前日まで「5勝4敗」の遠藤はこの日、「6勝3敗」の平幕・宝富士と対戦。遠藤は幕内トップクラスの人気を誇る力士ということもあり、取組前の仕切り中には遠藤の名前を呼ぶ声や拍手が客席から上がっていた。しかし、仕切りが終わり行司が軍配を返した後も、一部ファンは叫ぶことをやめず。「えんどーーーーー!」という男性の声や「遠藤本気出せ!」という女性の声など、中継でも聞き取れるほどの音量のヤジもいくつかあった。
客席が完全には静まらない中で取組は始まったが、立ち合い右足から前に踏み込んだ宝富士に対し、遠藤はたたきを見せつつ右に変化。宝富士の背面につくとそのまま土俵外へ送り出したが、取組時間わずか2秒での決着に場内からはどよめきが上がっていた。
>>大相撲、貴景勝戦中の一部観客に「マナー悪すぎ」ヤジ連発で怒りの声 取組も3度ストップ、原因はルール緩和?<<
取組開始までやまなかった客席からのヤジについて、ネット上には「宝富士がモロに変化食らったの、客席が騒がしかったせいだろ」、「場内がガヤガヤしてて気が散った部分があったとしてもおかしくはないな」と、宝富士の相撲に悪影響を及ぼしたのではとの指摘が上がった。
また、ファンの間からは指摘のみならず「客のヤジがうるさすぎて聞くに堪えない、大事な立ち合い前に騒ぐなよ」、「中継見てても耳ざわりだったぐらいだから、土俵上の力士はもっとうるさく感じていたのでは」、「立ち合い前になってもしつこく声出してる奴は何を考えてるのか」、「ルール緩和があったとはいえ、力士が腰を下ろした時ぐらいは黙っておけないものか」といった批判も相次いだ。
相撲協会は新型コロナの影響もあり先場所まで声出し応援は禁止としていたが、今場所からはマスク着用の上での声出しはOKとルールを緩和している。ただ、立ち合い中の声援やヤジは力士の集中力を乱すとかねて問題視されており、今回のヤジについても褒められた行為ではないと不満を抱いたファンは多かったようだ。
文 / 柴田雅人