☆中山11R「ステイヤーズS」(芝3600メートル)
◎8デスペラード
○12ファタモルガーナ
▲5スズカデヴィアス
△2クリールカイザー、13ホッコーブレーヴ
昨年の覇者デスペラード(一昨年3着)は、実績通りここでは最強の長距離ランナー。2連覇の可能性は高い。典型的な叩き良化型なのは昨年で証明済み。京都大賞典10着(今年は8着)→アルゼンチン共和国6着(同9着)をステップにチャンスをつかんでいる。今年緒戦の京都記念で重賞2勝目を飾っているように、6歳になっても力の衰えは皆無。その京都記念を含めて4戦と、無理使いされていないからプラスアルファも大きい。素直に底力を信頼したい。相手は、戸崎騎手に鞍上強化されたファタモルガーナ。一昨年のこのレースを2着しているように、長距離適性は高く好勝負に持ち込みそう。穴は、3歳の上り馬スズカデヴィアス。他では、好調のクリールカイザー、叩き2戦目でガラリ一変しているホッコーブレーヴにも注目したい。
☆中山10R「アクアラインS」(ダ1200メートル)
◎2デンコウヒノマル
○10ミヤジエルビス
▲5タマブラックホール
△1アビリティラヴ、9シゲルオオスミ
ここに来て着実に力を付けているデンコウヒノマルをイチ押し。前走の千万条件勝ちは真骨頂。2戦目と実績不足の芝1400メートルを鮮やかに逃げきったのだから評価できる。ここが昇級緒戦とはいえ、<2102>と、得意のダート1200メートルに加えて、ハンデ53キロの恩恵もありチャンスは十分ある。相手も、上り馬のミヤジエルビスを指名。穴は、実績馬のタマブラックホール。追い込みタイプだが、嵌れば突き抜けるシーンも。実力馬アビリティラヴは、久々でまだ仕上り途上のため、この条件得意のシゲルオオスミともども連穴まで。
☆中山9R「葉牡丹賞」(芝2000メートル)
◎7ミュゼエイリアン
○6トーセンバジル
▲5ニシノオタケビ
△2ラブユアマン、4カカドゥ
本命に推した、ミュゼエイリアンは新馬戦の勝ち内容が圧巻。3コーナーから捲り最後は後にGIII・アルテミスSを快勝するココロノアイを0秒6差突き放し、子ども扱いしたのだから凄い。この後、札幌2歳S4着、百日草特別(レコード)3着と、いずれも不発に終わっているが着差は0秒2、0秒5だから実力を疑う余地はない。小回りの中山コースなら、新馬戦同様に3角からロングスパートをかけても差し切れる。相手は、センスの良いトーセンバジル。穴は、先行してしぶといニシノオタケビ。以上の3頭に紛れがあれば、カカドゥと、ラブユアマンも一角崩しがある。
☆中京11R「金鯱賞」(芝2000メートル)
◎4ラストインパクト
○5エアソミュール
▲13ウインバリアシオン
△12サトノノブレス、16ラブリーデイ
充実一途のラストインパクトに期待。今シーズンは破竹の2連勝で小倉大賞典を制覇。そして、前走の京都大賞典で二つ目の重賞タイトルを手にしている。今、メンバーの中では最も勢いがある。2勝目(500万特別)を飾ったのが中京コースだし、好材料が目白押しだ。ここも先行抜け出しの勝ちパターンが決まると見た。相手は、満を持して出走する毎日王冠の覇者エアソミュール。休み明けとはいえ、実績は最右翼のウインバリアシオンが不気味。連穴には、休み明け2戦目で走り頃のラブリーデイ(昨年2着)と、天皇賞・秋で強敵相手に0秒3差8着と健闘したサトノノブレスを抑えたい。
☆阪神11R「逆瀬川ステークス」(芝1800メートル)
◎7サトノアラジン
○11レッドルーファス
▲12スズカヴァンガード
△3アクションスター、8ラウンドワールド
底知れぬパワーを秘めた、3歳の精鋭サトノアラジンでいける。とにかく、3勝の中身が凄い。3馬身1/2、2馬身1/2、3馬身とすべて圧勝しているように最後の破壊力は半端じゃない。近2走は神戸新聞杯4着、菊花賞(レコード)6着に終わっているが、菊花賞は直線で不利がなければ3着はあった。実力は間違いなく重賞レベルだ。自己条件に戻ったここは負けられないだろう。当面の相手は、勝って同条件のレッドルーファス。上り馬のスズカヴァンガードが惑星。連穴は、1戦ごとに復調の跡を示すアクションスターと、ラウンドワールド。
※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。