8月30日にインスタグラムでウェディングフォトの写真とともに結婚したことを発表していたはじめしゃちょー。お相手については「メディア出演や芸能活動などをしていない一般の方です」と説明しつつ、同日に公開した動画では、「妻の詮索とか、盗撮とかしないようにお願いします」と呼びかけていた。
28日に公開された動画では、妻は声のみ出演。カメラに映っているのははじめしゃちょーのみで、X(旧Twitter)上で募集した質問に回答していった。
動画でははじめしゃちょーが妻の第一印象が「かわいいな」だったこと、現在は「芯がある」と思っていることや、妻からはじめしゃちょーの砕けた話し口調なども明らかに。さらに、妻が20代前半であることなども報告された。
動画には好意的なコメントも多く集まっているが、一部からは、「詮索しないでって言ってるのにサムネにしたり、なんか言ってることとやってることが……」「妻のことは詮索しないでください→自分で動画化→承認欲求えぐいて」「出す気ないなら出さないどけばいいのにこうやって出すから言われるんだよな」という指摘も集まっていた。
実は動画冒頭では、はじめしゃちょーは結婚発表当初に「自慢したかった」という思いから妻の雰囲気や顔が分かるような写真をSNSに多く公開してしまい、それが原因でネット上では憶測やうわさが立ってしまったことを説明。
画像を多く公開したことについては「ボクが悪かった」と言いつつも、デマを払拭するために妻や事務所と相談して「正しい情報を話した方が平和な気がしました」と今回の動画の公開趣旨について明かしていた。
しかし、すべてははじめしゃちょーの身から出た錆。説明に納得できないファンも少なくなかったようだ。