search
とじる
トップ > レジャー > 橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/21)メトロポリタンS 他4鞍

橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/21)メトロポリタンS 他4鞍

☆東京11R「メトロポリタンS」(芝2400メートル)
 先行力を武器に自分で競馬を作れる、スマートロビンが狙い目。相手の出方次第でマイペースの逃げに持ち込めるし、行く馬がいれば番手に控えても競馬は出来る。展開を考えると、チャンスはどの馬よりも大きい。
 神戸新聞杯は果敢に逃げまくり、オルフェーヴルの4着(0秒9差)。そして、前々走のダイヤモンドSは番手を進み小差3着と実力の裏付けもある。1戦ごとに進化を続ける充実の4歳馬でプラスアルファは測り知れず、大いに期待したい。
 相手は休み明け2戦目で走り頃の、トップカミング。台風の目は、コース巧者スノークラッシャーの差し脚。
◎1スマートロビン
○3トップカミング
▲2スノークラッシャー
△8タッチミーノット、11ヤングアットハート

☆東京10R「鎌倉ステークス」(ダ1400メートル)
 勝負根性は男勝りの、ダンシングマオにチャンス到来。
 昨年の3回中山競馬「茂原特別」で破った相手が、先週のオープン特別「京葉S」を快勝したデュアルスウォード。新馬戦で負かしたエアティアーモもすでにオープン入りしている。これを物差しにすれば、ダンシングマオの実力は一目瞭然。ここは距離、コース、調子と三拍子が揃い、3着続きにピリオドを打つ。
 安定感あるサイオンが相手だが、サダムグランジュテの先行力が台風の目になる。
◎7ダンシングマオ
○13サイオン
▲2サダムグランジュテ
△12スノードラゴン、14ガンマーバースト

☆東京12Rサ4歳上1000万下(ダ1600メートル)
 現級勝ちの実績がある、格上馬ディアビリーヴで今度こそ。3着、2着(いずれも0秒1差)と惜敗続きだが、本来が叩き良化型。休み明け3戦目で最高の状態に仕上がったとなれば期待して大丈夫。
 久々も、<2400>とセンス抜群の、クリームソーダが相手になる。穴は、意外性を秘めたナイトフッド。
◎3ディアビリーヴ
○13クリームソーダ
▲5ナイトフッド
△4ミラクルセッション、6ヤマチョウフェア

☆福島11R「福島牝馬ステークス」(芝1800メートル)
 1800メートル<3300>と連対率10割を継続中のエキスパート、オールザットジャズ。中山牝馬S2着の内容は秀逸で、悲願の初タイトルを奪取だ。スタートで出負けして、挟まれる二重の不利を受け、正味競馬をしたのは直線だけ。それで、0秒1差まで肉薄したのだから勝ちに等しい。まともなら中団の指定席を進み、直線で堂々と抜け出してくる。
 相手は、デキの良さが目立つアカンサス。穴は、休み明け2戦目で走り頃のカルマート。
◎3オールザットジャズ
○10アカンサス
▲6カルマート
△2コスモネモシン、11ビッグスマイル

☆京都11R「オーストラリアT」(芝1600メートル)
 昇級2戦目で小差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだノーブルジュエリー。充実ぶりは目覚ましくチャンス十分だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。実績からブレイブファイトが相手だが、終い確実に伸びてくるブラーニーストーンが不気味。嵌れば一気に浮上する。
◎7ノーブルジュエリー
○12ブレイブファイト
▲5ブラーニーストーン
△4ティアップゴールド、13レヴェレンテ


※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ