芸能
-
芸能 2022年03月22日 11時55分
浜辺美波「感性がすごくて、憧れを抱きました」共演の岸井ゆきのを絶賛
女優の浜辺美波が20日、都内で行われた映画『やがて海へと届く』(4月1日公開)のプレミア試写会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 彩瀬まるの同名小説を映画化した本作は、突然消息を絶った親友・卯木すみれの死に対し、悲しみを抱えつつも前に踏み出そうとするヒロイン・湖谷真奈の姿を描く。壇上には主演の岸井ゆきのの他、共演者の杉野遥亮、本作のメガホンを取った中川龍太郎監督も登壇した。 浜辺は主演の岸井とは過去にドラマで共演機会はあったものの、本格的な共演は初めてだったと言い、「ドラマの時はあまりお話しできなかったんです。今回共演できてよかった」と撮影を振り返る。「(岸井は)感性がすごくて、だからこそみんなが共感できる真奈の姿を生み出せたんじゃないかって。すごく憧れを抱きました」とその印象を紹介。また、撮影時は「一緒に風浴びてぼーっとしていることが多かった」と話すなど、息もぴったりだったようだ。 ストーリーに絡めて、壇上では「卒業」をテーマにしたトークも行われたが、浜辺は物が多すぎる部屋から卒業できたことを笑顔で話し、「最近家が綺麗になりました。清潔なんだけど物が置いてある生活から変わって、机の上などが綺麗になりました」と照れ臭そうな表情。「台本や見なきゃいけないDVDとか手紙の書きかけが『わわわ』ってなっていて、白い机なんですけど、すごく綺麗になりました。今日は晴れやかな気持ちです。実家への郵送物とかで一筆と思っていた手紙がぐちゃぐちゃになっていたんです」と打ち明ける。 岸井は通っていた自動車教習所から「卒業しました」と報告。「もう運転しています。卒業してから気分も開放的。2020年に入所して去年免許をようやく取得したんです。撮影の合間だったんで時間がかかりました」と述べたが、「でも先生が横にいなくて走るのは今でも怖いです。最初に運転した時にいきなり四車線に入ってしまって……。それから父が横にいないと走れないです」とまだ運転には慣れない様子。 杉野は「現場にジャージ、サンダルでという生活をやめました」とコメント。「ちゃんとおしゃれをするようになったんです。なんでかって?それはかっこいいから」と笑顔を見せ、「いい靴を履くと気持ちにスイッチが入ります。かっこいいと思う人はみんなそういうことしっかりしているなって思ったので僕もそうしました」と紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年03月22日 07時00分
月9での共演から対照的な月日を歩んできた西島秀俊と木村拓哉
今月11日に都内で授賞式が行われた「第45回日本アカデミー賞」にて、米アカデミー賞で4部門にノミネートされている「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊が最優秀主演男優賞を受賞した。 一方、「マスカレード・ナイト」で「第46回報知映画賞」の主演男優賞を受賞した木村拓哉は、最優秀賞の候補者となる優秀主演男優賞の受賞者5人の中に入っていなかった。 「木村の所属するジャニーズ事務所が、出席する代わりに最優秀賞の受賞を要求したとの報道もあった。いつまでもそうやって事務所が過保護だと、木村の実力が正当に評価されないまま」(映画業界関係者) >>主演作の米・アカデミー賞ノミネートで格が跳ね上がった西島秀俊の今後<< 西島と木村といえば、ともに俳優としては駆け出しだった1993年10月期に放送されたフジテレビ系の月9ドラマ「あすなろ白書」で共演。 柴門ふみさんの人気コミックを実写化し、女子大生・なるみを中心にした男女5人の恋愛模様などを描いた作品。 ヒロイン・なるみ役を石田ひかりが演じ、木村はヒロインに何度も振られる取手役、西島は実は同性愛者である財閥の御曹司・松岡役。ほかのサークルのメンバーを筒井道隆、鈴木杏樹が演じた。 「当時、西島と木村の俳優としての〝格〟はほぼ同格。おまけに、2人とも大手事務所のイチ押し俳優だったが、すでにSMAPのメンバーだった木村がどんどん売れていった」(芸能事務所) 「あすなろ」後、木村は続々と主演ドラマをこなし一躍〝時の人〟に。一方、西島はコツコツと脇役をこなすも、事務所との方針が合わずテレビに出演しなくなり、その後、事務所を退所。芸能界から干された時期もあったが、木村は〝スター街道〟まっしぐらだった。 「西島はひたすら演技を磨いて体を鍛え、アクションまでこなせるように。そして、『ドライブ』は世界的に評価され、今や主演作ばかり。もはや、〝格〟は木村を上回ったかもしれない」(同) どうやら、今後、2人の共演はなさそうだ。
-
芸能 2022年03月21日 22時00分
暴露系ユーチューバー、そろそろ限界? メンバーシップ導入で失速か
暴露系ユーチューバーとして現在注目を集めている東谷義和氏が、チャンネルに有料のメンバーシップ制度を導入。暴露方法が変化するとして、ネット上で再び注目を集めた。 東谷氏は2月にユーチューブチャンネルを立ち上げ、これまで有名芸能人のアテンドをしていたことを告白。一方、昨年12月にユーチューバーのヒカルに「詐欺師」と告発されたことで多くの仕事を失い、さらに繋がっていた多くの芸能人に見捨てられたとし、これまで見聞きしてきた芸能人の噂を暴露すると宣言した。 >>暴露系YouTuberのターゲットにされた城田優、早くも仕事に影響? CM動画が削除される<< 宣言通り、東谷氏は芸能人について次々暴露。暴露された一部芸能人側は公式SNSで反論メッセージを出したり、CMの公式サイトから姿が消えたりなど、少なからず影響が出ている。 そんな東谷氏が3月から導入したのが、月額490円のメンバーシップ制度だという。 「ユーチューブのメンバーシップは、いわばファンクラブ制度のようなもの。登録することで、メンバーシップ限定の動画などを視聴できるようになります。東谷氏は導入して早速、メンバーシップ限定動画で俳優の綾野剛の暴露を敢行していました」(芸能ライター) 多くの動画で再生回数200万前後となっている東谷氏の動画。メンバーシップの導入で多額の収入を得る可能性が高いが、この導入に賛否が集まっているという。 「東谷氏はM詐欺被害者への返金は早期から言及しています。そのため、メンバーシップの導入で『返済早く進むといいな』『返金のための費用を貯めやすくなる』といった声も集まっています。しかし一方、メンバーシップ限定の動画はネットニュースにもならず、東谷氏の発言の拡散力は落ちます。登録者を増やすために重大な暴露動画をメンバーシップ限定で上げ続けることで、どんどん話題にはならなくなる可能性は大。実際、ネットから『金払ってまで見ない』『さすがに登録はしないわ』という声も聞かれています」(同) メンバーシップ導入で拡散力の低下が懸念されるガーシーチャンネル。暴露される側の芸能人にとっては一安心とも言えることから、東谷氏にとっては失策だったかもしれない。20日にはメンバーシップ限定動画を7日後に全体公開すると発表したが、勢いを取り戻すことはできるだろうか。
-
-
芸能 2022年03月21日 21時00分
独立で徐々にフェードアウトするかもしれない竹野内豊
昨年いっぱいで26年間所属した芸能事務所・研音を退所していた俳優の竹野内豊だが、今年に入って、まったく動きがない。 今年に入ってここまでに出演した映像作品は、1月2日に放送された綾瀬はるか主演のTBS系ドラマ「義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル」のみ。まだ、ほかの作品への出演は発表されていない。 >>『相棒』の後任相棒候補とされた5人、可能性が高いのは反町と同事務所の俳優?<< 「うちで昨年4月期に放送した主演ドラマ『イチケイのカラス』の映画化が内々で進んでいる。公開時期もクランクインも未定だが、映画公開に向けた宣伝などプロモーションへの竹野内さんの出演はすでに了承を取り付けたようだ」(フジテレビ関係者) しかし、なかなか、新規の仕事のオファーをするのが難しい状況なのだとか。 先ごろ発売された「女性セブン」(小学館)によると、2年以内に研音の取った仕事は終了。それからは竹野内ひとりで対応するというが、すでに〝音信不通〟状態なのだとか。 独立する際、周囲には「家族がサポートしてくれる」と伝え、今後は実姉が仕事をサポートする体制になりそうだという。しかし、竹野内の姉は芸能界に関わったことがないだけに、周囲は竹野内の今後を危惧しているというのだ。 「プライベートでは、高齢の母の身を案じ、頻繁に実家を訪れているのだとか。独身を貫いていることもあって、その生活ぶりはマイペース。CM契約があるので、そのギャラだけで生活するには十分なはず。もはや、特にガツガツ働く必要もなく、マイペースで仕事をこなしながら、徐々に芸能界からフェードアウトしてしまうのでは」(芸能記者) 今や「最後の独身大物俳優」とあって、いまだに女性人気は抜群。年齢を重ねるにつれてその演技に「渋味」を増しているだけに、今後も第一線で活躍を続けてほしいものだが独立を決意した竹野内の胸中やいかに。
-
芸能 2022年03月21日 19時00分
チュート徳井、レギュラー2本消失も安泰? YouTubeチャンネル絶好調
お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実のレギュラー番組が、春の改編で2本消失する。 終了するのは、『今夜くらべてみました』と『人生が変わる1分間の深イイ話』(ともに(日本テレビ系)。『深イイ話』は不祥事以降出演を自粛しており、復帰できないまま終了に。また、『しゃべくり007』(同)は放送時間が1時間前倒しされ、月9ドラマの裏番組となり、番組の影が薄くなることが懸念されている。 >>『しゃべくり007』、“子どもネタ”が増えたワケは? 持ち味が消え、戸惑う視聴者も<< 2019年10月に税金の無申告が報じられ、活動を自粛していた徳井。2020年2月には復帰したものの、イメージはいまだ回復せず。その状態でのレギュラー番組消滅はさぞかし痛手と思われるが――。 「徳井は2021年5月に個人のユーチューブチャンネルをスタートさせています。2022年3月時点でチャンネル登録者数30万人弱と、悪くない数字となっています。多くの動画で10万回再生をキープ。ユーチューブではよほどの炎上であってもチャンネル登録者数は1、2万人程度しか減らないことが多いため、今度なにがあろうとこの数字はキープでき、安定した収入を得られる可能性が高いです」(芸能ライター) また、内容もファンからの需要に応えるものだという。 「もともとファンの間では料理上手として知られており、ユーチューブでは、ひとり暮らしが長いゆえに上達してしまった料理スキルを『こじらせ飯』として披露。たまに愛猫が映り込むゆるい料理動画ですが、まさに日常が垣間見ることができるためファンからは大好評。無理に面白いことを言ったりするのではなく、ファンが望む日常の姿を見せることで、ほかの芸人ユーチューブとの差別化もできています」(同) バラエティ番組出演は相方に任せ、徳井は芸人ユーチューバーへとシフトしていくのかもしれない――。
-
-
芸能 2022年03月21日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』、最終月でまさかの失速? 三世代ヒロイン制「足引っ張った」の指摘も
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の評判がここにきて落ちている。 朝ドラ史上初、祖母、母、娘の三世代の物語が描かれている本作。上白石萌音が演じた、戦争の混乱期を熱演した初代ヒロインの安子、幼少期に母との関係に亀裂が生じ、安子と生き別れ状態になっている深津絵里演じるるい。川栄李奈演じる天真爛漫なひなたの三者三様のヒロイン。 >>『カムカムエヴリバディ』ヒロイン弟に「朝ドラ史上最低の高校球児」厳しい声 失恋後の展開に批判集まる<< 母世代が成し遂げられなかったことを娘世代がかなえる展開や、人間関係の絶妙な重なり具合など、三世代ヒロイン制だからこその描写も多々あり、絶賛を集めてきた『カムカム』。しかし、ここにきて視聴者から少なくない疑問の声が聞かれるようになってきているという。 「アメリカに渡った安子がどう過ごしているのか、安子とるいの確執は解けないままなのかといった伏線をずっと抱えてきた本作。しかし最終回まで1カ月を切り、第20週から伏線の回収が始まり、算太(濱田岳)との再会、るいの岡山への帰郷が描かれました。一方で聞かれ始めたのが、ドラマチックな展開を狙いすぎているという指摘です」(ドラマライター) 例えば第94話では、突然岡山時代を思い出した算太が、病に冒されているにもかかわらず商店街を元気にダンス。さらに、るいの回転焼きを食べ、「間違いねえ。たちばなのあんこじゃ」と、和菓子屋「たちばな」に受け継がれている味だと太鼓判を押す場面があった。 しかし、ネットからは「無理矢理感動しろって言われてるみたい」「ドラマチックにしようとしすぎ」「幼少期に隣であんこ作り見てただけのるいが完全再現って無理ある」「先が長くない算太が元気に踊るってもはやギャグ」という声が集まっているという。 「“伏線回収”といえば聞こえはいいですが、ネットからは『ただ先延ばしてるだけ』『伏線回収っていうか後出し答え合わせ』『残り1カ月でやろうとするのが無理ある』『描き直しが今のストーリーの足引っ張ってる』との声もあります。三世代ヒロイン制だからこそ、これまでの描き残しを改めて振り返ることができていますが、逆にそれをすることで無理矢理展開が生まれてしまうことに。一時は称賛された三世代ヒロイン制ですが、諸刃の剣だったようです」(同) 怒涛の伏線回収により、ひなたの影も薄くなってしまう事態に。当分、複数ヒロインは起用されないかもしれない。
-
芸能 2022年03月21日 17時00分
明日花キララ、エレガントでセクシーな新作ランジェリー姿を披露! 刺繍とラインストーンで豪華なアイテムが登場
タレントの明日花キララがプロデュースを務めるランジェリーブランド『WhipBunny(ホイップバニー)』が、16日より『2022 SPRING COLLECTION』第5弾を公式通販サイトにて発売した。 >>全ての画像を見る<< “女性がなりたい顔”として女性から絶大な人気を集めている明日花。ファッションセンスやメイクテクニックなどが注目をあび、ツイッター200万人、インスタグラム252.7万人(3月17日現在)のフォロワーを有し、タレントだけなく女優、モデル、YouTuberとして多方面で活躍している。 同ブランドは、小さいサイズから大きいサイズまで可愛くセクシーに魅せられるデザイン性と、“着ると気持ちから変われる”をコンセプトに展開。今回、春らしさを取り入れた恋する女性にピッタリな新作ランジェリーを公開した。 公開されたビジュアルでは、『ラグジュアリーブルームローズブラセット』を着こなした明日花が登場。同アイテムは、カップとショーツに、存在感のある大輪のローズが咲き誇る優美な刺繍を施したエンブレースが印象的。ローズの中央にきらめくラインストーンで刺繍に立体感を持たせ、エレガントな印象となっている。カラーは、ネイビーとパープルの2色が展開され、シンプルなデザインの中にもセクシーさを感じさせる1枚だ。 また、第4弾で公開されたヌーディーな透け感と同ブランドオリジナルのハート柄を贅沢に刺繍した『プレイフルキューティーハートブラセット』も通販サイトにて発売中。『2022 SPRING COLLECTION』第5弾特集ページhttps://bit.ly/3iczTV8
-
芸能 2022年03月21日 16時00分
霜降り、四千頭身らお笑い第七世代の明暗
霜降り明星(粗品、せいや)、EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)、宮下草薙(草薙航基、宮下兼史鷹)、ミキ(昴生、亜生)など、お笑い第七世代が台頭して数年。彼らたちは、各所で引っ張りだことなり、第七世代を中心とした番組も多く誕生した。 『第7キングダム』(日本テレビ系)、『お笑いG7サミット』(日本テレビ系)、さらには『霜降りミキXIT』(TBS系)など、勢いそのままに大活躍。しかし、ここに来てその人気に陰りが見え始めている。すでにこの3番組は終了(放送回数が決まっていた番組含む)。17日には『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、そんな彼らをイジる企画『第七世代、その後…』が放送されたばかりだ。 >>四千頭身・後藤『帰れま10』でキムタクを完全無視? 勇気に称賛も「干されるかも」心配の声も<< 「第七世代ブームが終わった後、果たして誰が勝ち残るのか注目が集まっています。テレビや劇場などで、真摯に実力を磨いてきたかどうか……真価が試されるのです」(芸能ライター) では、今芸人たちがこぞってやっているYouTubeはどうだろうか。霜降り明星は、YouTubeでの戦い方を心得ているのか大成功している。登録者数150万人を推移し、再生回数も10万から50万などさまざま。100万回以上突破した動画は50本以上あり、毎日投稿も欠かさずに行っている。 一方、EXITは登録者数69万人以上。週に2本程度と更新頻度が少ないからか、視聴者を獲得できず、最近は再生回数10万以下が続いている。1年前は100万回を超える動画も多くあったものの、最近はヒットに恵まれていない。 「特に厳しいのが、四千頭身です。登録者数は66万人と多いですが、それに対して再生回数が1万回から3万回を行ったり来たり。1年前は10万回再生は珍しくなく、1020万回以上再生される動画もありました。更新頻度が少ないので仕方のない部分もありますが、残念な形となっています」(同上) もちろんYouTubeの再生回数が全てではない。テレビや営業など、ほかにも仕事はたくさんあり、実力や人気の指標にするものでもないだろう。しかし、お笑い第七世代の間に明暗が分かれているのは事実。今後、どの芸人が生き残っていくのか。戦況を見守りたい。
-
芸能 2022年03月21日 12時10分
放送2年目で枠移動『週刊さんまとマツコ』の迷走は続く?
まだまだ「迷走」は続く……? TBS系で放送されているバラエティ番組『週刊さんまとマツコ』が、2022年4月から枠移動し、現行の毎週日曜18時30分の時間帯から同日13時30分へ移動。お昼の番組になる事が発表された。 本番組は、明石家さんまとマツコ・デラックスという今のテレビ界をけん引する二大スターが共演。「型に収まらない番組作り」をコンセプトにしたトーク番組として、2021年4月から放送されている。 >>マツコ、現在のテレビ業界に「誰も見ていない番組いっぱい作ってる」 BSの魅力を語るも将来を不安視<< タイトル通りの「さんまとマツコ」という強烈な個性のぶつかり合いはある程度の評価を得て、4月より2年目を迎えるのだが、その道のりはまさに「迷走」といっても良い試行錯誤の連続であった。 例えば、2021年4月18日に放送された第1回では、さんまとマツコが共演せず、TBSの楽屋で延々とスタッフ達と談笑する姿だけが放送された。番組としては大スターである二人が共演する事への「スペシャル感」を押し出したかったのかもしれないが、ネットでは「え?これで終わり?」「がっかり」といった失望の声が相次いだ。 その後は「お弁当対決」や「伝説の番組を振りかえる」「かわいい動画」など比較的ゆるい企画が続き、コンセプトがハッキリしない迷走状態が続いていたが、2021年9月以降は大幅にテコ入れ。麒麟の川島明や平成ノブシコブシの吉村崇などの芸人を司会役にし、「謎の通販CMで話題!夢グループを徹底解明」「街中でよく見るひよこマークの車って何の会社?」「通販会社・ポニーを大解剖」といった個性的な商品を売る企業の社長をゲストに呼び、さんまとマツコがリアクション取るという企画がヒット。現在はこれら「企業紹介企画」が主軸となっている。 現に、日曜18時30分時代の最後の回は「謎の不動産会社ザ・リーヴを徹底解明!」という、深夜放送にしか流れない個性的な不動産会社ザ・リーヴのCMについて紹介する内容であった。 ネットでは、「企業紹介企画」はマニアックな内容という事で一部視聴者には好評である一方、「さんまとマツコの無駄遣いでは?」「これは深夜に見たい番組」「普通にさんまさんとマツコさんがトークするだけでいいのに」といった声もあり、これも賛否は分かれているようだ。 日曜昼に移動する『週刊さんまとマツコ』。果たして、2年目は当初のコンセプト通り「型に収まらない番組作り」を全うすることは出来るのか?
-
-
芸能 2022年03月21日 12時00分
おおみそかの大舞台での活動再開もありそうな嵐
公開中の嵐のライブ映画「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」(堤幸彦監督)が全米公開される22日、日米同時イベント上映が開催される。 各メディアによると、日本国内では全国公開時の劇場200館を超える、217館で同時上映。うちわ、タオル、ペンライト、サイリウム、ハンドクラップ、振り付けOKの無発声応援上映の形で開催され、ライブ会場にいるような臨場感や一体感が楽しめるという。 また、米国の劇場は、米最大手映画興行チェーンのAMC系列で、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ワシントン、ボストンなどの主要都市を含め120館以上のドルビーシネマでの上映を予定。 >>嵐・櫻井モノマネの“美人”女芸人が大炎上 ネットでは「よくそれでテレビ出られたな」の声<< すでにロサンゼルス、ニューヨークではほぼ満席の劇場もあるそうで、翌23日には、嵐がデビュー会見を行ったゆかりの地・ハワイでも6館での上映が決定したというのだ。 「興行収入45.5億円は昨年公開された実写映画1位で、ライブ映画の首位獲得は史上初の快挙。グループでの活動を休止しているとあって、〝嵐ロス〟に陥った多くのファンたちが複数回劇場に足を運んでいるのも興収が伸びた要因。どこまで興収を伸ばすかが注目される」(映画業界関係者) 活動休止を切り出したリーダー・大野智以外の4人のメンバーたちは順調にソロ活動をこなしているが、気になるのは活動再開の時期だ。 「大野の〝生存確認〟として、定期的に5人で集まって飲み会を開催しているのはよく知られた話。大野もそろそろ仕事をしないことに飽きているはずで、視聴率低迷打開を狙うNHKの紅白歌合戦がオファーすれば、そこを活動再開スタートの場として選ぶかもしれない。そうなれば、かなりの高視聴率を記録することになりそう。少なくとも、解散することだけはなさそうだ」(芸能記者) 年内に嵐ファンに朗報がもたらされるかもしれない。
-
芸能
動物保護活動のユーチューバー、余命わずかの猫を外に逃がし物議 「責任持てないなら保護しない方がいい」批判の声も
2020年11月17日 20時00分
-
芸能
吉高由里子「びっしゃびしゃなんだよねー」 笑顔でサンドバッグと格闘、渾身のパンチを繰り出す新CMオンエア
2020年11月17日 19時30分
-
芸能
『朝顔』第3話、結末が中途半端?「何も解決しなくてモヤモヤ」疑問の中「リアルな演出」称賛の声も
2020年11月17日 18時00分
-
芸能
坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も
2020年11月17日 17時50分
-
芸能
最年少は11歳、20歳で退団! 吉本発「少女歌劇団ミモザーヌ」お披露目、演出の広井王子氏はメンバーからの手紙に涙
2020年11月17日 17時25分
-
芸能
印税350万円ゲット! バイク川崎バイク、小説が3万部超えで貯金額まで暴露される
2020年11月17日 16時45分
-
芸能
「旦那の悪口言うのが女の習性ってイメージ付けたい」?『スッキリ』紹介のネット流行にフィフィが指摘
2020年11月17日 12時40分
-
芸能
“誰も褒めてくれないからガールズバー通い” マツコ、視聴者の懺悔に「満たされないわよね」持論に共感の声
2020年11月17日 12時30分
-
芸能
加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」
2020年11月17日 12時20分
-
芸能
ユーチューバー、リモートワーク中に沖縄旅行でクビ 150万円騙し取られたことも明かすが疑問の声集まる
2020年11月17日 12時10分
-
芸能
GOTOトラベル感染者「調べてないから少ない」ひろゆきの指摘に共感の声 過去には「旅行業だけを優先する理由がわからない」
2020年11月17日 12時00分
-
芸能
松丸亮吾、クイズに挑戦も全問不正解で「恥ずかしい」 和食王アンバサダー就任で意気込み語る
2020年11月16日 23時00分
-
芸能
AKBだけじゃない、今年落選した紅白常連組とその理由は 最終的に超人気グループの電撃出演も?
2020年11月16日 22時00分
-
芸能
『テレビ千鳥』、放送前から“炎上”心配されるも絶賛 かまいたち濱家らのブラジャー企画に「最先端なのでは」の声
2020年11月16日 21時00分
-
芸能
「やっぱり未練がある」の声 雨上がり宮迫とオリラジ中田、ユーチューブ番組立ち上げで賛否
2020年11月16日 20時00分
-
芸能
横浜流星と記念日を楽しもう! 12月12日12時12分はスペシャルな時間に、『ダースの日』特別イベント開催
2020年11月16日 19時45分
-
芸能
磯村勇斗、初のパジャマ姿を披露! インスタライブで“心のモヤモヤ解消法”の紹介、プレゼント企画も必見
2020年11月16日 19時10分
-
芸能
AKB岡田奈々「これが現実なのだと…」紅白落選をファンに報告 NiziUら初登場組のファンからは歓喜の声
2020年11月16日 18時10分
-
芸能
『危険なビーナス』、拘束されている人物が「ぷくぷくしててかわいい」? 楓への疑惑は深まる
2020年11月16日 18時00分