>>オリックス、首脳陣の決断で優勝争いに暗雲?「裏目に出る予感しかない」勝ち頭・宮城のローテ変更が物議を醸すワケは<<
問題となっているのは、「0-1」とオリックス1点ビハインドの4回表に杉本が見せた動作。1死から打席に入った杉本に対し、日本ハム先発・上沢直之は2球でカウント「0-2」と追い込む。続く3球目、上沢は内角高めにナックルカーブを投じた。
すると、杉本は胸元付近へ抜けてきたナックルカーブに対して体を背けつつも、左ひじをボールの軌道上に差し出すような動作を見せる。左ひじにボールを受けた杉本はひじを押さえながら痛がり、これを見た審判は死球を宣告。日本ハム捕手・清水優心は宣告直後に審判の方を振り向き首をかしげる仕草を見せたが、判定は変わらず1死一塁となった。
オリックスはその後2死一塁からT-岡田が四球を選び2死一、二塁とすると、続く安達了一がセンター前にタイムリーヒットを放つ。これ以上の得点はなかったが、杉本の死球をきっかけに同点に追いつく結果となった。
ただ、左ひじをわざと出すような動作を見せた杉本に対し、ネット上には「上沢を揺さぶりたかったのかどうか知らないけど、故意死球を狙いに行くのはあまりにもセコ過ぎる」、「こんな卑怯な手を使って審判を騙すなんて呆れる、清水も明らかに納得いってなさそうだったぞ」、「内角付近の球を避けるなら普通はひじを畳むはず、でも杉本は避けながらひじだけ出してるから絶対当たりにいったと思う」といった苦言や批判が寄せられている。
「野球規則では『投球がストライクゾーンの外で打者に触れ、しかも打者がこれを避けようとしなかった場合には、ボールが宣告される』、『打者が投球を避けようとしたかどうかは、一に球審の判断によって決定される』と定められています。今回の試合で審判は杉本は故意に当たりにはいってないと判断したようですが、体は避けつつもひじは出すという動作から、杉本は故意死球を狙っていたのではと不満を抱いているファンも少なくないようです。また、杉本の動作が中継画面上でもはっきり分かるほどのレベルだったこともあり、『こんなバレバレの死球狙いも珍しい』といった冷ややかな声も複数挙がっていますね。なお、杉本が物議を醸すような行動を見せた理由は不明ですが、一部ファンの間では今季32本塁打(17日試合前時点/リーグトップ)の杉本が内角高めの球だけは1本もホームランにしていないことを引き合いに、『苦手コースに手を出して凡退するくらいなら当たって出塁を狙おう』という考えで繰り出した苦肉の策だったのではという見方が浮上しています。また、17日の試合でオリックス打線は4回表前時点で散発2安打と上沢を攻めあぐねていたことから、攻略の糸口を見いだすために何とか出塁したいという意識がいき過ぎたのではという意見も見られます」(野球ライター)
オリックスは2日・ソフトバンク戦で吉田正尚、10日・ソフトバンク戦で紅林弘太郎がそれぞれ死球を受け、吉田は右尺骨骨折で今季絶望と死球禍に苦しんでいる。そのため、一部からは「骨折られた同僚もいるのに、なぜ自分から当たりに行くようなことをするのか」と杉本に憤る声も挙がっている。
文 / 柴田雅人