芸能
-
芸能 2015年01月09日 11時45分
おぎやはぎ “元極楽とんぼ・山本復帰”に大喜び「錆びてない」「天才」「良いニュース」
8日深夜に放送されたラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、おぎやはぎの矢作兼と小木博明が、元極楽とんぼ・山本圭壱の活動再開に喜びを露わにした。 4日、山本が19日に単独ライブを実施することがわかり、各メディアで報じられた。ロンドンブーツ1号2号の田村淳、たむらけんじ、雨上がり決死隊の宮迫博之などの芸人たちは山本復帰を祝福し、エールを送った。相方の加藤浩次は、5日放送の日本テレビ「スッキリ!!」で「いつかまた2人で極楽とんぼをやりたい」と本音を告白。山本は約8年ぶりに活動再開となる。 「山本復帰」のニュースに、「すごい!」「これは観たい」と唸ったおぎやはぎの2人。小木は「もう少し広いところでやってくれたらよかったのになぁ」と悔しがり、矢作は「これプレミアチケット付くんじゃないの? 行きたい人多すぎない?」と大興奮。 謹慎中の山本に何度か会っているという矢作は「何にも変わってない人だからね。錆びてないのよすべてが。だからすげ〜期待できるよ! 不思議な人だよね、普通さ感覚も変になるじゃない!? 一切昔のまま」と山本を大絶賛。小木も「すごいよな〜。天才なんだな〜」と感心していた。 そして、「加藤浩次は山本のライブに行くのか?」という話題に発展。小木は「どうなんだろうね? 本当はすげ〜観たいんだろうな〜」とコメントすると、矢作は「いや、観たいでしょ!! ソデから浩次くん涙流しながら観ないかな」と期待していた。改めて小木は「これは良いニュース」と喜んだ。山本のライブを観に行くことについては、加藤は日テレ「スッキリ!!」で「状況による」と説明している。 山本は2006年に未成年淫行問題で所属事務所を解雇され、無期限謹慎。事実上の芸能界引退状態となっていた。謹慎中は肉巻きおにぎり屋での販売業やお寺での修行などに励み、度々その様子が週刊誌で報じられていた。
-
芸能 2015年01月09日 11時45分
芸能界きっての“才女”菊川怜、食レポもお手のもの
女優の菊川怜が8日、東京・中央区日本橋のマンダリンオリエンタル東京で、鶏卵大手のアキタとデンマークのレストラン「noma(ノーマ)」のサプライヤー契約締結記者発表会に登場した。 「世界のベストレストラン60」において過去5年間で4度首位に輝いた「noma(ノーマ)」が1月9日より2月14日までの期間限定で、マンダリンオリエンタルホテル東京にて「ノーマ東京」をオープンする。これはデンマークの本店以外で営業される世界初の店舗となる。 卵料理が大好きという菊川は、試食の感想を聞かれると「卵にコクがあって濃厚で深い味わいです。根菜とピーナツクリームの組み合わせが絶妙で、まるで森の中にいるようですね」と大絶賛。 また年末に電撃結婚した同じ事務所の米倉涼子については「びっくりしました。全く知らなかったので…おめでとうございます。私も便乗したいです」とニッコリ。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年01月09日 11時45分
高橋真麻 「寂しい女」で8キロ太る! 今年の目標は結婚
フリーアナウンサーの高橋真麻が、8日都内でAmebaが運営するネイル写真共有アプリ「girls pic 開運ネイルマガジン」発表イベントに出席した。 一般男性と破局し失恋キャラで過ごした2014年を振り返り、高橋は悪縁を断つため一人で京都の縁切り神社にお参りしたという。「色々引きずる思いがあったのでそれを断ち切るために行きました」と心情を吐露。「マネージャーさんには『寂しい女は太るぞ』と言われていたのですが、食べすぎて8キロ太ってしまいました」と苦笑い。 新たなる2015年を迎え「今年中には結婚したいです。タイプは一緒にいて楽な人です」と笑顔を見せた。
-
-
芸能 2015年01月08日 20時00分
スザンヌ・斉藤和巳夫妻に亀裂! お騒がせ女子ゴルファーとの不倫情報
1年前に長男が誕生し、幸せの絶頂にいると思われていたタレントのスザンヌ(28)に不穏な空気が流れているようだ。スザンヌの夫で元福岡ソフトバンクホークスのエース投手の斉藤和巳(37)と不仲説が囁かれている。理由は、スザンヌが夫の不倫を疑っているからだという。 事の始まりは昨年の5月。斉藤が自身のブログに「上田桃子選手(28)と7年ぶりぐらいに会って、食事と彼女の試合を観戦した」と書いたことが発端だ。 スザンヌと斉藤がの交際が明らかになったのは2010年3月。スザンヌは当時、おバカキャラで人気が急上昇していた。一方で斉藤は肩を故障して休養中だったためデート報道は周囲のひんしゅくを買った。しかし、二人は周囲の批判を意に介さず、それぞれ「彼は大切な人」、「彼女は特別な人」とコメント。12年12月に結婚し、14年1月には長男も誕生するなど、誰の目にも幸せな夫婦として写っていた。その間も斉藤は肩の故障のリハビリを続けていたが、回復することはなく、13年に引退。スザンヌはそんな夫を支え続けてきた。 しかし、斉藤はそんな生活を続けながら、上田とただならぬ関係になっていたようだ。 「7年ぐらい前にゴルフが大好きな斉藤が上田の試合を見に行ったことがあった。そのときに二人で仲よく記念写真を撮っていたそうだ。その二人が交際していると噂になり始めたのは去年の6月ごろ。東京でデートする姿も目撃されている。付き合ってるんでしょう」(スポーツ紙記者) 斉藤は、ブログに書いたことで、スザンヌが住む福岡でも怪しまれずに上田とデートが出来ると思ったのかもしれない。 双方の関係者は二人の交際について「上田にとって斉藤は尊敬するアスリートの一人」、「知り合いだけど交際の事実はない」と全面否定している。 しかし、斉藤の行動には、昨年ブログに上田のことを書いて以降、変化があったようだ。 「斉藤が引退して、スザンヌ夫妻は福岡の天神に喫茶店をオープンさせた。将来を考えて店を出したようだが、これがすぐに大ヒット。それとなく店を取材したが大繁盛していた。もう2店舗目も出したぐらいだからね。でもその後、この店に毎日のように顔を出していた斉藤が姿を見せなくなっていると聞いている。僕の耳には、夫のことでスザンヌが悩んでいるという情報も入ってきている」(女性週刊誌記者) ブログを見たスザンヌは女性の勘が働いた。普通であれば、後ろめたい関係がないからこそブログに書くと思うだろうが、スザンヌは逆だった。上田が夫のファンだったことを前から聞かされていたからだ。 仮に、スザンヌの考え方が疑心暗鬼に陥っていて、この問題が杞憂に終わったとしても、元の鞘にきれいに収まることはあるだろうか?
-
芸能 2015年01月08日 19時00分
KY発言連発でドン引きの脊山麻理子
「本人は、必死だったのかもしれませんが、番組のコンセプトを批判するかのような態度はあり得ません。そんなタレントと仕事をしたいと思う関係者はいませんから、今後、間違いなく彼女への出演オファーは減っていくでしょうね」 民放関係者をそう呆れさせたのは、日テレの女子アナ出身のタレント・脊山麻理子(34)。昨年の12月16日に放送された『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)の人気コーナー「悩める女たちVS渡部プロ」に出演した脊山の態度に、業界内から批判の声が上がっているのだ。 「女性タレントのプライベート映像に、アンジャッシュの渡部建がツッコミを入れるコーナーなんですが、渡部が話し出すと脊山は不機嫌になり、『(プライベートを)見せてくれというから見せただけで、文句言われる筋合いない』と逆ギレしてみせたんです」(同) その“ガチなKYぶり”にスタジオは完全に凍り付き、女あしらいに定評のある渡部も「ちょっとイメージが違いましたね」とフォローするのが精一杯。しかも、これが原因で所属のホリプロ内でも大問題が持ち上がったというのである。 「なんでKY発言部分の放送をOKしたのかと、マネジャーが幹部に大目玉を食らったらしいのです」(芸能プロ関係者) そのためか、今では今後の売り出し戦略も大幅に変更されるともっぱら。 「ホリプロは、売れないと判断したタレントを平気で脱がせる非情な一面がありますからね。藤本綾や吉井怜、系列プロの宮地真緒がそのいい例。昨年、水着グラビアが話題になった脊山も、これ以上評判を下げないうちに脱がせるのではといわれているのです」(同) “トーク失格の元局アナ”の烙印を押された今、タレント寿命を延命するには、やはり脱ぐしかなさそうだ。
-
-
芸能 2015年01月08日 16時00分
芸能人女性の落とし方(26)〜女優・深田恭子の家に招いてもらう方法〜
昨年、テレビドラマ『女はそれを許さない』では初の弁護士役に挑戦、そして12月に発売された写真集ではビキニ姿でサーフィンに興じる姿なども話題となった女優・深田恭子。30歳を超えてもなお活躍の場を広げている彼女だが、プライベートでは愛犬家としても有名である。一時は芸能人達とプードル会を結成し、ペット談義に花を咲かせていたとも言われている。 つまり深キョンと親密な間柄になりたければ、まずは愛犬と仲良くなることが近道となる。例えば自分も犬を飼い、彼女が犬の散歩している際に話しかけ、愛犬家同士で関係を深めていくというのがもっともナチュラルな手法であるが、犬を飼うというコストを考えるとなかなか実践できる者は少ないだろう。 そんな場合はまずローストチキンを用意しよう。犬と仲良くなるためには好物を差し出すのが一番。しかしチキンをまるごと外に持ち出し闊歩していては、かさばる上に不自然なため、ローストチキンの皮だけを剥ぎ通り、自分の手の甲などに貼り付けよう。今の時期、外は寒いので防寒具としてローストチキンのパリパリ皮を人間の皮膚の上に引っ付けていてもなんら不自然ではない。そこまで準備が整ったら、公園で犬と散歩する深キョンに接近。お散歩仲間といる深キョンはきっとおしゃべりに夢中だ。そんな彼女のそばにいるワンちゃんにそっと近づき、頭を優しく撫でてみよう。すると…。 「ほ、ほ、ほぎゃぁぁぁぁああーー!!」 なんとたまたまローストチキンの皮を手に付けていたものだから、深キョンの愛犬がこちらの腕をガブリ! その声に驚いた深キョンはこちらを振り返ると「大丈夫ですか?」と心配そうに声をかけてくる。これはローストチキンの皮が招いた偶然の事故に過ぎない。そのため深キョンには一切非がないにもかかわらず、心優しい彼女は「病院に行きましょう」と勧めてくるはず。しかしここはあえて「自分…、病院嫌いなんすよ!」と言っておくといい。今の時代、骨が折れても病院に行かないという人は珍しくない。ここはあえて我慢するのだ。すると腕から溢れ出る大量の血液を見た深キョンは「せめて私の家で手当てだけでもさせてください」と提案してくるはず。 犬の散歩といえば自宅から半径数百メートルの場所を移動する場合が多い。そのため近くに、深キョンの自宅があるはずなので、ごく自然に自宅へ招かれることとなるのだ。この方法は多少の痛みを伴うが、深キョンと仲良くなれるのであれば腕の1本や2本惜しくないというのが男の本音だろう。 深キョンに怪我の手当てされた後、一度立ち上がろうとするも大量出血のため眩暈が起こるはず。「う…、なんだか眩暈が」とフラついていると、体力が回復するまでゆっくり休むようにと、優しい彼女ならきっと言ってくれる。その滞在が2日、3日と続けば、いつのまにか深キョンとの同棲生活がスタート! という流れも十分考えられるのだ。 以上のことから、たとえ腕を引きちぎられるなどの過酷な状況を課せられたとしても、相手を許すこと。そんなブッダの教えこそが、愛する人と関係を深めるうえでもっとも重要なことなのである。(文・柴田慕伊)
-
芸能 2015年01月08日 15時30分
思わぬところで過去の女性関係がバレた阿部寛
昨年おおみそかのNHK・紅白歌合戦でゲスト審査員をつとめた俳優の阿部寛だが、同じくゲスト審査員をつとめた女優の仲間由紀恵と過去に交際していたことを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 阿部は07年に15歳年下の元OLと結婚し、2人の女の子に恵まれ、仲間は昨年9月に俳優の田中哲司と結婚。すでに2人はそれぞれ幸せな家庭を築いている。 そんな中、同誌によると、2人は00年から放送されたドラマ「トリック」(テレビ朝日)で共演。同ドラマはヒットし、その後、続編が放送され映画化されたが、共演中に交際に発展。ところが、NHKはそれを知らずにゲスト審査員にキャスティングしてしまったうえ、隣の席に座らせたという。2人が過去に交際していた事実は、NHKもキャスティング後に知ったようだが、別れてから時間も経過し2人とも既に結婚しているので、そのまま2人を並べることにしたというのだ。 「現場でも2人の交際はまったく知られておらず、あまりにも阿部に女っ気がないことから“ゲイ説”がささやかれていた。一方、仲間は大河ドラマ『功名が辻』で共演した俳優の上川隆也との交際が報じられるも、所属事務所が真っ向から否定していた」(映画関係者) 売れっ子モデルから俳優に転身した阿部。「トリック」のころは仲間の脇役だったが、主演ドラマ「ドラゴン桜」(TBS)、「結婚できない男」(フジテレビ)がヒットしたころから俳優としてブレーク。映画も続々と主演作が舞い込み、12年公開の「テルマエ・ロマエ」が大ヒット。昨年公開の続編もヒットした。 「そんな阿部だけに、昨年放送されたキムタク主演のドラマ『HERO』の続編への出演オファーは蹴った。01年に同ドラマの前作が放送された時はまだそれほど知名度がなかったので脇役に徹していい味を出していたが今は受け入れ難いオファーだろう」(芸能記者) 今度はどんな作品で強烈なキャラを演じるかが楽しみだ。
-
芸能 2015年01月08日 11時50分
「ガキ使」効果絶大! 遠藤主演映画「バスジャック」DVD購入者続出! ランキングも4万805位→216位まで急上昇
日テレ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の大晦日SP番組「絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!」でネタにされたココリコ・遠藤章造主演の映画「バスジャック」が、amazonで購入者が続出し、人気ランキングも急上昇していたことがわかった。 浅野温子に扮したお笑い芸人の陣内智則と俳優の武田鉄矢が、トレンディドラマ「101回目のプロポーズ」のパロディを披露したシーンで、陣内が「バスジャックという映画の主役に選ばれたのはいいけど、芝居が臭すぎて結果、大衆演劇みたいになってしまったの。あの大根男の芝居が怖いの…」と不安を明かすと、武田は「僕はそんな臭い芝居しません!! 映画はその後DVD化されて一般に発売されたのはいいけど、amazonDVD人気ランキング4万805位。DVD最高買い取り価格31円」と小馬鹿に。5人は大爆笑し、全員アウトとなった。 スタジオで同番組を観ていたダウンタウンの松本人志は「逆に見たなってきた」とコメントする程で、同映画に興味を抱いていた。 松本の言葉通り、実際にamazonでは同映画を購入する消費者が続出。放送日前まではレビュー件数はゼロだったが、12月31日以降のレビューは17件に急増(1月8日現在)。レビューには、「ガキ使い効果」「ガキ使いをみて購入を決めました」「ガキ使でかなり認知度上がったようですね」などと書き込まれている。 また、新品でも価格が2000円台だったようだが、1月8日現在は3000円台の定価まで高騰。新品での最高価格は5250円までハネ上がっている。そして、人気ランキングが4万805位と紹介されていたが、2015年1月1日には216位まで急上昇していた(amaran調べ)。 「ガキ使」は第1部の平均視聴率が18.7%で民放での最高視聴率を記録(ビデオリサーチ調べ)。「ガキ使」効果…絶大すぎる!!
-
芸能 2015年01月08日 11時45分
入社時点で“日本一有名な新人アナ”誕生へ!
東京・銀座のクラブでアルバイト経験があったことを理由に内定を取り消されたことは不当として、今年4月にアナウンサーとして入社する内定を日本テレビから出されていた大学4年の笹崎里菜さんが、同局を相手に起こした地位確認(=入社)を求めた訴訟の和解協議が7日、東京地裁で行われたことを各メディアが報じている。 同局は昨年11月の第1回口頭弁論で争う姿勢を示していたが、一転、昨年12月26日の和解協議で態度を軟化させていただけに、成り行きが注目されていた。 報道をまとめると、東京地裁は近日中にも双方にアナウンサー採用を前提とした和解案を提示する予定。訴訟の次回期日となる今月15日を待たず、早ければ今週中にも和解が成立する見通しだという。 この日の和解協議後、取材に応じた原告側の弁護士は「女性アナウンサーとして歩んでいく方向感で(双方)一致している」と、日テレ側が歩み寄りを見せたことを明かしたうえで、現在は、笹崎さんが4月の入社後に不利益な扱いを受けずに活動できるように、「研修などのプログラムがどう組まれるか」といった詳細を詰めている段階と説明。採用職種は「アナウンサーとしての採用でなければ和解に応じる意志はない。和解が成立するということはアナウンサーになること」と明言したというのだ。 「日テレサイドも敏腕弁護士を立てて真っ向から徹底抗戦するつもりだったが、はなから勝ち目がなかったことをようやく悟ったようだ。それ以前に、まさか、笹崎さんが週刊誌で不当な内定取り消しを“告発”したうえで、訴訟を起こすことなど想定外だったはず。これ以上、同局のイメージを悪化させないためにも和解に応じることにしたようだ。とはいえ、入社したところで、笹崎さんがそれこそ腫れ物に触るような扱いをされないかが危惧されるが、入社時点で“日本一有名な新人アナ”となる」(芸能記者) 笹崎さんの勇気ある行動で内定取り消しから一転して、逆転入社を果たすことになりそうだが、今回の訴訟を受けて各局とも、アナウンサー採用の際の“身体検査”が厳格化されることになりそうだ。
-
-
芸能 2015年01月08日 11時45分
じゅんいちダビッドソン 一般人女性と入籍「少しづつ恩返しして少しづつ幸せにできれば」
サッカー日本代表の本田圭佑選手のものまねで有名なお笑い芸人・じゅんいちダビッドソンが、2014年12月28日に入籍したことを8日、自身のブログで報告した。 お相手は一般人の女性で同居期間も長かったという。「これを機に引越しするとか、子供できた、という訳ではないので、特に何もわからないと思います。変わるのは気持ちの部分なのかなと」と説明。もともと昨年中に入籍を考えていたようだ。 また、「長年様々な部分で支えてもらったので、多分今後もいろいろと迷惑かけるかもですが、少しづつ恩返しして少しづつ幸せにできればと思ってます」と生涯の伴侶を一生大切にすることを誓った。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分