芸能
-
芸能 2013年11月22日 11時45分
島倉千代子さんの遺作が緊急発売
今月8日に肝臓がんのため亡くなった歌手・島倉千代子さん(享年75)が、亡くなる3日前にレコーディングを行っていた遺作「からたちの小径(こみち)」が、12月18日にシングルとして緊急発売されることが分かった。 同曲は親交のある南こうせつ(64)に60周年記念曲として依頼した曲で、島倉さんが亡くなる3日前の今月5日に、島倉さんの自宅に機材を持ち込んでレコーディングした。
-
芸能 2013年11月22日 11時45分
ロンブー田村淳が女性セブンの報道に反論「逆取材させて頂けないでしょうか?」
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身に対する女性週刊誌「女性セブン」の報道に激怒、反論している。 女性セブンは「ロンブー淳『(誕生日)ハワイ挙式』白紙で新妻と六本木ホテルお泊まりの夜」のタイトルで、番組の企画として予定していたハワイ挙式が出発直前で「白紙」になったと報じた。 しかし、淳は自身のツイッターで、「事実とは異なる記事が出るようですが…あの日めんどくせーなぁと思いつつも取材にはきちんと応えたいと思い精神誠意取材に応えたつもりなのですが、事実と異なる記事に何故なってしまうのか? 逆取材させて頂けないでしょうか?」とつぶやき、女性セブンの記者の名刺の画像を掲載。さらに、「取材に応じてくれない場合は僕が突撃取材しても怒られないのだろうか? 法を犯してないのなら張り込みして突撃取材を生配信の企画でやってみたい。そしたら少しでも突然声をかけられてドキッとする気持ちがわかると思う」とも綴っている。
-
芸能 2013年11月21日 18時00分
夏目三久 共演者を惑わす巨乳ワキ濡れダダ濡れフェロモン
高島彩や西尾由佳理でさえ、フリー転身後は視聴率という壁に阻まれ、厳しい舵取りを余儀なくされているが、それを尻目に3本のレギュラー番組を抱えているのが、元日本テレビの夏目三久(29)。その人気の秘密が、思わぬところにあることが判明した。 民放関係者がこう明かす。 「彼女と一緒にいると、時間が経つごとに何ともいえない甘い香りが漂ってくるんです。共演者たちは、その悩殺フェロモンにクラクラしてしまうんですよ」 “ワキ汗アナ”といえばNHKの有働由美子が有名だが、実は夏目も相当なもの。 「ブラウスの上に羽織ったカーディガンにまで沁み出すこともあるほどで、昨年から、ネットでも話題になっていました。最近は目立たないようにと衣装の色などをかなり気にしているようですが、それでも番組終盤になると、ジットリと濡れてくるのがわかります」(テレビ雑誌記者) 11月6日放送の『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)では、汗ジミが目立たない濃紺のふんわりしたブラウスを着ていたが、それでも番組終盤になるとワキのあたりの色が変わってきた。 「先日の『バンキシャ!』(日テレ系)でも、白いブラウスのワキを濡らしていました。夏場にノースリーブの衣装のときでも汗ジミを作ってしまいますから、スタジオの温度うんぬんではなく、精神性発汗型の多汗症なのかもしれませんね」(同) いずれにせよ、女性のフェロモンはワキから分泌され、それを周囲に拡散させて男を惹き付けるといわれている。夏目のワキ汗が周囲の男性を大いに刺激するのは、無理もない。 「本人は気にして恥ずかしがっていますが、周囲の男性陣は、“あんな可愛い子の、嗅がれたくない臭いを嗅いでいる”という背徳感で、ニヤケてしまう。どこか懐かしく、落ち着く香りでもあると、共演する有吉弘行や福澤朗もメロメロ」(前出・番組関係者) そんな人気者・夏目にはこんな噂も聞こえてくる。 「タモリと同じ事務所の所属ということもあり、実は、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の後番組に、何らかの形で起用されるのでは? という話が浮上しているんです。好感度も高いだけに、十分あり得る話」(テレビ関係者) そんなことになったら、毎日のプレッシャーでまたワキ汗が吹き出しそう!
-
-
芸能 2013年11月21日 15時30分
挫折がきっかけで俳優デビューした坊主が似合う菅谷哲也
若者を中心に人気を集めているのがフジテレビで放送中のリアリティバラエティー番組「テラスハウス」。毎週、1つ屋根の下での複数の男女の共同生活する姿を追っているが、現在出演中のメンバーには「めざましテレビ」(フジテレビ)の曜日リポーターに一般投票で選ばれたグラビアアイドルの筧美和子がいる。 そんな筧と生活しているメンバーの中で12年10月の放送開始から登場しているのがてっちゃんこと俳優の菅谷哲也。高校時代から、かわいらしい坊主頭姿でモデルをつとめていたが、番組のスタート時は消防士志望。ところが、消防士の試験に落ちたことがきっかけで以前から抱いていた俳優になる夢を追いかけることを決意した。 「番組内では女性メンバーの相談を聞いたり、得意の料理をふるまったり“癒やし系”のキャラ。芸能界を見渡しても競合が少ないキャラなので、番組の人気が高まるにつれて注目を浴び、俳優デビューを果たしてしまった」(テレビ関係者) 今年に入り、剛力彩芽主演の月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」、篠原涼子主演の「ラストシンデレラ」に出演。現在公開中の中島知子の主演映画「ハダカの美奈子」にも出演中だ。 12月14日にはファースト写真集「てついじり」(講談社)の発売が決定。特技であるサーフィンを楽しむ姿や、散髪風景など、番組では見せきれない素の表情がたっぷり詰まっているというだけに、それなりの売り上げが見込めそうだ。 とはいえ、同番組に出演しているうちはその“看板”で仕事も来そうだが、俳優としての真価が問われるのは番組卒業後。それまでにてっちゃんはじっくり演技力を磨いておいた方が良さそうだ。画像:菅谷哲也オフィシャルブログから http://ameblo.jp/grfft-sugaya/
-
芸能 2013年11月21日 15時30分
同性が憧れる“なりたい顔” 首位は女性・北川景子、男性・福山雅治
同性が憧れを抱く“なりたい顔”、13年の首位は女性が北川景子、男性が福山雅治となった。 オリコンが「第7回 女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」「第5回 男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」を発表した。 調査は13年11月1日〜6日に、10代から40代の全国のオリコンモニターである女性、男性各500人に対して、インターネットを通じて実施された。 「女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」1位に輝いたのは、北川だった。北川は10、11年と2位に付けていたが、09年以来、3年ぶりに首位に返り咲いた。その要因としては、これまでのクールビューティな印象から、屈託のない笑顔を投げかけてくれる親しみやすい存在へと変化した点が考えられるという。 2年連続で首位をキープしていた綾瀬はるかの3年連続1位はならなかったが、それでも綾瀬は2位に付けて、依然同性からも支持が高いことを示した。 3位は2年連続で新垣結衣、4位には10位圏外から堀北真希が急浮上した。以下、5位=柴咲コウ(前年7位)、6位=宮崎あおい(前年4位)、7位=深田恭子(前年10位圏外)、8位=石原さとみ(前年8位)、9位=松嶋菜々子(前年9位)、10位=安室奈美恵(前年5位)と続いた。 前年6位だった佐々木希、同10位だった桐谷美玲はランキング10位圏外に落ちた。 NHKの朝ドラで活躍した夏菜、能年玲奈、橋本愛、杏らのランク入りなかった。 一方、「男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」は5年連続で福山が首位。歌手、俳優として幅広く活躍する福山は、あらゆる世代から支持されているのが強み。これによって、福山は「殿堂入り」となり、来年からランキングの対象から外されるもよう。 2位は木村拓哉(前年3位)、3位は向井理(前年2位)で、この2人は11年以降、3年連続で2位と3位を争っている。キムタクは5年連続3位以上で、同性にも根強い人気を誇っている。 以下、4位=岡田准一(前年6位)、5位=阿部寛(前年7位)、6位=稲葉浩志(前年5位)、7位=妻夫木聡(前年4位)、8位=佐藤健(前年10位)と続き、「あまちゃん」効果で9位に福士蒼汰(初ランク入り)、10位に小池徹平(前年10位圏外)が入った。(坂本太郎)
-
-
芸能 2013年11月21日 14時00分
スザンヌ 意外と良妻賢母 夫を助ける妊婦ヌード
「意外と思われるかもしれませんが、彼女は“良妻賢母”なんです」(プロダクション関係者) 妊娠8カ月に入ったタレントのスザンヌ(27)が11月5日、都内で故郷・熊本県の特産品をPRした。 「来年1月が予定日で、すでに男児と判明しています。熊本で出産するつもりです」(ワイドショー関係者) 「帰ったら、まず馬肉を食べます。臨月に馬肉の焼き肉をいっぱい食べると生まれやすいといわれるので」 と笑顔で話したスザンヌ。 そして、話が東北楽天ゴールデンイーグルスの日本シリーズ優勝に及ぶと、かつて女性ユニット『Pabo』を組んだ里田まい(田中将大投手夫人)に、 「日本一おめでとうと連絡を入れたら、“すごくホッとした”と喜んでいました」と明かした。 「芸能、スポーツマスコミの多くが里田を“日本一のあげまん女房”と絶賛していますが、日本一になったのは、マー君に真の実力があったからです。彼女のやっていることは、エースの妻として当然のこと。勘違いしてはいけません」(プロ野球関係者) その点、スザンヌの方がよほど良妻だ。10月いっぱいで産休に入り、約3年半レギュラーだった日本テレビの朝の情報番組『PON!』も降板した。 「熊本県PRの仕事は特別です。思い入れがあるし、体に負担もかかりませんから」(芸能記者) それにしても、産休復帰後、スザンヌの“居場所”はあるのだろうか。 「夫の斉藤和巳も7月いっぱいでホークスを退団しましたから、前途は厳しい。でも、2人とも九州では抜群の知名度を誇っていますから、ローカルタレントとして十分食っていけます。子供には、将来野球選手か競輪選手になって欲しいそうです」(テレビ局関係者) もともとスザンヌは、14歳のとき熊本でスカウトされ、その後、20歳まで福岡を中心に活動してきた経歴がある。 「その頃は、テレビやグラビアで積極的に水着になっていました。ヒモブラ、ヒモパンなど、露出度の高い超ビキニにも挑戦していました」(芸能記者) そこで、にわかに浮上してきているのが、スザンヌの“妊娠ヌード”。 「夫のために“ひと肌脱いで”家計のたしにしようというものです。現在、おっぱいは日々大きくなっていって“Eカップ乳”だそうです」(同)
-
芸能 2013年11月21日 11時45分
あっという間に身元がバレたクビになったテレビ朝日プロデューサー
テレビ朝日が20日、2003年11月から今年3月までの10年間にわたって外部の制作協力会社に実態のない業務費などを請求させ、番組制作費計1億4100万円を私的に流用したとして、編成制作局の45歳の男性社員を19日付で懲戒解雇したと発表したことを各メディアが報じている。 報道をまとめると、元社員はプロデューサーとして「ミュージックステーション」、「銭形金太郎」などの番組を担当し、不正流用が発覚したのは「銭形金太郎」「ストリートファイターズ」など20番組。約10年間、実態のない架空の制作費を請求させて高価な服飾品の購入に充て、さらには、国内外への私的な旅行代金を取材費として請求し制作協力会社に支払わせていたという。 私的流用の事実は今年8月に東京国税局の定例税務調査で発覚し、同局が内部調査を進めていたという。同局は告発などの法的措置について、元社員が流用を認め、返済を始めていることから「慎重に検討したい」とコメント。「報道ステーション」など同日放送の各報道番組で視聴者に謝罪した。 同局は元社員の年齢と担当番組しか発表していなかったが、それだけの“ヒント”で身元がバレてしまったというのだ。 「ネット上ではニュースが出るとたちまち身元が特定されてしまった。元社員は有名大学の理系学部を卒業後、同局に入社したが、同局のドラマやバラエティー以外にも、映画監督や舞台の演出家としても活動しクリエイティブ方面で才能を発揮。自身のフェイスブックでは仕事の“成果”を報告していたが、テレ朝関係者によると、あまりお金に執着するようなタイプではなかったようだ」(芸能記者) 開局以来、初の年間視聴率三冠王を目指して突っ走るテレ朝だが、幹部たちも“想定外”の不祥事だったに違いない。
-
芸能 2013年11月21日 11時45分
杉本哲太&古田新太、刑事ドラマでW主演
俳優の杉本哲太と古田新太のダブル主演で、人気作家・今野敏の警察小説シリーズ『隠蔽捜査』がTBS系列で連続ドラマ化されることがわかった。NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」で地方鉄道の駅長を演じた杉本と、敏腕プロデューサーを演じた古田が、そろって警察のキャリア官僚を演じる。
-
芸能 2013年11月21日 11時45分
笑ってはいけない 今回は地球防衛軍
日本テレビ系の人気番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」大みそか特番のタイトルが「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!」(後6時半から6時間)に決定したことがわかった。 「絶対に笑ってはいけないシリーズ」は今回で8回目。今回は、ダウンタウン、月亭方正(45)、ココリコが地球防衛軍の新人隊員にふんし、予想外な笑いのトラップに挑む。
-
-
芸能 2013年11月21日 11時45分
能年玲奈が紅白歌合戦をPR
朝の連続テレビ小説「あまちゃん」で注目された女優の能年玲奈が年末恒例のNHK紅白歌合戦のPR大使に就任することがわかった。能年は、12月1日から番組放送当日の31日まで連日、30秒のミニ番組「毎日PR!紅白」に出演し、紅白への期待や意気込みなどを伝えるという。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分