芸能
-
芸能 2020年01月13日 21時30分
お色気コスプレ写真が人気回復の起爆罪になりそうな吉岡里帆
女優の吉岡里帆(26)がふんする、「日清のどん兵衛」のテレビCMシリーズキャラクター「どんぎつね」のオンライン写真集が話題になっていることを、一部メディアが報じた。 どんぎつねのCMは2017年に登場。吉岡ふんするどんぎつねが、歌手で俳優の星野源(38)ふんする孤独な男の元にやってきた―という設定で2人のコミカルな掛け合いが話題になっていた。 記事によると、写真集のアップ自体は2018年末だったが、昨年末にツイッターで話題になって以来、当時を上回るアクセスが続き、過去最多を記録したというのだ。「38点のうち29点に吉岡が登場していますが、さまざまな手中エーションで世の男たちの妄想をかき立ててくれます。肌の露出こそ少ないものの、エロさは全開。ぜひ、同じシュチュエーションでギリギリまで肌を露出したグラビアを見たいものです」(出版業界関係者) 吉岡といえば、所属事務所の猛プッシュのおかげで続々とドラマや映画で主演をつとめたものの、いずれも話題にならず。女優としてピンチを迎え、演技力を磨くためか舞台に挑戦することになった。「17年8月には俳優の佐藤健との深夜密会が発覚しましたが、“ポイ捨て”されてしまったようです。男性人気がいまいち盛り上がりませんが、その原因と言われているのが、かつて自分がグラビアの仕事をしていたにもかかわらず、グラドルをディスるようなインタビューや、推定D〜Eカップのバストの出し惜しみ。しかし、どんぎつね写真集の人気で“追い風”が吹いているのでたたみかけてほしいところ」(芸能記者) 初心に返って肌を露出すれば人気回復は確実だ。
-
芸能 2020年01月13日 21時15分
今度は“さんま争奪戦”を繰り広げそうなカトパンとみな実アナ
長年、ライバル視されていた、カトパンこと元フジテレビの加藤綾子アナ(34)と元TBSの田中みな実アナ(33)だが、ここに来て勝敗が決してしまったようだ。「フジの夕方の看板ニュース番組をつとめているので、アナウンス業はカトパンが圧勝。しかし、昨年の『好きな女子アナランキング』でみな実アナはおととしの10位から2位に大幅ランクアップ。対して、カトパンは3位から10位に大きく順位を下げてしまった。さらに、みな実アナは初写真集が50万部に達し、印税だけで億万長者になってしまった。最近、みな実アナ周囲に対し、『これでカトパンに勝ったわ!』と“勝利宣言”しているそうです」(テレビ局関係者) そんな2人は、昨年、明石家さんま(64)がMCをつとめ、加藤アナがアシスタントをつとめるフジ系「ホンマでっか!?TV」で昨年9月に共演。 その際、みな実アナは「加藤さんとも仲悪いとか書かれるけど、お互い嫌い合うほど存じ上げないんですよ」と発言。加藤は平静を装っていたはずだが、はらわたは煮えくり返っていたはず。 そんな2人だが、新たなバトルが勃発しそうだというのだ。「カトパンといえば、以前からさんまへの思わせぶり発言で心をもてあそんで来た。しかし、昨年、EXILEのNAOTOとの熱愛が発覚しあっさり認めたため、さんまはカトパンにすっかり不信感を抱き始めた。そんな中、先日、みな実アナは『行列のできる法律相談所〜私が会いたい人3時間スペシャル』に出演。あまりの小悪魔ぶりにさんまも『可愛い』と相好を崩すほどだった。そのうち、『ほんまでっか』でさんまんの隣にみな実アナが立っているかもしれない」(芸能記者) どうする、カトパン?
-
芸能 2020年01月13日 21時00分
あの大物元アスリートと同じような人生を歩みそうな渋谷すばる
関ジャニ∞の元メンバーで歌手の渋谷すばるの初ソロライブツアー「二歳」の国内公演(8か所11公演)が完売となり、追加公演が開催されることが5日、公式サイトで発表された。 追加公演は3月17日、渋谷の地元である大阪市の舞洲スポーツアイランドで、ワンマンライブ「二歳と364日」として開催される。 国内公演の他に、3月の台湾と香港、そして上海公演(詳細未定)も予定しているというのだ。 「関ジャニ時代、ジャニーズは積極的にアジアに売り込んでいたので現地での知名度はそれなりにある。それもあって、現地のコネを頼って公演を実現できることになったようだ」(音楽業界関係者) 渋谷は、一部スポーツ紙の取材に対し、欧米やアジアの各国を旅して音楽作りに没頭してきた思いなどを激白。 今後について、「旅を続けて行きたい」として、その中で出会った気の合う仲間と音楽を制作していきたいことなどを吐露している。 「渋谷と同じ元関ジャニ∞の錦戸亮は、元KAT−TUNの赤西仁にあれこれ独立の指南を受けた。そのため、昨年10月に独立と同時にツアー開催を発表したりファンクラブを設立したりと準備万端。渋谷もそっちにすり寄っていればもっとソロ活動が順調に運んだと思われるが、もともとマイペースなだけに、好きなようにやりたかったのだろう」(芸能記者) ジャニーズ時代、それなりに稼ぎはあったはずで、浪費しなければこの先も好きな音楽活動を細々と続けて行けそうだが、行き着く先はあの元大物アスリートのようになりそうだというのだ。 「元サッカー日本代表の中田英寿氏です。06年のドイツW杯後に引退してからは『自分探しの旅』と称して世界中を放浪する生活を送り、現在もホテル暮らしを続けているようです。それでもまだ『自分探し』は終わっていないようです」(サッカー担当記者) 独特の感性を持った渋谷だけに、世界を回ってとことん音楽性を追求することになりそうだ。
-
-
芸能 2020年01月13日 21時00分
鈴木京香“三ツ星のエッチな肉体”に行列をなす複数の男の影
12月27日に放送された木村拓哉主演のTBS系ドラマ『グランメゾン東京』の最終話が、全話最高の16.4%という高視聴率をたたき出し、ドラマにおける“キムタク高視聴率神話”を死守したことが話題になった。 だが、高視聴率を支えたのはキムタク人気ではなかったようだ。「木村の料理の手つきや盛り付けが“プロ並み”と、そこばかりがクローズアップされましたが、肝心の演技の方は相変わらずの“何を演じてもキムタク”ぶりでしたからね。視聴者を引きつけたのは、ヒロインを演じた鈴木京香でしょう。希望に瞳を輝かせる魅力的な演技と、ムッチリ熟女ボディーの濃厚フェロモンが、作品を味わい深いものにしてくれました」(テレビ雑誌編集者) 演技者としての力の違いと、タマらんお色気を見せつけてくれた鈴木。今度は、お仕事ではなく、その私生活に注目が集まりそうだ。「2010年のNHKドラマ『セカンドバージン』で共演以来、何度も破局説が浮上しながらも長年のパートナーを続けている長谷川博己は、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の撮影で大忙し。沢尻エリカの逮捕でさらにスケジュールがタイトになり、撮影が終わるまではゆっくりと過ごせる時間が取れそうもなく、京香の完熟ボディーが満たされる日々は遠そうです。実際、12月にはなじみの東京・広尾のイタリアンで、ちょっぴり寂しい“おひとり様ディナー”の様子がスクープされていました」(同・編集者) そんな鈴木の周囲に、別の男の影がチラつくようになっているという。「長谷川との関係が続く中にあっても、なかなか結婚しないのは、実は今も本命は前カレとして知られる真田広之だからという説があるのです。一時は女優活動をセーブしてまで、米国を拠点に活動する真田を追って渡米したほどの惚れ込みようだった。価値観を含めたすべての相性がピッタリなのは真田といわれており、現在も付かず離れずの関係を続けているというのです」(芸能リポーター) 長谷川が不在であっても、そんな真田との“アダルトな関係”があるので、鈴木は困らないということか。 だが、他にも約10年前に一部で報じられた“大物財界人”との関係が継続しているという話もある。「多くの芸能美女たちをタニマチとして支えているという老紳士ですが、本命はあくまでも京香だともっぱらです」(芸能記者) さらに、『グランメゾン東京』の共演者の中にも、関係が怪しまれている人物がいるという。「“ミッチー”こと及川光博ですよ。18年に女優の檀れいと離婚して、今はフリーの身。同世代ということもあり、息もピッタリで撮影スタッフの間からは『案外、お似合いなんじゃないか』との声も上がっている。本人たちも、まんざらでもない様子だったそうです」(ドラマ関係者) このように、鈴木の五十路フェロモンは、周囲の男を引き付けてやまないようだ。「長谷川との結婚説もありますが、一方で2人は、いわゆる“オープン・マリッジ”のような関係にあるともいわれているのです。お互いが男として女として魅力的であるための、賢くエッチな選択と言えるのではないでしょうか」(前出の芸能記者) なるほど、それがあの美貌とスタイルの秘密であれば納得というもの。今後も鈴木の前には男たちの行列が途切れることはなさそうだ。
-
芸能 2020年01月13日 20時00分
ハロプロのレコ大最優秀新人賞受賞組が不振 昨年受賞のグループに審査員も複雑な心境?
アイドル集団ハロー!プロジェクト所属の5人組グループ・こぶしファクトリーが、3月30日に東京ドームシティホールで開催するコンサートをもってグループ活動を終了し、解散することが8日、公式サイトで発表された。 サイトでの説明によると、昨年初めにリーダーの広瀬彩海から、「ハロー!プロジェクトを卒業し、新しい道を進みたい」と申し出があり、広瀬と何度か話し合いをした上で同年夏、グループの今後の活動について、他のメンバーと話す機会を設定。 ほかのメンバーも広瀬同様、グループを卒業して次の目標や夢のために、自身で新たな道を選びたいという意向を示した。結局、グループの解散という結論に至ったという。同グループといえば、15年の日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞。その後の飛躍が期待されていたが、結局、解散に至った。 「98年のモーニング娘。以来、ハロプロは複数のグループがレコ大の最優秀新人賞を受賞。昨年はBEYOOOOONDSが同賞を受賞したが、受賞後、グループとして伸びているかと言われたらそうは言い切れず、選んだ審査員たちとしても複雑な心境のようだ」(レコード会社関係者) 07年に受賞した℃-uteは17年に解散。10年に受賞したスマイレージは14年にグループ名をアンジュルムに改名。17年に受賞したつばきファクトリーも受賞後、それほど目立った活動をしていない。 「BEYOOOOONDSは受賞をしたものの、ほかの候補はそれほど名前が知られていなかったので、最初から本命視されていた。実は受賞したほかのグループも同じような状況だったことが多く、フルに実力で獲得したとは言いがたい状況。そんな背景もあって受賞後の伸びがないのでは。BEYOOOOONDSが受賞に不安を覚えても仕方ない」(芸能記者) これまでのジンクスをはね返してほしいものだ。記事内の引用についてこぶしファクトリーの公式サイトより http://www.helloproject.com/
-
-
芸能 2020年01月13日 19時00分
思ったほどフォロワー数が伸びない? SNSの発表のみで発表のせいか話題になっていないジャニーズの新プロジェクト
ジャニーズの人気グループ・Sexy Zoneの中島健人と、King&Princeの平野紫耀が、今年1月1日から新プロジェクトを始動することを発表した。 年が明けると、ツイッターで「中島健人×平野紫耀 2020 新プロジェクト」のアカウントがスタート。モノクロの2ショット写真とともに「2020年、僕らの大きな挑戦が始まる! Our big challenge begins in 2020!」と告知された。 アカウントが開設されたのは、毎年恒例で東京ドームからフジテレビ系で生中継される「ジャニーズカウントダウン2019-2020」の最中だった。 「カウントダウンのため、出演者全員がメインステージに集まったが、その際に中島と平野は隣同士に立って背中合わせのポーズを取り、その様子がカメラで大きく映し出された。年が明けた後も、背中合わせの2人が何度かアップになり、ファンたちは新プロジェクトの“匂わせ”であることに気づき、ネット上で話題になっていた」(音楽業界関係者) すでにツイッターのアカウントのフォロワーは30万人を突破。今後の発表が待たれるが、どうやら、それほど話題にはなっていないというのだ。 「通常であれば、スポーツ紙で第一報を出して、もろもろの情報出しをするもの。アナログだが地道にそうすることで効果を上げてきた。しかし、昨年ジャニー喜多川氏が亡くなって新体制に移行。すると、嵐がSNSを解禁するなど、徐々にネットを使ってのPR戦略に切り替える意向のようで、試行段階で新プロジェクトの戦略をSNSで発表。しかし、思ったほどフォロワーが伸びていないようで、せめて、カウコンで発表した方が、効果があったのでは」(芸能記者) ネットでのPR重視の新プロジェクトが、吉と出るか凶と出るかが注目される。
-
芸能 2020年01月13日 18時00分
『恋はつづくよどこまでも』ヒロインの上白石萌音に不安? 原作ファンから「イメージと違う」の声
上白石萌音と佐藤健がW主演を務める新ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系、毎週火曜日、夜10:00〜)が14日から放送スタートする。 本作は、円城寺マキ氏による漫画が原作だ。ある日、男性医師・天堂浬(佐藤)と運命の出会いを果たした佐倉七瀬(上白石)は、もう一度彼と会うためにナースとなり、念願の再会をするも、彼は昔の優しげな面影はなく、「魔王」のようにドSなドクターとなっていた。七瀬は浬の言動に振り回されながらも、仕事と恋に全力で向き合っていく――というラブコメディだ。 SNSでは「佐藤健がドラマ主演って久しぶりじゃない?めちゃめちゃ楽しみなんだけど!」「王道っぽいラブコメが好きだからうれしい!」「主演の2人、珍しい組み合わせだからどう絡んでいくのかが気になる」という期待の声が続出している。 一方で、原作ファンからは「ヒロインは上白石萌音のイメージじゃない!少女漫画原作だから、もっとキラキラした新木優子とかがいい」「上白石萌音は演技が上手いけど、垢抜けないイメージがあるから、正直ラブコメ向きじゃない気がする」「原作はかわいいヒロインがイケメンを追いかけ回してたけど、素朴な雰囲気の上白石がイケメンを追いかけちゃうと、リアルなストーカーに見えちゃうかも」という不満の声も挙がっている。 上白石と言えば、2014年公開の映画『舞妓はレディ』で映画初主演を果たし、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した経歴を持つ。2016年には長編アニメーション映画『君の名は。』でヒロインの声優として出演し、声優アワードで主演女優賞を獲得した。主題歌や劇中歌も担当した上白石は、その後も女優業のほか歌手活動も精力的に行っている。 映画『ちはやふる』では、かるた部に所属する呉服屋の娘役を演じ、その素朴な雰囲気が評価された。2016年の映画『溺れるナイフ』では、ヒロインの友人でありながらも、徐々にヒロインを敵視するという複雑なキャラクターを見事に演じ、日本映画プロフェッショナル大賞の新進女優賞を受賞。2017年放送のグルメドラマ『ホクサイと飯さえあれば』(MBS)では、千葉から上京した妄想癖のある女子大生役を演じ、素朴な雰囲気と一風変わった役どころで話題を呼んだ。 「『恋はつづくよどこまでも』の原作では、ヒロインの七瀬は喜怒哀楽が激しく、おっちょこちょいな性格です。自分に全く興味のない浬にも、ひるまずに猛アプローチをするという、強気なキャラクターでもあります。一方、上白石は、素朴な役や一歩下がってついてくるような、古風でおしとやかな女性の役が多かったため、本作のヒロインのイメージと合わないという声が多いようです。しかし、2019年の人気ドラマ『凪のお暇』(TBS系)も、放送前は原作ファンから『ミスキャスト』と批判が多かったものの、ドラマならではの演出や俳優陣の演技力で、高い評価を得ました。こういった例もあるため、SNSでは『漫画の実写化ってあんまり好きじゃなかったけど、『凪のお暇』とかもよかったし、今回も期待できそう!』という声も集まっています」(ドラマライター) 果たして本作は、原作ファンからの評判を覆すことができるのだろうか?上白石の演技にも期待したい。
-
芸能 2020年01月13日 16時00分
菅田将暉主演映画に隠されていた鶴瓶と義父の妙縁
落語家でマルチタレントの笑福亭鶴瓶。現在は「ジャンボ宝くじ」のCMキャラクターになっているため、見ない日はない。昨年下半期には、主演映画「閉鎖病棟―それぞれの朝―」が公開。中国のアカデミー賞といわれる「第28回金鶏百花映画祭」で外国語映画部門の最優秀男優賞を受賞した。 同年の夏には、菅田将暉の主演映画「アルキメデスの大戦」にも出演。菅田といえば、昨年大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」に歌手として初出場を決め、俳優として、歌手としてノリに乗っているが、そんな注目作でも爪痕を残していた鶴瓶。今月発表された「第62回ブルーリボン賞」の作品賞に、ノミネートされた。 「アルキメデスの大戦」は、戦艦大和の建造をめぐるさまざまな謀略を描いたマンガを実写化。日本と欧米の対立が激化する昭和8年、日本帝国海軍上層部は巨大戦艦「大和」の建造計画に期待を寄せていたが、海軍少将・山本五十六が待ったをかけ、計画の裏に隠された不正を暴くために天才数学者・櫂直(かいただし)と手を組んで、戦争を阻止しようとするストーリーだ。 鶴瓶は、菅田扮する櫂の考えに賛同し、協力する大阪の小さな造船会社・大里造船の社長を演じている。原作では「鶴辺(つるべ)清」という役だ。 これは、原作者の三田紀房さんが大の鶴瓶ファンだったことで生まれた名前。ふくよかで細い目、薄い頭皮にメガネをかけた容貌の“つるべ”は、鶴瓶をモデルに描いたものだ。「ヤングマガジン」(講談社)への連載中から、鶴辺=鶴瓶であることを明かしていたため、待望の実写化が決まり、配役にホンモノが登場した際、原作のファンは大喜びしたという。 そもそも同作と鶴瓶には、妙縁があった。雑誌関係者は言う。 「鶴瓶さんには、京都産業大学時代に出会った同級生で、22歳で結婚した奥さんの玲子さんがいます。有名企業の社長令嬢だった彼女との交際に、お義父さんは猛反対。結果、駆け落ち婚しました。当時、お義父さんは広島県呉市で本物の戦艦大和を塗装した会社の社長。映画にも出てくる菊の金箔を貼った張本人です。それが昭和、平成、令和と時を経て、娘婿が船に関わる人を演じることに…。信じられない巡り合わせです」 家出同然婚だった彼女とは、今もラブラブ。昨年、結婚45年の節目を迎えた。長男は、俳優で音楽ユニット・Human Noteのボーカリストでもある駿河太郎。昨年は、多くの主演作に恵まれ、俳優としての評価は高い。 日常生活の中から笑いをピックアップする天才、鶴瓶。義父、息子と、歩みの全てに意味をもたらせる天才でもあったようだ。(伊藤由華)
-
芸能 2020年01月13日 14時00分
キンプリがJUMPと激突? キンキキッズ光一を巡って嫉妬したエピソードとは
大人気アイドルグループ・King & Princeの平野紫耀が、先輩のSexy Zone・中島健人との特別デュオを始動させる。今年はジャニーズグループの越境タッグが盛んになりそうで、KAT-TUN・亀梨和也も山下智久との「修二と彰」を復活させて、ツアーを回る。 ジャニーズ事務所の創業者で、所属タレントの支柱であったジャニー喜多川氏が他界したのは昨年7月。それ以前から、ジャニー氏のショービジネスを後世に残すために、ベテランが中堅・若手の舞台制作に関わることが増えていた。 関西ジャニーズJr.は、関ジャニ∞の横山裕、大倉忠義がステージ演出。キンプリでは岸優太と神宮寺勇太が昨年、ミュージカル「DREAM BOYS」でダブル主演を果たした際、KinKi Kids・堂本光一が演技指導に当たっていた。光一は稽古場に足を運んで、2人にアドバイス。加わったシーン、変更されたシーンがいくつかあった。 「光一さんの座長ミュージカル“SHOCK”シリーズは20年も続き、ジャニーさんと二人三脚で歩んだ歴史そのものでもあります。ジャニーさんの“SHOW MUST GO ON”のイズムを伝承すべく、光一さんはキンプリの“ドリボ”だけではなく、Hey! Say! JUMPのステージも手掛けていました」(芸能ライター) JUMPは昨年10月、台湾公演を開催して2公演で2万2000人を動員した。およそ7年ぶりで、前回より3倍増の動員に成功。『Born in the EARTH』という楽曲ではフライングに挑戦したが、このセクションの演出サポートが光一。ステージ中央で円になり、手をつないで空中で華麗に回転した後に広がる難易度が高いパフォーマンスだった。この教えを乞うために、メンバーは大阪まで足を運び、光一の主演ミュージカル「Endless SHOCK」を梅田芸術劇場で観劇している。 「このころ光一さんは、JUMPのシングル、アルバムの楽曲を全てダウンロードして、聴きまくっていたそうです。今でもスマホに残っているとか。それを耳にして嫉妬したのはキンプリ。『僕たちのは(スマホに)入れてくれてない!』と、先輩のJUMPを妬んだそうです」(先の芸能ライター) あやうくキンプリ対JUMPの様相を呈したが、現在はすでに収まっている。 間もなく発信する平野&健人の王子様デュオ。“元祖王子キャラ”光一が再び手を差し伸べるか…。(伊藤由華)
-
-
芸能 2020年01月13日 12時30分
美貌と実力を兼ね備えた女優が頭角を現す! 新ドラマ出演の注目の3人
月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(フジテレビ系)を皮切りに、1月期ドラマがスタートした。多くの話題作がある1月期ドラマだが、今期もドラマ出演をきっかけにブレイクしそうな女優がいる。そのひとりが火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)に出演する予定の山田杏奈だ。 「本作は向井理の主演作で、シングルファザーの主人公・圭太が、娘の誘拐をきっかけに周囲の人々の秘密を知ってしまうというストーリー。山田は誘拐される14歳の娘・瞳を演じています。13年頃から女優を始め今年で19歳になった山田ですが、実は18年に映画『ミスミソウ』で主演を務めたり、物議を醸し、一時放送取りやめにも追い込まれた誘拐を描いたドラマ『幸色のワンルーム』(ABCテレビ)でも主役を熱演した実力派。出演作も多いものの、ゴールデン帯ドラマのレギュラー出演はこれが初めてとなり、ブレイク確実とも言われています」(ドラマライター) また、木曜ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』(フジテレビ系)の岡崎紗絵にも注目が集まっている。 「『アライブ』は、主演の松下奈緒演じる腫瘍内科の女医が、木村佳乃演じる外科の女性とタッグを組み、がんに特化した診療科を作る医療ドラマ。岡崎はその中で研修医役を演じています。岡崎といえばもともとモデル出身で、現在はファッション誌『Ray』の専属モデルを務めたり、グラビアにも進出する美貌の持ち主。これまで『ブラックペアン』(TBS系)や『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)など多くのドラマに出演し確実に知名度を伸ばしてきました。研修医役ということで、ドラマファンからは、産婦人科を描いたドラマ『コウノドリ』(TBS系)における松岡茉優的なポジションを期待する声も寄せられています」(同) さらに、日曜ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)の白石聖は、いまや若手女優の登竜門となった『ゼクシィ』のCMに出演し、ブレイク間近といわれている。 「本作は、清野菜名と横浜流星のW主演作。悪人たちを人知れず懲らしめる謎の女・ミスパンダと、彼女を操る男・飼育員さんというバディが描かれますが、白石は横浜演じるメンタリストの恋人である報道記者を演じています。白石は透明感のある美女である一方、若手の中でも演技力が評価され始めている存在。怪演も期待されています」(同) 果たしてこの中から大ブレイク女優は出てくるのだろうか。活躍を楽しみにしたい。
-
芸能
尿検査で陽性反応 ASKA容疑者が覚せい剤使用容疑で逮捕
2016年11月28日 22時06分
-
芸能
現実味が増してきたSMAP・中居正広の結婚
2016年11月28日 21時00分
-
芸能
キムタク&静香 嫌いな夫婦ナンバーワンとなってしまった原因とは?
2016年11月28日 21時00分
-
芸能
加藤綾子がイメージ下落で迫られるお色気軌道修正
2016年11月28日 18時00分
-
芸能
「ガチの涙がみれる」 ウーマン村本がAKB48の冠番組をPR
2016年11月28日 17時40分
-
芸能
覚せい剤使用疑惑報道のASKAのブログにファンから心配の声
2016年11月28日 17時03分
-
芸能
ASKA 覚せい剤使用疑惑報道に「マスコミのフライング」
2016年11月28日 16時53分
-
芸能
ASKA元被告がブログを更新「幻聴、幻覚など、まったくありません」
2016年11月28日 16時05分
-
芸能
坂上忍 乙武洋匡氏のテレビ復帰コメントは「違和感を覚える」
2016年11月28日 15時30分
-
芸能
ASKAが再び覚せい剤使用で逮捕へ
2016年11月28日 14時40分
-
芸能
芳根京子、松下優也・蓮佛美沙子との3ショットに“栄輔ロス”のコメント
2016年11月28日 12時43分
-
芸能
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol58 ANZEN漫才)
2016年11月28日 12時00分
-
芸能
田中みな実 三十路記念で赤裸々ぶっちゃけ体験告白
2016年11月28日 12時00分
-
芸能
オリラジ中田 パーフェクトなプレゼンで奄美大島の魅力を紹介
2016年11月28日 11時11分
-
芸能
今度は幹部のセクハラ騒動が発覚したフジテレビ
2016年11月28日 10時50分
-
芸能
タモリ 「笑っていいとも!」の名言「これ貼っといて」を久しぶりに披露
2016年11月27日 12時48分
-
芸能
明石家さんま SMAP「世界に一つだけの花」に感慨「やっぱり名曲」
2016年11月27日 12時32分
-
芸能
松本人志 年内解散SMAPの最後は「スマスマで有終の美飾って欲しい」
2016年11月27日 12時22分
-
芸能
有村架純 新垣結衣からモテ男・星野源を強奪、ロックオン!
2016年11月27日 12時00分