芸能
-
芸能 2022年01月30日 11時30分
筋肉芸人の道を究めてしまったなかやまきんに君 将来的的な目標は一つ?
お笑いタレントのなかやまきんに君が昨年末をもって所属事務所・吉本興業とのマネジメント契約を終了したことを25日、同社が公式サイトで発表した。 >>YouTube登録者数は100万人超 実力でNo1“筋肉芸人”の座を勝ち取ったなかやまきんに君<< 吉本は、《協議により、2021年12月31日付をもって当社とのマネジメント契約を終了しましたのでご報告します》とすでに退社していたことを発表。 その経緯を、《当社は、なかやまきんに君とマネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針で活動していきたいという意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することになりました》と説明した。 この発表を受け、きんに君はSNSを更新。《お笑い(の仕事)はアルバイトレベル》と自嘲しつつ、《更なる筋肉作りや、筋トレ情報の発信をさせて頂きたく思いますので、引き続きよろしくお願い致します》と意気込んだ。 「YouTubeのメインチャンネルの登録者は142万人、サブチャンネルでも40万人を突破。ひたすら筋トレ情報のみを発信しており、続々とフィットネス界の大物たちとのコラボも果たしている。すでに筋肉芸人の道を究めてしまっただけに、稼ぎの割合からすると、自嘲している通りお笑いはアルバイトレベルでしかないだろう」(芸能記者) すでに、アパレル、サプリメント、ダイエット食品をプロデュースしているだけに、吉本のバックアップを受けてテレビに出て稼ぐ必要はないが、将来的な目標は1つしかないようだ。 「これだけ稼いでいれば、自分の理想に近いトレーニングジムをオープンするのも夢ではないのでは。会員が殺到するはずで、好立地に大きなジムをつくっても十分にお釣りが来るのでは。どんどん稼いで早いうちにジムをオープンさせてほしいもの」(フィットネス業界関係者) ぶれずにまい進してきた成果が表れたようだ。
-
芸能 2022年01月30日 10時00分
映画は好調でもドラマは微妙だった嵐・松潤 演じるキャラクターが問題?
1月22日~23日の国内映画ランキング(全国週末動員ランキング・興行通信社提供)が発表され、4位に入った嵐の松本潤が主演する「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」が累計で動員183万人、興収24億円を記録した。 >>杉咲花が現場で見たマツジュンとキムタクのプロフェッショナルすぎる共通点<< 同作はTBS系で放送されたドラマの映画化。個性豊かな刑事専門弁護士たちが時にぶつかり合いながらも、徹底した検証とチームワークで99.9%逆転不可能とされる刑事事件に挑んでいく新感覚のリーガル・エンターテインメント。 各メディアによると、今月15日に行われた大ヒット御礼舞台あいさつに出席した松本は、「友人とかも劇場に足を運んでくれて、『たくさんの人が来ていた』と話をしていてうれしく思う」と笑顔。 同作を「スタッフ一同が夢を乗せる映画」と表現し、「エンタメが多くの人に届けられることを願って、少しでもお客さんに楽しんでもらえたらという気持ちを現場で感じた」と力を込めたという。 「嵐の活動休止後、初の主演映画となるだけに、松本はかなり気合を入れてプロモーションに臨んでいたようだが、その思いが実って好調な集客。30億ぐらいまでは伸びるのでは」(映画業界関係者) その一方、20日からテレビ朝日系の主演ドラマ「となりのチカラ」がスタートした。 思いやりと人間愛だけは人一倍、だけど何をしても中途半端で半人前な男、中越チカラ(松本)が、同じマンションの住人たちの悩みを解決し、やがてそのマンションが一つのコミュニティーとなっていく姿を描く。 平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は初回が11.5%、第2話が10.7%と推移しているが、こちらは微妙なようだ。 「あまりにもチカラがほかの住民にお節介を焼くので、見ていてイライラしている人も多いのでは。同局ドラマ初主演となる松本が、脚本・演出を手掛ける2011年放送の『家政婦のミタ』(日本テレビ系)で社会現象を起こした遊川和彦氏との初タッグを組んだが、遊川氏は外すこともあるので、今回はそのパターンになりそうだ」(芸能記者) 次回の放送は2月10日。それまでに十分に番宣をこなした方が良さそうだ。
-
芸能 2022年01月29日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「ムカつく!」と号泣!有吉弘行の言葉に激怒した女性芸能人
先日、有吉弘行とアンジャッシュ・児嶋一哉を巡る騒動が、世間の注目を集めた。事の発端は1月16日、有吉が自身のラジオ番組の中で、児嶋のYouTubeチャンネルに対し「クソみたいなYouTube」などと発言。するとその後、児嶋が自身のツイッターで「有吉クソみたいなYouTubeって言ってるの? スタッフと頑張ってやってるんだけど、、何でも言っていいと思ってんのかな?」と苦言を呈したのである(現在は削除)。 >>【有名人マジギレ事件簿】「テメェ、なめてんの?」嵐・松本潤が宮川大輔に裏で激怒!<< この事態を受け、23日放送のラジオでは、有吉が冒頭から「YouTubeのことは本当に気をつけないとね。また児嶋さんにブチギレられる可能性がありますから」「(児嶋は)ラジオは聴いてないらしいんだけど、虫の居所が悪くて腹が立つ時もあるみたい」と児嶋にキレられた件について触れ、今後なるべくイジらない方向で行くと宣言した。 また、有吉はこの日、脚本家・三谷幸喜氏や歌舞伎役者の中村獅童に対しても、悪口を言わないよう気をつけていると発言した。この件について、ニュースサイト「テックインサイト」によると、有吉は過去、三谷氏と遭遇した際、「ラジオでいつもネタにしてくれてるみたいでありがとう」と囁かれたほか、別の日に中村からも「結構、ひどいこと言ってるみたいですね」と言われ、肝を冷やしたことがあるのだとか。両者とも穏やかに話しかけてきたそうだが、有吉は怒られる可能性を危惧し、過度なイジりを控えているようだ。 そんな中、有吉のイジりに対し、直接怒りをぶつけた事のある芸能人が菊川怜である。過去、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)が報じたところによると、それは有吉が芸能人に“あだ名”を付けるスタイルでブレイクしていた時期に起こった。 2008年、バラエティ番組『悪魔の契約にサイン』(TBS系)に出演した有吉は、いつものように出演者たちにあだ名を付けていく流れになったそう。その際、当時未婚だった菊川に対し、有吉は「行き遅れ」「人生ラストチャンス」と命名した。すると、それを聞いた菊川は収録中にもかかわらず泣き出し、「あいつ、ムカつく!」とマジギレしたという。だが有吉は、周囲の要求に応えただけなので、「こっちも仕事なんだよ!」と反論し、収録後の楽屋でも心から謝罪はしなかったようだ。 毒舌を吐きながらも、笑いに繋げるスキルや人の良さが見えることで、多くのファンから支持されている有吉。しかし一方で、相性が合わなかった芸能人も一部いたようだ。
-
-
芸能 2022年01月29日 20時00分
櫻坂46の人気メンバーが続々と卒業しそうな理由
アイドルグループ・櫻坂46の渡邉理佐が24日、公式ブログを更新し、グループからの卒業を発表した。 >>坂上忍、元アイドルの悩みに「甘ったれたこと言ってんじゃない」カウンセラーに提案し批判集まる<< 渡邉はブログで《次の4枚目シングルの活動をもちまして櫻坂46を卒業致します》と報告。続けて《これまで、卒業を考えるタイミングはありましたが、皆さんにお会いしたり、メンバーと一緒に過ごす時間が楽しくて、嬉しくて、まだまだみんなと一緒にいたいな、もう少しここで頑張りたいな、と思い、今日までやってきました》と説明。 これまでの心境をつづった上で、《欅坂46として、約5年活動し、櫻坂46として、活動を始めてから1年が経ち2年目を迎えた今、何度も何度も考え直して、この決断をさせていただきました》と卒業を決断した経緯を明かした。 渡邉は15年8月、欅坂46の1期生オーディションに合格。ファッション誌「non-no」(集英社)の専属モデルも務めるなど人気メンバーの1人だった。 「欅坂時代は〝絶対センター〟として君臨していた平手友梨奈が脱退し、グループのイメージを刷新するために櫻坂に改名。しかし、グループとしての勢いをすっかり失い、後輩グループの日向坂46の方が今や櫻坂をしのぐ人気ぶり。おそらく、渡邉はグループの将来性について考えた上で、卒業を発表したのでは」(音楽業界関係者) グループ自体のみならず、グループ内の体制にも渡邉が卒業を決めた原因がありそうだという。 「渡邉は1期生だが、このところ運営は2期生の田村保乃、森田ひかるを推している。昨年12月には、いずれも1期生の人気メンバーだった守屋茜と渡辺梨加が卒業。渡邉も世代交代を進めようと自ら身を退いたのでは。となると、ほかの1期生メンバーも続々と卒業を発表し、すっかり世代交代となってしまうのでは。いずれにせよ、平手の脱退からグループの歯車は狂ってしまっていた」(芸能記者) 今後、グループのカラーが大きく変わるかもしれない。
-
芸能 2022年01月29日 17時00分
元SKEでセクシー女優の三上悠亜、究極のアイドル写真集発売! 80年代カットにも挑戦、正統派からK-POPなどを表情やポーズで表現
セクシー女優の三上悠亜が、21日に10th写真集『your selection』(トランスワールドジャパン)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 三上は、2009年にSKE48のメンバーとしてアイドルデビュー。2014年にグループを卒業し、現在はセクシー女優として活動する他、女性アイドルグループ『恵比寿マスカッツ』や日本人で結成されたK-POPガールズグループ『HONEY POPCORN』にも所属し、人気を博している。 同写真集では、“アイドルのベストセレクション”をテーマに、三上が時代やジャンルを問わず様々なアイドル文化を表現。多くの純情派アイドルを生み出した『日本の80年代』はもちろん、いつの時代も根強い人気を誇る『正統派』、テクノポップユニットをイメージした『近未来』、ダンスやファッションなど世界的にも定評がある『K-POP』などを三上にしかできない表情やポーズで披露し、男女問わず楽しめる1冊に。80年代アイドルシーンを代表するヘアスタイルに変身した通常版の表紙にも注目だ。 また、30日に福岡県、2月13日に北海道、2月20日に沖縄にて発売記念イベントの開催が決定。イベントでは、写真集のお渡し会に加え、ツーショットチェキなど購入冊数ごとに異なる特典会も実施予定だ。三上悠亜10th写真集『your selection』発売日:2022年1月21日(金)価格:3,300円(本体3,000円+税10%)出版社:トランスワールドジャパン株式会社発売記念イベント詳細ページhttps://www.transworldjapan.co.jp/books/photobook/yua.html
-
-
芸能 2022年01月29日 16時00分
斉藤由貴、尾崎豊さんの死に号泣? 嘘発覚で仕事激減、夫人とも修羅場か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
1992年4月に26歳の若さで逝去したアーティスト・尾崎豊さんの生前最後の全国ツアーの初出音源を収録したライブアルバム『LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZAKI』の発売が3月に決定。同時に、尾崎さんが生前愛用していた私物などの貴重な資料を多数展示する『OZAKI30 LAST STAGE尾崎豊展』が同月、東京・松屋銀座8階イベントスクエアで開催されることも発表された。 >>社長と女子アナの衝撃的“W不倫”、局では公然の秘密だった?“謝罪行脚”は職場復帰の挨拶か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 尾崎さんは、1983年12月にシングル『15の夜』とアルバム『十七歳の地図』で高校在学中にデビュー。ライブでのパフォーマンスや、愛や夢、社会に対する矛盾を訴えるストレートな曲が若者から支持され、カリスマ的存在となる。死後30年がたとうとする尾崎さんの歌手活動はわずか8年ながらも、その人気は今なお健在。多くのアーティストが尾崎さんの楽曲をカバーするなど、まさに“伝説のアーティスト”と呼ぶにふさわしい存在である。 そんな尾崎さんは生前、女優・斉藤由貴との不倫愛で世間を騒がせたこともあった。1991年4月、『FRIDAY』(講談社)が斉藤との北海道・小樽でのデートをスクープ。肩とほほを寄せ合い仲睦まじげに旅行する2人のショットは世間に大きな衝撃を与えた。 「尾崎さんは1988年に一般人女性と結婚。斉藤との出会いは、1990年11月発売の雑誌『月刊カドカワ』(角川書店、1998年廃刊)での対談がきっかけだといいます。1987年に尾崎さんが、覚せい剤不法所持で留置所生活をしていた際、斉藤のグラビアを見て心が慰められたそう。釈放後、自ら対談の話を持ち掛け、斉藤との共演が実現したようです。共演を機に急接近した2人は不倫関係へと発展するも、当時の斉藤はトップアイドル全盛期でした」(芸能ライター) 報道を受けた斉藤は1991年4月、フジテレビの玄関外で会見に応じた。斉藤は尾崎さんとの交際の事実を認めるも、恋愛関係については「ご想像にお任せします」と含みを持たせた。さらに、尾崎さんとの関係については「同志みたいな感じ」という表現で説明。また、結婚願望を聞かれると「あるかな、ないかな」と笑顔でおどけながら、「すごくすてきな人だと思うけど、簡単に(結婚)したいと思わないようにしないといけない」と自制心を保っていた。 また、斉藤は自身の信仰するモルモン教にもついても触れ、「宗教って罪人のためにあると思う」とし、「私もたくさん過ちを犯しています」と断言。さらには、あくまで一般論として、不倫そのものについては「(信仰宗教関係なしに)妻子ある人との深い付き合いはいけない」と正論を振りかざす一幕もあった。 「実は会見の前に、斉藤は尾崎さんとは『昨年(1990年)から会ってない』と否定していたようです。結果的に斉藤の発言は虚偽だったと報道で明らかになり、厳しい目が向けられるとCMなどを降板。仕事は激減したといいます」(前出・同) 1991年4月発売の『デイリースポーツ』によると、会見当時、すでに尾崎さんは夫人と別居中だったと報じ、「離婚も時間の問題」とも伝えていた。 しかし、2人は会見後に破局したといわれ、尾崎さんは離婚を回避。しかし、その翌年に尾崎さんは覚せい剤中毒による肺水腫でこの世を去った。 ところが、2019年2月のニュースサイト『週刊女性PRIME』によると、斉藤は尾崎さんの死を自身のマネージャーから伝えられ、号泣したと報じている。さらに、2人は破局どころか交際を継続させ、斉藤が東京・渋谷にある尾崎さんの仕事部屋兼別宅を頻繁に訪れていたとも伝えている。あげく、往生際の悪い2人に激高した尾崎夫人と修羅場を迎えたという。 1990年11月に発売した尾崎さんのシングル『ロザーナ』は、一部では斉藤のために書いた曲だとも語り継がれている。真相は2人だけが知るところだ。
-
芸能 2022年01月29日 14時00分
デビュー2周年のスノスト、母が同じユニットの元アイドルだったメンバーが
今月、Snow ManとSixTONESがメジャーデビュー2周年を迎えた。通称「スノスト」はともに長い下積み生活の末、2020年にジャニーズ事務所初の2組同時デビュー。Snow Manは昨年、「オリコン年間シングルランキング」の1位と2位を独占し、3枚目のシングル「Grandeur」まで3作連続で100万枚を突破。初の冠レギュラー番組「それSnow Manにやらせて下さい」(TBS系)もスタートした。 >>坂上忍、アイドルの活動に苦言?「お前には絶対分からない」ヒロミが反論、嵐・松本潤とのエピソードも?<< 魅力は、9人全員にセールスポイントがあるところ。リーダーの岩本照は筋肉マニア。TBS系「SASUKE」シリーズの常連だ。深澤辰哉は頼れないまとめ役。渡辺翔太は美容オタク。高学歴の阿部亮平はクイズ番組の顔。関西ジャニーズJr.出身の向井康二は、笑いにどん欲。貴族キャラは宮舘涼太。人気を二分するラウールと目黒蓮は正統派の長身イケメンだ。 そんななか、大のアニメオタクは佐久間大介。白い肌に高い鼻は女性のような顔立ちだが、それもそのはず。母は元アイドルなのだ。旧姓の桜井直美さんだった82年、女性トリオ「キャンキャン」の一員として芸能界デビュー。16歳の桜井さんがセンターだった。 「82年といえば、女性アイドル豊作期。中森明菜さんに小泉今日子さん、堀ちえみさん、早見優さんほか多くいて、トリオは厳しい時代でした。『きゃんきゃん』に改名して、センターはミスコンのグランプリ獲得経験があった美形の山本博美さんにバトンタッチ。それも起死回生とならず、83年に活動をやめてしまいました」(老舗アイドル雑誌のフリーライター) きゃんきゃん解散後、桜井さんは表舞台から姿を消した。山本さんはソロに転向。仕事を通じて出会った京本政樹と結婚して、産まれた息子は大我。SixTONESのメンバーである京本大我だ。つまり、スノストの実母が同じアイドルトリオだったのだ。そのうえで、両グループは同日デビュー。奇縁が重なった。 ジャニーズではかつて、元男闘呼組の岡本健一のひとり息子の圭人がHey! Say! JUMPのメンバーだった例がある(すでに脱退)。しかし、母のパターンは稀有。母が10代でかなえられなかった夢を、息子が20代で実現。こんな親孝行もあるのだ。(伊藤由華)
-
芸能 2022年01月29日 12時20分
デビュー早々のユニット解散のおかげで大きく成長したソニン
元モーニング娘。の後藤真希の弟・後藤祐樹が芸能活動を再開することを、自身のYouTubeやSNSで発表した。 >>元オウム上祐氏、ゴマキ弟も出演 話題の「街録ch」、運営者と人気を獲得のワケは<< 祐樹は、姉のイベントに来場した際にスカウトされ、2000年に女優のソニンとダンスボーカルユニット「EE JUMP」でデビュー。 しかし15歳だった02年にキャバクラ通いと飲酒を週刊誌に報道され謹慎し、後に芸能界を引退した。また07年には強盗傷害容疑で逮捕、懲役5年6月の実刑判決を受けたが刑期を終えて社会復帰を果たした。 祐樹はYouTubeにアップした動画で活動再開を喜ぶ一方で、「(引退時に迷惑をかけた)ソニン、芸能関係者の皆さま、ファンの皆さま、たくさんの方々にご迷惑、ご心配をかけてしまったことは本当に申し訳なく思っております」と頭を下げたが、気の毒なのは後藤の引退によって、02年4月に突然、ユニットが解散してしまったソニンだ。 同年8月、「カレーライスの女」のリリースで本格的にソロ活動を開始。裸エプロン姿のジャケット写真およびプロモーションビデオが話題になった。 翌03年に放送され、女優デビュー作となったTBS系ドラマ「高校教師」でホストにのめり込む女子高生を演じ早くも頭角を現し、04年に舞台デビューを果たした。 08年には「ミス・サイゴン」で亡くなった本田美奈子.さんの後を継ぎ、ヒロインのキム役を演じた。 「そこからはすっかり舞台にハマってしまい、12年12月からは文化庁新進芸術家海外研修制度の研究員として1年間アメリカ・ニューヨークに留学し芸能活動を休止。さらに演技に磨きをかけることができた」(芸能記者) 18年1月にはグローバルな活動を視野に、海外に人脈を持つ大手事務所アミューズへ移籍。女優としてさらに飛躍しているが、20年ぶりに復帰を果たした祐樹にどんな言葉を贈りたいのかが気になるところだ。
-
芸能 2022年01月29日 12時00分
「ミステリと言う勿れ」に毎話豪華ゲストが出演しているワケ
俳優・菅田将暉が主演のフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」の第3話が24日放送され、世帯平均視聴率が13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 >>月9『ミステリと言う勿れ』、サプライズ発表が逆効果?「おっさんじゃん」落胆の声の中、好評のキャストも<< 大人気コミックが原作の同ドラマで、月9初主演の菅田演じるのは、天然パーマがトレードマークの主人公・久能整。豊富な知識と物事の本質を見抜く目を持ち、淡々と自身の見解を述べて事件の謎や人の心を解きほぐす姿が描かれる。 初回は13.6%、第2話は12.7%、第3話は前回から0.5ポイントアップした。 第2話と第3話は久能が巻き込まれたバスジャック事件が描かれたが、永山瑛人を筆頭に、元乃木坂46の白石麻衣、お笑いタレントのヒコロヒーらがゲスト出演を果たし、ストーリーを盛り上げた。しかし、今後、第4話に柄本佑、第5話以降に早乙女太一、小日向文世、岡山天音といういずれも演技派がゲスト出演することが発表されたのだ。 「すでに映画では実績が十分な菅田だが、主演ドラマは未知数。にもかかわらず、視聴率が取りたい月9の制作サイドは、月9初主演の菅田を抜てきした。ストーリーのおもしろさ、菅田が演じる主人公の強烈なキャラは申し分ないが、さすがに、それだけでは高視聴率が確実に見込めるわけではなく、〝保険〟をかけることにしたようだ」(テレビ誌記者) 菅田は現在、放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の撮影中で多忙なスケジュールであることから、同ドラマはすでにクランクアップしているだけに、撮り直しなどドラマ自体に手を加えることは不可能。そこでかけられた〝保険〟が怒涛のゲスト投入だったようだ。 「おそらく、終盤でまた永山の演じる役と対峙することなりそうだが、好評なゲストの出演シーンを編集で付け加えることぐらいはできるのでは。永山はネットでかなり話題になっただけに、制作サイドは手応えを感じているのでは」(芸能記者) ゲストの人選も絶妙だったかもしれない。
-
-
芸能 2022年01月29日 11時30分
思わぬところから需要があった小林幸子と美川憲一
歌手の小林幸子が26日、都内で行われた「K-1 AWARDS 2021」に出席し、その様子を各メディアが報じた。 >>「バーチャルグランドマザー小林幸子」って何? 大御所なのに“アニメキャラ”と同列扱いで絶賛<< 記事によると、同イベントは、K-1 JAPAN GROUPが開催したプロイベントとK-1アマチュアのすべての大会を対象にした年間表彰式。小林は、ラウンドガールの中から選ばれるベストガールズ賞のプレゼンターを務めた。 小林は昨年9月に開催された「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~よこはまつり~」でスペシャルラウンドガールを務めたが、「大変貴重な経験をさせていただいた。これからも皆さん、笑顔と優しさで盛り上げて」と呼びかけた。 イベント中にはサプライズで、歌手・美川憲一が2月27日に行われる大会でラウンドガールを担当することが発表された。 小林は、「憲ちゃん、え?ラウンド…ガール?何になるんだろう」と驚きの表情を見せ、「どんなことがあっても『おだまり』と言わないように」とエールを送ったという。 小林と美川といえば、過去には毎年NHK紅白歌合戦での豪華衣装対決を繰り広げていた。今後、リング上での〝衣装対決〟を期待されると、「リクエストがあれば、考えますよ~」とノリノリだったというから、実現の可能性が高そうだ。 「昔のK-1といえば、ヘビー級は数々の強豪外国人たちが、中量級は魔裟斗が中心となって盛り上げ、試合自体への注目度が高かった。しかし、現在のK-1はそこまで名前が世間に知れ渡った選手も少ないため、〝場外〟でも盛り上げも重要。そこで小林と美川に白羽の矢が立ったが、2人とも頭が柔らかいので、だいたいのオファーは受けるし、それが生き残っている秘訣。きっと、K-1側の期待以上にPRを果たしてくれることになりそうだ」(スポーツ紙記者) 美川の〝デビュー戦〟は各メディアが大々的に報じるだろうから注目を浴びそうだ。
-
芸能
鶴瓶、記者に注意! 桐生選手のトークは「漫才ができる」と絶賛、今後実現する?
2020年09月07日 18時15分
-
芸能
『親バカ青春白書』、娘の友人とムロのキスシーンは“公私混同”?「最低…」ドン引きの声も
2020年09月07日 18時00分
-
芸能
ブラマヨ吉田、官房長官に「今井絵理子さん」指名で失笑 芸人に話を振る『バイキング』に批判も
2020年09月07日 17時45分
-
芸能
JKが選ぶ次期首相、5位にフワちゃんがランクイン! 1位は圧倒的に「令和おじさん」
2020年09月07日 17時00分
-
芸能
『とくダネ!』の丸山桂里奈の結婚報道、夫ばかり持ち上げている?「みんな馬鹿にしてる」疑問の声も
2020年09月07日 13時05分
-
芸能
マツコ「可愛くない? 大好きなの」 マジ告白に「食べちゃいたい、と言われる」カミナリ・たくみが困惑
2020年09月07日 12時55分
-
芸能
安住アナ司会の『半沢直樹』生放送特番、別の番組っぽい?「世界観が壊れる」バラエティ化心配の声も
2020年09月07日 12時30分
-
芸能
「過去の収益をとある企業に奪われた」事故映像ユーチューバー、活動休止宣言で暴露も賛否の声
2020年09月07日 12時15分
-
芸能
白石麻衣がYouTubeチャンネルで“卒業サプライズセクシー”を発表!?
2020年09月07日 11時00分
-
芸能
刑事告訴された陣内孝則の長男、フジテレビにコネ入社だった? みのもんた次男と日テレのケースは
2020年09月07日 07時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「田中を無視した女だぞ!」爆笑問題・太田が安藤優子に激怒!
2020年09月06日 21時30分
-
芸能
川口春奈、YouTube収入1億円超えの本田翼と敵対? 最終手段はお色気作戦か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年09月06日 21時00分
-
芸能
杏、母との揉め事の一因も東出にあった? 離婚と合わせて決着つく
2020年09月06日 20時00分
-
芸能
西川貴教、復縁説が浮上していた元妻・吉村由美との離婚の真相は【芸能界、別れる二人の真相】
2020年09月06日 19時00分
-
芸能
石田ゆり子“50歳独り身”コロナ自粛が身に染みて婚活を再開か…
2020年09月06日 19時00分
-
芸能
“バトル報道”があった海老蔵、松竹には大きな恩義 福岡の特別公演が実施決定したワケは
2020年09月06日 18時00分
-
芸能
深田恭子が新CMの“パンツウオーキング”で証明!「トンデモない奇跡の器」
2020年09月06日 17時00分
-
芸能
中川家、ますおか、三度の学生時代はギリギリアウトなことだらけ
2020年09月06日 16時00分
-
芸能
『サンジャポ』で田中の代役が好評のずん飯尾、同業者からも高い評価のワケ
2020年09月06日 14時00分