞれ限定カバーの先行予約を受付中。田村保乃1st写真集(タイトル未定)定価:2,200円(税込)体裁:オールカラー160ページ/A4変形発売:小学館写真集公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/honosu1st
-
芸能 2021年07月09日 12時15分
『アウト』グラビア挑戦美人マネージャーの過去暴かれ「複雑」の声 マウントされるほのかに同情集まる
元ビール売り子で、現在はCanCamモデルとしても活動するタレント・ほのかが、8日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出演。美人マネージャーにガチギレする一幕があった。 マネージャーの名は池田桃子さん。そのルックスが業界で話題を呼び、4月には『週刊プレイボーイ』でグラビアに初挑戦。水着や、素人としては考えられない限界露出の際どいショットも魅せていた。 これについて、池田さんは「マネージャーが売れればタレントも売れる。だから、良い仕事をしたと思っている」と主張。だが、ほのかは「池田マネージャーがTwitterやってるんですけど、私のグラビアオフショットを上げるはずなんですよ。でも、自分のしか上げてないんですよ」と怒りの告発。 さらに、ほのかは「私、踏み台にされている」と訴えた。そこで、マツコ・デラックスが「出たいは出たい?」と池田さんに意思を確認すると、彼女は「出たいは出たいです」と正直に打ち明けた。 >>「マジなめるな」ダレノガレ明美が後輩モデルにブチキレ? 厳しい言葉のワケに賛否の声<< 続けて、マツコから「本当に、ほのかちゃんのためだと思ってる?あわよくば、自分が売れたら嬉しいと思ってる?」と確認されると、「2人とも目立てばいい」と発言。これに、ほのかは「ズルい!こうやって言うんですよ!」と訴えた。 ほかにも、ほのかによれば、池田さんは「自分でおっぱいが大きいことを分かってるので、マウントを取ってくる。会食の時にあえてタイトめのワンピースを着て来て、わざわざ腕の伸びをして胸を強調してくる」のだとか。 だが池田さんは、そういうあざとい仕草について、「無意識でやっている。やっているとしてもグラビアをやったからというわけでなくて、小2からずっとこのスタイルでやらせてもらってる」と返答。これに、ナインティナイン矢部浩之は「ほのかには悪いけど面白い」とそのキャラを絶賛していた。 SNS上では、「ほのかさん気の毒… でも、頑張れ」「トークは弱いけどその怒りは痛いほど分かるぞ!」とほのかの不憫さに同情するとともに、「こんなマネージャー可哀相」「出しゃばりすぎてドン引き」という池田さんへの意見も。 だがこの池田さん、実はもともと「the pity poet 」というユニットで2年近くボーカルとして活動していた経歴がある。SNSでは、「昔から『いけだ桃子』の歌手としてのファンとしては、どう言う気持ちで見れば良かったんだろって なんか複雑」という声も見られた。いずれにしても今後、マネージャーとタレントのセット出演も増えそうだ。
-
-
芸能 2021年07月09日 11時50分
人気ユーチューバーゆん、全裸変質者に遭遇 自宅エレベーターでの異常な状況に悲鳴と心配の声
2人組人気ユーチュバー・ヴァンゆんのゆんが、自宅マンションのエレベーターで全裸の変質者と遭遇したことを明かした。 ゆんは今月6日、ヴァンゆんのサブチャンネルに「【ガチ】マンションで全裸男に遭遇したんだけど聞いてくれるか?」という動画をアップ。その中で、ゆんは「聞いて? みんな!」と切り出し、外出のために自宅マンションのエレベーターを呼んだところ、中に全裸の男が立っていたことを明かした。 ゆんによると、その際帽子を深くかぶり、スマホを見ていたために気づかずに乗ってしまったとのこと。最初は「後ろで鼻息荒い人がいるな~って最初は思ってたの。まあ、鼻詰まってるのかな? くらいでなんとも思ってなかったの」と言うが、次第に声に出して「ハアハア」言い始めたために、振り向いたところ乗り合わせた男性が全裸だったという。 >>未成年淫行疑惑のユーチューバー、“美人局の可能性”示唆し反論 別の女性からの被害届情報も?<< しかし、ゆんによるとマンションはオートロックが厳しいため、恐らく住人とのこと。また、声を録音するためかレコーダーと思われるものを持っていたと言い、「さらにぞっとした」と話していた。 また、ゆんは6月5日にも、ツイッターでこの被害を報告。振り向いた際にゆんんが叫んだところ、「彼は笑っていました」という。さらに、「エレベーターのボタンは雨でもないのに何かでびしょびしょに濡れていて 泡泡な水滴みたいなものが垂れて小さい水溜りになってた」と明かしていた。 ゆんは止まった階ですぐに降りられたと言うが、「高層階からの密室のエレベーターで全裸は怖いっす」と嘆いていた。 この報告に、動画のコメント欄やゆんのツイッターには「怖すぎる…大丈夫?」「警察に行った方がいい」「何もなくて本当によかった」という心配の声が殺到。 一方、ゆんがエレベーターを確認せず入ってしまったことから、「やっぱり歩きスマホ危険」「電車とかエレベーターに乗る時は確認しなきゃね」「前方確認の大切さを知った」という声も集まっていた。 ゆんの被害が思わぬ啓蒙にも繋がったようだった。その後、8日になり、ゆんは全裸男が逮捕されたことを報告し、一連のツイートは削除した。記事内の引用についてヴァンゆんサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCV5LYxs4mcMK2e6R13kZQFQゆん公式ツイッターより https://twitter.com/_yuuun_s2
-
芸能 2021年07月09日 07時00分
酒がテーマのドラマで主演 小出恵介、古巣の“恩情”のおかげで再起できた?
昨年8月に日本での活動再開を報告した俳優の小出恵介が、15日にスタートする動画配信サービス・ABEMAのオリジナルドラマ「酒癖50(フィフティ)」で、約4年ぶりのドラマ出演を果たし主演を務めることを、各メディアが報じた。 記事によると、鈴木おさむ氏が脚本を手掛ける同ドラマ。お酒によってあぶり出される人間の本当の弱さや愚かさ、現代社会の闇を描いており、小出は様々な裏の事情を抱える酒癖の悪い人々を、独自の方法で解決に導いていこうとする謎多き主人公・酒野聖を演じる。 ドラマの内容については「大いなる運命に翻弄される企業で働く人々の弱さや醜さを描いたお話で、身につまされるようなドキっとするエピソードが満載です」と自虐的に紹介した。 >>菜々緒との2ショットは“匂わせ”だった? 小出恵介、復帰が叶ったワケ<< 小出といえば、17年に深夜に大阪市内のバーなどへ少女を連れ回したとして、大阪府青少年健全育成条例違反の疑いで書類送検され不起訴処分になり、所属事務所・アミューズを退社。 その後、米・ニューヨークに留学し演劇学校に通って1から演技を学び、その後、帰国して俳優活動を再開させていた。 「事件のことがあり、CMスポンサーの関係で地上波への出演はまだまだ厳しいだろう。しかし、もともと、演技力が評価されていたこともあり、復帰作で主演に抜てきされたようだ」(テレビ局関係者) 事件を受け、主演を務めていたNHKのドラマが放送直前にお蔵入りするなどしていたが、復帰できたのは古巣の〝恩情〟のおかげもあったようだ。 「アミューズとの専属契約終了前、自身の個人事務所が東京地裁から特別清算の協定案認可を受けていたことが明らかになった。個人事務所の負債総額は5億3305万円で、債権者はアミューズ1社のみ。この金額は小出の不祥事による損害と見られ、特別清算によってほぼチャラになった。小出はそれなりに事務所に貢献していたので、肩代わりしてくれたのだろう」(芸能記者) 今後は仕事で結果を残し、古巣へ恩返しすることになりそうだ。
-
芸能 2021年07月09日 04時00分
NiziU、負けず嫌いのメンバーが本気でバトル! 3チームに分かれて調理対決、オリジナル『Coke mix』の勝者は?
グローバルグループ・NiziUが出演する動画コンテンツ『夏の!「Coke mix」チャレンジ』が、7月9日よりコカ・コーラ公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< コカ・コーラは、この夏『#コークサマーチャレンジ』というコンセプトのもと、“新しい夏のコークの楽しみ方”を発信。今回、NiziUのメンバーが“夏のさわやかさ”をテーマにオリジナル『Coke mix』作りに挑戦した。 同動画では、MAYA、RIO、NINAの『MARINIチーム』、MAKO、RIMA、MIIHIの『MARIMIチーム』、AYAKA、RIKU、MAYUKAの『ARIMAチーム』の3チーム分かれ、『コカ・コーラ』とフルーツやアイスクリームなどを自由に組み合わせた『Coke mix』調理対決を実施。渋谷にあるモクテル専門店『VALUME』の店長、森島貴之氏を審査員に迎え、味・見た目・オリジナリティ、NiziUらしさなどを基準に審査し、優勝を決定する。各チームの個性が発揮されたビジュアルや、メンバーの考えたネーミングに注目だ。さらに、動画の後半では優勝チームのレシピも公開。家でも簡単にNiziUオリジナル『Coke mix』が再現できるという。 撮影当日は、チームごとに赤、白、紺の『コカ・コーラ』Tシャツ姿で登場したNiziUのメンバー。料理上手でも知られているMAYAと同じグループになったRIOは、「料理上手のMAYAがいるのでうちのチームは強いです!」と自信を覗かせ、チームの全員が食いしん坊だという『MARIMIチーム』のMIIHIは「みんな食べることが大好きなので、美味しい『Coke mix』を作れると思います!」と意気込み。 撮影の感想を聞かれるとMAKOは、「私たちがいつも大事にしているチームワークを発揮することができたんじゃないかなと思います。こんな風にしたらいいよねとか、そういうアイデアを考えている時にやっぱチームっていいなぁって感じました」と振り返った。 また、動画の見どころについてRIMAは「今回はチーム別の個性がメニューにも出てると思うので、ほんとに動画の全部が見どころなんじゃないかなと思います」と明かし、RIKUは、「ラスト1分からの追い込みです! 私たちは本当にみんな負けず嫌いなので、ラスト1分にかけて本気で頑張ってました」とコメントを寄せている。 動画内で優勝したチームのオリジナル『Coke mix』は、7月9日より期間限定で渋谷『VALUME』にて1日20杯の数量限定で販売される。『VALUME』店舗詳細https://mitsui-shopping-park.com/urban/miyashita/store/1568857.html
-
芸能 2021年07月08日 21時00分
地上波9年ぶり登場の元NHKアナに「なんでテレビ出られるの」「先に謝る場所がある」セレブ生活公開も批判集まる
7月7日放送の『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で紹介された、元NHK・青山祐子アナウンサーの現在の姿が話題になっている。 この日はセント・フォースに所属するフリーアナウンサーが登場し、局アナ時代の「今だから言える話」や「人知れず努力していたこと」を発表。スタジオでは想像以上につらいアナウンサー生活に驚く声があがっていた。 コーナーの終盤ではセント・フォース所属ではないが、かつて「人気女子アナ」として注目を集めていた「レジェンド」の登場が予告されていた。そのレジェンドこそが『ニュースウオッチ9』などを担当していた青山アナだった。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 青山アナの地上波出演はおよそ9年ぶり。番組によると青山アナは現在、夫の仕事の関係で香港に移住。4人の子どもと一緒に暮らしているという。 青山アナの教育方針は「世界に通用する人間を育てること」。子どもたちをインターナショナルスクールに通わせ、日常会話では英語と日本語の両方を使っているという。 「歯が汚いのは海外ではマイナスになるから」と、4〜9歳の子どもに20分かけて歯磨きさせているそう。またスポーツを通じた触れ合いを大切にし、子どもたちにテニスを習わせるなど、「世界に通用する人間を育てる」という目標を有言実行しようと奮闘していた。最近は英語や起業家精神、リーダーシップなどが学べる学校を福岡県で開校するための準備を進めているという。 まさに世界を股にかける活躍ぶりと言えるが、ネットでは青山アナの現在の生活に対し厳しい声も相次いだ。 青山アナは現在住むタワーマンションを自らレポートしたのだが、その口ぶりがかなり自慢まじりに聞こえたらしく、ネットでは「自慢にしか聞こえない」「まだ日本で頑張ってる後輩への自慢に聞こえる」という声があがった。 青山アナといえば、2012年1月20日の番組出演を最後に産休を取得しNHKを休職。だが、その後7年にわたり復帰することなく2019年3月15日にようやく退職となったことが報じられ、ネットで大きなバッシングがあったことは記憶に新しい。 そのため、ネットでは「なんでこの人、テレビに出られるの?」「民放に出る前にまず先に謝る場所があるのでは?」「育休7年とった後、海外でセレブ生活とか……」「もう報道の現場に10年もいないのに起業家を育てるって虫が良すぎる」といった声も多かった。 番組によると、青山アナは7年前(2014年)から香港に移り住んで子育てを開始していたことから、休職3年目からNHKには出演できなかった計算になる。 バッシングから既に2年が経過しているが、未だネットでは青山アナに対し「許せない」という声は続いているようだ。
-
-
芸能 2021年07月08日 20時00分
中山秀征「お前凄いな」紳助さんから絶賛されていた 「別に…」発言後の沢尻さん共演の裏話語る
7月7日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、中山秀征と高橋真麻がゲスト出演した。そこでオードリーの若林正恭が「すごい試合」と呼ぶ、中山と元女優の沢尻エリカ氏との共演話となった。 もはや放送事故と言うべき事件が起こったのは2007年9月。沢尻氏は映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で見せた「別に……」発言騒動がよく知られる。その前日に『ラジかるッ』(日本テレビ系)にも出演。そこでも終始不機嫌な態度を取り続けたのだ。だが、中山は不穏な空気にもめげず、沢尻氏に果敢に挑んでいった。中山は沢尻氏の振る舞いを「そういうキャラ」だと思っていたようで、これには高橋も「ポジティブ」と高評価だった。 >>戸田恵梨香が成功し、沢尻エリカ容疑者に出来なかったこと…ツメの甘かった“取捨選択”の末路<< 若林は番組の映像をMC進行のお手本として何度も見ているようで、「ずっとヒデさんが色んな角度、色んな球でずっと質問し続けて、普段のスタイルを崩さない。凄いっすよ、あれ」と絶賛。さらに、放送当時には番組を観た島田紳助氏から中山の元へ電話もかかってきたという。島田氏は「お前凄いな。俺だったら『帰れ』言うてるわ。実際に言って、帰った女優おんねん」と絶賛されたようだ。 これには、ネット上で「紳助さんが絶賛する司会力ってどんだけなんだ」「ヒデちゃんの方が大人だったんだな」「VS沢尻は生で見てたけど秀ちゃんがなんとか番組にしようとしてたのがワクワクした」といった声が聞かれた。沢尻氏は2016年8月に『シューイチ』(同系)に出演し、中山に謝罪している。 さらに、格闘技好きの中山は沢尻氏との戦いを、ガチンコの総合格闘技である「アルティメット」に例える場面も。このほか、ダウンタウンやウッチャンナンチャンのお笑い第3世代には「大きな波すぎてのまれてしまった」「17歳でデビューして20歳で芸風が古いと言われてしまい辛かった」といった当時の正直な心境も吐露。これには、ネット上で「秀ちゃん例えが面白いわ」「プロレス好きの若林と中山の目の付け所がすごいマニアックで好き」といった声が聞かれた。
-
芸能
『あさイチ』の「“女らしさ”特集」での発言に違和感 「運動会では男女別で走る」鈴木おさむ氏に「論外」の声
2020年01月22日 15時15分
-
芸能
草なぎ剛が主演舞台の公演中止をお詫び 理由は出演者のインフルエンザ、ファンからは「仕方ないです」
2020年01月22日 12時56分
-
芸能
ミルクボーイ内海「訂正してください!」ネットの誤報に即反応で話題 彼女への想いにも称賛
2020年01月22日 12時48分
-
芸能
友近、広末涼子に「けっこう変態」で話題 過去の騒動思い出し「確かに」の声も?
2020年01月22日 12時30分
-
芸能
爆問太田、「交際0日婚」を的中させた? 意外な入籍日だった後輩の結婚、裏側を明かす
2020年01月22日 12時20分
-
芸能
TOKYO MX、優勝賞品ランボルギーニを渡さず謝罪 出演ホストが怒りの告発、150万円徴収もされていた?
2020年01月22日 12時10分
-
芸能
本業の落語以上にヤル気満々?林家木久扇のユーチューブデビュー
2020年01月22日 07時00分
-
芸能
阿佐ヶ谷姉妹から「ヤングね~」 アイドルなのにお笑い大会『THE W』決勝に出場のつぼみ大革命、あの芸人と現在も同居中?
2020年01月22日 06時30分
-
芸能
「面倒くさい時代になってきました」 志らく、映画館マナーに言及で賛否
2020年01月21日 23時00分
-
芸能
『AKB48』柏木由紀“在籍最年長記録”更新確実に高笑い!?
2020年01月21日 21時30分
-
芸能
仕事が順調すぎる上野樹里の悩み
2020年01月21日 21時14分
-
芸能
離婚したSHELLY、実は「未練タラタラ」?テレビ番組で公開お見合い企画も物議
2020年01月21日 21時00分
-
芸能
真実だったら双方のファンが落胆しそうな大物アイドル同士の親密な関係
2020年01月21日 21時00分
-
芸能
おばたのお兄さん、小栗旬の社長就任効果で仕事増える? 「影武者の仕事をたくさん振ってもらうチャンス」
2020年01月21日 20時33分
-
芸能
『絶対零度』、本田翼の演技にまたも酷評集まる 期待の声も?
2020年01月21日 18時00分
-
芸能
メーガン妃に「どこに嫁に行ったと思ってんの!」松本伊代の怒りをヒロミが暴露 賛否の声集まる
2020年01月21日 17時10分
-
芸能
太田光の妻、光代社長「あの頃はラブラブだったんだけど」 事務所初の社内結婚を祝福、夫とは“ご無沙汰”続行中?
2020年01月21日 15時29分
-
芸能
キンタロー 。ハイブランドで大人買いするも「服装が恥ずかしい」の声 ママとして“無知すぎる”と指摘も?
2020年01月21日 13時30分
-
芸能
マツコ、共演者のカンニング告白に「そんな意欲すらなかった」 8点を取った不得意科目話も
2020年01月21日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分