芸能
-
芸能 2014年07月18日 20時00分
親権を渡してでも離婚したかった中山美穂 一方の辻仁成と息子は…
夫が長男(10)の親権を持つことで決着がついた女優・中山美穂(44)とミュージシャンで作家・演出家の辻仁成(54)夫妻。離婚の話し合いに入っていることが明らかになってから3カ月半が経っていた。 辻が7月8日のブログに「本日、離婚届けにサインをし、提出いたしました」と、正式離婚を発表。さらに、「今後は息子とふたりで生きていくことになります。ぼくと生きたいと望んでくれた息子の気持ちにこたえられるよう、父親としても頑張りたいと思います」と綴った。 辻の離婚報告から一夜明け、中山は、ツイッターに「ありがとうって。心から思う。」と書き込んだ。これまで、心境の変化があるとツイッターで呟いてきた中山は「どっと」、「疲れが」と記した。そして、続けて正式離婚にまで至った心の疲れを吐露したのか、「あなたがいるから」、「始まるすべて」、「汚されてしまうけど」と“意味深”に書き込み、締めくくりは「このただの呟きの」と締めた。この暗示のような呟きにメディアは反応。中山はこれに対してもツイッターで、「意味深ですって。笑」と発言した。5月下旬に中山は女性週刊誌で、音楽プロデューサーの渋谷慶一郎さん(41)との熱愛が報じられている。それまでのツイッターの発言はその彼との今後を匂わせる内容だと感じていた関係者も多かった。 辻がブログを書いた5日前の7月3日。その辻は17時羽田発福岡行きファーストクラスに、息子と一緒に乗っていた。目撃したというテレビ関係者は「ドアが閉まる直前に、深めに帽子をかぶり、ポニーテールの人がお子さんと乗り込んできました」と話す。その関係者は、そのときに辻だとは分からなかったようだ。帽子を脱いで、辻がトイレに立ち、帰ってきたときは「女性だと思った」とも。その後、子供に手振り身振りで話しかける姿を見ていて、「あ、辻さんだ」と思ったそうだ。「とにかく微笑ましい親子に見えました。仲の良い親子だなって」と、目撃者。辻が「息子が、僕と生きることを望んでくれた」という言葉に偽りはなさそうだ。 辻は、8月2日に『福岡Gate's7』でライブが予定されており、そのキャンペーンのため博多に滞在。西日本新聞の取材を受け、RKBラジオ、FM福岡、博多LOVE FMに出演と、精力的にライブをアピールした。7、8月が夏休みの息子と、実家のある福岡で楽しい時間を過ごすようだ。辻は、いままでも息子と色々と話し合ってきていたようで、髪を長くし、マスコミに“中性的”と、揶揄されたときも相談していたという。辻が息子に、「髪を切ったほうがいいかな?」と質問したところ、息子からは「切らないほうが良いよ。切ったらパパじゃなくなる」と言われたそうだ。 2001年に辻と中山は雑誌の対談で出会い、02年に結婚。03年には夫婦でパリに移住した。04年1月に長男が誕生。12年の結婚生活だった。辻は「一生叩かれる釘でいれば、叩くほうも疲れてくる。逆に、そうじゃなきゃ、自分がダメになってしまう」と、マスコミの単独インタビューに答えているが、子供を抱えての生活は、辻が考えているよりも大変だろう。 そして、子供を手放してまでも離婚したかった中山は、「あまり多くは語りたくありませんが、きちんとした媒体でお話させて頂くつもりです」と、ツイートしている。そのときに夫妻の離婚の真相が明らかになるのであろうか。
-
芸能 2014年07月18日 18時00分
滝川クリステル 交際進展の質問に「ウフフ…」
フリーキャスターの滝川クリステルが18日、都内で資生堂・新世代エリクシール発表会に出席した。 今秋からの“生まれ変わった新世代エリクシール”のCMモデルに起用された滝川は真っ白なロングドレスで颯爽と登場。「エリクシールは資生堂の中で30年以上続く歴史があるブランド。ブランドイノベーションのタイミングでモデルに選んでいただいて大変光栄です。アンチエイジングに関して、私自身気になる年頃なので最先端のサイエンスを搭載した、このブランドの進化は楽しみです」と語り、商品にちなみ“進化”したことについて聞かれると「最近ですが財団を立ちあげました。私の中では大きな一歩であり、挑戦であって進化だと思います」と話した。 一部報道で俳優の小澤征悦との熱愛交際が報じられている滝川。フォトセッションから引き上げる際、リポーターから「恋の進化は?」と質問が飛ぶと「特にないです。ウフフ」と笑みを浮かべながら退席した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年07月18日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(7/11〜7/18)
●第1位「目をこうして吸ってみてください。ものすごい気持ちいい」(次長課長・河本準一/テレビ東京系『裏ネタワイド DEEPナイト』7月18日) 芸能スキャンダルや巷の裏ネタを暴いたムック本を、テレ東の深夜が番組化。今週は趣向を変えて、初めて“レジェンドは誰だ!?早押し暴露合戦”を実施した。テレビに出たことのない“現役タレントのはしくれ達”が、下劣な性癖やサイテーな元彼、好きなセックス、初体験などを暴露。そのなかで、あるグラビアタレントが明かしたのは、「目を舐めるのが好き」という下世話な癖。すると、MCのひとりであった河本が、「ぜんぜんわかるわ〜」と同意してみせた。同じくMCのネプチューン・名倉潤を相手に、自分と相手、目、舌をジェスチャーつきでわかりやすく説明した河本が、「目をこうして吸ってみてください。ものすごい気持ちいい」と言うと、「変態やないか!」と、思いきり頭をどつかれてツッコまれた。ちなみに、河本いわく、「目を真空にしながら吸い続けると」気持ちいいそうだ。●第2位「ドラマで忙しいんだよ」(アンジャッシュ・児嶋一哉/フジテレビ系『ひろいきの』7月15日) “芸能界最弱軍団決定戦 ひろもネア”の第2回目が開催。2月OAの初回では、カンニング竹山率いるサンミュージック軍団に敗れ、有吉弘行率いる太田プロ軍団が芸能界最弱と認められてしまった。そこで、2回目には、児嶋率いる人力舎軍団が来襲した。紹介された瞬間から有吉は、「これは弱い」と、児嶋イジリを開始。「弱いし、ヒマそう」とかぶせると、児嶋は毎度おなじみ絶叫系ツッコミで、「ヒマじゃないよ! ドラマで忙しいんだよ」と、役者としての仕事が絶えることなく続いていることを自慢した。「竹山さんと同じことを言いますね」と、有吉。結局この闘い。ひろいきこと有吉軍を1人も笑わせることができなかった児嶋軍の惜敗で終わった。●第3位「俺はいまだにフジっ子だと思ってるから」ヒロミ/フジテレビ系『前略、月の上から。』7月12) 月の上のブツブツから地球を見たヒロミ、南海キャンディーズ・山里亮太、堀潤アナウンサーが、くだらないことをブツブツ言い合う深夜特番の第2弾。今回挙がった案件は、「うどんのダシは、関東から関西に向かうどこの位置で薄くなるのか」だ。そこで、新幹線の停車駅ごとの立ち食いそば店で、ダシを採取。丼の底(どん底)にフジテレビマークを刻んだ特製器で試し、マークが見えた時点で「薄い」と判断した。ナレーションでは「どん底のフジテレビ」を連呼。そこにひっかかった山里は、「ナレーションに自虐というか、悪意がある。ドン底のフジテレビってわざわざ言う必要はない」とツッコむと、ヒロミは「おまえ、そんなこと思ってんの? 俺はいまだにフジっ子だと思ってるから」と自分をフォロー。山里を“スッキリ!”させなかった。(伊藤由華)
-
-
芸能 2014年07月18日 15時30分
元フジテレビの内田恭子アナ 大河ドラマ出演で新境地開拓なるか?
元フジテレビでフリーアナウンサーのウッチーこと内田恭子アナ(38)が、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)に出演することで話題になっている。 内田アナは“戦国一の美貌”と呼ばれた織田信長(江口洋介)の妹・お市の方役を演じる。放送日は8月3日の第31話「天下人への道」。 NHKは内田アナの起用について、「お市は、気高さと知性を兼ね備え、類いまれな美貌を誇る女性。内田さんは、にじみ出る知性はもちろんのこと、アナウンサーとしての凛としたたたずまいが印象的で、お市と通じる雰囲気をお持ちの方だと思ってお願いしました」と話している。 内田アナは07年、フジ「グータンヌーボ」の企画ドラマ「グータンヌーボな女たち」に出演したことはあるが、演技経験はほとんどない。 撮影を終えた内田アナは「日本の最高峰といえるドラマの現場に身を置き、第一線で活躍されているプロフェッショナルなスタッフの皆さんとご一緒した経験は、演技という枠を超えて、大きな刺激となりました」とコメント。 76年6月9日、ドイツ・デュッセルドルフで生まれた内田アナは、2歳の時に日本に帰国し、神奈川県横浜市で育つ。小学校5年から高校2年までは、米シカゴで生活した。慶應大学商学部を卒業後、99年フジに入社。 「スーパーニュース」「笑っていいとも!」などを担当し、同局の看板アナとなる。06年3月に寿退社し、同年7月に吉本興業社員の一般男性と結婚。10年4月に第1子となる男児、13年1月に第2子となる男児を出産し、子育てでも奮闘中。 フリー転身後はマイペースで仕事を続け、現在はNHK・Eテレ「趣味Do楽」(月曜日午後9時30分〜9時55分)、TOKYO FM「内田恭子のウチ・ココ〜ウチだけ、ココだけの話」(日曜日午前10時30分〜10時55分)にレギュラー出演中。 女子アナ・ウォッチャーのA氏は、「内田アナは結婚当時、“格差婚”ともいわれていましたが、夫はその後、出世して、『よしもとクリエイティブエージェンシー』の執行役員に昇進したといいますから、生活には困っていません。従って、今後も主婦業や子育てに支障がない範囲で仕事をしていくことになるでしょう。ただ。今回の大河ドラマ出演で女優としての評価が高まれば、仕事の幅も広がります。1話のみの出演ですが、演技がうまければ、司会者やラジオのパーソナリティーだけではなく、今後、また女優としての仕事が舞い込むかもしれませんね」と語る。 露出が少ない内田アナですが、これをきっかけに、新境地開拓なるか? 本放送のオンエアが楽しみだ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年07月18日 15時30分
福士蒼汰が「2014上半期ブレイク俳優ランキング」首位に 「あまちゃん」勢が男女ともトップ
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」への出演以降、波に乗る福士蒼汰が今年上半期で、「最もブレイクした俳優」に選ばれた。福士は「2013上半期ブレイク俳優ランキング」に続いて、2年連続で同ランキング首位。 「2013上半期ブレイク女優ランキング」は有村架純が1位で、男女とも、「あまちゃん」勢がトップとなった。 オリコンが「2014上半期ブレイク俳優ランキング」を発表。調査は7月3日〜7日にかけて、10代から40代の全国の男女オリコンモニター1000名を対象に、インターネットを通じて、実施された。 「あまちゃん」でブレイクした福士は、今年に入っても、その勢いは止まらず。ドラマでは「TRICK 新作スペシャル3」(1月12日放送/テレビ朝日系)、「弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」(4月期/日本テレビ系)に出演。 映画では、7月12日に公開された「好きっていいなよ。」で主演を務め、9月には「イン・ザ・ヒーロー」、11月には「神さまの言うとおり」(主演)が公開を控える。 また、KDDI「au 4G LTE」、アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」、ロッテ「Fit's」、花王「リセッシュ」などのCMに出演し、テレビで福士の姿を見ない日はないほど。そのさわやかなイメージで、同性からの支持も高い。 2位は、朝ドラ「ごちそうさん」でブレイクした東出昌大。東出は4月公開の映画「クローズEXPLODE」で主演。15年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」への出演が決まるなど、順調だ。 3位には、「半沢直樹」(TBS)の大ヒットでランクアップし、「2013ブレイク俳優ランキング」1位に輝いた堺雅人が入った。堺は昨年10月期の連ドラ「リーガルハイ」続編(フジテレビ)以降、ドラマに出演したのは「パンドラ〜永遠の命〜」(4月27日放送/WOWOW)のみで、露出を控え、CMをメーンに活動している。16年の大河ドラマ「真田丸」で主演を務めることが決まっている。 以下、4位=西島秀俊、5位=山崎賢人、6位=滝藤賢一、7位=三浦翔平、8位=池松壮亮、9位タイ=菅田将暉、9位タイ=綾野剛、9位タイ=片岡愛之助の順となった。 年間を通した今年のブレイク俳優1位は誰になるのか? 下半期で急浮上する俳優が出てこないかぎりは、福士と東出の朝ドラ勢による一騎打ちとなりそうな気配だ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年07月18日 14時00分
キムタク主演「HERO2」スタッフが逃げ出す過酷ドラマ収録現場(1)
キムタク劇場の終わりの始まりか−−。 いよいよ7月14日、全話視聴率30%超えという伝説を作った木村拓哉(41)主演の“月9ドラマ”『HERO』(フジテレビ)の続編が放映される。 前作同様、東京地検城西支部を舞台に木村演じる型破りな検事・久利生公平が次々と難事件を解決していくお決まりのパターンだ。とはいえ、注目すべきは初回視聴率。今後、木村が“キムタク様”として芸能界に君臨できるかどうかが掛かっているのだ。 「フジの目標視聴率は20%超えです。だが、18%で十分というのが本音です。しかし、木村本人は伝説を守るために、いまだに視聴率30%に執拗にこだわっている。それが変なプレッシャーとなり、早くも収録現場が修羅場と化しているんです。すでに若手スタッフが逃走したなんて噂が広まっているほどです」(芸能プロ関係者) 木村は少しでも視聴率をアップさせようと、寸暇を惜しんで制作陣と共に収録に臨んでいるという。まず台本や美術セットのチェックは木村自身の目で行われているそうだ。 「“キムタクチェック”としてスタッフの間で恐れられているんですよ。台本のストーリー展開や台詞の言い回しなど、かなり細かいチェックが入るんです。勝手に台詞をカットしたり足したりもする。最終的に木村が納得しないと印刷することができない。美術セットもディテールにこだわり、納得しないことがあるとダメ出しです。法廷セットを一部手直しさせたり、植物の置物にNGを出したこともあったそうだ。ロケ地に関しても木村が事前に写真やVTRを見て最終ジャッジを出す。スタッフはビビりまくっています」(テレビ関係者) “キムタクチェック”は共演者のキャスティングに対しても容赦なかったようだ。 ちなみに、前シリーズに登場したヒロインの松たか子、阿部寛、大塚寧々らは一新され、新ヒロインには北川景子が抜擢された。ほか共演者は浜田岳、杉本哲太、吉田羊、松重豊らの実力派が新メンバーとして脇を固めるが…。 「実は、キムタクは最後まで阿部や松のキャストにこだわりモメていたのです。だが、予算的に限界に達していることを知り、渋々今回のキャストにOKを出した。そのかわりこだわっているのが毎回、登場する犯人役のスペシャルゲストです。ここだけの話ですが、役所広司や香川照之、米倉涼子、大島優子など…。変わったところでは、人気脚本家の三谷幸喜氏も登場予定です」(ドラマ関係者)
-
芸能 2014年07月18日 14時00分
長澤まさみ 脱ぎたがりFカップ乳が見せたいブラジリアンビキニ
−−帽子をかぶった短パン姿の若い女が夜、路上の真ん中に立ちふさがり、ふざけた感じでタクシーを強引に止める−− 先日、自身の画像共有サイト『インスタグラム』に、こんな“問題写真”を掲載した長澤まさみ(27)。 「しかも、女は土俵入りして四股を踏む力士のように、両足を広げて大股開き状態で、完全な迷惑行為。長澤は、すぐにこの画像を削除しましたが、このところ“プッツン奇行”が目立って仕方がありません。やはり付き合っている男が悪いのかも」(芸能記者) 5月にフランスで行われた『カンヌ国際映画祭』のレッドカーペットには、胸元のスリットから“下乳がこぼれる”という大胆なドレスで登場した長澤。 「Fカップ巨乳ですから、おっぱいの形や大きさに自信があるのはよくわかりますけど、ここにきて、キャラが大きく変わってきたように思います。“脱ぎたがり・見せたがり”になったと思います。ま、我々男たちにとっては歓迎すべきことなんですけどね」(写真誌カメラマン) ますます淫乱で助平な女になりつつある長澤。女性誌『ar(アール)』6月号では、こんな過激な発言をしているのだ。曰く−−。 『胸をしっかり支えてくれる補正的ブラよりも、ノーパッドのフラットなブラをファッション感覚で着けるのが…』 ノーパッドブラは、総レースなどでバストを包み込むセクシーランジェリーで、海外セレブ美女の必須アイテム。 「一般的に日本人女性はブラに対してバストメーク思考が強いんですが、海外はナチュラル思考で本来のバストラインを美しく演出するのが第一なんです。もちろん、ノーパッドゆえ、“胸ポチ”=乳首突出は当然の成り行きです」(ファッション誌編集者) 日本の女性は『胸ポチは恥ずかしい』が主流だが、長澤はそれが少しも恥ずかしくないというわけだ。 「ノーパッドブラは、バストに圧倒的なボリュームがないとキマリません。彼女にとって件の下乳ドレス披露はほんの序章にすぎなかったということです。流行の極小ブラジリアンビキニ姿もイケると思います」(出版関係者) 来年夏公開予定の映画『海街diary』で初共演する綾瀬はるかを「おっぱいだけの女」と斬り捨てたという長澤。 おっぱい全開へのカウントダウンが始まった。
-
芸能 2014年07月18日 11時45分
ついに大問題を起こした『赤西軍団』の懲りない面々
以前から「赤西軍団」としてその素行不良ぶりが有名だった、今年2月にジャニーズ事務所をクビになった赤西仁、ジャニーズ事務所に所属する山Pこと山下智久、関ジャニ∞の錦戸亮が夜の街で警察沙汰になるトラブルを起こしていたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、3人が問題を起こしたのは6月25日の深夜。東京・六本木のクラブでのイベントで飲み、帰宅しようとしたところ、カップルに発見され指をさされるなどしたため、酔っていた錦戸が激怒。その後、3人とカップルは薄暗い路地で揉め、カップルの女性が揉める様子をスマホで撮影したところ、山下がキレてスマホを取り上げてしまったという。 後日、カップルが警視庁麻布署を訪れ、山下にスマホを盗まれたとして被害届けを出し、同署は受理。同署が窃盗事件で捜査を始めたところ、なぜか赤西が同署を訪れ、スマホを返却しようとしたが、スマホが壊れていたため、容疑を窃盗から器物損壊に切り替わり、山下の対応によっては書類送検される可能性も浮上。おまけに、ジャニーズと被害者サイドが示談に向けて話合っているにもかかわらず、山下は「オレは何もしていない」の一点張りで話が進まないというのだ。 「ジャニーズにとって頭が痛いのは、事件のことよりも、クビにした赤西と山下、錦戸がいまだにつるんでいたこと。山下は主演ドラマも歌手活動も不調なだけに、今回ばかりはジャニーズも厳重な処分を科すことになるだろう。錦戸は関ジャニとして8月に日本テレビの『24時間テレビ』でメインパーソナリティーをつとめる予定だが、今回の件で1人だけ外されることもありそうだ」(芸能記者) 今回の一件で、ついに「赤西軍団」が強制的に解散に追い込まれることになりそうだ。
-
芸能 2014年07月18日 11時45分
テツandトモ 1年の3分の2は地方営業で大忙し 長男は「父さんって死んだの?」
「なんでだろ〜♪」で一世を風靡したお笑いコンビ・テツandトモが17日、日本テレビ「ダウンタウンDX」に出演し、地方営業の実態を明かした。大ブレイク時期はテレビに引っ張りだこだったが、最近ではめっきりテレビ出演が減っていた。 「テツandトモの消えたと思われがちだが!」というコーナーで、MCのダウンタウン・浜田雅功から「最近の僕たちはテレビでの仕事よりも、地方営業で大忙しなんです!」「1年の3分の2は営業で全国を飛び回っています」「ある時は北海道で仕事をした後、すぐに沖縄で営業ということもありました。とにかくどこかへ移動している感じです」とテツandトモの現状を紹介。 2014年5月のスケジュールが公表されると、番組出演者一同は驚愕。1日〜31日までの期間、休みは14日と20日のみ。イベントは15日間、ロケは6日間、他はWeb連載撮影やCM撮影の仕事内容で、テレビ関連の仕事はごくわずか。稼働日数もさることながら、長野、埼玉、福井、栃木、神奈川、愛知、北海道、山形、群馬、山梨、大阪、愛媛、福島、岡山、京都と一日おきに全国に飛び回るほど大忙しだった。 テツは「連泊というか地方が続いて、1週間以上家に帰れない時もあるんですよ」と実態を明かし、忙しくて家族に連絡が取れなかった際には、長男が奥さんに「ねぇ、かあさん。父さんって死んだの?」と聞いていたという。これにはダウンタウンも大爆笑だった。 最後にはゲスト出演していた今大注目の歌手クリス・ハートとコラボレーションし、「なんでだろう」を熱唱。テツの切れ味鋭い激しい動きと顔芸は健在で、番組を盛り上げた。
-
-
芸能 2014年07月18日 11時45分
椿鬼奴 「子供には絶対良くないです」と放心状態でお化け屋敷をPR?
お笑いタレントの椿鬼奴が17日東京・水道橋の東京ドームシティ・アトラクションズの夏季限定お化け屋敷「恐怖のかくれんぼ屋敷」(18日〜9月15日)の記者発表会に出席した。 かくれんぼをテーマに幼い頃経験した遊びにまつわる恐怖のストーリーを背景とし、十年前から隠れたままのある男の子を見つけるというミッションが課せられる。 椿はCCDカメラを着けておばけ屋敷に挑戦。モニターで中の様子が流されると椿は「もうやだ〜。怖い!」の大絶叫。放心状態で出てきた椿は「二度と入らない。めちゃ怖かった。なんでこんな目に遭わないといけなの!」と文句タラタラ。続けて「子供には絶対良くないです」と問題発言。最後には「好きな彼氏と一緒に行って絆を深めて下さい」とPRした。
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分