-
芸能 2014年12月18日 15時30分
需要あった! “41歳”元NHKのお天気お姉さん・半井小絵の水着DVDがバカ売れ
にわかに信じがたい話だが、41歳の気象予報士・半井小絵(なからい・さえ)が水着姿も披露している初のイメージDVD「心模様」(イーネット・フロンティア)が売れているという。 04年3月から11年3月まで、7年間、「NHKニュース7」でお天気キャスターを務め、“7時28分の恋人”と呼ばれて、人気を博していた半井。 同年2月、一部週刊誌で、当時レンジャーズに在籍していた建山善紀投手(前阪神=引退)との不倫疑惑が報じられ、ミソをつけてNHKを降板。その後、下降線をたどり、忘れられかけた存在となっていた。 今年9月、セント・フォースからバージニスプロモーションに移籍したことをきっかけに、“お色気”路線にチャレンジ。11月7日に、下着姿も披露した1st写真集「雲の向こうへ」(イーネット・フロンティア)を刊行。さらに、12月12日に、イメージDVD「心模様」が発売されたのだ。 かつては、「第6回好きなお天気キャスター&気象予報士ランキング」(オリコン調査=11年6月発表)で堂々の3位(女性では2位)になるほどの人気者だった半井だが、もう41歳。果たして、熟女の水着姿に需要があるのか? との疑問もあったが、そのDVDが売れているのだから、世の中は分からない。 オリコンによると、12月22日付の「オリコン週間総合DVDランキング」で、「心模様」は71位にランクイン。同ランキングのトップ100に、40代のイメージDVDが入ったのは、99年の調査開始以来初で、最年長の快挙だというのだから驚きだ。「アイドル・イメージ部門」では、若いタレントを押しのけて、堂々の首位に立った。 また、Amazonのベストセラーランキングでも、「アイドルDVD」部門で5位(18日午後2時半現在)に入る好調な売れ行きを示している。 “初物見たさ”もあるのだろうが、予想以上に需要があった半井のイメージDVD。こうなれば、今後、写真集を含め、第2弾、第3弾の発売がプランされることになりそう。ただ、なかには「露出が少ない」との厳しい意見も出ている。本人はヌード披露に関しては否定しているが、「どこまで露出できるか」がポイントになりそうだ。(坂本太郎)*画像は 『半井小絵/心模様』(イーネット・フロンティア)
-
ミステリー 2014年12月18日 15時30分
「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説(5)」出版記念・著者インタビュー(第2回)
まさに激動の2014年が終わろうとする12月、その締めくくりにふさわしく「Mr.都市伝説」関暁夫の都市伝説シリーズ第5弾が、1年半ぶりに刊行された。 今回は「メディア洗脳から覚めた皆さんへ」をキーワードとして、関暁夫氏からよりに突っ込んだお話をおうかがいした! ──自分の体験とか、見聞が大切ということですね。 そうです。最近は情報機器も発達して、便利になっていますが、現地に行って確かめてみないと、真実はわかりませんよと。特に日本は島国ですし、外国のことを知る機会は限られていますからね、見聞を深めることが大事なんです。自分自身で様々なことを経験、体感した上で、インターネットなどをどう活用するかが大事ですね。 大半の人がね、機械に使われる。機械ってのはね、使われるものじゃなくて、使うものなんですよ。この点に対しても、意識をちゃんと持ってますか。危機管理能力ってのを、問われる時代だと思うんですよ。 情報に接して判断することも、ある種の危機管理能力だと思うんですよ。みなさんも、なんどか「平和ボケから覚めろ」という言葉を耳にしたことがあると思いますし、著名人の皆さんもよくおっしゃっています。平和ボケから覚めなければならない、ぎりぎりの時代が始まってることに、もうみなさん気づいてほしいと思うんですよ。 ──激動の時代が、もう既に始まっているというわけですね。 もうみなさん、うすうすは気づいていると思うんですよ、世の中の流れがおかしいぞとね。そういうところを見つめて、発信しておられる方もいますし、情報は出ていますからね。そのような情報を避けてきたかどうか、そこからは自己責任ですよと。 ──ひとつのきっかけというか、考えるための入口となるのがこの本だと。 そうですね、よく事件で言われるミステリーと、僕が出しているようなミステリーは、ちょっと形が違うんですよ。イルミナティに対してとかでも、着眼点なんですよ。今まで見えなかった、もうひとつの世界を見せる。もうひとつの世界を知った上で、面の話、裏の話、そして真ん中のラインとはなにか、それは読んだ人が考える。 ただ、もうひとつの、裏側の世界をのぞく、そこの啓蒙なんです。新たな啓蒙、知識、それを身につけることによって、それまで怖いと思っていたもの、避けていたものでも、冷静に見つめることが可能となる。 未知とはなんだ? 恐怖とはなんだ? 定義は様々ありますけど、いずれも無知から生じる。 そのために、知識を得てほしいのです。知識がないから恐怖に怯え、知識がないから新たな知識が恐ろしく思えてしまう。知識を得ることで、対処も可能となるわけです。 未知の恐怖、それは無知から生まれる。 ──知識はキーワード的にも重要であると。 今回、この本で書かせていただいたのは、時代の転換期が来てますよと、それが2013年だと。それが新時代の始まりだと、それは単なる新時代の始まりというだけではなく、新たな文明の始まりなんですよ。 新たな文明の幕開けの中で、情報をきちんと整理することが重要ですよと。 ちゃんと意識を持って情報を取捨選択することが重要ですよと、無意識にやっていると負の連鎖に巻き込まれますよと、しっかり選ぶための知識が必要なんです。その、情報を選ぶ知識の重要性を、今回は書かせていただいたんですね。 そして、いままでの価値観は、もう通じなくなってるんですね。なぜなら、既に2013年には宇宙時代の幕が開いているわけなんですよ。だから、みなさんも宇宙の情報も耳にする機会が多くなっていると思いますが、その中でもニュースのひとつひとつの単語を、よく考えてください。世界的な宗教が、宇宙に注目している。 人間の期限を探索するため、宇宙まで行っているわけですよ。そこで新たにわかったことで、進化論からなにかわぶち壊しなんです。新たな価値観への転換が始まるんですよ。しかし、それを受け入れるのは難しい。 時の権力者が天動説を信じていた頃に、地動説を唱えていた人がどうなりましたか? 誰も信じなかった。でも、地球は丸かったでしょう? 相手を否定する人は、自分も否定される。否定から始まるところに、新しいものは生まれない。まず、相手の話を聞き、受け入れるところから始まる。そうすると、新たな啓蒙の世界がばばーんと広がる。そういう時代の幕開けなんです。 その中で、人々の目をごまかし、くらませる役割を果たしていたのがメディアです。だから、メディア洗脳から覚めたみなさんが重要なのです。(続く) 新たな時代は、既に2013年から始まっていた! 新たな時代、新たな文明の幕開けを、われわれはいかに迎えるべきなのか? 次回は「宇宙」そして「新たな進化」をキーワードとして、来るべき宇宙時代の核心に迫ります!【Mr.都市伝説 関暁夫の出版記念スペシャルトークライブ】●開催日時:12月29日(月)12:30会場/13:00開演●会場:ビルボードライブ東京 - Billboard Live Tokyo
-
レジャー 2014年12月18日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/20中山・12/20阪神)
先週の結果分析。中山デビューの注目馬・ウォークロニクルは、スタートでやや遅れたものの無理せず後方から。道中は内に入りじっくりと脚を溜める。4コーナーではじわじわと加速し始め、直線は大外へ。外に出されるとグイグイ伸びて2着。8番人気と低評価であったが、直線で使った脚は見どころ十分。所変わって阪神デビューの注目馬・リアファルは、まずまずのスタートを切るとじわっと上がって行き好位へ付ける。道中は折り合いも付き、絶好のポジショニング。4コーナーを抜群の手応えで進むと、直線では左右に少しふらつきながらもじわじわと伸び、最後は一騎打ちとなったバスタータイプを競り落とし1着。まだ余裕残しの仕上がりながらも勝ち切った能力は相当なもの。使われて次はさらに良くなるだろう。 今週の中山デビューの注目馬は、12月20日(土)第5Rダート1800m戦に出走予定のドラゴンブルース。馬名の由来は「冠名+ブルース」。牡、鹿毛、2012年1月22日生。美浦・高柳瑞樹厩舎。父シンボリクリスエス、母ハリウッドドリーム、母父バブルガムフェロー。生産は新冠町・ハシモトファーム、馬主は窪田康志氏。2012年セレクトセール当歳時市場において1365万円で落札された。半姉にはダート中距離戦で4勝を挙げたケイト(父ブライアンズタイム)がいるが、半兄には12年、13年のCBC賞(GIII)を連覇したマジンプロスパー(父アドマイヤコジーン)がいる。本馬は父の産駒の割に少しトモが寂しいが、前駆はしっかりとした造りで筋肉量も豊富。兄同様古馬になってから本領を発揮しそうなタイプ。繋ぎは若干短めで、距離はマイルあたりが良さそうだ。なお、鞍上には戸崎圭太騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、12月20日(土)第5R芝1600m戦に出走予定のアルティマブラッド。馬名の由来は「究極の血統」。牝、青鹿毛、2012年4月30日生。栗東・音無秀孝厩舎。父シンボリクリスエス、母アルティマトゥーレ、母父フジキセキ。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額2800万円。母は09年セントウルS(GII)や、10年シルクロードS(GIII)を勝った快速馬。近親には08年皐月賞(GI)を含む重賞4勝を挙げたキャプテントゥーレ(父アグネスタキオン)がいる。本馬は短いところを主戦場とした母系の血を受け継ぎ、がっちりとした馬体の持ち主。前駆、後駆ともに上質で申し分ないくらいの筋肉量。動きは力強さの中にもシャープさがあり、初戦から楽しみなタイプ。距離は短距離からマイルくらいまでだろう。なお、鞍上はウィリアム・ビュイック騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
その他 2014年12月18日 15時30分
調理成功これまで3回!? おかしなスイーツアイドル発見! その名は「パステルくり〜む」COCO&MOKA
身長150cm以下のミニマムアイドル2人組がスイーツ作りにチャレンジするというニコニコ生放送の番組が注目を集めているという。その番組とは「パステルくり〜むのアイドル未満」。メンバーはファーストDVD「COCO」を発売したばかりのCOCOとロングヘアーでマシンガントークがウリ!? のMOKA。その番組の17回生放送に潜入してみた。 過去に挑戦したスイーツは、ティラミス、ショートケーキ、クレープ、パンケーキ、フレンチトースト、ミルクレープ、フルーツの寒天寄せ、バウムクーヘン、なめらかプリン、さつま芋の蒸しパン、抹茶白玉パフェ、ブッシュドノエル、南瓜の茶巾絞り、巨峰のムース、りんごのケーキという2人。しかし、「上手く作れたのは3回(笑)」とあっけらかんと話してくれたのはMOKA。今回のメニューは、「たこ焼き器でできるコロコロケーキです!」(COCO)。大丈夫なのか? メニュー決めや素材の買い物、レシピ作りまで「全部2人でやってます!」と胸を張る彼女たち。今回のたこ焼き器を使ったスイーツも2人で仲良く考えたのだというが…。そうこうしているあいだに生放送が始まった。2人の軽快なトークで始まったが、肝心の調理シーンは…。 まず、素材の計量が「目分量」。計量カップはそばに用意されているのだが、トークしながらの料理で注意力が散漫になったのか!? しかもこの2人、思うに任せてたこ焼き器の中にチョコやチーズをブチ込んでいく。ホントに大丈夫なのだろうか。 ニコ生視聴者からのコメントも容赦ない。しかし、どこかで2人のおぼつかない調理を楽しんでいるようだ。まるで、2人がボケ倒して、コメントが突っ込む漫才の構図だ。できあがったコロコロケーキにも「たこ焼きだよね? コレ」というコメントで埋まってしまった。しかし、めげない2人は“たこ焼きケーキ”の試食まで敢行。「味は大丈夫! おいしいよ」と自慢したが、やっぱり見た目は「たこ焼き」。今回は調理成功と言えるのか、微妙な状況だった。 次回、18回目のニコ生「パステルくり〜むのアイドル未満」は、12月19日(金)19時から生放送。直前のクリスマスにちなんだスイーツが予想されるが、「もっとスイーツ作りにチャレンジしていきたい」と語っていた2人、今後、どんな奇想天外なモノが作り出されるか興味津々。 なお、2015年1月2日(金)23時40分からテレビ朝日系列の特別番組「志村&鶴瓶のあぶない交遊録」にアシスタントでの出演が決定している。このパステルくり〜む、一緒にスイーツを作ってみたいアイドル候補生を募集しているそうだが…この2人のテンションに割ってはいることができる女の子は果たしているのだろうかか? ちょっとだけ心配だ。■スイーツアイドル・パステルくり〜む公式ブログ http://ameblo.jp/pastelcream-idol/
-
芸能 2014年12月18日 14時16分
健在ぶり示した綾瀬はるか 「きょうは会社休みます。」は「ホタルノヒカリ2」を超えた!
“好感度ナンバー1女優”綾瀬はるかが、4年ぶりに民放連ドラで主演を務めた「きょうは会社休みます。」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)が12月17日、最終回(第10話)を迎え、その視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は16.9%と上々で有終の美を飾った。 残念ながら、過去最高の17.3%(第4話)には及ばなかったが、3度17%台を記録するなど、好調をキープ。第8話では、人気番組「FNS歌謡祭」(フジテレビ)の影響を受けて、最低の14.1%まで沈んだが、全話平均16.0%は立派な数字だ。 初回は14.3%とやや不安なスタートだったが、第2話で17.0%と急上昇すると、その後、高視聴率を維持。15%以下を記録したのは初回、第8話の2話だけで、常に高い水準で推移した。第2話以降で視聴率が上がっていったのは、ドラマの内容が評価されたなによりの証明だ。当初は、同時間帯放送の沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジ)との“水10対決”として注目を集めたが、全く勝負にならなかった。 日テレが4月期に同じ水曜夜10時の枠で放送した杏主演「花咲舞が黙ってない」も、全10話の平均は16.0%だったため、「きょうは会社休みます。」は、それと並んで今年の同局のヒットドラマとなった。 昨年、綾瀬はNHK大河ドラマ「八重の桜」で主役の八重役を演じたが、全50話の平均は14.6%と、大河ドラマとしては物足りない数字だった。一様に、大河と民放連ドラの視聴率比較はできないが、「きょうは会社休みます。」は「八重の桜」を上回った。 さらに、綾瀬が10年7月期に主演した「ホタルノヒカリ2」(日テレ)は今回と同じ枠だったが、全11話の平均は15.4%。「きょうは会社休みます。」は、それをも超えた。 健在ぶりを大いにアピールした綾瀬。来年は各局で争奪戦が繰り広げることになりそうだ。 また、高視聴率の要因として、ドラマで主役の綾瀬より9歳年下の恋人役を演じた福士蒼汰の貢献度も高いとみられる。評価をさらに高めた福士も、ますます引っ張りだことになるのは必至だ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年12月18日 14時00分
なにかとお騒がせな坂口杏里の目がセクシー
最近、なにかとお騒がせなのがタレント・坂口杏里(23)だ。 昨年10月、お笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二(38)との手つなぎデートが報じられたが、小峠は交際を否定。坂口は告白を逆要求するなどしていたが、12月12日発売の写真週刊誌に2人のベッド写真が掲載された。これを受け、小峠は10日に告白し、ようやく交際がスタートしたことを認めた。 坂口は昨年9月に初の主演映画「ハニー・フラッパーズ」が公開され、同12月には5年ぶりのイメージDVD「Anrimited」(イーネット・フロンティア)を発売。そんな背景もあっただけに、プロモーションのための“売名行為”といわれる向きもあったが、実際に交際が始まったことで、なにはともあれ、その疑惑は晴れた。とはいえ、今後2人の交際がどうなっていくのか、その行方が気になるところだ。 昨年3月に亡くなった坂口良子の愛娘である坂口は08年に芸能界デビューし、バラエティー番組などで活躍していたが、決して売れていたとはいえなかった。しかし、小峠との問題が報じられると、注目度がアップし、イベント出演等が増えたのは事実。 売名とともに、以前と顔つきが変わったことで、整形疑惑もウワサされる坂口。事の真偽はともかく、今のメイクには賛否両論もあるようだ。 タレントウォッチャーのA氏によると、「以前のメイクは純日本人的な顔。今のメイクはハーフっぽい顔で、好き嫌いがハッキリ分かれてしまったようです。ただ、セクシーさに関しては、現在の方がありますね。ちょっと濃いメイクですが、なんとも怪しげな物欲しそうな目はヤバいです。あの目で見つめられたら、そりゃ男も落ちますよ」と語る。 17日には、主演映画「ハニー・フラッパーズ」のDVDが発売開始となった坂口だが、しばらくは話題の的になりそうだ。(坂本太郎)*画像は坂口杏里オフィシャルブログから http://ameblo.jp/sakaguchi-anri/
-
社会 2014年12月18日 12時00分
子会社にへッドハンティング殺到で狙われる日テレ秘伝の放送技術
日テレが予期せぬ事態に大揺れになっている。テレビ朝日が、日テレ100%出資の子会社である日テレAX-ONからディレクターを年収3000万円でヘッドハンティングしたというのだ。 「このディレクターは、日テレのスポーツ中継を担う超ヤリ手。幹部らはスポーツ演出の秘儀が漏れてしまうと頭を抱えているんです」(事情通) スポーツ中継では他局の追随を許さない日テレにとって、カメラアングルやカット割りなどは“秘伝中の秘伝”とまでされてきたという。 「他局からしてみれば喉から手が出るほど欲しいスポーツ中継術を、このディレクターは持っている。日テレの技術がいかに凄いかは、NHKやフジ、テレ朝の新人ディレクターが日テレの野球中継やマラソンなどの番組を見ながらカメラ割りや中継ポジションをメモすることを見てもよくわかります」(制作プロデューサー) 実は、日テレ上層部をハラハラドキドキさせているのは、スポーツ中継の技術だけではないという。なんと今度は、フジテレビが同じように日テレのバラエティー演出を盗もうと、日テレAX-ONのスタッフを狙い撃ちにしたヘッドハンティングを進めているのだ。 「局内にAHHT(AX-ONヘッドハンティングチーム)なる、編成部出身者で構成されるチームが結成された。このご時世に接待費は無尽蔵。年収も3000万円まで提案するそうです。日テレサイドは対抗策として、AX-ONの年収の底上げを検討しています」(日テレ制作関係者) そもそも民放キー局間には、局員のヘッドハンティングは互いに行わない紳士同盟が存在するという。だが、今回の騒動は系列局の子会社を狙い撃ちにしたもの。水面下の攻防はさらに激化しそうだ。
-
芸能 2014年12月18日 11時45分
着々と“反撃”するゴーストライター問題が発覚した佐村河内守氏
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は17日、今年2月にゴーストライター問題が発覚した佐村河内守氏を題材にした、5月24日放送のフジテレビ系のバラエティー番組「IPPONグランプリ」の審理入りを決定したことを発表した。 BPOによると、同番組では冒頭、「幻想音楽家 田村河内さんの隠し事を教えてください」という「お題」を提出。出演したお笑い芸人たちが次々に回答する模様を放送した。それに対し佐村河内氏は11月4日付けで申立書をBPOに提出。お笑い芸人から「髪もゴーストヘアー」、「聞こえる、聞こえないはともかく、耳が性感帯」などと佐村河内氏の身体的特徴や生理的特徴(聴覚障害)および音楽的才能を揶揄する回答が出たとし、「一音楽家であったにすぎない申立人を『お笑いのネタ』として、一般視聴者を巻き込んで笑いものにするもので、申立人の名誉感情を侵害する侮辱に当たることが明らか」として当該番組内での謝罪を求めた。 フジテレビはBPOに書面で回答。佐村河内氏を想定したことを認めた上で「自らの楽曲として公表しながら、実際には第3者の創作による部分が極めて大きいものであったことに関して申立人が社会的に批判されることは、やむを得ないこと」などと反論したというのだ。 「3月の謝罪会見以来、佐村河内氏が公の場に姿を見せていない。ゴースト発覚で、収入減が絶たれ、今後、仕事も来ないので生活が苦しいと思われるが、8月には自身の謝罪会見を取り上げたTBS系情報番組『アッコにおまかせ!』についてBPOに人権侵害を申し立て、BPOは審理入りを決めた。今になって着々と“反撃”しているだけに、今後は、人権侵害および名誉毀損でテレビ番組や週刊誌などに損害賠償を求めた民事訴訟を起こす可能性もありそう」(芸能記者) 会見を開き、ゴーストをつとめていたことを公表した、作曲家でピアニストの新垣隆氏はタレントとしてブレーク。ガッチリタッグを組んでいた2人だが、大きく明暗を分けてしまった。
-
芸能 2014年12月18日 11時45分
オスカー晴れ着撮影会に武井、剛力ら11人が登場
オスカープロモーション所属女優11人が17日、都内で晴れ着撮影会に登場した。出席したのは女優・武井咲(20)、剛力彩芽(22)、忽那汐里(21)、河北麻友子(23)宮崎香蓮(21)小芝風花(17)吉本実憂(17)小沢奈々花(15)水沢エレナ(22)本田望結(10)高橋ひかる(13)。 今月25日は21歳の誕生日をむかえる武井だが、クリスマスが誕生日であるため、「ケーキ屋さんから誕生日ケーキを作ってもらえない。クリスマスケーキのオプションで(誕生祝いの)プレートがついている。それがさみしい」と語った。さらに、武井は報道陣からは理想の男性を問われると、「ずっと味方でいてくれる人」と話した。ちなみに、剛力は、「父親みたいな人。頼りがいがあって面白い」と答えた。
-
-
芸能 2014年12月18日 11時45分
乃木坂46、白石麻衣がグループ初のソロ写真集発売!
乃木坂46、白石麻衣がグループ初となるソロ写真集『清純な大人 白石麻衣』の発売を記念して、福家書店 新宿サブナード店にて発売イベントを行った。 白石は、「乃木坂とし、初めてのソロ写真集だせて嬉しいです! 撮影は、始めは緊張しましたが、篠山紀信さんも気さくに話していただいてとても楽しかったです!」と語った。また、一年を振り返り「乃木坂46としても、自身の活動として色んな活動ができて、来年もこのまま突き進んでいきたいです」と2014年を振り返った。 乃木坂46としての初のフルアルバム『透明な色』が1月7日に発売される。