芸能
-
芸能 2021年07月02日 07時05分
浅田真央、夢は自給自足「畑作業はトレーニングにもなる」土づくりからの本格的な農業生活を明かす
浅田真央が1日、都内で行われた「アルソア ドリーム プロジェクト」スタートセレモニーに登壇し、自給自足生活への取り組みを語った。 >>全ての画像を見る<< 「アルソアさんをイメージしました」。この日の装いは薄緑のロングドレス。アルソア(アルソア慧央グループ)のスキンケア製品の愛用者であり、「出会ったのは16歳の頃で15年以上のお付き合い」。小淵沢の本社は何度も訪れているが「行くといつもパワーをもらって帰ってきます」。浅田の出演するWEB動画も八ヶ岳南麓で撮影され、「とても気持ちよくナチュラルな気分で撮影できました」と振り返った。 今回のプロジェクトは、2022年に創立50周年を迎えるアルソアが、浅田と共に持続可能なライフスタイルの実現に向けて取り組むもの。プロジェクトロゴのデザインは浅田が手がけた。「私が実際に畑に行って体験したことをそのままイラストにしてみました。背景のレインボーカラーは明るい道が続いていくように。ロゴが円形なのは全てがつながっていることを意味しています。そこにアルソアのシンプルさを加えました」と意図を明かした。 今年4月に『浅田真央サンクスツアー』が千秋楽を迎え、スケーターとしての節目になった。現在の夢は「自給自足の生活をすること」。すでに畑作りから着手しており、「まずは土づくりから始めて、石拾いをしたり、トラクターに乗って畑を耕す作業からスタートしました」と話す。種も採取から始めた。「サツマイモ、落花生、大豆、小豆、ショウガ、サトイモの苗を植えました。まだ畑が若いので、マメ科の落花生を植えると畑の土が良くなる」と日々、農業の奥深さを学んでいる最中だ。 そんな浅田に同社は特製のつなぎをプレゼント。さっそく着替えて、コンポスターによる堆肥づくりを体験した。「畑作業はとってもトレーニングになるんですよ。私は“農トレ”と言っています。毎回スクワットをしている感じ」とスコップを手に汗を流した。質疑応答では、農業とフィギュアスケートとの共通点について「すごく体を使うところ」とコメント。「足腰だけでなく、ずっと同じ作業をするので精神力も鍛えられました。やっていくと無の境地に入っていくのが初めての体験」とすっかり農業に魅了されている様子だった。 サンクスツアーを終えて、「自分自身としては、さらに自分を超えていけるように進んでいきたい。まだまだ自給自足に進んで森に住むのではなく、自分の過去を超えていけるように。夢は自分のスケートリンクを造りたい」と新たな夢に向けて進んでいると話した。「50歳の時にどんな女性になっていたいか?」という質問には「さすがに滑っていないと思います」と笑い「今は8割くらいスケーターの軸がありますけど、50になったらたぶん畑がベースになっているんじゃないかな」と20年後の未来を思い描いていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2021年07月02日 07時00分
オザケンと不倫疑惑報道の女性シンガー、紅白出場候補だった? 双方に大きい代償か
1990年代に「愛し愛されて生きるのさ」「ラブリー」「強い気持ち・強い愛」などヒットソングを連発した、オザケンことシンガー・ソングライターの小沢健二と、男女3人組バンド・Awesome City Club・PORINの不倫疑惑を6月30日、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が報じた。 小沢は叔父に世界的指揮者の小澤征爾氏を持つ華麗なる一族で、自身は東大文学部卒。1998年に米国に移住し、2009年に米国人写真家の女性と結婚。2児をもうけ、数年前に再び日本に拠点を移していた。 一方、PORINの所属する同バンドは、菅田将暉と有村架純のW主演でロングヒット公開中の映画「花束みたいな恋をした」のインスパイアソングとしてリリースした「勿忘(わすれな)」でブレイクした。 >>梅沢富美男「こんなことしたらすぐバレる」有村昆の不倫騒動に呆れ 自身は“跡を残すこと”をしない?<< そんな2人だが、同サイトによると、5月21日、テレビ朝日系「ミュージックステーション 2時間スペシャル」で共演後、別々にホテルの同じ部屋に消えて行ったという。 取材に対して、PORINは男女関係を否定。所属事務所は交際については否定したが、ホテルの滞在については「事実です」と認めた上で、打ち合わせだったことを説明した。 しかし、疑惑が報じられてしまったからには、大きな代償を支払うことになりそうだというのだ。 「これまで〝文春砲〟を食らった男性芸能人たちの妻は日本人だったが、小沢の妻は米国人。おそらく、不倫に対しては疑惑であっても裏切りに値する行為という意識が強いはずで、このまま離婚問題に発展するのでは。お相手のバンドは曲やスタイリッシュな部分が若者に人気を集めており、大みそかの紅白の出場候補に名前が挙がっていたが、今回の件で白紙になりそうだ」(音楽業界関係者) 1日発売の「週刊文春」(文芸春秋)では、今回の報道が出るに至った経緯などが詳細に報じている。
-
芸能 2021年07月01日 23時00分
板尾創路「うば捨て山とか大賛成」野沢直子の介護論に共感「日本の考えは自分の世代で終わらせた方が良い」
吉本興業と、ベストセラー編集者・高橋朋宏氏のブックオリティがタッグを組んで、書き手としての才能を発掘するプロジェクト『吉本興業×ブックオリティ 作家育成プロジェクト』のプレゼン大会が30日、都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< 吉本興業所属の芸人、アイドル、タレント、アスリートから募集し、出版までをプロデュースする本プロジェクト。この日は220人から選ばれた32人が参加。集まった出版関係者らを前に自身のアイデアを10分の制限時間の中でプレゼンを行った。 参加したのはすぐる画伯、エンジェルこま、田宮緑子(紅茶のグリン子先生)、中川新介、中西悠子、安部若菜(NMB48)、ガネーシャ・福田健悟、ピストジャム、糸原沙也加(つぼみ大革命)、コウヨウ・ザウルス、山内美鳳、スリムクラブ・内間政成、グッピーこずえ、出口結菜(NMB48)、シドニー・石井航平、ボンざわーるど、スキンヘッドカメラ・岡本雄矢、澤口有紀、ぺんとはうす・世良光治、オコチャ(冨田雄大)、ファビアン、ジュエリー志織、ぎんちゃん、神垣優雅(オムライスマカロン神垣)、ブロードキャスト!!吉村憲二、パンヂー陳、赤松新、黒ラブ教授、バッドボーイズ・清人、安田善紀、ソラシド・本坊元児、野沢直子の32人。 野沢は現在58歳だが、サンフランシスコからリモートでプレゼンに参加。老化が著しいと嘆き、「見た目も劣化、若い人の顔の見分けがつかなくなっている。みちょぱとゆきぽよさんがみんな同じに見える。ぼる塾まで森三中に見えてくる」と話して笑いを取り、エッセイとして「全国の58歳のあなたへ」と題した書籍を出版したいとアピール。自身の老化や親の介護に至るまで様々な内容を取り上げるとのことだが、どの出版社も、知名度が高くプレゼン上手な野沢のアイデアに興味津々。 オブザーバーを務める板尾創路も「(野沢とは)同い年。話の内容が腑に落ちることが多い」と絶賛。「子が親を介護をしなければいけない今の日本の考えは自分の世代で終わらせた方が良い」とする野沢の介護論にも共感した様子で、「タイトルは『58歳のあなたへ』ではなく『老人・野沢直子』でいいんじゃないですか」とこちらも笑いを誘い、「定年前の男性に向けて発信したらいいんじゃないですかね。介護も僕はうば捨て山とか大賛成なタイプ。僕も子どもに背負われて、山に捨てられて、3日後とかに死んだら幸せやなと思うので」と野沢のプレゼンに共感していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年07月01日 21時00分
『TOKIOカケル』の“重大発表”が拍子抜け?「紛らわしい」既に発表されている光浦からの発表にブーイング
6月30日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)で、「重大発表」があり話題になっている。 俳優の山崎賢人に加え、TOKIOのお手伝い(エンジェルちゃん)としてオアシズ(光浦靖子、大久保佳代子)の2人が登場。この日は「重大発表」があると放送前に予告されていた。 発表があったのは番組後半。大久保が「今日はみっちゃん(光浦)が一言、みなさんにお話があるということで…」と告げると、光浦は「来月からカナダに1年間留学する」と告白。TOKIOの3人や、視聴者に対しお別れのあいさつをした。また、光浦はたった一人でもカナダで頑張っていけるような言葉をほしいと、涙ながらにTOKIOにお願いした。 >>「人によって態度変えてる」と辛辣な声も 光浦、まともな男性を紹介されないと嘆く<< まさに感動のお別れ……と言いたいところだが、そもそも光浦の留学は1年前に決まっていたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となっていた。また2021年7月から短期留学することは既に光浦の出演するラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ!』(文化放送)でも公表されていた。 それだけにネットでは「重大発表って何だと思ったら光浦の留学か」「重大発表ってこれ?」「前から知っていた」といった声が相次いだ。 そもそも光浦は『TOKIOカケル』のレギュラーではなく、過去4回だけ出演したのみで、「常連ゲスト留まり」。改編期ということもあり、「TOKIOカケルが終わってしまうのか?」「枠移動になるのか?」とネガティブな想像が付きまとうタイミングでもあったため、「紛らわしい」という批判の声もあった。 なお、TOKIOはお別れの言葉を口にしたが、レギュラーでない光浦との具体的なエピソードは出てこず「期待しています」「いってらっしゃい」といった表面的なものばかり。さらにほぼ初対面だったメインゲストの山崎もお別れのコメントを口にしたが、こちらもTOKIOと同様中身がなく、スタジオは微妙な雰囲気に包まれてしまった。 どうせやるなら、光浦をメインゲストに据え、留学の話をたっぷり聞いた方がよかったかもしれない。
-
芸能 2021年07月01日 20時00分
星野源の「結衣ちゃん」呼びが話題の中、こっそり“下ネタ”発言で視聴者ザワつく「このフレーズいいのか」
6月30日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、俳優でミュージシャンの星野源が出演した。星野と言えば、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演した女優の新垣結衣との結婚を先日発表したばかり。 そんな彼が何を語るかに注目が集まったが、番組のメインは10年来の付き合いがあるというオードリーの若林正恭を相手に、「暗黒時代」をじっくりと語る展開に。若林に途中から「ひとり暮らし長いじゃないですか」と振られ、奥さんとの2人の食事が「感動しません?」と訊ねられる。これに星野は「結衣ちゃんと。そうですね、感動します」と答えた。さりげない一言だったが、星野は新垣を名前で呼んでいるようだ。これには、ネット上で「やっと2人が結婚したんだなと思えた」「これはキュンキュンとするな」「マジで幸せそう」といった声が聞かれた。さらに、「これを番組のメインにしなかったところも『あちこちオードリー』らしい」「若林さんのさりげない訊き方が最高」といった、番組の構成を褒め称える声も。 >>「逃げ恥婚」の星野源と新垣結衣、共に共演者キラーだった? 世間を騒がせた熱愛報道の数々<< ただ、同じ番組で星野は、さらりと下ネタワードもぶちこんでいた。創作について語る場面で、音楽を自己満足で作っていれば、「自分のオナニーになっちゃうから」と述べたのだ。これには、ネット上で「あまりにさらっと言いすぎてて、俺じゃなきゃ聞き逃しちゃうね…みたいなこと思って検索したら聞き逃してない人多くいた。あちこちオードリー民を舐めてた」「星野源さんが『結衣ちゃん』って言ったのが話題になってるけど、小っちゃい声で『オナニー』って言ったのも聞き逃さなかった。何が言いたいかというと面白かったです」「このフレーズいいのか。せめてマスターベーションって言えや」といった声が並んだ。 星野と言えば、下ネタ好きとして知られ、『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)ではエロ話を度々披露。真面目な話の間にサラリと下ネタワードを取り込んだのも、星野流のサービス精神だったのかもしれない。
-
-
芸能 2021年07月01日 19時35分
櫻坂46センター・森田ひかる、10代ラストグラビアで制服姿を披露『週チャン』表紙にソロ初登場!「10代最後の私を楽しんでください♡」
櫻坂46の森田ひかるが、7月1日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 『週刊少年チャンピオン』では、今回から2号連続で櫻坂46祭を開催。記念すべき第1弾は、森田がソロとして初登場。森田は、2018年8月に坂道合同オーディションに合格し、同年の12月に日本武道館にて開催された『欅坂46 2期生/けやき坂46 3期生「お見立て会」』にてデビューを飾った。2020年10月に欅坂46から改名した櫻坂46では、デビュー曲から2作連続でセンターを務めている。 同号では、7月10日に20歳の誕生日を迎える森田の『10代、最後の夏———。』と題した撮り下ろしグラビを掲載。10代の思い出として制服姿や、夏らしい白地の浴衣姿を披露している。 発売に先駆け森田は、「前回は櫻坂46に改名して初めてのグラビアで、3人で登場させていただきました。またこうして撮影していただけて嬉しいです♪ もうすぐ20歳になるので、10代最後の私を楽しんでください♡」とコメントを寄せている。 付録には、森田の両面BIGポスターが付いてくるほか、限定QUOカードが抽選で200人に当たるプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2021年07月01日 19時05分
益若つばさ、高橋メアリージュンら事務所、“学生服を着こなすNo.1ティーン”オーディション開催! グランプリは専属契約も
益若つばさ、近藤千尋、高橋メアリージュンなど人気モデルが所属する『エイジアプロモーション』が、7月1日よりタレントオーディションの受付を開始した。 >>全ての画像を見る<< 同オーディションは、エイジアプロモーションとトンボ学生服の合同主催で『今、最も学生服を着こなすNo.1ティーンを決めるオーディション』として開催。グランプリ受賞者には、1年間トンボ学生服のスクールウェアモデルとして起用するほか、エイジアプロモーションへとの専属契約も付与される。特別賞には、ABEMA恋愛リアリティーショー出演交渉権などの特典が与えられる。 応募資格は、13歳~18歳までの中学1年生から高校3年生が対象。経験や性別は問わず、特定のプロダクションや、レコード会社、出版社との契約が無く、合格後にエイジアプロモーションに所属可能であれば応募できる。 応募受付は、7月1日から31日までとなっており、書類選考の結果は8月1日から6日までに通知される。1次審査は、8月中に代々木アニメーション学院の各校で行われ、最終選考・グランプリ発表は、10月17日の開催を予定している。 エントリーは、オフィシャルHPからオフィシャルLINEに友達登録後、送付される専用フォームから応募することが出来る。オフィシャルHPhttp://jsu-gp.jp/
-
芸能 2021年07月01日 19時00分
かまいたち、金銭感覚巡り大ゲンカ! 山内には「やっぱり嫌い」、濱家は好感度爆上がり?
かまいたちが、6月30日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演したのだが、2人の好感度にさらに差が開いてしまったようだ。 この日は、濱家隆一ら幼少時代の貧乏体験によって、今もなお「贅沢を楽しめない」という芸能人が登場。すると、相方で比較的裕福だった山内健司が値段に細かい濱家の行動を暴露。カレーを作るためにスーパーで食材を買うロケをした際、濱家が100円を超える玉ねぎに「ちょっと高い」と言い出し、安い玉ねぎを買おうとしてロケ時間が押したと告発。そして、山内は「スタッフの人が払うわけだから、(高い玉ねぎをそのまま)レジに持って行ったらいいじゃないですか」と主張。 >>有吉弘行、かまいたち濱家に「朝の顔なんて10年早ぇ」 番組視聴に本人も驚き「えらい早起き」<< だが、濱家は「玉ねぎ3つ198円と、1つ498円の玉ねぎがあったんですけど、山内はエエ方を入れていた」と反撃し、カレーに高い方を入れても味に変わりはないと反論。すると、山内は「分からなくても高いの取っといた方がええやん。自分で払うお金、ちゃうやん!」と言うと、濱家は「そういう感覚が嫌いやねん!」と絶叫。これに対して、山内は「値段なんかどうでもええやん!」「自分が買う玉ねぎちゃうねんから」とやり返し、金銭感覚を巡り大ゲンカ。 この後、濱家は「家でよく料理する」としながら、「家でミョウガを甘酢で定期的に漬ける」と告白。その上で「ミョウガって値段の振り幅めちゃくちゃでかいんですよ。夏場は3本入って98円ですけど、時期がずれたりすると、258円の時もある。だから、『俺、その時は漬けへんねん』って(山内に)言ったら、(山内から)『何が違うねや、それ』と言われた」と不満爆発。 それでも、山内は「値段の幅が100円から1万円ならわかるが、100円から200円で、何を悩むことがある?」とケチをつけていた。 この山内の金銭感覚に、SNS上では「かまいたちの山内、主婦の細かい計算の苦労とか何も分かってないタイプだな」「山内の発言、全く思いやりないわ。こいつ最悪」「山内、よく結婚できたな。 何でも高いもの買っとけとか無理すぎ」「やっぱり、山内嫌いやわ」と猛反発。 一方、堅実派の濱家には「濱家が正解。100円の積み重ねが家計にはデカいのよ」「わかるわ〜ミョウガは値段の振り幅ある」「人のお金だとしても高い玉ねぎよりも安い玉ねぎを選ぶ濱家ステキ」「完全に濱家派」「さらにファンになった」と共感する声が相次いでいた。だが、この金銭感覚のズレで番組が盛り上がったのは間違いないだろう。
-
芸能 2021年07月01日 18時00分
朝ドラ『おかえりモネ』のストーリーに「同じこと繰り返し」と指摘 平坦で飽きられ始めた?
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第34回が1日に放送された。 現在、第7週「サヤカさんの木」が放送されている本作。第34回は、ある日、森林組合の面々が前日のラグビーの試合結果で盛り上がる中で、百音(清原果耶)はその試合にも朝岡(西島秀俊)たちの会社が関わっていると知る。これにより、気象情報会社への興味をいっそう募らせ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第32回で2回目の気象予報士試験を受けていた百音。しかし、仕事が忙しく勉強時間が取れず、今回またも不合格という結果になってしまった。 >>『おかえりモネ』、西島秀俊のセリフに反響 「神回」「涙止まらない」心の傷を癒す言葉に称賛の声<< 「百音にとっては、これが2度目の不合格。もちろん、勉強できなかったので当然の結果ではありましたが、気象予報士への興味が本物になり始めていた百音は1度目の時よりも悔しそうな様子を見せていました。しかし、森林組合の仕事と並行して空き時間に勉強を行い、結局不合格となるというのは1度目と同じパターン。合格率5%の試験でなかなか合格できないというのは、むしろリアリティのある展開ですが、ネットからは『ストーリーが平坦すぎ』『何度も同じこと繰り返してない?』『あと何回不合格見せられるんだろう』という指摘が。同じ展開に視聴者が早くも飽き始めてしまったようです」(ドラマライター) 合格率の低い試験のまさかの弊害が出てしまっているが、一方でこの展開を評価する声もあるという。 「展開としては同じですが、それでも少しずつ百音が気象予報士への興味が膨らみ、落ちたことを悔しがっているところを見ると、本人も成長している様子。今はまだ地味な展開続きですが、ネットからは『不合格で主人公の成長を見せるのが新しい』『簡単に合格させないのが逆にいい』という評価も集まっています」(同) 果たして、3回目は合格なるだろうか――。
-
-
芸能 2021年07月01日 17時30分
ダンスの力で雨止む? GENERATIONSが横浜の聖火イベントに登場、石原さとみも「Choo Choo TRAIN」挑戦
EXILE ÜSA、EXILE TETSUYA、GENERATIONS from EXILE TRIBEが6月30日、横浜赤レンガ倉庫で行われた「NTT Presents 東京2020オリンピック聖火リレーセレブレーション」に登場。会心のパフォーマンスで聖火に花を添えた。 >>全ての画像を見る<< 最初に登場したのはパフォーマーのÜSAとTETSUYA。福島県相馬地方、熊本県益城町・西原村のキッズダンサーと「Rising Sun」に合わせて軽快な踊りを披露した。子どもたちのダンスに、ÜSAは「震災を経験して、苦しいことや悲しいことを経験したみんなだから伝えられるパフォーマンス」と称賛。TETSUYAも「すごく幸せでした。これからの未来に向かって日本を元気にしていこうという気持ちを感じた」とコメント。あいにくの空模様だったが、パフォーマンスが終わる頃には雨も弱まり「ダンスの力ですかね」と喜んだ。 ÜSAはこの日が最終日となる神奈川県の聖火リレーの最終ランナー。大阪府の初日の最終ランナーを務めたTETSUYAは「聖火は復興の炎でもあると思います。聖火が着いた瞬間の輝かしさや熱さは思っていた以上で、一気にテンションがマックスになった」とのこと。先輩のÜSAに「テンションが上がりすぎて、炎と一緒に踊っちゃうかも」とエールを送った。そのÜSAは見事に大役を果たし、「一人でも多くの皆さんの心を照らす聖火リレーに」と願いを込めた。 LDHの先輩からバトンを受け取ったのはGENERATIONS from EXILE TRIBE。スペシャルライブでは「You & I」から白濱亜嵐が女性ダンサーと華麗なステップを踏む「One in a Million -奇跡の夜に-」に続いて、「DREAMERS」では超高臨場感通信技術「Kirari!」を使ってツインボーカルの片寄涼太と数原龍友を赤レンガ倉庫前に送る。ラストの「Y.M.C.A.」まで躍動感あふれるパフォーマンスで祝祭を演出した。 「Kirari!」を活用したコラボレーションでは、GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼が、ÜSA、TETSUYA、書道家の武田双雲、聖火リレー公式アンバサダーの石原さとみ、田口亜希と「Choo Choo TRAIN」ダンスに挑戦。また関口メンディーと佐野玲於が、ステージ上から自身の姿を分身させて観客席や展示ブースにテレポーテーションするなど、最先端テクノロジーで夢の共演が実現した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能
「仲がいいかといえばあれなんですけど…」大久保佳代子、指原莉乃とCM共演でやりやすかった?
2020年01月16日 13時30分
-
芸能
高嶋ちさ子、「完璧」発言をテレビでばらすも蓮舫議員との関係は良好? 2ショット写真公開で先輩後輩の絆を見せる
2020年01月16日 13時02分
-
芸能
育休の小泉進次郎大臣に、丸山穂高議員「半年から1年ぐらいとれば」 説得力に称賛の声も
2020年01月16日 12時40分
-
芸能
深夜でも興奮して奇声…人気Vtuber、騒音トラブルで活動自粛へ 謝罪するも「正直言って最低」の声
2020年01月16日 12時30分
-
芸能
「不倫疑惑の人に家にいてほしいか」遠野なぎこ、進次郎大臣の育休をバッサリ「他のスキャンダルで消えていくと思ってる」
2020年01月16日 12時20分
-
芸能
「奥さんがかわいそう」の声も 田中圭が家族秘話を告白、長女が『ドクターX』に出演していた?
2020年01月16日 12時10分
-
芸能
AAAのメンバー、ソロ活動後に大きな格差が生まれそう? 救済策は
2020年01月15日 23時00分
-
芸能
子年女優19名「淫猥SEX濡れ場」公開(1)
2020年01月15日 22時30分
-
芸能
失恋で号泣していたら職務質問? 三四郎小宮の非モテエピソードが話題
2020年01月15日 22時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 田中みな実(33)ベッドで相手男性はガッカリ?
2020年01月15日 22時00分
-
芸能
期待外れに終わった女優・白石麻衣の最新出演作
2020年01月15日 21時30分
-
芸能
ここに来て変化があった大手芸能プロ“女優四天王”の人間関係
2020年01月15日 21時14分
-
芸能
スカウトされて子役デビュー、現役の慶應ボーイだった!「パンケーキ食べたい」夢屋まさるが驚きの事実を告白
2020年01月15日 21時00分
-
芸能
川口春奈では不安!? NHK大河『麒麟がくる』新キャストに挙がった名前
2020年01月15日 21時00分
-
芸能
NGT・中井りか「1人になった時泣いてる」 意味深ツイートにファンから心配の声「握手会ダメじゃん」の指摘も
2020年01月15日 20時11分
-
芸能
くわばたりえ、子育ての辛い時期が長かったことを告白 小倉優子と比べていたことも?
2020年01月15日 20時00分
-
芸能
アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は
2020年01月15日 19時00分
-
芸能
神田沙也加と交際報道のジャニーズjr、ファン向けに退所を発表 所属グループ『MADE』は解散
2020年01月15日 18時58分
-
芸能
「帰るのがめちゃくちゃ早い」南キャンしずちゃん、新婚・山里の近況を明かす
2020年01月15日 18時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分