3月某日、この住宅街に住む5人家族の長女が「お母さんや弟の様子がおかしい」と近隣住民に助けを呼んだ。住民達がその長女の家に立ち入ると、そこには、母親と弟3人の計4人がもがき苦しみながら助けを呼んでいた。4人はすぐに救急車へ運ばれが、母親(46)と末弟(8)は既に絶命しており、残る長男(17)、次男(13)もしばらくして死亡した。
死因は青酸ソーダを飲み込んだことによる中毒死で、家族は長女以外、全員死亡してしまった。警察は動揺する長女に事情を聴いたところ、「母が子供たちに出すジュースに何かを入れていた。私が飲もうとしたら母が『飲むな』と言ったので飲まなかった」と供述していることから、母を中心とした一家心中事件ではないかとされた。
しかし、警察が調べると、ジュースを飲んだ茶碗が台所の水場に漬けてあったことなど、疑わしい点があったため、改めて取り調べたところ、長女は「自分の犯行である」と自白した。
長女には結婚を前提にした交際相手がいたが、長女には父親がおらず、巡回理容師の母とメッキ工場で働く長女の2人で弟3人を育てていた。しかし、交際相手の男性は、長女が3人の弟を育てており今後の生活費がかかること、彼女の住んでいる家が6畳一間しかなく、同居が不可能なことを理由に別れてしまった。
それから長女は荒んだ生活となり、勤めていたメッキ工場を辞め、友人の自宅を転々とするなどしていた。
一家皆殺しの決意は衝動的で、この日、母と弟達が狭い六畳一間で口喧嘩をしていた際、長女も「もうこの家にはいられない」と青酸ソーダによる殺害を思い立ったという。なお、この長女は当初、自分のしたことがよくわかっておらず、留置所へ入れられた際、自分が家族を皆殺しにした罪に震え、大泣きし出したという。
高度経済成長が始まる数年前、東京の中心でも、このような家族はまだまだ多かったのである。
文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)