芸能
-
芸能 2021年09月09日 12時00分
“元男の子”ユーチューバー「女子トイレに入るな」批判に反論 戸籍が変わっていないと指摘も同情の声相次ぐ
元男性で、現在性別適合手術を受けて女性として暮らしているユーチューバーの青木歌音が、性別に対する理不尽な批判に反論してる。 ユーチューブやSNSを通じ、自らの性別について発信している青木。騒動のきっかけになったのは、青木が8月6日に投稿した「【ド緊張】人生初…女子としてプールに入った様子を大公開!【元男の子】」というユーチューブ動画。動画の中では「元男の子の限界を試したい」と言い、許可を取った上で、旅館に備えつけられているプールに女性として入る様子を公開していた。 >>トランス女性のユーチューバー、女装家が女子トイレ使用しても「通報されない」と勧め物議<< この動画をきっかけに、一部ネット上では、青木が戸籍上ではまだ男性であることが指摘され、女性としてプールや女子トイレを使用することが問題視される事態に。青木のSNSに理不尽な批判の声が寄せられることになった。 批判を受け青木は5日にツイッターを更新し、「大勢の拗らせたフェミニストみたいな人達から、性転換手術済みの私に対して女子トイレ入るな!言われても私は見た目が女性にしか見えないので色々言われても困ります」と批判に対し反論。「プライベート女友達と旅行の時も全然問題なく一緒に女子トイレ入ったり風呂に入ってるので、これからも女子トイレ入るね」と宣言していた。 この一連の騒動に対し、ネット上からは「女性なんだから女性トイレに入って何が悪いのか全く分からない」「性転換している時点で女性だと思う」「オペ済みならなんの問題も無いと思う」という擁護や同情の声が多く寄せられていた。 一方、ツイートには、青木が戸籍を変更しないことに対する攻撃の声も集まってしまっていた。 是非を巡り、まだ波紋は広がりそうだ。記事内の引用について青木歌音公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCp1p09xUo_lTQONF73ptnBg青木歌音公式ツイッターより https://twitter.com/memory_kanon
-
芸能 2021年09月09日 07時00分
GACKT、ストイック過ぎる生活が裏目に出てしまった?「翔んで埼玉II」の撮影は中断か
歌手のGACKTが重度の発声障害で活動を無期限休止することを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、日本のエージェント事務所が報道各社にリリースを送付し、活動休止と経緯を発表。 それによると、GACKTは8月6日に仕事先のキプロスから帰国後、「体調が悪い」と訴え、しばらくして容体が急変。 >>GACKT、コロナは「風邪ですよ」「誰が得してんのかって話」発言で批判相次ぐ 「苦しんでいる人に言える?」の声も<< 幼少期からの神経系疾患がきっかけで、一時は命にも関わる状態に陥っていたという。その後も体調が悪化した状態が数週間続き、体重は約10キロ落ちてしまったのだとか。 現在容体は安定しているが、重度の発声障害も発症。医師から「仕事の続行は不可能」と判断が下り、活動休止を決断。生活拠点はマレーシアの首都・クアラルンプールだが、日本の自宅で療養中。 7月には国内で公演を開催したが、8月14日から生配信チャンネルを体調不良で中止。 また、活動休止を受け、女優の二階堂ふみとのW主演映画「翔んで埼玉II(仮)」の撮影は中断しているという。 「事務所は新型コロナの感染を否定しているが、もともとGACKTは、新型コロナに対して、自身のライブ配信で極端なほどに楽観的な持論を展開。『コロナコロナって言ってますけどね。もう風邪ですよ、これ。風邪。例年ね、風邪で亡くなる方もいっぱいいるわけですから』と語っていた。ワクチンを接種したかは明かされていないが、今さらコロナに感染したとは言いづらく、歌手としては致命的な病名を発表したのでは、ともささやかれている」(芸能記者) いずれにせよ重篤な状態にまで陥ったようだが、ストイック過ぎる生活が裏目に出てしまったようだ。 「米や麺類などの糖質を長年制限。にもかかわらず、チャンピオンクラスの現役プロ格闘家と同じレベルのトレーニングをこなすなど肉体を酷使。かなり免疫力が落ちていたはず」(現役のスポーツトレーナー) ゆっくり静養した方が良さそうだ。
-
芸能 2021年09月09日 06時30分
吉瀬美智子「実体験と重なって…」CM撮影でリアルな母親役に感慨 今後演じてみたいのは犯人役!
吉瀬美智子が8日、東京・セルリアンタワー東急ホテルにて開催された『ジャパネット 新企業CM発表会』に出席。今後、挑戦してみたいこととして、演じたことのない役柄に挑戦したい旨を語る一幕があった。 >>全ての画像を見る<< 今回のCMおよび特別版ショートムービーの監督は『すばらしき世界』、『ゆれる』などで知られる映画監督・西川美和が務め、主演の吉瀬が熱演。12日より、全国放映が開始される。 イベントには、CMに出演した子役の中村太陽、塚本ももさんが登壇。塚本さんは、芸能活動をしていない中学生ながら、所属していたボーイズリーグで“野球女子”として活躍しており、制作会社を通してCM出演が決まったという。 吉瀬は本作で、中学受験に挑む息子(中村)を応援する母親役、塚本さんは父親と共に野球に励む女の子を演じている。『勝ち負けではない価値』というテーマのハートウォーミングな内容で、イベント内でムービーが流れると、吉瀬は「裏で泣きそうになった」と語った。 西川監督との作品作りについては「いつもクールな役だったり、お金持ちの役だったりが多い中で、西川さんが今まで演じてきた私の役を削除したような役を求められていて……。衣装合わせの時から、いかに“普通のお母さんに見えるようにするか”という演出でした。私もそこに応えられるように、メイクを薄く、自然に演技ができるようにしました」と回顧。物語も一般家庭を垣間見ているような内容だったため、「自分の実体験と重なって、家のキッチンで(子どもに)早口で喋っている自分を連想してしまいました。すごくリアルだし、芝居というか体験談が映像に出ていて……素の私です」と笑顔に。役者人生として“価値のある”撮影になったと述べた。 第二幕は、ゲストとして、東京2020五輪で21年ぶりに準決勝に進出した陸上選手・寺田明日香を招き、ジャパネットホールディングス代表取締役社長 兼 CEO 高田旭人と共にトークを展開。MCを務めたフリーアナウンサーの木佐彩子の質問に回答していった。 今後、チャレンジしてみたいことを問われると、吉瀬は「ドラマの中で演じたことない役にチャレンジしたいです。あまりよろしくないですけど、犯人役はやったことがない」と苦笑い。「最近、お母さん役は増えてきたので、犯人とかミステリアスな役とか……。こういう時期なので、お仕事できることがありがたい。いろんな役をいただけたら、やらせていただきたいと思っています」と胸中を述べていた。
-
-
芸能 2021年09月08日 22時00分
バカリズムに「一番性格悪い」「根腐れしている」かまいたち山内、面と向かって酷評され応戦
バカリズムが7日に放送された『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(関西テレビ・フジテレビ系)に出演。かまいたち・山内健司とバトルする一幕があった。 進行役のかまいたち・濱家隆一のもと、MCの博多華丸・大吉と千鳥、山内、バカリズムが『ランキングぴったり当てたら100万円』に挑戦。東大生に聞いた、このメンバーの中で『都知事になってほしい人は?』という質問で、ランキングを予想することに。それぞれが自分の思いを語る中、あまり接点のなかったバカリズムのランキングを見た山内が反応。山内はバカリズムを1位と予想しているが、バカリズムは山内を最下位と予想していたのだ。 >>かまいたち、金銭感覚巡り大ゲンカ! 山内には「やっぱり嫌い」、濱家は好感度爆上がり?<< 理由を問われると、「(山内は)頭はめちゃくちゃいいと思うんですけど、この中で一番ちゃんと性格が悪い気がするんですよ」とバカリズム。スタジオが笑いに包まれるが、山内も「今、言ったこと全部あなたです! この中で一番性格悪いのはあなたです。根腐れしているのはバカリズムさん」と応戦した。 SNSでは、このやりとりに「今日はバカリズムさんVS山内さんか(笑)」「バカリズムvs山内面白いなw」「先輩をはっきりバカ呼ばわりする山内も面白いし、いつもはなんとなく立場の強い山内にもバキバキに立ち向かっていくバカリズムも好きだw」との反応があった。 「山内は無神経で有名。『ADさんは、俺が捨てた缶コーヒーを捨てるのが仕事や!』と言ったり、女性軽視発言をしたことも。一方、バカリズムも独自の視点で演じられるネタの一部や、フリートークで時折見せる毒で“性格悪い”と言われることもあります。プライベートのエピソードで、視聴者をドン引きさせたことも……。バカリズムが、若手時代に嫌な思いをさせられたグラドルについて、現在テレビであまり見ないため、今の仕事内容をネットで検索して楽しんでいることを告白。また、後輩と温泉旅行に行った際、大声を出したり、温泉に入って泡を飛ばしたりと、場を乱す後輩へ注意しても直らない場合、怒るのも嫌なので、『◯◯さんオールアップです』と笑顔で伝え、途中で帰らせることもあったのだとか。バカリズムは、自分に対して理不尽なことをされた場合、彼なりの手法で制裁を加えるタイプのようですね」(芸能ライター) 「性格が悪い」と言い合う形となったバカリズムと山内。今後も、彼らから常人には理解できないエピソードが飛び出しそうだ。
-
芸能 2021年09月08日 21時30分
相方は「本当に廃車寸前」 さらば青春の光・森田、ピンでイベント登場「またこういう仕事をください」
さらば青春の光の森田哲矢が7日、都内で行われた『令和3年度 自動車点検整備推進運動』記者発表会に出席。「まさか僕にこんな仕事が来るとは……」と、国土交通省主催の少々お堅いイベントでのトークに照れ臭そうな表情を見せた。 >>全ての画像を見る<< 9月と10月を強化月間とし、全国的に展開される同運動は、自動車ユーザーに自動車の点検や自動車の整備の重要さを知ってもらうために開催される。森田は「車の点検の大切さを知れた。今後どんどん車にもっと愛着を持って点検、整備をしていこうって思いました」と同運動の重要さに共感を示し、一方で、「またこういう仕事をください」とお堅い場でのトークにも意欲を見せる。 点検に関しては「(車だけでなく)相方(東ブクロ)の点検も大事」と述べ、「本当に廃車寸前なので」とギャグも飛ばす。「相方の整備は大切。ちょっと荒くれ者なのでちゃんと点検しないとなって思っています。点検と言えば、僕は猫を飼っているので、猫の体調管理もしてあげないと」と森田。 「ニューヨークとかも仲良いんですけど、屋敷(裕政)は素行があまり良くないので、点検した方がいいのかなって」とニューヨークにも横槍を入れ、自身の点検に関しては「こないだ人間ドッグに行きまして、不備は出たんですけど、今は正常になっています」と茶目っ気たっぷりな報告。 イベントでは、『秘密結社 鷹の爪』の戦闘主任・吉田君の従姉妹といううわさの吉田勝子を起用したスペシャルムービーに森田がアテレコをするというパフォーマンスも行われ、森田は脚本度外視のアドリブのアテレコで会場の笑いを誘った。パフォーマンスを終えると、「40点くらい」と首を傾げつつも、自身のYouTubeでもすっかりお馴染みになっているこのアテレコ作業にさらに自信を持った様子。「いつかスパイダーマンのアテレコをしてみたい」と話して、目を輝かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年09月08日 21時00分
『さんま御殿』出演のヴァイオリニストに「非常識すぎる」と批判 “せっかちキャラ”ではなく自己中?
9月7日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』に出演したヴァイオリニスト・千住真理子の行動がネットで物議を醸している。 この日の『さんま御殿』は、「最強せっかち軍団vsのんびり芸能人」を放送。スタジオには「せっかち」側として、藤本美貴やオアシズの大久保佳代子、菊池桃子らが並ぶ中、番組初登場にして「せっかち軍団」に座っていたのが千住真理子であった。 >>『さんま御殿』出演の教育ママタレントが物議「これテレビで放送していいの?」教育法に疑問の声<< 千住は藤本や大久保を超える「せっかち」で、番組では様々なエピソードが披露されたのだが、その発言のほとんどがネットで物議となった。 例えば、「のんびりさんはレストランの注文で悩みすぎでは?」というトークテーマでは、せっかちである千住はレストランに入った際、椅子に座るなり店員を呼んで「何が一番早く出来ますか?」と聞くという。また、注文する際には、特に急いでいなくても店員に「急いでますので」と必ず付け加えるという。 これは千住曰く、「店員にプレッシャーを与えるため」「(来るのが遅いと)イライラしちゃうので」と自分の感情を抑えられないのだという。 さらに、別テーマの時、千住は「(ビルなどの)エレベーターが遅い」と常に感じているそうで、常に階段を使っているという。だが、階段の隣にエレベーターがある時は、乗らなくてもエレベーターのボタンは押すと言い、「必ずエレベーターより早く到着すること」を目標にしているという。 この千住の行動に、ネットでは「せっかちというより自己中心的なのでは?」「店員をこき使っている」「使わないエレベーターのボタンを押すとかあり得ない」「非常識すぎる」といった声が多発した。 確かに、この千住の行動はせっかちの度合を超えており、その行動は理解しがたいものがある。初登場にしては印象には残る活躍を見せたのかもしれないが、イメージダウンは免れないか!?
-
芸能 2021年09月08日 20時00分
爆問太田、松本人志との共演「センチメンタルになる俺を絶対許さない」神田伯山のイジりに困惑?
9月7日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、8月28日の『FNSラフ&ミュージック:歌と笑いの祭典』(フジテレビ系)でのダウンタウン・松本人志との共演をイジってきた神田伯山の話題となった。 伯山は、自身のラジオ番組『問わず語りの神田伯山』(TBSラジオ)で、太田が「まあよかったよね」と共演を振り返っていたことを、「太田さんがまた『ピカソ芸』やってる」とイジった。「ピカソ芸」とは、太田が芸術などを語る場合に、少し生真面目なトーンになる様子を例えたもの。伯山はそれがおかしくて仕方がないようだ。 >>爆問太田「過去を全て笑い飛ばせたかな」ダウンタウン松本との共演に感慨 中居に言えなかった言葉も?<< さらに伯山は、2人の共演を眺めながら、ネットの実況でどういった声が上がっていったかを演技力を発揮しながら披露していった。太田は「あいつはもう本当、俺を茶化している時が一番面白い。生き生きしてるんだよ」と呆れつつ、「匿名の実況をだよ。有名なあいつが、普通の地上波のラジオでさらに実況するって、進んでるんだか遅れてるんだかわかんないじゃない。何やってるんだこいつ」と強烈なツッコミを入れていた。 また、伯山は『ラフ&ミュージック』放送前日の27日に行われたタイタンライブでも、エンディングトークで、共演の件をイジってきた。ただ、事前に楽屋を訪ね、「観客が望んでいる質問なので」とダウンタウン共演話を振って良いか事前に確認してきたという。これにも、太田は「お前が一番好きなんだろう。スキャンダルとかゴシップとか大好きだろ」とツッコミを入れていた。さらに「俺だって多少人間だし、センチメンタルになる時だってあるじゃない。そういうの絶対許さないんだ」とも振り返っていた。 これには、ネット上で「伯山、めちゃめちゃ蒸し返しているんだな」「いっそのこと、本当の共演NGの真相も聞きたいところ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年09月08日 19時45分
『M-1』1回戦スタート、ラストイヤーのハライチ澤部「久しく感じてなかった緊張感」意気込み語る アインシュタイン、トム・ブラウンらも
9月7日、東京・渋谷にて開催中の『M-1グランプリ2021』1回戦に、お笑いコンビ・ハライチ、アインシュタイン、トム・ブラウンなど実力派漫才師が登場した。 >>全ての画像を見る<< 8月に開幕した『M-1グランプリ2021』。コロナ禍で暗いムード漂う世の中に少しでも笑いを届けたいという若きM-1戦士たちが、次々と舞台に姿を現した。前回の2020年大会は、史上最多となる5081組のエントリーが集まったが、今大会はさらにそれを上回るのではないかと言われている。(8日現在集計中) 7日に開催された1回戦には、『M-1』出場資格が今年でラストとなる4年ぶり出場のハライチ、大阪から東京へと進出して1年が経ちバラエティ番組に引っ張りだこのアインシュタイン、2018年にファイナリストとなった個性派漫才師のトム・ブラウン、キングオブコント2013王者のかもめんたる、2015年大会で準決勝進出を果たした女性漫才師の尼神インターなど、そうそうたるメンバーが集結し、2回戦に駒を進めた。 今回の出場についてハライチの澤部佑は、「やっぱり緊張はしてました『M-1』戻ってきんだな感はありましたね」とコメント。岩井勇気も「懐かしい感じはありましたね」と明かした。また、今後の意気込みについて澤部は「行けるところまで行こうと! いい緊張感を久しく感じてなかった、いろんな仕事で緊張感は感じてるんですけど、それとは違う緊張感を味わいに来てるんだ、というところがありますんで、すでに1回戦で高揚感はありますんでね...頑張ります!」と意気込みを明かした。 また、アインシュタインの河井ゆずるは同大会に対して、「あと一歩のところで決勝に行けてないので、決勝までは最低でも行かないといけないなと、芸歴的にも思っています」と話し、相方の稲田は「相方としてすごい立派な意見だと思います。僕は全然違う考え方やから。僕ららしい楽しいネタを作れたらいいなと思っています」とコメントを寄せている。 1回戦は、10月3日まで全国各地で開催。どの芸人がグランプリに輝くのか注目が集まる。『M-1グランプリ2021』公式HPhttps://www.m-1gp.com/
-
芸能 2021年09月08日 19時15分
『プデュ2』発、JO1弟分・INIのデビューシングル発売日決定! 初のファンミーティングも開催、大型タイアップの発表も続々
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』(GYAO!/最終回のみTBS系)で誕生したグローバルボーイズグループ・INI (アイエヌアイ)のデビューシングルが、11月3日に発売される。 >>JO1の弟分『INI』誕生!『プデュ』、視聴者投票で11名がデビュー勝ち取る 1位は人気実力もNo1の絶対的エース<< 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』は、全国各地から集まった101人の青年たちが、トレーニングやミッションを乗り越え、デビューをめざす日本発のサバイバルオーディション番組。3か月にわたる壮絶な戦いを繰り広げ、6月にオンエアされた最終回では、番組視聴者である“国民プロデューサー”の投票により選ばれた池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅ら11人のデビューが決定した。 グループ名の『INI』には、“PRODUCE 101 JAPAN SEASON2で出会った11人の僕たち(私:I)があなた(I)と繋がり合う(Network)”という意味が込められているという。同グループは、既に『フリュー』や『アディダス』などの大型タイアップが続々と決定。グローバルな展開も視野に入れた彼らの今後の活動や、さらなる活躍に注目が集まる。 また、11月13日、14日に初のファンミーティング『INI 1ST FAN MEETING』の開催が決定。ぴあアリーナMMにて全4公演を予定している。チケットは、9月8日19時よりオフィシャルファンクラブ先行の抽選受付が開始される。『INI 1ST FAN MEETING』(全4公演)11月13日(土)12:00開場/13:30開演・16:30開場/18:00開演11月14日(日)12:00開場/13:30開演・16:30開場/18:00開演★チケット料金: 指定席 8,000円(税込)INI OFFICIAL FANCLUB先行1次先行 ■受付期間:9月8日(水)19:00~9月15日(水)2次先行 ■受付期間:9月27日(月)14:00~10月3日(日)※一般発売情報は後日発表公演特設サイトhttps://cf.ini-official.com/feature/1st_fanmeeting
-
-
芸能 2021年09月08日 18時00分
『プロミス・シンデレラ』、振られた岩田剛典に冷たい声「魅力なさすぎ」 ライバルとして力不足?
火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』(TBS系)の第9話が7日に放送され、平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の8.9%からは0.7ポイントのダウンとなった。 第9話は、早梅(二階堂ふみ)は、成吾(岩田剛典)から菊乃(松井玲奈)の過去について聞く。その上で成吾から10年前と変わらぬ自分への気持ちを打ち明けられ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『プロミス・シンデレラ』郷敦がキスシーンで耳真っ赤に?「反則過ぎる」「たまらない」二階堂ふみの余裕も話題<< 第9話では、成吾が早梅に「俺はもう一度君と向き合いたい」と告白。これに対し、ストーリー終盤で早梅は成吾に「気持ちには応えられない」と告げるという展開に。早梅の壱成(眞栄田郷敦)への想いを察した成吾は「弟をよろしく」と潔く引き下がることとなった。 「兄の方は初恋の相手で年齢も合う完璧な男性、弟の方は年の差はあって第一印象は最悪だったものの、いつも近くにいて助けてくれる、そんな兄弟に想われるという恋愛ドラマとしては最高のシチュエーションだったはずの本作。おそらく、視聴者も成吾派と壱成派で分かれ、早梅がどちらを取るかで盛り上がると意図して制作されたのかもしれません。しかし、蓋を開けてみると、成吾は肝心なことは早梅には言わず、弟には冷たく、慰めのために菊乃と関係を持つ始末。ほとんどの視聴者が早梅が成吾を取るとは思っておらず、ネットからは『全然ハラハラしないな』『成吾の魅力なさすぎ!』『迷う余地なし』といった声が集まっていました」(ドラマライター) 恋愛ドラマに必須な、メインカップルのライバルとしては力不足だった成吾。しかし、逆に評価する声もあるという。 「第9話冒頭では、壱成に対し『ずっと弟みたいな感覚だった』と話していた早梅でしたが、成吾からの告白含め紆余曲折あり、自身の壱成への想いを認めることに。2人が両想いになる下地を与えてくれた成吾に対し、ネットから『当て馬としては最高』『危機感なくて、楽に壱成と早梅にキュンキュンできる』という声も寄せられていました」(同) 自身の気持ちを自覚した早梅。壱成にそれを告げることはできるのだろうか――。
-
芸能
次回作の月9『SUITS2』、悪条件のバトンタッチに? ロングラン放送は苦戦必死か
2020年03月21日 12時10分
-
芸能
有吉が嵐の櫻井に心を閉ざし続けている理由
2020年03月21日 12時00分
-
芸能
このままだとジャニーズの若手から共演NGを食らいそうなアンジャッシュ・渡部
2020年03月20日 23時00分
-
芸能
演技力を爆問太田が絶賛? お笑い第7世代の隠れた実力派、かが屋
2020年03月20日 22時00分
-
芸能
嵐の活動休止発表のおかげでたっぷり蓄財えきたジャニーズ事務所
2020年03月20日 21時45分
-
芸能
今度はあのモテ男に狙われそうな有村架純
2020年03月20日 21時30分
-
芸能
“不倫再生工場”で再起を図る東出昌大の『絶対に笑ってはいけない』出演説
2020年03月20日 21時15分
-
芸能
またまた“つまみ食い”がバレた菅田将暉
2020年03月20日 21時00分
-
芸能
【訳アリ映画伝説】死体が次々と大写しに!一部でしか公開されなかった衝撃の映画とは
2020年03月20日 21時00分
-
芸能
とんねるずは80年代のEXIT? 衝撃だったデビュー、今でも重宝される理由は
2020年03月20日 20時00分
-
芸能
コロナの影響での体調不良が危惧される石原さとみ ドラマの出来にも影響する?
2020年03月20日 19時00分
-
芸能
評価に大きな違いも? 芸能界で流行中の『鬼滅の刃』コスプレ、「一番クオリティ低い」批判されたのは
2020年03月20日 18時00分
-
芸能
若手芸人は不評も、今季ドラマで活躍した中堅芸人の演技が「演じ分けがすごい」と絶賛
2020年03月20日 16時00分
-
芸能
エンタメ業界、自粛モードの解除の目安は“ジャニーズ公演”だった?
2020年03月20日 14時00分
-
芸能
A.B.C-Z戸塚だけじゃない! 生放送、寝坊で物議を醸した芸能人、ネタにする猛者も
2020年03月20日 12時30分
-
芸能
ダウンタウン浜田も感謝 中居正広の評価が一気に上がった、伝説の『いいとも』最終回
2020年03月20日 12時20分
-
芸能
「そんなキャラだっけ」現在の姿からは想像できない、長澤まさみの意外な過去
2020年03月20日 12時10分
-
芸能
『知らなくていいコト』で大絶賛! WEST重岡が評価を上げた「クズっぷり」ともう一つの理由
2020年03月20日 12時00分
-
芸能
岡田晴恵教授が“黒歴史”を報じられてしまった背景 コロナ報道で収入大幅アップ?
2020年03月19日 23時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分