-
トレンド 2014年10月30日 15時30分
“プレイボーイ”伊藤英明がついに結婚。地元岐阜からはこんな声も
元CAの一般人女性との結婚を発表した伊藤英明。中野美奈子元アナ、加藤あい、米倉涼子、黒木メイサなど、数多の美女たちと浮名を流してきた芸能界屈指のプレイボーイだが、結局は「気がきいて落ち着く」という一般人女性とのゴールインとなった。 伊藤は岐阜県岐阜市出身。岐阜市では毎年10月に「ぎふ信長まつり」という祭りが開催され、市内中心部が歩行者天国になり、織田信長、斎藤道三、濃姫などに扮した役者が騎馬で行進する武者行列が行われる。数年前、この祭りに織田信長役として伊藤英明が出演したときは、地元出身の有名人を一目見ようと、数万人の人が祭りに詰めかけ、祭りは大変な騒ぎになったという。 そんな伊藤だが、地元での評判はどうなのか。 「小さい頃からあんなノリでとにかく元気だったね。かなりの自信家で、道の向こうから女の子がやってくると、“いまの子、絶対オレに惚れたな”なんていう奴だった」。一方で、酒が入ると泣き癖があるとも…。「それが飲むと急に“俺はダメな男だ”なんて泣きだすんですよ(笑)」。 異性からはこんな暴露話も。「色んな子と遊んでるから、気を付けたほうがいい男子として有名でしたね」。プレイボーイぶりは当時からだったようだ。(明大昭平)
-
レジャー 2014年10月30日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/2東京・11/1京都)
先週の結果分析。東京デビューの注目馬・フロレットアレーは、スタートで1馬身ほど出遅れたが、すぐに盛り返し中団やや前目の位置取り。道中は頸を上げるシーンもあったが折り合いは付いていた。直線に入ると前が壁となりほとんど追えず9着。手応えは良かっただけに勿体ない競馬となってしまった。スムーズなら違う。阪神デビューの注目馬・ムーンクレストは、先週の出走を見送り今週へスライド予定。出走してきた際には注目。 今週の東京デビューの注目馬は、11月2日(日)第5R芝2000m戦に出走予定のウェルブレッド。馬名の由来は「育ちのいい、上品な」。牡、黒鹿毛、2012年2月16日生。美浦・加藤征弘厩舎。父ディープインパクト、母アドア−ド、母父Galileo。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額6000万円。半兄には新馬勝ちをしたシェイクザバーレイ(父Duke of Marmalade)や、4戦目に勝ち上がり重賞にも出走した全兄・ローハイド(父ディープインパクト)がいる。本馬はバランスの良い好馬体をしており、ディープインパクト産駒らしい手先の軽さがある。その走りは重心が低く如何にもキレがありそうなタイプ。凛とした顔立ちをしており操縦性も高そうだ。なお、鞍上にはクリストフ・ルメール騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、11月1日(土)第5R芝1600m戦に出走予定のレッドベルダ。馬名の由来は「冠名+美しい人(西)美しく洗練された走りでターフを彩る」。牝、黒鹿毛、2012年3月7日生。栗東・安田隆行厩舎。父ディープインパクト、母エリモピクシー、母父ダンシングブレーヴ。生産はえりも町・エクセルマネジメント、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額8000万円。兄弟は重賞2勝のリディル(父アグネスタキオン)、重賞6勝のクラレント(父ダンスインザダーク)、4勝を挙げているレッドアリオン(父アグネスタキオン)、重賞2着1回のサトノルパン(父ディープインパクト)と優秀。小柄ではあるものの腹袋はしっかりとしており線の細さはない。しなやかな筋肉を持ち、柔軟性がありバネがある。そこから繰り出される脚は極上のキレを見せてくれるだろう。なお、鞍上には福永祐一騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
その他 2014年10月30日 15時30分
【声優の履歴書】第66回TVアニメ『うる星やつら』ラン役(※2代目)、『ハーイあっこです』坂本あつこ役を演じた小宮和枝
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなってきており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第66目としてお届けするのは、小宮和枝。 小学校2年生より中学校3年生まで東京放送児童劇団(NHK)に在団していた。現在、テアトル・エコー所属に所属。 小宮の演じるキャラクターは幅広く、1975年TVアニメ『宇宙の騎士テッカマン』では、ぬいぐるみのような可愛らしい小動物のムータン役を、1978年TVアニメ『新・エースをねらえ!』では、主人公・岡ひろみのライバルである音羽京子役、1979年TVアニメ『金髪のジェニー』では、主人公・ジェニー・リード役、『ベルサイユのばら』では、主人公・オスカルを慕うシャルロット役、1982年『戦闘メカ ザブングル』では、グレタ・カラス役(※劇場版)、1984年TVアニメ『うる星やつら』では、主人公ラムの幼馴染でかなりの二重人格のラン役(※2代目)、TVアニメ『北斗の拳』では、世渡りが上手な少年・セラ役、1985年あたち充原作のTVアニメ『タッチ』では、主人公・上杉達也の母で、万年新婚夫婦な上杉晴子、及び達也の子供時代、勢南高校のマネージャーを、同じくあたち充原作の1987年『陽あたり良好!』では、主人公・岸本かすみの叔母で、かすみを温かく見守る水沢千草役、1988年には、TVアニメ『いきなりダゴン』主人公・ダゴン役、TVアニメ『ハーイあっこです』でも、同じく主人公・「あっこ」こと、坂本あつこ役、1990年TVアニメ『ピグマリオ』では、作中で最強の妖魔であるメデューサ役、1994年TVアニメ『赤ずきんチャチャ』では、オカマのドリス役、2005年TVアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』では、マッチョな女性・タニヤ役を演じている。この様に、演じるキャラクターは作品によって全く違うという多彩な声優である。 一方で、非常に多数の吹き替えも演じており、海外ドラマ『ER緊急救命室』のケリー・ウィーバー役、『24 -TWENTY FOUR-』の大統領夫人役、洋画ではウーピー・ゴールドバーグ、ナンシー・アレン、ベット・ミドラーが有名である。
-
-
スポーツ 2014年10月30日 15時00分
キャッシュマンGM契約更新でイチロー放出必至 オリックスが川崎とセットで獲得を目論む
10月10日(現地時間)にニューヨークヤンキースがブライアン・キャッシュマンゼネラルマネージャー(以下GM)との契約延長を発表した。GMはチーム編成の最高責任者のこと。同GMは昨オフに総額4億4400万ドル(約470億円)の超巨大補強を行ったが、その甲斐なくチームは2年連続でプレーオフ進出を逃した。その責任を問われ、任期満了となる今季終了と同時にクビにされると思われたが、まさかの契約期間3年延長となった。 「同GMの残留は、ヤ軍の日本人3選手の去就にも大きく影響してきます」(現地記者) チーム唯一、最後までローテーションを守った黒田博樹(39)は、古巣の広島へ帰還するのではと噂されている。ヤ軍にすれば計算の立つ大事な先発投手だが、来季40歳を迎えるロートルに、現行の1600万ドル(約17億円)以上は払えない。新たな選手補強費も必要なので、「快く見送る」との見方が多数だ。 「田中将大(25)は右肘にメスを入れることになりそうです。7年総額161億円の大型契約を結んだ投手なだけに、とにかく元手を取ることを最優先で考えています。右肘に少しでも異変が生じれば、即手術です」(同) 一方で屈辱的な扱いを受けそうなのが、イチロー(41)だ。イチローは4番手の外野手としてシーズンをスタートしたが、主力選手の故障もあり、143試合に出場した。打率も2割8分4厘とレギュラー陣のなかで最も高い数字を残したが、トレード放出の噂はシーズン終了まで消えなかった。 「アストロズのデータベースがハッキングされた事件によって、イチローがアストロズへ放出される画策がなされていたことが明るみに出ました。2年13億円の高額年俸がネックでまとまらなかったようですが」(同) 好成績を残したからといって、一度ダメ出しした選手の扱い方を変えて残留させれば、自身の見る目のなさを世間に暴露するようなもの。同GMのメンツもあり、イチローは残留できないだろう。 「年俸ダウンを受け入れるのなら、米他球団への移籍も可能ですが、年齢的な理由でレギュラーは保障されないでしょう。地方球団でプレーを続けるか、それとも…」(同) このように日本球界への帰還も十分に考えられる状況だ。いまのイチローの成績なら、たとえ日本に帰っても、都落ちしたというイメージはない。となると当然、巨人が放っておかないだろう。だが、仮に日本球界とも交渉するとなった場合、優先順位はオリックスの方が先になる。 「オフの間、イチローはオリックスの練習施設で練習することもありました。実は、日本人メジャーリーガーはオフの間、NPBの練習施設を使えないルールになっているんです。厳密にはややこしい手続きを取れば可能なんですが、それを請け負ってきたのはオリックスなんです。イチローもそれには恩義を感じています」(プロ野球解説者) 日本人メジャーリーガーが年末に帰国し、年明け早々に渡米するのは、NPBの閉鎖的な規定が影響していたのだ。 「オリックスは昨年オフ、川崎宗則の獲得に動いています」(前出解説者) 川崎はイチローの弟分でもある。川崎もオリックスの練習施設を利用させてもらった過去があり、好印象を抱いているという。今季、指先にかかりかけた優勝を逃したオリックスが、優勝のための戦力補強をするとなれば、この二人は喉から手が出るほど欲しい選手に違いない。 キャッシュマンGMの残留でイチローの身辺が慌ただしくなってきた。
-
芸能 2014年10月30日 13時00分
COWCOWの善しが香取慎吾に激似!? ざわちん「目元がそっくり」と評価
お笑いコンビのCOWCOWとざわちんが29日、「ご当地鉄道 出発進行式〜ご当地元気プロジェクト」の発表会に出席した。 27日に放送されたフジテレビ「SMAP×SMAP」で、SMAPメンバーのシャッフルメイクに挑戦し、絶賛されたざわちん。取材陣から「COWCOWをSMAPの誰かにメイクアップするとしたら!?」と質問されると、ざわちんはCOWCOW・善しのことを「香取さん」と即答。「目元の雰囲気がすごい香取さん。目元がそっくり」と評価した。喜ぶ善しに、相方の多田健二が「ネット荒れるんちゃうん!?」と心配するが、善しは「それが荒れへんねん」と悔しがり、報道陣を笑わせた。 一方、ざわちんは多田のことを「草なぎ剛」と発表し、「眉毛が図太いじゃないですか。しっかりした眉毛してるので」とコメント。笑顔を見せた多田は「今度から、お笑い界の香取、草なぎでいきましょうか!?」と意気込んだが、善しは「って言ってネットが荒れないんです。困ったもんなんです」とやっぱり悩んでいた。
-
-
芸能 2014年10月30日 12時46分
あっさりCSで敗退した巨人の関係者の間で“戦犯”扱いされるジャニーズタレント
大差でリーグ優勝したものの、CSで阪神に敗退し日本シリーズ出場を逃した巨人だが、敗退後、続々と主力選手のスキャンダルが報じられている。 今週発売の「週刊ポスト」(小学館)では坂本勇人と澤村拓一の2人がCS敗退が決まったその夜、六本木のクラブで豪遊していた様子を報道。報道に対し、澤村は自身のツイッターで「ありもしないことを書かれて、又それを読んでそれを信じてしまう人が多いな? と改めて感じる」などとツイッターで不満をぶちまけた。また、「週刊文春」(文芸春秋)では阿部慎之助が2年前にも不倫を報じられた、女優の小泉麻耶との不倫が継続中だったことを報じられた。 「巨人の主力にもなると、あまり練習で自分を追い込むこともないので、体力が余って仕方ないのだろう。さすがに、球団サイドもプライベートには口を挟めない」(プロ野球担当記者) そんな中、球団関係者の中で“戦犯”のように扱われてしまっているのが、ジャニーズ事務所のKAT-TUNの亀梨和也だというのだ。 「もともと野球少年だった亀梨は日本テレビのスポーツ番組でキャスターをつとめているが、番組の取材を通じて、特に巨人の選手たちとの親交が深い。そのため、シーズン中にも選手たちを誘い、夜遊びすることが多く、今回、スキャンダルが報じられた坂本と澤村とよく遊んでいる。亀梨は素行不良が多いジャニーズの所属タレントの中でも優等生と思われていたが、野球選手たちと目立たないように遊んでいるからスキャンダルが出ないだけ。来年以降、球団関係者から亀梨サイドに“警告”が与えられるのでは」(週刊誌記者) とはいえ、巨人の来季は日本一奪回が使命になりそうなだけに、夜遊びしている余裕はなくなりそうだ。
-
社会 2014年10月30日 12時00分
楽天・ユニクロ・ソフトバンクが世界ブランドトップ100から外れた理由
世界最大のブランドコンサルティング会社『インターブランド』は先ごろ、2014年の世界ブランドランキングを発表した。これは世界規模で事業を展開する企業を対象に、そのブランド価値を金額に換算し、上位100社をランク付けしたもの。今回が15回目で、企業イメージを推し量る大きな指標となる。 日本勢でトップに立ったのはトヨタ自動車(423億9200万ドル。1ドル=108円換算で約4兆5783億円=以下同じ)で、前年の10位から8位にランクアップした。独メルセデス・ベンツを押さえて自動車業界ではトップブランドを誇るが、昨年に続いて韓国サムスン電子の後塵を拝している。ホンダは昨年と同じ20位だが、F1復帰が評価され、ブランド価値は17%アップして216億7300万ドル(約2兆3406億円)だった。 世界のトップ20は別表(本誌参照)の通りだが、その下の順位を探っても今や“時代の寵児”となった3人衆が率いる会社名はない。 米誌『フォーブス』の2014年版世界長者番付によると、孫正義ソフトバンク社長が世界42位で日本の経営者第1位。次いで日本の2位が世界45位の柳井正ファーストリテイリング会長兼社長。3位が楽天の三木谷浩史社長で、こちらは世界132位にランクされる。何かと派手な話題を振りまくこの長者3人衆が率いる会社は、そろいもそろってブランド世界ランクでは対象外なのだ。 この世界ランキング100に名を連ねる日本企業を順に見ていこう。キヤノンは昨年から順位を二つ落として37位になったが、ブランド価値は6%増加して117億200万ドル(約1兆2638億円)だった。また大幅な赤字垂れ流しで“負け組”をアピールし、平井一夫社長の解任観測がくすぶるソニーは昨年の46位から“小幅下げ”の52位にとどまっている。 日産自動車は昨年の65位から56位に順位を押し上げ、ブランド価値は23%増の76億2300万ドル(約82億3200万円)に高まった。パナソニックは前年の68位から64位に四つランクアップし、ブランド価値は8%増の63億300万ドル(約68億700万円)だった。 パナソニックはこれがよほどうれしかったのか、ホームページでインターブランド社の評価コメントを発表している。要約すると「一部の不採算部門を整理する一方で自動車関連と住宅部門で積極投資を行ったこと」および「オリンピック公式スポンサーの継続」がブランド価値を向上させた大きな理由である。 日本企業の7社目として世界100位に辛うじて滑り込んだのが任天堂だ。ブランド価値は41億300万ドル(約44億3100万円)で、昨年の67位から大きくランクダウンした。 同社はソニーと同様、今や“負け組”の烙印を押されており、頑として経営責任を取ろうとしない岩田聡社長への風当たりが強まっている。 その任天堂やソニーとは対照的に“長者御三家”が率いるソフトバンクなどがお呼びでないのはなぜなのか−−。 インターブランドの日本法人であるインターブランドジャパンの広報担当者の答えは明快だ。曰く「対象企業は財務諸表が公表されて海外売上高比率が30%以上。海外で事業を展開している場合でも、現地企業を買収して日本の企業名に改めなければカウントされない。ソフトバンクの米携帯電話会社の買収はこれに該当する。楽天はまだ海外比率が低いが、ファストリ=ユニクロはもう少しで比率30%に達する。そうなれば一気に浮上するだろう」というのだ。 ならば市場退場の“レッドカード”が目前にチラついてきたソニーと任天堂が世界的に高く評価され続ける理由は何か。 「評価は本業の実力はもちろん、その業界と企業のブランド力分析で決まる。両社の場合、業界内でのブランド価値が判断されるため結果としてブランド力は高く評価される。企業ブランドについては将来を見据えた世界観を含め、その確かさを独自基準の10項目で測ることになっています」(広報担当者) つけ加えればインターブランドは1974年にロンドンで設立し、ニューヨークを含め世界27カ国にオフィスを構える世界最大の調査・コンサル会社だ。大手証券マンが言う。 「市場では企業価値を時価総額(株価×発行株数)で判断する。インターブランドのランキングは消費者の購買動向に与える影響を金額で算出しており、消費者ニーズに敏感な業界、企業ほど評価に神経を尖らせています」 楽天やユニクロは英語の社内公用語化にかじを切った。しかし、今やそれだけでは世界に伍して戦えない時代になったようだ。
-
芸能 2014年10月30日 11時45分
板野友美「一生独り身はイヤ」
株式会社エムオン・エンタテインメントは、10月31日(金)に板野友美ドキュメントフォトブック『GiRLPOP EXTRA TOMOMI ITANO PHOTO MAGAZINE Live Tour〜S×W×A×G〜Documentary』を発売する。 8月からスタートした板野友美初のライブツアー“Tomomi Itano Live Tour〜S×W×A×G〜”から、日本、そしてアジア公演での様子を追ったドキュメントフォトブックとなっている。オンステージはもちろん、その裏側や、海外で見せたオフの素顔などが公開されている。 インタビューの中で「AKB48卒業生で、コンスタントに音楽活動をしてる人が少ない状況はどう思いますか?」との問いに「周りと比べてどうっていうことはあんまり考えたことがないですけど、卒業したからにはちゃんとしないといけないし、もっと頑張らなきゃいけないなって思いますね。今すぐじゃなくても、いつか”卒業してよかったね”って思ってもらえるようにしたいなと思いますね」と回答。 「ひとりの女性としての夢は?」という質問には、「一生独り身はイヤだなって思うし、子供を産める年までに結婚したいなとは思うけど、今は具体的には考えられないですね。まずは、今の仕事を満足できるところまでやり抜きたいです」と答えている。 ほかにも、「ずっと夢だったソロでの全国ツアーがかなった実感はあった?」「秋元さんに言われて覚えている言葉は?」「理想の結婚式は?」「体型維持のためにしてることは?」など“今”の板野友美が詰まった1冊となっている。
-
芸能 2014年10月30日 11時45分
大川豊総裁 借金8000万円も動じず「貧乏でも勝ち上がれるシステムを作りたい」
江頭2:50を筆頭にお笑い界で唯一無二の芸人を輩出し続けている大川興業が、今年で結成から約30周年を迎えた。大川興業の設立者である大川豊総裁がリアルライブ編集部だけに、現在の心境や今後の展望を明かした。 「絶えず前進なんで、あんまり何周年ていうのは感覚ないですよ。意識がなくて」と意外とあっけらかん。大川興業は1983年に大川豊総裁が明治大学在学中に5〜6人で結成したパフォーマンス集団で、1985年に法人化し、大川興業株式会社を設立した。 「大学時代に、オシャレな学生たちの仲間に入れない人たちの間で結成したのが初まりで、貧乏学生が集まってテレビに出ればお金になるっていう、単純な考えだった(笑)」と結成秘話を明かした。 結成当時は、校内やストリート、居酒屋などでパフォーマンスを披露していたようで、「たぶん、一気コールは俺たちが元祖ですよ。俺たちが居酒屋で一気コールをやっていたのを、サラリーマンや他の学生が真似して、スゴいブームになって。歌舞伎町では謎の集団って呼ばれていたんですけど、段々と名前が知られて、他の大学の学園祭に呼ばれたり、テレビの視聴者参加番組に出演するようになりましたね。最初の頃は、俺たちの存在が都市伝説になってたらしいですからね(笑)。上半身学ラン、下半身スッポンポンで走ってたりしてましたから」と笑い飛ばした。 テレビに出演するようになってからは、「当時、アルバイトの時給が500円ぐらいだったんですけど、テレビに1回出演すると3万円ですから、かなりおいしい。視聴者参加番組に出演すると、時々サイパン旅行やバリ島旅行が当たったりして…。みんな、稼いだ金で授業料払ったりしてました」と環境がガラリと変わったという。 その後、大川総裁は就職活動に励むが、153社落ちて内定を獲ることはできなかった。「たぶん、日本一の記録ホルダーですよ。今でも破られていないと思うんですけど(笑)。トヨタだろうが、三菱だろうが、ソニーだろうが受けましたよ。大手町に自転車を置いて、面接会場を回ったのを憶えています」と振り返った。就活後、自分で仕事を生み出した方が早いと考え、自ら代表取締役となり大川興業株式会社を設立した。 大川興業といえば、江頭2:50の芸風から見ても分かる通り、かなり過激かつ個性的な芸人の多い芸能事務所であるが、過激な芸に対して苦情に悩まされた過去はないという。「嫌がらせを受けた事は一切ない。当時、地下鉄サリン事件が起きた時にオウム真理教ネタや、まだタブーとして扱われていた北朝鮮ネタを全国ツアーのライブでやっていたのに、一回も苦情がきた事がない。でも、テレビ局には多少苦情がきたかもしれないですね(笑)」と意外な返答。現在まで倒産の危機もないが、「今でも借金は7000万円〜8000万円ぐらいあるんじゃないですかね!?」と告白。しかし、「まぁ、返済できる時に返済していきますけど…」と全く動じていない様子だった。 現在は10人ほど芸人が在籍している大川興業。今もオーディションを行っているが、過去にはバレエダンサー、肩を外して振り回す人、宇宙人を呼べる人など、個性的な人物がオーディションに集まったという。また、大川興業主催のお笑いライブ「すっとこどっこい」には、他の事務所に所属するくりぃむしちゅー、キャイ〜ン、ドランクドラゴン、狩野英孝などがゲスト出演していた過去があり、その後ブレイクの道を辿っていったそうだ。 売れていない芸人、売れた芸人を数々見てきた大川総裁は、お笑い業界の変化について指摘。「昔はドロップアウトした子たちがお笑いやるって感じだったけど、今では逆。学歴があったり、ある程度の会社の息子だったりだとか、エリートコースなんですよね。もう、行き場がなくなった人たちの場所じゃなくなっている」と分析。 さらに「YouTuberが増えたり、今後もっと個人で芸を披露する人が増えていく可能性がありますね。だけど、結局資本を持つ所が一番強いんですよ。この世界っていうのは。だから、貧乏でも勝ち上がれるシステムを作りたい。うちは、ネタ見せに合格すれば誰でもライブに出れますから。今は、何十万円も払わないとお笑い学校に入学できなくて、さらにライブでもチケットノルマを自腹で払うこともありますからね。そこがうちとは違いますね」と大川興業の強みを語った。 そして、今の若手芸人たちに「今の若手芸人を見ていると、『本気でお笑いがやりたくてやっているか』っていう疑問を抱くような人たちもいますよね。最初は、テレビを観たのがきっかけで、憧れでチャレンジするのは良いんですけど、“本当になりたい”っていう部分で、どうなのかなと。相当な覚悟がないと、他の仕事で面白いことやった方が早いよね」と厳しいエールを送った。 しかし、「全員がオリンピック選手になれないっていうけど、俺からするとお笑いの場合は、オリンピック競技を作れる立場なの。自分で競技を作って勝手にやってみろと。ないんだったら作ればいいっていう」といまだブレイクせずにくすぶっている芸人たちに気合いを注入。 最後に今後の目標については、「特にない」と答えたが、「個性を伸ばせる環境作りをしていきたい。それが大川興業のやるべきこと。やりたいことをやれる場を与えて、あとは俺が借金すればいいだけですから。簡単な事ですよ」と総裁らしいコメントで締めくくった。【プロフィール】大川豊 1962年2月14日生まれ。東京都出身。明治大学卒業。「大川興業約30周年期年感謝祭」出演:大川豊、江頭2:50、阿曽山大噴火、寺田体育の日etcゲスト出演:モロ師岡、北野誠、グレート義太夫etc日時:10月30日(木)〜11月3日(月・祝)会場:「下北沢ザ・スズナリ」チケット:前売り3000円 当日3300円全公演、別内容、別出演者となりますので、詳しくは大川興業HPhttp://www.okw.co.jpをご覧ください。※11月2日(日)「江頭2:50×寺田体育の日」は満員御礼です。その他は当日券あります。※無料公開ニコニコ生放送もあります。
-
-
芸能 2014年10月30日 11時45分
AKB48小嶋陽菜 卒業の準備は万全!?
AKB48小嶋陽菜が29日都内で女性用下着通販会社ピーチ・ジョンのイベント「PJ SELFIE PARTY-#PJ_GIRLから、女の子のトクベツな瞬間がはじまる-」に出席した。 小嶋は胸元をあらわにしたセクシ-なピンクのドレス姿で登場。Instagramで55万人超のフォロワーを持つ小嶋さんは自撮りについて「中学生のころから始めました。毎日撮るので飽きられないように色々な角度から撮ります。少し赤味をますと鮮やかに仕上がります」とテクニックを披露。 AKBの中で最年長の小嶋。自分の中ではやめるタイミングを考えているというが報道陣から卒業のタイミングを聞かれると「9月のじゃんけん大会の時に決勝まで行った時に(卒業宣言を)しようと思いました。でもそれがダメだったので今は白紙です」と語り、「卒業ライブの時にはどんなドレスを着て、どんな曲を歌うかも考えています」と告白。 来年AKB48は10周年を迎える。小嶋は「自分がその時にいるか? いないかはわかりません」と意味深の微笑み。(アミーゴ・タケ)