この日、番組では新型コロナウイルスについて特集。厚生労働省が新型コロナウイルスワクチンの普及を加速するため、職場での接種を進めることを明かしたことを取り上げ、コメンテーターや専門家たちが自身の考えを述べていた。
そんな中、話を振られた玉川氏は、この職場接種はスピード感を意識してのものだと指摘。その上で、「一個だけ気をつけなければいけないのは、これ会社でやると、中には『受けろよ』と半ば強制みたいにやってくるような会社が出てきかねない」とワクチン接種が全社員強制になってしまうことを危惧した。
ワクチン接種は厚生労働省が発表しているように、強制ではなく、接種への同意があって初めて行われるもの。玉川氏は「それから例えば、強制はないにしても、『お前打った?』とか『お前打ってないの?』とかっていうのが社員の中で話し合われたりするような環境にしないってことが大事」と断言。「自由なので、どこまで行っても。打つか打たないかは個人の自由なので、空気で強制させるとかですね、実際に企業が半ば強制するようなことはやってはいけないし、そういう風にならないような配慮が必要だと思います」と話していた。
>>玉川徹氏、アストラゼネカ製ワクチンを拒否?“接種率を上げるため”若者の接種は推奨で疑問の声<<
発言に批判が集まることも多い玉川氏だが、この発言に視聴者からは「これは正論」「この意識はみんなが持つべき」「アレルギーの人とかもいるしね」という賛同の声が多く寄せられていた。
感染抑え込みに必要不可欠とも言われているワクチンだが、接種は国民の「努力義務」。「強制されてはいけない」という玉川氏の発言は、正論と捉えた人が多かったようだ。