-
社会 2013年09月03日 11時45分
ヤマト運輸ドライバーが宅配便を海に投棄
あってはならない不祥事が起きた。大手運送業者のヤマト運輸は8月29日、愛知主管支店(愛知県長久手市)が契約している協力会社のドライバーが、客から預かった宅配便75個とメール便約50通を、日本海に投棄したことを明らかにした。 同社によると、このドライバーは富山方面の配達を担当していた40代の男性。愛知から富山方面の業務に向かった際、大阪、兵庫方面行きの荷物を誤って積んでしまい、それらを海に捨てたというのだ。 ドライバーは8月15日深夜、同社から請け負った業務のため、富山方面行きの荷物と、誤って積んだ担当外の関西方面行きの荷物を載せて、富山に向けて出発したが、16日になって誤って積んだことに気付いた。富山での業務を終えた16日深夜、ドライバーは協力会社の業務で新潟に向かう途中の6カ所で、担当外の関西方面への荷物を日本海に捨てたという。 荷主に対して、同社は謝罪しているが、一部のメール便の荷主が特定できておらず、心当たりがある荷主からの連絡を受け付けている状況。同社では「2度とこのような事案を発生させないよう、社員教育、協力会社教育の徹底など、全社一丸となって再発防止に取り組みます」と謝罪している。 これまで、同社では業務委託をしているメール便配達員が、未配達の荷物を廃棄するケースは度々起きているが、こと宅配便を捨てた例はまれ。担当外の荷物とはいえ、このドライバーの無責任さにはあきれるばかり。 最大手の宅配便業者だけに、業務委託のあり方、その教育を徹底しなければ、その信頼に傷がつきかねないだろう。(蔵元英二)
-
社会 2013年09月03日 11時00分
中田英寿氏もさぞご満悦? 『サニーサイドアップ』好調の裏
元プロサッカー選手の中田英寿氏も、さぞご満悦に違いない。 企業商品SP支援、スポーツビジネス、飲食店運営などを事業とする『サニーサイドアップ』の業績が好調で、大株主の中田氏もにんまりだ。 '13年6月期決算の好業績は日経の記事でも紹介され、最終利益が前期比64%増の3億5300万円にも膨らんだ。このテの会社としては、かなり高い利益率である。 売り上げは130億円で前期比25%増。同種の企業が低成長に悩む時代に、大きく躍進した。 だが、同社は過去に業績がかなり低迷した時期があった。 リーマンショックの翌年、'10年6月期では、4億円近い最終赤字を出している。再建可能なのか、と周囲は不安視していた。ところが、3年後には見事業績を好転させたのだ。 同社は販促支援が主力で、スポーツビジネスに強みがある。『ビルズ』というレストラン運営でも利益を上乗せさせた。だが、特に利益に貢献したのは、ボーカロイド(歌声合成ソフトシンガー)の初音ミクを起用した販売促進キャンペーン事業。 初音ミクは北海道のクリプトン・フューチャー・メディアが開発。サニーサイドアップは、コンビニ大手のファミリーマートと初音ミクとのコラボイベントである『初音ミク アニバーサリー ミク ラバーズ・ファミマ・キャンペーン』の進行支援を行い、成功させたのだ。 効果絶大との情報が昨年暮れから今年前半にかけて流れ、同社が「'13年6月期通期業績予想を上方修正」したことから「株価が300円ストップ高、さらに買い気配の日もあった」という。 「今年後半には『ビルズ』ハワイ店を開店。さらに国内初の『O2O専門会社・SPARK』を設立し、積極果敢な攻め姿勢です。ちなみに、ここの社長は30代後半の熟女です」(業界事情通) O2Oとは『オンライン・ツー・オフライン』の略で、たとえばスマートフォンで飲食店を検索し、気に入った店を訪問するという消費者の行動を仕事に結びつけようというもの。オンライン(WEB)からオフライン(店舗)へと顧客の購買行動を促進させるビジネスだ。 いろいろなことをやるサニーサイド、今後のお手並みに要注目!
-
芸能ネタ 2013年09月02日 18時00分
田中みな実 カトパンに「食事しましょう」極秘接触で撃チン
女子アナ界の憎まれっ子、TBSの田中みな実アナ(26)は、やはり並の女子アナではないようだ。 大嫌いなはずのフジテレビの加藤綾子アナ(28)に「食事しましょう」と連絡していたというのだから超オドロキ。 田中アナが加藤アナを一方的に敵視し、「ライバルはカトパン」と公言しているのは、テレビ界ではあまりにも有名な話。 「田中アナは週刊文春に“嫌われアナ”として2年連続で1位に認定されたことに、激怒しまくっている。だから男性誌系で人気独走しているカトパンがコトのほか嫌い。虫の居所が悪いと“ビッ○加藤”“カトビッ○”ですからムチャクチャ」(女子アナライター) これだけならただの性悪アナだが、田中アナの場合はひと味違う。 「やはり内心では加藤アナがうらやましいのか、最近では番組内で自らを“ミナパン”なんて呼んでネタにしている。共演者には『それって…』とか絶句されていましたけど。なんとか話題になろうという感じで、ある意味、とてもわかりやすい人(笑)」(前出・女子アナライター) とにかく田中アナの奇人ぶりは、もはや尋常ならざるレベル。 「つい最近、田中アナはエッチ関係にある芸人を通して加藤アナに接触を図ったらしいんです。その内容ってのは『今度、食事しませんか』ってことだったのですが、もちろん、加藤アナと懇意にしたかったわけではなかった。加藤アナを利用して、自分の人気浮上のキッカケを作りたかったみたいです」(TBS関係者) とはいえ、田中アナの見え透いた策略が、そう簡単にうまくいくはずもない。 「加藤アナは『みな実ちゃん、私のこと嫌いなんでしょ』『会ったら怖いよね〜』と、笑い話風にしてお断り。ただ機会があったら会いたいという旨も付け加えた。完全に大人の対応ながらも、まったく相手にしなかったと言います」(前出・TBS関係者) この加藤アナの返答に対して、田中アナがどのような反応を示したかは、多くの説明は要らないだろう。 「伝書鳩芸人の話を聞くや否や、田中アナの顔は見る見る豹変。また、例のごとく『加藤のやつ〜』と始まったんです。彼女らしい変わり身というか、本当に自分の人気を上げるためならなんでもアリみたいです」(テレビ関係者) みな実の悪あがきはまだまだ続く。
-
-
芸能ニュース 2013年09月02日 15時30分
ジャニーズ事務所の導かれしタレントたち
「運命」が存在するなら、それに導かれたジャニーズタレントは多い。たとえば、嵐・大野智と関ジャニ∞・丸山隆平は、誕生日が同じ11月26日。年齢は大野が3歳上だが、毎年当日には、メールの送受信を忘れないという。 嵐は、仲がいいことで有名。10代のころ、ジャニーズJr.としてレッスンを積んでいるころから、その片鱗は見られた。嵐・二宮和也と相葉雅紀、KAT-TUN・亀梨和也、風間俊介には、共通点があった。総武線の沿線に住んでいたのだ。 都内のレッスン場から家路に着くとき、必然的にこの4人が一緒になり、“総武線仲間”を結成した。二宮は「かずなり」で、亀梨は「かずや」と読むが、同じ「和也」という名前。二宮と相葉がのちに同じユニットに選抜されたのも、奇妙な縁を感じる。 その縁を、今年もっとも感じたのはV6・坂本昌行だろう。 坂本には、10代でジャニーズ事務所に入所するも退所して、旅行代理店に勤務していた過去がある。サラリーマン生活に不安を感じていたとき、KinKi Kidsと会い、復帰を決意。同期のTOKIO・国分太一を介して、事務所に戻った。「0からの再スタート」。そんな思いで、およそ2年間、少年隊・東山紀之の付き人を経験。やがて、V6としてCDデビューできた。 坂本にとって東山は、先輩であり恩師でもある。そんなふたりが今秋、舞台『フランケンシュタイン』でダブル主演をはたす。フランケンシュタイン博士と、博士が作った怪物を、公演ごとで役替えするのだ。2000年に上演されたダンスミュージカル『PLAYZONE』ですでに共演しているが、対等な主役という立場は初となる。 嵐、関ジャニ∞、KAT-TUN、V6、少年隊。スターに運命は切り離せないようだ。
-
芸能ニュース 2013年09月02日 15時30分
日テレ「NEWS ZERO」クビになって良かった!? ホラン千秋が多方面で新境地開拓
日本テレビがNHK「サタデー・サンデースポーツ」のキャスターだった山岸舞彩を引き抜いて、今年4月から「NEWS ZERO」月〜木曜日のキャスターに据えたことで、最も割を食ったのが同日に出演していたホラン千秋(24)だ。 ホランは12年4月から同番組に出演したが、山岸の起用により、契約を打ち切られ、クビになった。 もともと、パッとしないタレントだったホランは、TBS深夜の経済情報番組「ビジネス・クリック」でナビゲーターを務めていたところを、日テレに目をつけられて抜てきを受けた。「NEWS ZERO」に1年間、出演したが、まだまだ知名度不足は否めず、「このまま消えてしまうのでは?」とも危惧された。 しかし、ホランは同番組をクビになった後、多方面からのオファーが増え、新境地を開拓しているのだ。 今年1月から、関西テレビのバラエティ「口出しゴメン!セキララ☆小町」の司会進行を担当。4月からは、TOKYO FM系のラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」でMCを務めている。 また、得意の語学力を生かして、4月から世界各国で放送されているNHK WORLD「imagine-nation」でMCを担当。読売新聞発行の英字新聞「The Japan News」のCMにも出演中だ。 レギュラー番組以外にも、バラエティやNHKの情報番組「ひるぶら」でレポーターを務めるなど、まさに多方面で引っ張りだこ。 来年1月に公開される映画「黒執事」(水嶋ヒロ/剛力彩芽主演)では、9年ぶりに映画出演するなど、女優としても復活する。 ホランが去った「NEWS ZERO」は、山岸起用の効果はさしてなく、視聴率アップにはつながっていない。一方、クビになったホランはキャスター、タレント、女優として、縦横無尽の活躍を見せている。これなら、日テレは「ホランを切らなきゃ良かった」と地団太を踏んでいるかも…。(坂本太郎)
-
-
芸能ニュース 2013年09月02日 15時30分
キャバクラ店長で修行! 個性派が大集合『あら-1』芸人
荒々しくも、おもしろい。そこに少しの“クズ感”を見られるのが、『あら-1グランプ2013』のファイナリストの特徴だ。その代表格は、螢(ほたる・とろサーモン久保田 with フクロトジ川口)のとろサーモン・久保田和靖だろう。 2008年には、大阪の由緒あるコンテスト「第38回 NHK上方漫才コンテスト」で最優秀賞を受賞し、以降は毎年、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』(終了)の優勝候補にもっとも近い上方漫才師と注目された。 しかし、意を決して上京したおよそ3年前から、仕事が減少。妻に愛想を尽かされ、離婚。妻は現在、東京・町田市のガールズバーでアルバイトをしている。 その昔は、風俗店やキャバクラの店長。当時、磨いた話術は玄人受けするため、今年に入ってからは、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系列)から声がかかった。いよいよブレイクか? と期待されたが、ひな壇に座らせてもらえたことは、いまだにない。 現況を憂い、仲間の悪口を言う。そのストレス発散の場になっているのが、都内にあるスナック・螢。後輩のフクロトジ・川口徹道に愚痴っていたことを『あら-1』のネタにしたため、コンビ名をスナックの店名にした。 バツ1になった今は、生活費の足しにと、銀座のホステスから犬の散歩をして5,000円のこづかいをもらうことも、しばしば。腕のある漫才師なので、そろそろ本気が見てみたいが…。 いっぽう、『あら-1』に人生を賭けていたのは、番組創成期から出場しながらも、ほかの番組からいっさいオファーが来なかった女性ピン芸人・メグちゃん。同トーナメントで優勝したら、20歳から17年間交際している男性にプロポーズしようと決めていた。ところが、Bブロックを制しながらも、ひと回り以上も年下の無名女性芸人にその座を奪われた。 福祉士の彼との結婚が、また遠のいてしまったことを憐れんだ東野幸治は、「番組で結婚式をやろう!」と提案。その言葉にメグちゃんは、この日2度目の涙を流したが、もし実現すれば、あらびきパフォーマーの結婚式がネットで生配信されるのは前代未聞。その日はやってくるのだろうか?(伊藤雅奈子)
-
トレンド 2013年09月02日 15時30分
芸能人の年齢サバ読みは詐欺罪が成立しないのか
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それを支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問してみる企画。今回は、芸能人にありがちなこんな話。【Q】芸能人でよくある年齢詐称、これって詐欺罪成立しないの? AKB48のまゆゆこと渡辺麻友がドラマ『さばドル』(テレビ東京系)で年齢を21歳も詐称している38歳の高校教師役なんての演じたなあ。これは極端なフィクションとしても、今の芸能界じゃ日常茶飯事じゃない? 夏川純だって3歳サバ読んでたぞ! そこで自らも多数のテレビ出演のある佐藤大和弁護士に伺ってみた。◆単なる年齢詐称だけでは詐欺罪は成立しない。【A】詐欺罪について、皆さんはどのようなイメージでしょうか? 「騙したら詐欺だ!」というイメージがあるという方もいるかと思います。僕も法律を勉強する前はそのようなイメージでした。 法律上の詐欺罪とは、簡単にいえば、他人をだまして現金などの財物を交付させた場合に成立する罪です。つまり、財産上の利益を得る手段として嘘をついた場合でないと、詐欺罪にはなりません。ですので、単なる年齢詐称だけでは、年齢詐称によってお金を得ているといえないため、詐欺罪にはならないのです。◆20代の芸能人のタマゴが10代美少女コンテストで賞金もらうと詐欺罪成立!? もっとも、例えば、あるアイドルが、本当は20歳以上にもかかわらず、「10代美少女コンテスト、優勝者には賞金100万! 参加者にも1万円!」というような年齢に着目したコンテストに応募し、それによってお金を得た場合、年齢を詐称したことによってお金を得たとして、詐欺罪が成立する可能性はあるかと思います。 少しでも若く見せたい、事務所の意向で仕方がなく、と様々な理由で年齢詐称をする気持ちはわかります。僕も30歳になったばかりですが、コンパではまだ20代と言いたくなります…。でも、場合によっては詐欺罪が成立する可能性も少なからずありますし、ありのままの自分で勝負してほしいですね。僕も今の自分で勝負します(!?) 佐藤弁護士、30代には見えないですよ! まあ、芸能人は見栄え勝負ってところもあるから、実害ないかぎり目をつぶってもいいのでは?【弁護士プロフィール】佐藤大和(さとう・やまと)弁護士立命館大学法科大学院卒業。司法修習第63期。東京弁護士会所属。子どもの将来を守るための法教育に注力する一方で、弁護士を身近にするべくテレビ・雑誌などに多数出演。静岡英和学院大学短期大学部の非常勤講師として「生活と法律」の講義をわかりやく教えている。公式ブログ「大和魂で行こう!」も更新中。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/
-
レジャー 2013年09月02日 15時30分
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【財布編】
夜の街・銀座。その一角に店舗を構えるクラブ「遊里」には、男性ならば垂涎必至のある特徴が。 「も、元AV女優のホステスさんがいる…!?」 そんな話を聞きつけ、早速駆けつけた僕。くそまじめな東大生で、夜の店の経験はまだない。 「つい抱かれたくなっちゃうような男物アイテムとかありますか!?」 「ありますよー」 本当に、実在した“抱けるアイテム”。夜遊びビギナー、ベテラン両者ともに、夜の街に繰り出す際のファッション指南書として参考にしてほしい。 これまでと同様、取材に答えてくれたのは、加山なつこさんと月城まおらさん。42歳のなつこさんは、なんとも見事なHカップの持ち主。28歳のまおらさん。細くしなやかな身体にアーモンド・アイ、血統書付きの猫ちゃんだ。繰り返すが、二人共、ホンモノの元AV女優である。 −−財布はやはり重要ですよね? 「財布は男性ならみんな、ある程度は気を配っていると思うしね」となつきさん。 「人間と一緒で、外見が格好いいだけでなく中身も重要(笑)」とまおらさんは同調。 −−どんなデザインが? 「私は、“いかにもブランドものです!”ってのは苦手。ヴィトンのロゴが散りばめられたモノグラムとかね」 「安物でないことは確かに重要なんだけど、デザインは控えめにして器の大きさを見せて欲しいかも」 「ブランドのロゴはワンポイントくらいがちょうどいい」 「もちろん革物の長財布で」 −−マネークリップなんてのは、やはり使っていたら格好いいですか? 「マネークリップは、難しいアイテムだと思います」 「相当サマになってないと、逆に格好悪いし」 「少なくとも、10万円くらいは挟んで欲しい」 「1000円札ばかり挟んであったら冷めちゃうかも…」 結論。「財布」は、ワンポイントのブランド・ロゴの入った革製の長財布を。マネークリップは、自分に似合う! と思うならば是非トライしてほしい。 そしてこれまで6回にわたりお届けしてきた“抱けるアイテム”。最終回らしく総論を述べてみようと思う。 どんなアイテムも、まずは身の丈にあったモノを身につけること。背伸びはいけない。 そしてその上で、カラーやデザインを少しでも自分らしい個性的なものにしていくことで、他のオトコと確実に差をつけられる。 これで皆さんも、一味違うオトコだ。協力・銀座遊里 http://ginzayuuri.com/取材・構成/川上ぽこひろフリーランスのライター。90年生まれ。演劇、お笑いの世界を転々とした末、今年4月、東京大学文科3類に首席合格を果たす。現在では大学生活を送る傍ら、スポニチで『抜ける着エロ』の連載などライター業を両立して活動している。
-
社会 2013年09月02日 15時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第41回 FITの闇
本連載で何度か取り上げた再生可能エネルギー特別措置法に基づくFIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)が、予想通り奇妙な事態に陥っている。 経済産業省が8月20日に'12年度の再生可能エネルギー導入状況を発表したのだが、稼働しているのは何と認定事業者の1割に満たないという。これは一体、どういうことなのか。 改めて説明すると、FITとは太陽光や風力などの再生可能エネルギーで発電した電気について、最大20年間、電力会社が固定価格かつ無制限に買い取る制度である。 とはいえ、電力会社は再エネ買取代金を負担しない。実際に、FITで発電された電気の買取代金を支払うのは、家計や企業などの消費者である。読者に送付される電気料金の領収書や請求書を見ると、しっかりと「再エネ賦課金」が加算されているはずである。 さて、たとえばFITを利用し、太陽光発電のビジネスを始めようとする投資家がいたとする。投資家は経済産業省と電力会社に事業開始を申請し、認定を受けた上で太陽光パネルを設置し、発電事業を開始することになる。 先にも書いた通り、現在のFITの太陽光発電のビジネスでは、すでに稼働、発電を開始している事業者は「認定事業者」の1割に満たない。 理由は次の通りだ。 FITの買取価格は、なぜか「認定時点」のものが適用される。すなわち「稼働時点」「発電開始時点」ではないのだ。投資家が経産省や電力会社に申し込みを行い、認定を受けた「時点」の買取価格が「稼働時点から(最大)20年」適用されることになる。 というわけで、投資家が利益を最大化するためには、取りあえず経産省と電力会社に申し込みを行い、認定を受け、じっくりと太陽光パネルが値下がりするのを待つのが最も「賢い手法」になるのだ。 その太陽光パネルは世界的に供給過剰であるため、時間が経てば経つほどパネル価格は安くなる。パネル価格が十分に下がったと判断した時点で、パネル設置の工事を開始し、太陽光発電事業を開始すると、「認定を受けた時点」の価格で最大20年間買い取ってもらえる。 もちろん、市場の電力需要とは無関係に「とにかく、発電しさえすれば、固定価格で買い取ってもらえる」わけで、これほど美味しいビジネスはない。 太陽光発電の買取価格は、当初は1キロワット時当たり42円で、現在は38円だ。たとえば今後、買取価格が10円に下落したとしても、発電事業を開始した企業は「認定を受けた時点」の価格で買い取ってもらえる。 どう考えても、経産省やエネ庁は、FITを導入する際に、 「申し込みから最大1年以内に発電を開始すること。さもなければペナルティー」 あるいは、 「買取価格は認定を受けた時点ではなく、発電を開始した時点のものを適用する」 といったルール、縛りを設けるべきだった。 ところが、現実には「認定されたにもかかわらず、発電事業をなかなか開始しない」アンフェアな「賢い手法」を防ぐ術はない。経産省は今頃になって慌てふためき、発電計画の実態調査に乗り出す始末だ。 恐らく、FITに投資している事業家、投資家たちは、将来的に太陽光発電の買取価格が下がっていくことは覚悟しているだろう。 とはいえ、経産省やエネ庁は、FITの買取価格決定時期について、発電事業開始時点ではなく「認定時点」という奇妙な法律を作ってしまった。 本稿執筆時点では、いまだに2013年3月末までの設備認定量が公開されていないが、業界紙によると、年度末に経産省への設備認定と電力会社への駆け込み申請が殺到したとのことである。買取価格の適用時期が書類申請時点で決まることが、いわゆる「駆け込み申請」を生んでいるのだ。 もうひとつ。日本の当初の太陽光の買取価格は42円であり、FITで先行するドイツの2倍以上だった。なぜ、FIT導入時、42円という他国に比して高い買取価格が適用されたのか。 FITの固定買取価格を決めているのは、経済産業省の「調達価格等算定委員会」である。FIT導入時、調達価格等算定委員会は「なぜか」民間の太陽光発電協会やソフトバンクの孫正義社長の「要望」をそのまま受け入れた。 FITの買取価格決定時、太陽光発電協会は調達価格等算定委員会の意見聴衆に対し、「1キロワット時当たり税抜きで42円」と要望を述べた。 また、当初からFIT事業参入を表明していたソフトバンクの孫正義社長も「最低でも税抜き40円」と主張していたのである。 安価な中国製の太陽光パネル普及により、太陽光発電の買取価格はもっと安くても構わないという声があったが、調達価格等算定委員会は太陽光発電協会や孫氏の意見をそのまま受け入れた。結果的に、我々一般の日本国民は、ドイツの2倍以上の買取価格を太陽光発電事業者に対して支払わされている。 要するに、42円というドイツの2倍以上の買取価格を決定したのは、経産省でもなければ、調達価格等算定委員会でもないのだ。民間の太陽光発電協会や孫正義氏なのである。電気を「買い取ってもらう側」が、価格を決定したという俄かには信じがたい話だ。 信じがたい話は、もうひとつある。FIT導入時、買取価格を決定する調達価格等算定委員会の委員長は、京大教授の植田和弘氏だった。その植田氏が今、何をやっているかと言えば…。 2013年8月1日、植田氏は孫正義氏が設立者、会長を務める『公益財団法人 自然エネルギー財団(JREF)』の理事に、めでたく就任された。これほど露骨な「癒着」「既得権益」であるにもかかわらず、なぜか国内の論者たちは誰も批判しようとしない。 構造改革主義者たちは、結局はビジネスになれば何でもいいのだろうし、左翼は「反原発主義」であるため、再生可能エネルギー関連に批判の声を上げることはない。というわけで、構造改革主義者でも左翼でもない筆者が先陣に立ち、FIT批判の声を上げさせてもらったわけだ。三橋貴明(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、わかりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
その他 2013年09月02日 12時00分
本好きオヤジの幸せ本棚(68)
◎オヤジ人生にプラス1のこの1冊『襲名犯』(竹吉優輔/講談社 1575円) 確たる作者の信念があれば、粗削りの仕上がりでも質の悪くない作品として評価できるものだ。本書は5月に発表された第59回江戸川乱歩賞受賞作で、まさしく、難点を補う信念、美点を有している小説だ。 物語は死刑囚が刑を執行されるところから始まる。彼、新田秀哉は14年前、茨城県栄馬市を舞台に猟奇的な殺人を繰り返し行って捕まったのだ。刑執行直後、その手口を真似るような殺人が起きた。犯行声明の電話から、犯人が新田の精神を受け継ごうとしていることがわかった。そう、猟奇殺人者の二代目を襲名したつもりなのだ。 本作の主人公は基本的に、双子の兄が14年前の被害者の1人になった20代後半の図書館司書だ。ただし、彼のみが事件解決を目指すわけではなく、中心人物が何度も入れ替わる。この書き分けがあまりこなれていない。しかしそれでも本作に読み応えがあるのは、作者がはっきりと青春時代との訣別をテーマとして打ち出しているからだ。司書の青年はかつて兄の代わりのように周囲から扱われ、アイデンティティー崩壊の恐怖に苦しめられた。そうした過去を払拭しようとするもがきと、事件解決を目指す意志が連動しているのである。そもそも二代目襲名犯という存在も誰かの代わりといえる。 いったい自分は何者なのか把握しなければ、人は大人になれない。(中辻理夫/文芸評論家)◎気になる新刊『日本プロ野球ユニフォーム大図鑑 上・中・下巻』(綱島理友/ベースボールマガジン社・各2940円) 日本のプロ野球草創期から現在までのユニフォーム約800点を完全網羅! 当時は妙に“奇抜”な感じがした万年下位球団のビジター用が、あらためて見るとカッコいい。懐かしい記憶がよみがえる完全保存版。◎ゆくりなき雑誌との出会いこそ幸せなり 6月に創刊された相撲専門誌が『NHK G-Media大相撲ジャーナル』(イースト・プレス/880円)。2010年に休刊となった『別冊ステラ 大相撲中継』(NHKサービスセンター発行)が復刊したスタイルで、最新号は2号目。今後は隔月で偶数月の20日に発売される。 秋場所が9月15日から東京・両国国技館で開催されるのに伴い、注目力士の最新情報や観戦ガイド、また女性レポーターによる力士のツイッターやフェイスブックの紹介など、今風の記事も掲載。専門誌ならではの充実した誌面は読み応えありといえよう。 八百長問題などの不祥事によって低迷していた相撲人気だったが、大関・稀勢の里の活躍や隠岐の海、勢、高安ら日本人力士の台頭、エジプト出身で「ラマダン」による断食が話題となった大砂嵐など、元気な力士が揃い、再び注目を浴びつつある。何といっても国技だけに、専門誌の復活はうれしいところだ。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表) ※「ゆくりなき」…「思いがけない」の意
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分