芸能
-
芸能 2013年11月20日 15時30分
ごり押しドラマがことごとくコケた大手芸能プロ
18日に放送された松田翔太主演の月9ドラマ「海の上の診療所」の視聴率が8.9%で放送開始後初の1ケタを記録した。 「松田が演じるのは涙もろくて女性にほれっぽい敏腕医師。視聴率が鉄板と言われる医療ドラマに、渥美清主演の人気シリーズ『男はつらいよ』の要素を盛り込んだが、内容があまりにも薄っぺらくまったく当たらなかった」(テレビ誌記者) 同局は金曜午後8時にドラマ枠を新設。7月クールでは主演ドラマ「DOCTORS2」が高視聴率を記録した沢村一樹が主演の「家族の裏事情」を放送したが、初回から6.5%とコケ、8日の第3話が4.2%、15日の第4話が4.4%ともはや打ち切きられても仕方ない“低空飛行”。 しかし、毎回、このドラマを下回っているのが川口春奈主演の「夫のカノジョ」(TBS)で、14日放送の第4話はここ数年の連ドラワースト視聴率記録に並ぶ3.1%まで落ち込んでしまった。 どのドラマも放送局にとっては頭の痛い“不良債権”となってしまったが、共通点があるというのだ。 「松田、沢村、川口はいずれも同じ大手芸能プロに所属。ほかには天海祐希、菅野美穂、竹野内豊、反町隆史、『あまちゃん』でブレークした福士蒼汰らが所属。沢村のドラマには同じ事務所の財前直見までねじ込んだ。事務所のごり押しで各局とも引き受けたが、いずれも当たらず。今後、しばらく3人の主演ドラマはないだろう。特に川口は主演させるタイミングが早すぎた」(テレビ関係者) ここまでそろってコケたら事務所の幹部も頭を抱えているに違いない。
-
芸能 2013年11月20日 15時30分
コンビ結成19年、ナニワのラスボス“シャンプーハット”
次長課長は、「おめぇに食わせるタンメンはねぇっ!」でイチ早くブレイクした。およそ8年前には、ブラックマヨネーズが漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』で優勝した。翌年、チュートリアルもそれに続いた。そして、2年前。「一生一緒にいると思っていた」野性爆弾までが、東京に行った。 シャンプーハット。デビューして、19年。同期たちは全員、東京で成功した。気づけば、自分たちだけが変わらぬ土地でとどまっている。芸人ウケは、いい。浪速の笑いを死守する、重要な一角でもある。しかし、勝機を完全に逃した。 小出水とてつじ。そろってイケメンという、珍しいパターンの漫才師だ。端正というより濃厚な顔立ちは、高確率で東南アジア系の外国人に間違われる。その都度、“すべらない話”が生まれるのは、芸人冥利に尽きるだろう。 趣味がつけ麺の食べ歩きだったてつじは、3年前につけ麺店・宮田麺児を大阪市内でオープン。仲間がこぞって宣伝したことから、またたくまに連日、長蛇の列ができた。米ロサンゼルスに出店するほどの人気店だ。 いっぽうの小出水は、ハレンチながらも感嘆せずにはいられない絵画が趣味。腕前はプロ級で、個展を2度も開催している。そしてついに、その腕が笑いに結びつくときがやってきた。ダウンタウン・松本人志が大会チェアマンを務める『IPPONグランプリ』(フジテレビ系列)に出場できるチャンスを、みずからの手でゲットしたのだ。 過去最多の1631名が参加して激戦を繰り広げたオーディションの『IPPONスカウト』。ここで頂点に輝き、23日にオンエアされる本戦に出陣する小出水。天井知らずの才能と圧巻のひとことに尽きる画風は、どんな笑いを生みだすか。関西人の期待を背負った笑いのフェスティバルは土曜の夜、開宴される。(伊藤由華)
-
芸能 2013年11月20日 15時30分
フジ「めざましテレビ」・「ココ調」のリポーターに選ばれて大注目の爆乳娘・筧美和子
この秋、巨乳ファンの間では、大注目の“新星”が、スポットライトを浴びることになった。それは、フジテレビ系朝の情報番組「めざましテレビ」(平日午前5時25分〜8時)内の「ココ調(ここしら)」コーナーの木曜日リポーターに、一般投票で選ばれた爆乳娘の筧美和子(19)だ。 筧は94年3月6日生まれ、東京都出身。所属事務所プラチナムプロダクションの公式プロフィールによると、身長162センチ、3サイズはB89、W60、H80。 高校3年の時に行ったファッションショーの会場でスカウトされ、芸能界入り。当初は持ち前のナイスバディを生かして、グラビアで活躍。12年9月公開の「鍵泥棒のメソッド」(堺雅人主演)で映画デビュー。 筧は一つ屋根の下のシェアハウスでの男女6人の共同生活に迫ったリアリティ番組、フジ「テラスハウス」(月曜日午後11時〜11時30分)に、5月から出演している。フジ「すぽると!」(月〜木曜日午後11時55分〜深夜0時35分/金曜日深夜0時23分〜1時5分)/土曜日深夜0時15分〜1時5分/日曜日午後11時55分〜深夜0時25分)でも、「すぽると☆ガールズ」として活躍。 今年9月には、「東京ランウェイ2013 AUTUMN/WINTER」に出演し、「ワンライフモデルオーディション」で準グランプリに輝く。 そして、10月5日、「ココ調」リポーターに選ばれて、一気にブレイク。今や、男性誌、写真週刊誌、漫画誌などで立て続けにグラビアを飾り、豊満なバディを披露している。12月19日には、初のオフィシャルブック(タイトル未定)が出版される予定。 自称巨乳評論家のA氏によると、「推定FともGカップともいわれていますが、ビキニの水着からこぼれるたわわに実ったバストはたまりません。もう、巨乳の域ではなく爆乳です。単なるグラドルなら、爆乳娘も多々いますが、彼女の場合、モデルやテレビでの活動もやっていますし、今後に期待大ですね。ジャンルを問わず、活躍してほしいです」と語る。 今後、さまざまな分野での筧の飛躍に期待したい。(坂本太郎)画像:筧美和子オフィシャルブログ http://ameblo.jp/kakei-miwako/
-
-
芸能 2013年11月20日 11時45分
AKB48マラソン部発足「全員完走目指して頑張ります!」
AKB48「マラソン部」発足記者発表が19日都内で行われ、島田晴香、高城亜樹、藤江れいならが出席した。 新たに「マラソン部」に選抜されたメンバーは23人、来年4月13日に開催される「グアムインターナショナルマラソン2014」に挑戦する。今後はマラソンを通しての地域交流を目的に国内外の大会へ参加、応援するという。 会見には10人のメンバーが駆けつけ意気込みを語った。藤江は「絶対に完走したいと思います。グアムマラソンは走りやすい環境なので楽しみながらやりたいです」、島田は「23人で挑戦しますが一人も欠けることなく完走できたら良いなと思います」とそれぞれコメント。 前回のグアムマラソンに参加した高城は「前回マラソンの楽しみを知って今回も出ようと決意しました。個人の競技ですがみんなで協力して完走出来るように頑張ります」とやる気満々。 最後にメンバーを代表して藤江が「メンバー23人全員完走目指して頑張ります。みんなでマラソンを盛り上げていきたいです」と決意を語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年11月20日 11時45分
千鳥ノブが「ノブ小池」に改名
お笑いコンビ、千鳥のノブ(33)が19日、「ロンドンハーツ3時間SP」(テレビ朝日系)で「ノブ小池」に改名することが発表された。同番組で、元ビーチバレーの浅尾美和(27)に「小池さん」と呼び間違えられたことから、ロンドンブーツ1号2号の田村淳や有吉弘行が命名した。
-
-
芸能 2013年11月20日 11時45分
赤木春恵が最高齢初主演でギネス認定
女優の赤木春恵が公開中の映画「ペコロスの母に会いに行く」(森崎東監督、配給東風)に89歳で初主演することで、「世界最高齢での映画初主演女優」としてギネス世界記録に認定されたことがわかった。 赤木春恵は満州出身。1940年に松竹に入社して映画デビュー。その後は、『3年B組金八先生』に校長役や『渡る世間は鬼ばかり』の姑役などの当たり役で話題になった。
-
芸能 2013年11月20日 11時45分
大洗「あんこう祭り」でガルパン声優・中上育実が震災義援金の贈呈式
11月17日、茨城県大洗町で恒例の「あんこう祭り」が行われた。この祭りは特産のアンコウをPRするために開かれた祭りで、「アンコウのつるし切り」の実演や、多くのイベントを来場者が楽しんだ。来場者は例年3万人ほどだが、ここ2年はアニメ「ガールズ&パンツァー」の影響もあり、6万人、10万人と急増しているお祭りでもある。 オープニングセレモニーではバンダイビジュアルの杉山プロデューサー、渕上舞(西住みほ役)が登壇、そして「よくわかる!陸上自衛隊」DVDの販売元であるリバプール株式会社より送られた、東日本大震災義援金の贈呈が、DVDの副音声を担当した中上育実(秋山優花里役)より行われた。 その他にもガールズ&パンツァー本編コミック作者・才谷屋龍一、コミック『もっとらぶらぶ作戦です!』の作者・弐尉マルコのサイン会や、中村桜(佐々木あけび役)が参加する模型早作りコーナー 、そして大洗マリンタワー前メインステージで行われた『ガルパン』キャストトークショーには、渕上舞(西住みほ役)、茅野愛衣(武部沙織役)、尾崎真実(五十鈴華役)、中上育実(秋山優花里役)、井口裕香(冷泉麻子役)、ChouCho(OP主題歌アーティスト)、佐咲紗花(挿入歌アーティスト)という超豪華メンバーが出演し、ステージを盛り上げた。 またガールズ&パンツァー5大発表として、三菱自動車とコラボ、サークルKサンクスにて全国キャンペーン、新しいキャラクターの発表、PS Vitaでのゲーム化、春に発売が予定されているOVA正式タイトルの発表などがあった。
-
芸能 2013年11月19日 15時30分
浜崎あゆみに“ガチンコ”を仕掛けたジャニーズ事務所
12月25日に約3年3カ月ぶりのシングルCD「Feel the love / Merry-go-round」を発売するする浜崎あゆみだが、オリコンの週間シングルランキングでの連続首位獲得数記録がストップする可能性が出てきたというのだ。 浜崎は02年発売のシングル「Free&Easy」から前作「L」まで25作連続首位を獲得し、松田聖子を抜き女性ソロアーティスト歴代1位となった。新曲で26作連続の記録更新を狙うが、なんと、同日、ジャニーズ事務所のアイドルグループ「Hey! Say! JUMP」が新曲「Ride With Me」を発売することになった。 「浜崎が偉大な記録を更新した背景には、所属レコード会社・エイベックスの製作サイドが“強敵”と発売日がバッティングしないようにうまく調整してきたりと、周囲に支えられた部分が大きかった。ジャニーズ事務所といえば、Kis-My-Ft2やV6が浜崎と同じレコード会社に所属しているため、“ガチンコ”を仕掛けるはずがないと思われていたが、『Hey! Say! JUMP』のレコード会社はジャニーズの自社レーベルで、おまけに浜崎といえば、かつてジャニーズ所属のTOKIOの長瀬智也と長年交際していたという“因縁”があったことも影響してか、周囲が調整できず、バッティングしてしまった。今後『Hey! Say! JUMP』の新曲発売が影響されたとしたら“大人の事情”であることは確実」(音楽関係者) 今年デビュー15周年のメモリアルイヤーを迎えた浜崎。今月の写真集発売に合わせて1週間限定でブログを開設するなどしているが、盛り上がりはイマイチ。それに対して、勢いは完全に『Hey! Say! JUMP』の方が上のようで、「浜崎は9月に発売した15周年記念ベストアルバムがたった2万枚しか売れなかった。それに対して、『Hey! Say! JUMP』はともに6月に発売されたシングルが24万枚、アルバムが15万枚売れた。ファンが“打倒・浜崎”で燃えるはずだから浜崎の勝ち目は薄い」(芸能記者) 浜崎は記録更新でメモリアルイヤーの“有終の美”を飾りたいところに違いないが、かなり難しそうだ。
-
芸能 2013年11月19日 15時30分
“視聴率獲れない女優”武井咲 1年3カ月ぶりにプライム帯の連ドラ主演も、亀梨のおかげでプレッシャーなし!?
すっかり、“視聴率獲れない女優”のレッテルを張られた感がある武井咲(19)が、来年1月期の日本テレビ土曜ドラマ「戦力外捜査官」(午後9時〜)で主役を務めることになった。 同ドラマの原作は似鳥鶏の小説「戦力外捜査官 姫デカ・海月千波」(河出書房新社)で、鴻上尚史が脚本を担当。武井は新米の婦人警官役で、配属初日に戦力外通告を受けた推理オタクの美少女刑事・海月千波(うみづき・ちなみ=武井)と、武闘派のイケメン刑事とのコンビが、ベテラン刑事たちに叱られ、お荷物扱いにされながら難事件へ立ち向かうというコメディドラマ。 武井にとっては、12年10月期の日本テレビ系「東京全力少女」(水曜日午後10時〜)以来、1年3カ月ぶりのプライム帯(午後7時〜11時)での連ドラ主演となる。 武井は同年4月期の「Wの悲劇」(テレビ朝日系/木曜日午後9時〜)で、ゴールデン帯(午後7時〜10時)の連ドラで初めて主演したものの、平均視聴率は9.1%(数字は以下、すべて関東地区)と1ケタ台に終わった。 その後、同年7月期の「息もできない夏」(フジテレビ系/火曜日午後9時〜=平均視聴率9.8%)、同年10月期の「東京全力少女」(日本テレビ系=平均視聴率7.4%)と3クール連続で、ゴールデン帯、プライム帯の連ドラの主役を務めたものの、すべて平均視聴率で1ケタ台を記録し、“視聴率を獲れない女優”と呼ばれるハメになってしまった。 1クール開けて、今年4月期には、テレビ朝日系の深夜ドラマ「お天気お姉さん」で主演。平均視聴率は9.8%と、深夜帯にしては、まずまずの健闘ぶりを見せていた。 そして、今クールはフジテレビ系の月9枠「海の上の診療所」(松田翔太主演)で、元ヤンキーのナース役でヒロインを務めている。同枠はフジの看板枠であるが、同ドラマは第6話まで終了し、ここまでの平均視聴率は12.0%とイマイチだ。 12月25日で20歳になる武井にとって、「戦力外捜査官」は20歳となって初の主演ドラマとなる。これまでの主演ドラマの視聴率を考えると、久しぶりのゴールデン帯での主役で、武井のプレッシャーも相当なものがありそうだが、そうでもなさそうなのだ。 日テレの土曜ドラマといえば、高視聴率を挙げた「ごくせん」シリーズ(仲間由紀恵主演)が有名だが、近年では視聴率も低迷。今年1月期の「泣くな、はらちゃん」(長瀬智也主演)は、全話平均視聴率が10.2%と辛うじて2ケタ台。現在、放送中の「東京バンドワゴン〜下町大家族物語」(亀梨和也主演)に至っては、最高が初回の8.8%で、ここまでの全6話平均で7.5%と極めて低調。このままいけば、全話平均1ケタ台で終わりそうな気配だ。 連ドラはどうしても、前クールの同枠の数字と比較されてしまう。亀梨の「東京バンドワゴン」の大不振で、武井も気楽に臨めそうだ。(坂本太郎)【訂正】今年4月期の「泣くな、はらちゃん」とありましたが、今年1月期の間違いです訂正してお詫び致します。
-
-
芸能 2013年11月19日 14時00分
吉高由里子 どエロ下ネタ封印でついに出された禁酒令
妄想女優として絶大な人気を誇る吉高由里子(25)が“強制イメチェン”の危機に晒されている。自慢のエロトークを封印させるため、所属事務所から期間限定で禁酒令が出されるという。 「吉高は酒さえ飲まなければ暴走しない。巷を騒がせている下ネタも全て酒を飲んで出た言葉なんです。ツイッターもそうですよ。恋愛に関しても酒を飲まなければ、男とも間違いを犯さない。正直、彼女にとって酒は100害あって一利なし」(芸能プロ関係者) 所属事務所がここまでして徹底したイメチェンにこだわる理由はただ一つ、来年3月末から始まる吉高がヒロインのNHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』が控えているからだ。 「スキャンダルはもちろんですが、吉高の下ネタトークが朝の連続ドラマの視聴者層に知られることを警戒しているんです。40代後半以上の女性はこの種の話を露骨に嫌がりますから。杏が主演する『ごちそうさん』も『あまちゃん』に負けず劣らずの高視聴率をキープしている。これで『花子とアン』の平均視聴率が急落でもしたら、女優生命に関わる一大事ですからね」(NHK関係者) 実は、『花子とアン』を成功させた暁にはNHKから吉高に対しアメが用意されているという。 「ズバリ、NHK大河ドラマのヒロインです。まずは平均18%以上が一つの基準となる。無事、やり遂げたら大河ドラマ『細川ガラシャ』('15年放送予定・仮題)か『勝海舟』('16年放映予定・仮題)でヒロインに抜擢される可能性が高い。ゆくゆくは吉高を福山雅治との二枚看板にしようと考えている。そのため朝の連続テレビ小説は大事な試金石なんです」(同) 当然ながらスキャンダルは一切厳禁。かつ、下ネタも完全封印というわけらしい。所属事務所がここまでして危機感を持つ彼女のエロトークぶりを探ってみると…出てくる、出てくる。ヘタな官能小説よりもかなりエロ〜いのだからたまらない。 「あるドラマスタッフとの酒宴で『最近、いつエッチした?』なんてのは挨拶です。フルヌードを披露した主演映画『蛇にピアス』についても、必ず男に感想を聞く。『私の乳首どうだった。どんな形が好き』なんて赤面しそうな質問もするんです」(民放編成マン) 吉高のエロトークの真骨頂とされるのが、フォロワー数約140万人を誇るツイッター。こんな具合だ。〜曇を脱がされた空から月が恥ずかしそうに出てきた撮影再開〜〜今日の夜も欲しがりにきました〜〜みんなの熱くなった身体からでるあれで怪我にご注意。やりすぎだめよ〜〜今日はびしょ濡れだ〜〜口の中いっぱいに自分のつゆがでてきた…〜〜あたしの下半身見たことあるよね?〜〜ねぇ、やめてよ。普通に声だしちゃった〜〜欲しがり吉高にあなたの90分下さいっ〜 “朝勃ち”する下ネタ女王、しばらくは禁欲だ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分