芸能
-
芸能 2022年06月24日 14時20分
日テレ・ラーメン対決企画、王林に「かわいそう」「人選間違ってない?」同情の声集まる
タレントの王林が23日に放送された『解禁コネコネクラブ』(日本テレビ系)に出演。レポーターとして登場した彼女に同情の声が集まった。 今回は「全国にその名を轟かせたい」と、東京進出を計画している九州の豚骨ラーメン店・店主が、雑誌で1位を獲った東京の店に道場破りへと行くことに。「本場・福岡の豚骨を食べてもらいたい。体感してほしい。ギャフンと言わせたい」と意気込んだ。九州の店主は、強烈キャラで自分の味に相当の自信を持っている。東京の店主と不穏な空気になっても仕方がないため、王林がレポーターについた。 >>TBS特番に「食べ物を無駄にしすぎ」非難の声 放送されたゲーム企画、卵の扱いが物議<< 「2人は以前からライバル関係だったようで、最初からバチバチ。王林が食レポで場を和ませるも、店主同士は『美味しいとは言わない』『完全にひん曲がっていますよね』とピリピリしていましたね。いざ2人に話を聞いても、一向に空気が良くならないため、王林も『いい雰囲気になったらいいなと思って言ってみたんですけど、無理そうです』とお手上げでした。最終的には、お互いのラーメンを認める部分もあり、良いライバル関係としてまとめられていましたが、ネットでは王林がかわいそうだとの声が集まっているようなのです」(芸能ライター) Twitterでは王林のキャスティングについて、「緩衝役に王林ちゃんって スタッフ人選間違ってないか? いや 癒やし的ではありますけど 豚骨向きじゃなくない?」「王林がいる意味よwそこまでラーメン詳しいわけでもないのにw」「なんでこんな最高のラーメン番組に王林なんだ???ただハテナしか出ねえ なんも言えてねーじゃん 素人の美味いかどうかのコメントなんて男のラーメン勝負にいる?」「ラーメン対決の番組…王林さんの使い方が勿体ない。使い捨てに近い。彼女を使うならもう立派に視聴率に貢献できるんだから、もっとじっくり丁寧に使わないと。ワンポイントに先発5本柱の一人を使ってるようなもの…勿体ないわ」とのコメントが。 また、空気の悪いロケに放り込まれた彼女に、「王林ちゃんが可哀想だな」「王林ちゃん頑張ったよ」「ある意味王林ちゃんが一番ナイスファイトだった気がするw」「若干 茶番っぽくて・・・王林ちゃんがかわいそう」と同情の声があった。記事内の引用について王林公式Instagramより https://www.instagram.com/ourin_ringoooo/
-
芸能 2022年06月24日 12時45分
メンタリストDaiGo、セクハラ投稿?「悪質」と批判 保育士の動画への反応が物議
メンタリストDaiGoがツイッターに投稿している、性的な内容を匂わせるツイートが、ネット上で困惑の声を集めている。 問題となっているのは、DaiGoが23日に投稿した、あるイラストを引用したツイート。引用されたのは漫画家・宮島礼吏のイラスト投稿。そのイラストには、裸の状態でお風呂場のドアから脱衣所を少し覗いて驚いた顔をしている女の子が描かれており、ツイートには「つい出来心で…」と綴られていた。 DaiGoはこの投稿に、「俺ぐらいのレベルになると つい出来心で一緒に入っちゃうよね」とコメントしていた。 >>松丸亮吾「兄がおかしい。ごめんね」上島竜兵さん偲ぶ声に「掌返しの大衆」で炎上のメンタリストDaiGoを今回もフォロー<< また、DaiGoは同日、保育士インフルエンサーのてぃ先生が22日に投稿した「お風呂をイヤがる子どもがあっさり入る!保育士オススメの解決方法とは」という動画の宣伝ツイートも引用。てぃ先生のツイートには「『お風呂はいるよ〜』と言ったのに、子どもに『イヤ!』と断られちゃうことありますよね」と綴られていた。 引用でDaiGoは、「この動画を見て、可愛い女の子をお風呂または温泉に誘った時に 嫌って言われた時の解決法を動画にしたら 売れると思いましたすみません」とコメント。「欲しい方います?」と問いかけていた。 2021年8月にユーチューブ配信の中で、「ホームレスの命はどうでもいい」と発言し、炎上して以来、ツイッターのリプライ欄は閉じているDaiGo。 しかし、引用リツイートやネット上などからは、DaiGoのこの一連のツイートに、「未成年の小さい女の子と関連付けさせるこのツイートは悪質」「ただのキモツイ」「何を思ってこれ言ってんだ」「自分のメンタル制御できてない」「下ネタ越えたセクハラツイート」という声が集まっていた。記事内の引用についてDaiGo公式ツイッターより https://twitter.com/Mentalist_DaiGo
-
芸能 2022年06月24日 12時10分
妻夫木聡「ザワザワしていただけて幸せ」反響の大きかったマクドナルドCMドラキュラ役に喜び
俳優の妻夫木聡が22日、都内で行われたマクドナルドの新商品発表会に女優の伊藤沙莉、ナイツの塙宣之と出席した。 >>全ての画像を見る<< マクドナルドの「ごはんバーガー」シリーズの中から、新商品の「ごはんチキンガーリックベーコン」と、以前好評だった「ごはん海老 旨辛仕立て」「ごはんてりやき」の3種が夕方5時からの「夜マック」で期間限定販売される。いずれも新潟県産コシヒカリを100%使用した味にこだわった逸品となっている。妻夫木、伊藤、塙は同商品のTVCMに出演。この日は新商品の試食も行った。 妻夫木は「ごはんバーガー」について、「圧倒的な満足感があります」と述べ、「食べた時の胃に入った時のあのホッとする安心感は、なんとも言いがたいものがあります。なんで今までなかったんだろうって。日本人の心はやっぱりお米なのかなって感じさせてくれる商品です」と紹介。伊藤も普段から食事はお米派だと言い、「ごはんバーガーができて本当に嬉しい」と妻夫木の隣で相槌を打つ。 塙も米俵を抱え、コメ農家の衣装で登場。「お米の魅力を伝えたい」と意気込む。塙は2年前からマクドナルドのCMに出演しているが、「反響はめちゃくちゃあります」と述べ、「でも、2年前から役が変わりすぎて。最初は普通のサラリーマン役だったんです。そこからどんどん変わって、今、俺どんな設定なんだろうって」と照れ臭そうにコメント。「ただ、マクドナルドのCMに出たことでその影響力はやっぱりすごいです。家族からも反響が出るほどです」と笑みを見せる。 塙はCM内で田植えにも挑戦。「スタジオの中での撮影なんですけど、本当の田んぼが作ってあって、農家の人に教えてもらいながら頑張ったんです。いい体験させてもらいました」と撮影を回顧。妻夫木もマクドナルドの「ごはんバーガー」のCMに以前から出演し、茶の間ではおなじみの存在。ドラキュラで夜マック店長という二面性のある役を演じているが、「よく街を歩いていたら夜マック店長と言われます。嬉しいです。それだけみなさんに浸透しているんだなって」と嬉しそうな表情。「ザワザワしていただけて幸せです」と感想を述べる。 妻夫木のドラキュラのメイクは「最初は3時間くらいかかっていた」と言い、「最初の頃は現場で監督と相談しながら作り込んでいたんです。でも、最近はもう2時間半くらい」と少しずつ時間がかからなくなってきているとのこと。公爵っぽい話し口調も監督と相談しながら役を作っていったと言い、「ドラキュラの格好していると色々やりたくなるけど、夜マック店長になった時に違いが出すぎて面白く無くなってもいけないので、そこはちょうどいいバランスを探りながらやっています」とこだわりを明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年06月24日 12時00分
ナイナイ岡村、May J.を狙っていた?「フラフラ寄って行かんで良かった」 インパルス堤下にもエール
6月23日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、約9年の交際期間を経て俳優の尚玄と結婚を発表した歌手のMay J.にお祝いのメッセージが向けられた。 岡村隆史は「本当に良かったですね。下手に何かフラフラと寄って行かなくて良かったと思って、私」とまさかのMay J.への“好意”を暴露した。これには、矢部浩之も「(寄っていこうと)してたの?」と驚きの様子。 岡村は「ええ人やからさ。きれいやし、ええ人やから。『何でもやらしていただきます』という人やったから。魅力的な人やったから、変にフラフラと寄って行かんで良かったなと思って」と当時の心境を語った。 >>鈴木福の身長に驚き! ナイナイ岡村をはるかに超える「見るからにわかりますよね」強烈な指摘も<< 岡村とMay J.はプライベートでも交流があり、2015年から断続的に開催されている番組イベント「オールナイトニッポン歌謡祭」で毎年共演している。 矢部は「やっぱこう、全てが充実している人やったんですよ」とMay J.の“イイ人”の背景を推察。岡村も「そうですよね。だって、(May J.が交際を始めた)9年前やから、俺なんかだいぶアホでしたから。フラフラ寄って行く可能性十分に考えられましたから。危なかったと思います。(彼氏に)ぶん殴られてますよ」と振り返っていた。 さらにこの日は、物損事故を起こしたインパルスの堤下敦についてもコメント。岡村は、堤下が毎年出演していた番組企画「岡-1グランプリ」の予選敗退を報告。これはジョークだが、最後に岡村は「腐ったら終わりです。これで腐ってしまったら本当に終わってしまうんで、ここからの巻き返しに期待したいなと」と堤下にエールを向けていた。また、この日はトシちゃんこと田原俊彦も乱入するなど賑やかな放送となった。 これには、ネット上で「MayJと堤下に優しい番組」「イジっておくのも優しさやね」「岡村さん、May J.のこと好きやった?」「ほろ酔いのトシちゃん面白いわ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年06月24日 07時00分
『相棒』新相棒に寺脇康文復帰の事情 シリーズはまだまだ継続?
俳優の寺脇康文が、今年10月スタートのテレビ朝日系連続ドラマ「相棒season21」で第5代・相棒を演じることを、各メディアが報じた。 水谷豊演じる警視庁特命係の杉下右京が、相棒と息の合ったやりとりで難事件を解決する人気シリーズ。反町隆史が演じた4代目の冠城亘は警視庁を退職し、今年3月23日のseason20の最終回で卒業していた。 寺脇は初代・相棒として、放送開始の2000年6月から08年12月まで相棒・亀山薫を務めており、約14年ぶりの復帰となった。 >>「水谷さんの前で…」反町隆史、スタッフが驚く態度も“永久相棒”に指名されていた?<< 亀山は捜査1課の元刑事。凡ミスから特命係に左遷されて初代相棒に。08年12月17日の「season7」途中の第9話で、高校時代の友の死をきっかけに、遺志を継いで南アジアの小国・サルウィンに移住。相棒は及川光博が演じた2代目の神戸尊に受け継がれた。 その後、亀山が登場したのは回想シーンのみで、帰国の場面などはなし。どのような経緯で復帰するかは明かされていないだけに、復帰の経緯も注目される。 「稲垣吾郎、町田啓太、福士蒼汰、山崎育三郎、尾上松也らが新相棒候補として挙がっていたが、さすがに、半年間にわたる撮影、水谷に対する気遣いなど、新相棒としての〝ハードル〟をクリアするのはなかなか難しかったのでは。結局、寺脇が復帰することになった」(テレビ局関係者) 寺脇は「仮面ライダー1号が帰ってきたように、相棒1号も帰って参ります! 今、流行りの言葉にすると『シン亀山薫』でございます!」とコメントを寄せているが、どうやら、寺脇の復帰でまだまだシリーズが続くことになりそうだという。 「水谷は周囲に『相棒は70歳で卒業』と公言していたというが、7月で70歳。しかし、出演話数は寺脇より反町の方が多いが、出演年数では寺脇が8年6か月と歴代最長。おそらく、少なくとも寺脇が反町の出演回数記録を更新するまでは続けるだろうし、もう1本劇場版もありそうだ」(芸能記者) 水谷は「亀山くんが帰ってくる。そんな日が来ることを、杉下右京は何度か夢見ていたに違いない」などとコメント。またまた、絶妙なコンビネーションを見せてくれそうだ。
-
-
芸能 2022年06月23日 23時00分
宮本亞門「多くの人が演劇の世界から去った」コロナ禍の演劇の意義を改めて自問、今後にかける思いを明かす
演出家の宮本亞門が22日、東京・日比谷の日生劇場で行われた「開場60周年記念・主催公演制作発表記者会見」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 日生劇場では、2023年に開場60周年を迎えることから、記念公演として「NISSAY OPERA 2023」と題し、日本初演となる『メデア』、53年ぶりのヴェルディ作品『マクベス』、東京二期会との共催公演『午後の曳航』の3作品を上演する。また、「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2023」と題し、初の舞台化となる音楽劇『精霊の守り人』と人形劇『せかいいちのねこ』、改訂演出・振付で贈る谷桃子バレエ団『くるみ割り人形』も上演する。 壇上には、公演に関わる栗山民也(オペラ『メデア』演出)、一色隆司(NHKエンタープライズ/音楽劇『精霊の守り人』演出)、山田うん(人形劇『せかいいちのねこ』演出・振付・脚本)、高部尚子(谷桃子バレエ団芸術監督・バレエ『くるみ割り人形』改訂演出・振付)、粟國淳(ニッセイ文化振興財団[日生劇場]芸術参与・オペラ『マクベス』演出)、松山保臣(ニッセイ文化振興財団 日生劇場理事長)も登壇した。 宮本はドイツ語版舞台として日本で初上演されるオペラ『午後の曳航』(2023年11月23日初演)の演出を担当する。意気込みを問われると、「(ここ最近は)コロナ禍でなぜ舞台をやるのか、何を大切にして行くのか、徹底的に打ちのめされ、考えさせられた時期でした」と述べ、「戦争も含め舞台というのは、本当にやる意味があるのかないのかを深く考えていた時期。実際、多くの人が(コロナ禍に)演劇の世界から去っています。それでも舞台を続ける意味はあると思っているので、スタッフとともに最高の作品を作っていきたい」と本作の演出に闘志を燃やす。 三島の『午後の曳航』を演出することについても、「僕は三島由紀夫が大好き」と述べ、「三島さんの壮絶な生き方、醜いもの、美しいものも出して行く生き方には勇気をもらえます」と三島ファンであるがゆえにやりがいを感じる作品であるとのこと。 一方、『メデア』を演出する栗山も、今回の舞台演出には強い思いを持って挑むとのこと。「ウクライナの劇場にミサイルが打ち込まれました。千人余りの市民が避難していたその場所にです。その頃、私は新宿の劇場で初日を迎えていたのですが、頭の中はウクライナの劇場のことでいっぱいでした」と述べるなど、ウクライナ問題が自身に強い影響を与えていると言う。その上で「『メデア』は紀元前の作品ですが、現代も息をしている作品」と述べ、同作の演出に宮本同様、意欲を燃やしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年06月23日 21時00分
『有吉の壁』で珍現象?「有吉さんの配慮なのかな」結婚式場での即興コントがいつもと違うと話題
6月22日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『有吉の壁』で、有吉弘行が見せた配慮が話題になっている。 『有吉の壁』の人気コーナー「一般人の壁」では常時10組以上の若手芸人が商業施設などの中に潜み、有吉の前に現れてシチュエーションを生かし即興コントや一発芸を行う。有吉が審査し「◯(合格)」「×(不合格)」の札で判定するのが特徴だ。 この日は「おもしろ結婚式場の人選手権」と題し、結婚式場で多数の芸人が笑いを取ろうと奮闘した。 >>有吉弘行の問題提起に反響「ずーっと芸能人の悪口」SNSのプロフィールと投稿のギャップに疑問<< だが、この日の『有吉の壁』はいつもと雰囲気が違っていた。 『有吉の壁』では芸人たちが即興でミニコントや一発ネタを披露するため、どうしてもクオリティの低いネタやスベってしまうネタが毎回出る。これに対し、有吉が容赦なくダメ出しをするのが見どころの一つだ。だが、何故かこの日は不合格を示す「×」の札が一度も出なかった。また、ほぼ必ず「×」が出されてしまうラスト恒例の芸人が全員集合して行うコントもこの日の限っては合格となったのだ。 そのためネットでは「今日の有吉の壁、全部○じゃん!」「全員合格はかなり珍しいのでは」「合格連発回だ」といった声が相次いでいた。 一方、「○」が続いた理由として「今回のシチュエーションにあるのではないか?」と指摘する視聴者も多かった。 今回の舞台は結婚式場。おめでたい場で「×」を出すことは「離婚(バツイチ)」を連想させるため控えられたのではないか、というのだ。 視聴者は「今回、×がないのは式場に遠慮してかな?」「結婚式場で×は縁起悪いものね」「有吉さんなりの配慮なのかな」と考えていた。 考えてみれば、有吉も2021年4月に結婚したばかりの新婚。それだけに結婚式場で「×」は出せなかったのかもしれない。
-
芸能 2022年06月23日 20時00分
決勝進出12組決定! かが屋、カベポスター、令和ロマン、ヨネダ2000らが『ABCお笑いグランプリ』優勝争う、生配信も
23日、『カーネクスト Presents 第43回ABCお笑いグランプリ』(ABCテレビ)の決勝戦に出場する12組のお笑い芸人が、ABEMAで配信されたスペシャル番組内で発表された。 >>全ての画像を見る<< 『ABCお笑いグランプリ』は、『ABC漫才・落語新人コンクール』として1980年に誕生し、1989年からは『ABCお笑い新人グランプリ』、2012年からは現在の『ABCお笑いグランプリ』に名を変え開催。歴代優勝者には、ダウンタウン、ナインティナイン、中川家、千鳥、かまいたち、霜降り明星らが名を連ねている若手芸人の登竜門といわれる賞レースの一つ。出場資格は、芸歴10年以内の全国のプロのお笑い芸人で、優勝者には賞金100万円が授与される。 2022年大会では、全国の若きお笑い芸人608組がエントリー。21日に大阪、22日に東京で開催された最終予選では、61組の漫才師、コント師、ピン芸人がしのぎを削り合った。 今回、決勝に進む東京勢8組、関西勢4組が決定。そのメンバーは、青色1号(太田プロダクション)、かが屋(マセキ芸能社)、カベポスター(吉本興業)、こたけ正義感(ワタナベエンターテインメント)、Gパンパンダ(ワタナベエンターテインメント)、ダウ90000(YOU GO sign)、天才ピアニスト(吉本興業)、ドーナツ・ピーナツ(吉本興業)、ハノーバー(松竹芸能)、フランスピアノ(グレープカンパニー)、ヨネダ2000(吉本興業)、令和ロマン(吉本興業)という、個性豊かなお笑いの猛者たちが名を連ねている。 決勝戦は、関西地区での地上波(ABCテレビ)生放送に加え、ABEMAでの同時生配信も予定されている。『カーネクスト Presents 第43回ABCお笑いグランプリ』生配信:7月10日 午後1時55分~午後5時25分アーカイブ:生配信後~8月31日『ABCお笑いグランプリ』公式サイト:https://www.asahi.co.jp/owarai/
-
芸能 2022年06月23日 19時00分
『クレージージャーニー』レギュラー復活も嫌な予感? ヤラセ疑惑の『冒険少年』直後の放送、内容に心配も
10月から伝説の番組『クレージージャーニー』(TBS系)がレギュラー復活するニュースに、ネットでは「めちゃくちゃ嬉しい」「ワクワクする」と喜びの声にあふれている。放送されるのは月曜21時からの1時間だという。 19年8月のスペシャルで、事前に準備した生物をあたかもその場で発見したような演出が問題視され、打ち切りになっていた同番組。当時、バナナマン設楽統、小池栄子と司会を務めていた松本人志はTwitterで、「あの番組ではマジの素晴らしいクレイジージャーニー達とたくさん出会えました。 そして設楽や小池とまた一緒に仕事したいです」とつぶやいており、もし今回も引き続きMCを続投するのであれば、うれしい知らせだろう。 >>『ダウンタウンDX』芸人のトークに「二度と出すな」ネットが怒り 松本人志は「逆に安定」とフォロー?<< だが一方で、不安材料があることも確か。先の不祥事は、ゴールデンでの特番に起きた。“結果”を残さなければという焦りから犯してしまったとも言えるが、すでに当時から一部ファンの間ではネタ枯れが心配されていた。毎週1時間、クオリティの高いネタをどこまで維持できるのか。 人気の秘密は、普段立ち入れないような異世界の取材にあった。深夜放送時は、法医学の研究施設として、遺体が放置されているアメリカの「死体農場」などグロテスクな映像もあったが、子どもも見るような時間帯の昇格に伴い、そうしたディープなネタができず、よりマイルドになっていく可能性は否めない。 さらに月曜21時と言えば、フジテレビの月9ドラマ、『しゃべくり007』(日本テレビ系)が裏に控える激戦区であり、また月曜19時からのラインナップから見ても、『アイ・アム・冒険少年』(現在と同じ19時台)、『CDTV ライブ!ライブ!』(現在の21時台から20時台に繰り上げ)とむしろ視聴率が圧倒的に悪い番組が並び、視聴者の流入はなかなか期待できない。しかも、こちらも過剰演出で波紋を呼んだ『冒険少年』と同じ曜日ということで、より厳しい目が注がれるだろう。 番組の見どころは、そんな異世界を案内してくれる“狂気の旅人”たちだが、その主力でもあった危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレスは番組からヒントを得た形で、自身のYouTubeチャンネル『丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー』でアウトロー系の人物と対談するなど、YouTubeに注力しているフシも見られる。 これまでの番組ファンはもちろん、新規の視聴者を満足させられるソフトを毎週提供することが、果たしてできるのだろうか。
-
-
芸能 2022年06月23日 18時00分
『ちむどんどん』に「沖縄へのリスペクトがない」の声も 劇中で「慰霊の日」触れず物議
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第54回が6月23日に放送された。 第54回は、暢子(黒島結菜)は料理長代行として奮闘するが、フォンターナの厨房をうまく仕切ることができない。結果、矢作(井之脇海)たち男性スタッフとの溝が大きくなってしまい――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』ヒロイン大出世でブーイング「贔屓されてるところばっかり」呆れ声も<<※以下、ネタバレあり。 第54回が放送された6月23日は、沖縄戦などの戦没者を追悼する日である慰霊の日。沖縄県や沖縄に住む人々にとって大切な日であるが、『ちむどんどん』ではほぼ触れることなかった。 「この日は、厨房をどうまとめるか悩んだ暢子が母・優子(仲間由紀恵)に電話で相談した結果、『ありがとう』と『ごめんなさい』が大事であることに改めて気づくというストーリー。優子や良子(川口春奈)のいる沖縄・やんばるのシーンもありましたが、慰霊の日には全く触れられることはありませんでした」(ドラマライター) 唯一「慰霊の日」要素があったのは、番組の最後の写真コーナー。黒島結菜と仲間由紀恵がひめゆりの塔の前で撮影したツーショットが映され、吹き出しに「6月23日は慰霊の日」と書かれていたのみ。 これにネット上からは「当時なら今以上に多数の沖縄人が当たり前のように黙祷していたのにわずか数秒でもそのシーンを入れないの?」「沖縄へのリスペクトがない」「なぜ本編で触れない?」「他人事感がひどい」という声が集まっている。 「そもそも、『ちむどんどん』は沖縄の本土復帰50年を記念して制作された作品。母・優子は那覇出身で沖縄大空襲で両親を亡くしたという経緯があるのにも関わらず、慰霊の日に触れなかったことでガッカリした視聴者が多かったようです」(同) 本土復帰の1972年5月15日には、3月に高校を卒業しているはずの暢子を、なぜかその日に合わせて上京させるという力技を見せていた『ちむどんどん』。にも関わらず、慰霊の日が軽視されたことには多くの視聴者が疑問を抱いてしまったようだ。
-
芸能
『エレン巨人』の特大フィギュアも! 連載完結の『進撃の巨人』が横浜ランドマークタワーとコラボ スタンプラリーで限定グッズも手に入る
2021年04月09日 19時45分
-
芸能
新ドラマ『レンアイ漫画家』がトンデモ展開で「ついていけない」「やめた方がいい」大不評? 非現実的設定が多すぎたか
2021年04月09日 18時00分
-
芸能
USJとNiziUがコラボ! 新曲『FESTA』にのせてパークが踊りだす『NO LIMIT! TIME』開催決定、「L」ポーズに注目のダンスレクチャー動画も
2021年04月09日 16時45分
-
芸能
『どうぶつピース』に「こんなの放送するな」厳しい声 犬猫多頭飼い家族の映像に苦言集まる
2021年04月09日 13時20分
-
芸能
爆問太田が「マセキ終わった」発言? 妻・光代は「マリエって誰?」 出川の後輩・かが屋が暴露報道に言及か
2021年04月09日 12時30分
-
芸能
人気ユーチューバー、銀座で2500万円のワインボトルを入れる クラブのママにねだられ、「別次元すぎて怖い」の声も
2021年04月09日 12時10分
-
芸能
吉瀬美智子、過去に離婚原因を打ち明けていた? 仕事にも影響が出るほど悩んでいたと語る
2021年04月09日 07時00分
-
芸能
綾瀬はるか、ストレスを溜めないコツを明かす「ガマンはしないように」 “綾瀬はるおくん”とCM出演、健康へのアドバイス伝える
2021年04月09日 00時00分
-
芸能
「コンビ間のマスクなしOKルール」撤廃か? 相次ぐ芸人のコロナ感染、実際の対策状況は
2021年04月08日 23時00分
-
芸能
フジ特番で大家族の父が「女の子は家から出さない」理不尽ルールに「前時代的すぎる」と批判も
2021年04月08日 21時00分
-
芸能
土屋アンナにパクリ疑惑? 大絶賛された『鬼滅』イラストが騒動に、投稿削除も波紋広がる
2021年04月08日 20時00分
-
芸能
BTSのイメージ動画を日本初公開!『Galaxy』最新スマートフォンでメンバーが撮影、『Galaxy Harajuku』では初公開の新ポスターも設置
2021年04月08日 19時05分
-
芸能
宮迫の有吉祝福動画に「個人で送ればいい」「成り下がった」 松田ゆう姫、ブラスら『5時夢』メンバーがバッサリ
2021年04月08日 19時00分
-
芸能
霜降り粗品に「テングになっていたらどうしよう」吉田鋼太郎が撮影前の心配を明かす 松嶋菜々子も共演
2021年04月08日 18時10分
-
芸能
朝ドラ『おちょやん』重要シーンに「鳥肌止まらない」「語り継がれるほどの名演技」杉咲花の伏線回収に大絶賛
2021年04月08日 18時00分
-
芸能
キラメイジャー・ヒロインの工藤美桜、『ヤンジャン』表紙に再登場!「かっこよさを魅せれたら良いな」スタイリッシュな姿を披露
2021年04月08日 17時10分
-
芸能
中村橋之助の二股報道に薬丸「意地悪な記事」「なんの問題もない」と擁護 視聴者から呆れ声も
2021年04月08日 17時00分
-
芸能
「仮面ライダー好きじゃない」発言の倉田てつをが謝罪も賛否 「コロコロ変わり過ぎ」厳しい声も
2021年04月08日 12時50分
-
芸能
人気VTuber、配信中に素顔が映る事故? トレンド入りもファンは意外な反応 男性だとバレたキャラも
2021年04月08日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分