芸能
-
芸能 2015年01月08日 11時45分
大阪府出身芸人・たむけん “大阪都構想”勉強会呼びかけるも反対派から猛反発
大阪府出身のお笑い芸人・たむらけんじが、“大阪都構想”の勉強会を開催することを7日、自身のツイッターで発表した。 「5月までに何回か『大阪都構想をおもしろ楽しく、そして凄く真面目に知ろうLIVE』をやろうと決めました。講師に橋下さんとか、都構想に反対の人とかにも来てもらってみんなで勉強する会やってみます! 大阪の皆さん、やりましょう!」と呼びかけた。 たむけん自身は純粋に勉強会を開きたいと考えており、現在は賛成でも反対でもないが、どうやらトラブルが発生しているようで、「凄い自分が無知やから勉強しようってゆうただけで、都構想反対の人が凄い躍起になって攻めてくる。なんか怖い」とつぶやいた。 大阪都構想の住民投票は5月17日に実施される予定。橋下徹大阪市長は、賛成多数の自信について「ある」と断言。もし過半数の賛成を得られなければ、「政治家を辞めます」と宣言している。
-
芸能 2015年01月07日 16時40分
NHK「ニュース7」 “W不倫”騒動の岡村真美子キャスター降板? で、がぜん注目を集める寺川奈津美キャスター
NHK「ニュース7」土日祝日担当のお天気お姉さん・岡村真美子キャスター(30)が、昨年12月25日発売の一部週刊誌で、気象庁関係者A氏、同じ事務所(ウエザーマップ)の気象キャスター・佐藤大介と“W不倫”していると報じられたのは、記憶に新しいところ。 その後、ウエザーマップは事態を重く見て、岡村キャスターの番組出演を辞退。現時点で、NHKは正式な発表をしていないが、降板は避けられない情勢だ。 今回の岡村ショックで、がぜん注目を集めているのが、同番組で平日の天気予報を担当している寺川奈津美キャスター(31)だ。 寺川キャスターは岡村キャスターの出演辞退を受け、年末の土日にあたる12月27、28日も登板。同24日から31日まで、8連勤をこなした。 年が明けても、後任が決まっていないため、元日と2日を休んだだけで、3日から曜日問わず出演を続けるハードワークとなっている。 あまりにも衝撃的な報道であったため、視聴者の同番組への関心も高まり、寺川キャスターの人気が急上昇中というから、なにがプラスに転じるか分からない。 寺川キャスターは岡村キャスターより、1歳年上。すでに三十路を過ぎているとはいえ、岡村キャスターに負けず劣らずの童顔で、甘ったるい声が魅力。番組ではミニスカを履くことが多く、世のお父さんたちのハートをガッチリつかんでいる。慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業のリケジョでもある。 その姿が、一時的とはいえ、土日も見られるとあって、評判は上々。新たなファンも、数多く獲得したようだ。人気の点では、岡村キャスターの後じんを拝していたが、ここにきて、人気が上がった。そうなると、他局も放ってはおかないだろう。 もともと、NHK鳥取放送局出身の女子アナ(契約キャスター)で、NHK育ち。所属事務所のウイングはNHKの番組へ人材を派遣する会社で、「NHKニュースウオッチ9」の井田寛子キャスター、「首都圏ネットワーク」の平井信行キャスターらを送り出すなど、NHKと密接な関係を持っている。 そろそろ、春の契約更新の時期に差しかかる。NHKもウイングも、うかうかしていたら、人気の出た寺川キャスターを他局に引き抜かれるかも?(坂本太郎)
-
芸能 2015年01月07日 15時30分
大ブレイク必至の「あまちゃん」女優・松岡茉優 19歳と思えない目がセクシー
NHK連続ドラマ小説「あまちゃん」への出演をきっかけに、主役の能年玲奈を始め、福士蒼汰、有村架純、橋本愛らが大きなチャンスをつかんだが、今年大ブレイクの予感がするのが松岡茉優(19)だ。 劇中で、松岡は主役の天野アキ(能年)が所属したアイドルユニット「GMT47」のリーダー・入間しおり役を演じていた。 松岡は95年2月16日生まれ、東京都出身。妹・松岡日菜がスカウトされて、面接に同行した際、松岡も勧誘を受けて、ヒラタオフィス入り。 06年12月公開の映画「AKIBA」で女優デビュー、07年4月期の連ドラ「受験の神様」(日本テレビ)でドラマデビューを果たした。 08年4月から10年3月まで、テレビ東京系の朝のバラエティ番組「おはスタ」で、おはガールとして、番組のアシスタントを務めた。 12年8月公開の映画「桐島、部活やめるってよ」での演技が評価され、注目度がアップ。「あまちゃん」後は、連ドラ「銀二貫」(NHK総合/14年5〜6月)、「GTO」(フジテレビ/14年7月期)にレギュラー出演。14年は「放課後ロスト エピソード3 『倍音』」、「リトル・フォレスト〜夏編・秋編」と2本の映画にも出演した。 今年1月期の連ドラ「問題のあるレストラン」(フジテレビ)へのレギュラー出演、1月31日放送開始の土曜ドラマ「限界集落株式会社」(NHK総合)ではヒロインを務める。また、2月には「リトル・フォレスト〜冬編・春編」、「サムライフ」と、出演している2本の映画が公開される。 さらに、女優としても、さることながら、トークの面白さ、仕切りのうまさが評判を呼んで、おぎやはぎとのトリオで、フジのバラエティ番組「うけつけもん」→「オサレもん」でMCを務め、バラエティや司会もこなせる女優として、異色の存在になっている。 タレントウォッチャーのA氏によると、「パッと見は、19歳の普通にカワイイ女の子なんですが、じっと見ると、19歳とは思えぬ目がたまらなくセクシーなのです。他のパーツは年相応なのですが、大人っぽい目は男を惹きつける魅力があります」と語る。 所属事務所の公式プロフィールによると、スリーサイズはB80、W58、H85とサイズは小ぶりながら、“美乳”で評判。ぜひ、一度水着写真集やDVDにもチャレンジしてほしいと願うばかり。 今年、松岡が大化けするのは間違いなさそうだ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年01月07日 15時03分
日本エレキテル連合 2015年生き残れるか!? 早くも厳しいコメントが続出「消える予感」「なんで流行ったのかいまだに謎」
昨年、未亡人朱美ちゃん3号の「ダメよ〜ダメダメ」のフレーズで、一気に大ブレイクしたお笑いコンビの日本エレキテル連合。2014年の「新語・流行語大賞」も授賞し、年末年始のバラエティ番組にも引っ張りだこだった。 しかし、早くもネットユーザーからは、「まったく面白くない」「なんで流行ったのかいまだに謎」「トークは下手」「消える予感」などと厳しいコメントが上がっている。 年が明けた3日には自身のツイッターで「あんまり荒れてきたらめんどくさいからTwitterやめて逃げる」と衝撃発言。さらに「こんな下らない件でやめないよ。ただこれ以上罵詈雑言が増えたら逃げるね」とつぶやいている。ネット掲示板だけでなく、日本エレキテル連合のツイッターにも直接厳しい意見が寄せられているようだ。 “「流行語大賞」を授賞した芸人は翌年に消える”というジンクスが有名だが、果たして日本エレキテル連合は生き残れるのか!? 厳しい意見にも負けずに頑張って欲しい。
-
芸能 2015年01月07日 14時03分
「ブラタモリ」3年ぶり復活で歓喜の嵐 平均視聴率10.4%記録
6日、約3年ぶりにNHK「ブラタモリ」が復活。復活の第一弾は「京都編」で、ネット上では放送前から注目を浴びていた。 番組冒頭でタモリは「なんと『ブラタモリ』が3年ぶりに再開することが決定致しまして、第一回目としてここに来てるんですねぇ」と笑顔。さらに「ご存知のように私、去年の春から勤務体制がガラッと変わりまして、こうやって地方に出かけて行くと…」と嬉しそうだった。 「ブラタモリ」がスタートすると、ネット上では「ブラタモリ面白かった!」「やはりブラタモリはおもしろい」と高評価のコメントが数多く上がった。また、ツイッター上では「ブラタモリ見逃した」と悔しがるユーザーも多数見られた。 当然のごとく、「Yahooリアルタイム検索ランキング」で1位を獲得。関東地区の平均視聴率も10.4%と高視聴率を記録した(ビデオリサーチ調べ)。 「ブラタモリ」は4月からレギュラー番組として放送開始する。
-
-
芸能 2015年01月07日 11時45分
ついに収入源が絶たれたゴーストライター騒動の当事者
昨年2月、聴力を失った作曲家で「現代のベートーベン」と呼ばれていた作曲家の佐村河内守氏の代表作である「交響曲第1番 HIROSHIMA」などの楽曲が、別の人物が作ったものだったことが発覚。その後、大騒動に発展したが、楽曲の著作権を管理する「日本音楽著作権協会(JASRAC)」が6日、佐村河内氏との著作権信託契約を昨年いっぱいで解除したことを発表したことを各スポーツ紙が報じている。 音楽界では前代未聞の“ゴーストライダー騒動”だが、ここに来てようやく終焉を迎えることになりそうだ。 もともと、JASRACは、作曲者など著作権者と信託契約を結び、著作権を管理。第三者による楽曲の利用などをチェックし著作権使用料を徴収し、著作権者に還元している。報道をまとめると、JASRACは昨年2月に佐村河内氏の代作問題が浮上して以来、103曲の著作権の管理を保留し印税の支払いも凍結。佐村河内氏側に自身が作曲したとする証拠を求め、佐村河内氏サイドは昨年12月に改めて権利を主張したものの認められず、今回の決定に至ったという。 そのため、今後、佐村河内氏が作曲したとされていた103曲の使用許可などの手続きは本人が行うことになるというが、今回の決定により、JASRACからこれまで佐村河内氏に入った印税の返還を求められる可能性もあるというのだ。 「今回の決定で、佐村河内氏の収入源が絶たれることになった。おまけに、ゴーストライター騒動で全国ツアーが中止になったとして、イベント会社から約6100万円の損害賠償請求訴訟を起こされている。こんな状況で、わざわざ佐村河内氏に曲の使用許可を求めに行く人はいないだろう」(レコード会社関係者) 一方、佐村河内氏のゴーストライターを務めていた作曲家の新垣隆さんはバラエティー番組を中心に引っ張りだこ。昨年末も、「日本レコード大賞」(TBS系)では両手を耳に当ててキョロキョロする“佐村河内守ポーズ”を披露。おおみそかの「絶対に笑ってはいけない大脱獄」(日本テレビ系)にも出演し、その裏番組ではタレントの大久保佳代子に「壁ドン」していた。 ゴーストライター騒動発覚からまだ1年も経っていないが、ますます2人の明暗が分かれそうだ。
-
芸能 2015年01月07日 11時45分
2015年ブレイク芸人予想
日本エレキテル連合やどぶろっくなどの大躍進で幕を閉じた、2014年。今年15年は、どんなコンビがブレイクするか? ひと足お先に予想しよう。 タレント芸人の域にもっとも近い場所にいるのは、クマムシだ。昨年は、♪あったか〜いんだからぁ♪というリズム芸が『アメトーーク!』(テレビ朝日系)でスマッシュヒットを飛ばしたことで、その名を広めた。 強面、デブ、スポーツ刈りという、見た目は裏社会で生きているような長谷川俊輔が、オリジナルソングを美声で披露。そのサビで放つ♪あったか〜いんだからぁ♪は、聴く者の脳裏に焼きつく。着ボイスもヒットの予感が走り、1月3日に放送された『ウンナン極限ネタバトル ゴールドラッシュへの道〜大予選会〜』(TBS系)でも勝ち進み、決勝戦への出場権をゲットした。 14年後半は、「ダメよ〜ダメダメ」が旋風を巻き起こしたが、15年前半は♪あったか〜いんだからぁ♪が、それに続きそうだ。 さらに、年末年始の特番で、“売れる登竜門”といわれて久しい企画からも、未来のホープが何組か生まれた。『ぐるナイ』(日本テレビ系)の“おもしろ荘”からは、8.6秒バズーカー。関西で活動中のふたりだが、彼らが見せるリアクション型リズム芸は、中高生のあいだで大人気。YouTubeの再生回数が今なお急伸中だ。 そして、『さんまのまんま』(関西テレビ系)の“今田耕司おススメ芸人”からは、とにかく明るい安村。彼は元、アームストロングという本格派漫才師で、10年には「NHK新人演芸大賞」演芸部門を制するなど、将来を有望視された。ところが、昨年解散して、元相方の栗山はパチンコ系ライターに転身。安村は、ピン芸人としてリセットした。 まだ、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日テレ系)の“山-1グランプリ”が未放送だけに、次代のお宝は眠っていると思われる。今年はどんな流行語が生まれるか。芸人パワーに注目したい。(伊藤由華)
-
芸能 2015年01月07日 11時45分
セント・フォースが初めてアナウンスワークショップを開催
小林麻央、麻耶姉妹や皆藤愛子、杉崎美香などのフリーアナウンサーが所属ずるセント・フォースがはじめてアナウンスワークショップを開催することがわかった。 「セント・フォース アナウンスワークショップ 2015」では、お天気・ニュース・スポーツキャスターからタレント活動まで多岐に渡り活躍しているセント・フォース所属の現役キャスターである中田有紀、伊藤綾子、山岸舞彩、長野美郷、望月理が アナウンスの技術を直接指導する。 授業内容は、1日目には発声、ニュース及びスポーツニュースの読み方、さらにはエンタメ系番組での読み方、そしてお天気、リポートについて。2日目には、フリートーク、ナレーション、カメラテストなどの講義がある。●開催日 2015年1月24日(土)・25日(日) (変更の可能性もございますが、朝9:00〜夜18:00頃までのプログラムを予定)●場所 東京都渋谷区渋谷駅周辺 (詳細は、応募頂いた方に直接ご連絡させて頂きます) ●参加定員 100名のみ ●受講資格 大学生1年生〜30歳までの女性の方限定 ●受講料 39,800円(税別)●応募期間 2014年12月8日〜定員になり次第締め切り
-
芸能 2015年01月07日 11時45分
杉崎美香がフジテレビ社員と結婚
フリーアナウンサーの杉崎美香が3日、フジテレビの社員と結婚していたことが分かった。お相手は知人の紹介で出会った同局系情報番組「Mr.サンデー」のディレクター。5歳年下だという。 杉崎は妊娠しておらず、今後も仕事を続けるという。
-
-
芸能 2015年01月06日 16時00分
3年ぶりに無冠に終わったテレビ朝日 巻き返しのカギは「米倉涼子」
日本テレビが2011年以来、3年ぶりに年間視聴率3冠王の座を奪還した。 2014年の年間視聴率(2013年12月30日〜2014年12月28日=以下、数字はすべて関東地区)において、日テレは全日帯(午前6時〜午前0時)で8.4%、ゴールデン帯(午後7時〜10時)で12.6%、プライム帯(午後7時〜11時)で12.5%を獲って、猛追するテレビ朝日をかわして、2年ぶりに盟主の座に返り咲いた。 年間視聴率は2004年〜2010年は7年連続でフジテレビが3冠、2011年は日テレが3冠を獲った。12年は日テレが全日帯、ゴールデンを制し2冠、テレ朝がプライム帯で首位。2013年はテレ朝がゴールデン帯、プライム帯を制して、全日帯の1冠に終わった日テレを破り、盟主の座に就いた。 2014年、テレ朝は10月期の人気ドラマ「相棒 season13」(水谷豊主演)、「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」(米倉涼子主演)で、なんとかプライム帯の1冠だけでも獲りたいところだったが、春夏の不振が響き、3年ぶりに無冠に終わった。 日テレの勝因は、なんといっても、「笑点」「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界の果てまでイッテQ!」「行列のできる法律相談所」などのバラエティー番組の充実で、これらの番組は常時20%前後の視聴率を獲ったことが大きい。 さらに、朝の情報番組「ZIP!」、昼の情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」、夕方の報道番組「news every.」も好調。 連ドラはハズレもあったが、4月期の「花咲舞が黙ってない」(杏主演)、10月期の「きょうは会社休みます。」(綾瀬はるか主演)がともに全話平均16.0%の好視聴率をマーク。 年始恒例の「第90回箱根駅伝」(往路=26.8%、復路=27.0%)、夏の「24時間テレビ 愛は地球を救う」(平均17.3%)も高い数字を弾き出して、視聴率3冠に大きく貢献した。 敗れ去ったテレ朝は、正月三が日の視聴率では、元日放送の「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル」(テレビ朝日/午後6時〜9時)が17.0%、「相棒 season 13 元日スペシャル」第10話(テレビ朝日/午後9時〜11時30分)が16.9%、2日放送の「夢対決2015 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル」が15.9%の好視聴率をゲットするなど、ゴールデン帯で14.7%、プライム帯で15.0%を記録し、全局のトップに立つ幸先良いスタートを切った。 巻き返しに向け、早河洋会長兼CEOは年頭あいさつで、「視聴率トップ争いのカギ」として、「ドラえもん」「相棒」「米倉涼子」の3点を挙げた。 米倉主演の人気ドラマシリーズ「ドクターX」は、「役のイメージがつきたくない」との米倉の意向で、昨年末の第3弾で終えんとなる可能性が高い。そうなると、テレ朝としては、米倉を使って、「ドクターX」に匹敵する人気ドラマをどう創り出すかが、盟主奪還に向けたひとつのポイントになりそうだ。(坂本太郎)
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分