-
芸能 2014年12月19日 11時45分
全国CD販売店を乃木坂46メンバーが応援!
乃木坂46、1stアルバム『透明な色』の発売を記念し、2015年1月6日Zepp TOKYOにて、世界一早いアルバムお渡し会が開催。全国のCDショップ10チェーンに、乃木坂46メンバーが応援団となり各チェーンを応援する企画となっている。そんなメンバーが12月18日行われたニコニコ生放送にて行われた“運命の推しメン会議”にて各チェーンのメンバーが決定。同時に前哨戦クイズ大会が行われ生田が応援団となったHMVが前哨戦の勝者となった。
-
社会 2014年12月19日 11時45分
東京メトロの助役10人が出勤時のアルコール検査を別人に身代わりさせる
東京メトロは出勤時に義務付けられているアルコール検査において、助役10人が同僚や部下に身代わりで受けさせていたと発表した。 同社によると、丸ノ内線、東西線、有楽町・副都心線の乗務管区社員の30〜60代の男性助役9人が、検査を別人に受けさせた。また、有楽町・副都心線の乗務管区社員の40代の男性助役は、酒気帯び状態で出勤した部下の代わりに、別の部下に検査を受けるよう業務指示していた。 身代わりをした者は、30〜50代ののべ11人の男性助役(1人は身代わりをさせた者と重複)。うち、1人は上司の命令により、不正に加担させられた。 同社では、12月10日付で、身代わりをさせた助役10人を降格、身代わりをした助役9人をけん責の懲戒処分とした。さらに、運転部長(鉄道本部長)1人、部長9人を厳重注意処分とした。上司の指示により、身代わりをさせられた助役は処分を免れた。 11月上旬、現場社員から本社宛てに情報提供があり、記録が存在する過去1年間(13年11月〜14年11月)の検査実施時の顔写真データを確認したところ、当該者の顔が写っていなかったり、他人の顔が写っているものが複数出てきた。 そのため、全乗務管区において、検査状況を調査した結果、13年5月から14年10月にかけて、のべ17回にわたって、検査が不正に実施されていたことが分かった。検査時には顔写真が毎回撮影されるが、ふだん照合は行っていなかった。 助役は緊急時に列車を運転する可能性があるため、出勤時に検査が義務付けられていた。不正行為の理由については、「前夜の酒が残っている可能性があったため、検知されると出勤停止となり、非番の同僚に迷惑がかかると思った」などと話しているという。 同社は「お客様の信頼を著しく損なうものであり、ご利用のお客さまに深くお詫びするとともに、社員に対する指導・教育を徹底し、再発防止に取り組んでまいります」としている。(蔵元英二)
-
その他 2014年12月19日 11時00分
変色・変形は思わぬ病気のサイン がんの疑いもある“爪の異変”に気をつけろ!(1)
爪の色や形の変化で病気の一端がわかる−−。爪は皮膚の一部で、毛細血管やリンパ液が届ける栄養によって生成される。ところが、臓器の不調で抹消の血液循環に障害が起きると、指先のリンパ液の流れも悪く、爪の栄養状態が変化して変色や変形を起こす。 「爪の急激な変化や不自然な色、形に気付いたら、病気を疑った方がいい。色や表面の様子は隠れている病気の発見にも繋がるからです」(専門医) その理由は、血液の抹消循環に障害が起きると、爪に白色や黄色、赤茶色への変色が見られる。白色になるのは、血流が途中でストップして爪まで届かなくなり、そこから「肝硬変」「肺がん」「白血病」「心不全」などの病気が関係していると考えられるからだ。 一般的に健康な爪は透明に近く、「爪床」といわれる爪の下部分は毛細血管の色が透けて見え、薄ピンク色をしている。手の爪は1日に0.1ミリ前後、足の爪は0.05ミリ前後が自然に伸びるとされ、爪の根元には乳白色をした三日月形の「爪半月」がある。 その爪半月について、“不健康な人は小さい”と誤解されているようだが、大きさは健康状態に関係はないという。 「細胞分裂により爪を作るところが『爪母』で、それに接する乳母白色半月状のものが『爪半月』。いわばできたての爪なのです。ちなみに、成長して伸びた爪甲(そうこう)は透明になっていきます」(専門医) 皮膚科医によれば、爪甲全体の変化から、全身疾患、感染症の診断ができるという。 「爪はケラチンと呼ばれる繊維タンパク質やビタミンなどからできています。無理なダイエットなどで栄養バランスが崩れると、爪母の働きが変化して、爪の色、つや、形に変化が出てくることがあります」 と言うのは、木下皮膚科医院の木下恵子院長。 同院長によれば、健康な爪は血色がよく、ピンク色になるが、栄養状態が悪いと爪の表面に凹凸ができる。縦シワが増えるのは老化現象だが、横シワができて、盛り上がるときには内臓疾患が疑われるという。 また、爪が薄く剥がれ、スプーン状に盛り上がっているときは鉄欠乏症貧血の可能性がある。 「水虫」も足の爪が白く変色するケースがある。悪化すると緑膿菌が繁殖して、緑色になり、角質が異常増殖して爪の下が厚くなる。さらに加齢によって「栄養状態が悪くなると、爪の下半分が白、上半分が黒ずむ状態の「ハーフ&ハーフネイル」は、腎不全や人工透析などを受けている患者に多く見られると言う。 東京・多摩総合医療センター皮膚科担当医はこう説明する。 「同じ爪の状態の変化はさまざまです。血液循環障害(血流障害)でも、甘皮部にある毛細血管が詰まって破れることで出血し、爪に赤茶色や黒褐色の短い線が現れます。これは、全身性疾患の存在を疑わせるもので注意が必要。とくに心臓内部に細菌が感染する感染性心因膜炎が原因の場合は注意が必要です。菌塊が毛細血管に詰まって破れることで起こり、急性の場合は命の危険があるため、きちんと診察しなければなりません」 また、循環障害になると白色、茶色の他に黄色への変色が見られる。原因は二つあって、まず疑われるのは肺機能が弱って酸素が全身に行き渡らず、抹消のリンパ流の栄養障害が起きることである。
-
-
芸能 2014年12月18日 20時00分
元祖ポチャかわいい女子アナの逆襲 相内優香がミニスカで誘惑
2014年の師走に行われた衆議院総選挙では、テレビ各局の女子アナが総動員された。その中で最も目立っていたのが、普段は地味なテレビ東京の女子アナたちだ。特に“むちむちタヌキ”の愛称を持つ相内優香アナウンサー(28)はその中でも際だった存在だった。ヒザ上10センチほどのミニスカで健康的な太ももを惜しげもなく視聴者に披露。二股騒動で一時は表舞台から姿を消したが、元祖ぽっちゃりアナとして復権を狙っているという。 衆院選特番では、普段は民放最下位が定位置であるはずのテレ東が、『池上彰の総選挙ライブ』でテレビ朝日の『報道ステーション』と並んで視聴率11.6%と民放でトップの座を奪った。これも全ては池上彰氏の人気のおかげだが、女子アナファンの間でも同番組の支持率が1位だったようだ。 「池上さんの番組が高視聴率を獲得することは予想されていました。だからいつもより女子アナたちのメークもバッチリだったし、さりげない露出も多数ありました。特に相内アナの太ももは女子アナファンの視線をさらいましたよ」(女子アナ評論家) 08年にテレ東に入社した相内アナは、愛嬌のあるタヌキ顔と推定Eカップの巨乳に代表されるムチムチぶりで、一躍人気アナとなった。将来のエース候補として期待されていたが、プロ卓球選手とテレ東局員の人と二股していたことが発覚し、担当番組を降板させられるなど、一気に人気が凋落してしまった。 それからは目立った活躍も少なかったが、最近女子アナ界に巻き起こっているぽっちゃりブームに、再び大きなやる気を見せているようだ。 「ぽっちゃりアナと言えば日本テレビの水卜麻美が象徴的存在だが、元祖は相内。ムチムチボディーをさらけ出して、再び人気ナンバー1を目指しているみたい。局内でもボディーラインがハッキリ分かる服装で、まるで『見て!』と言わんばかりに闊歩している」(テレ東関係者) 相内と言えば、女子アナ界で随一と言っていいほど下ネタに抵抗がないことでも有名だ。 「普通の女子アナならばセクハラになりそうなことでも、自分の口からサラッと言う。本人はなんとも思ってないみたい。今後はそっちの面もクローズアップしていくことになるだろう」(同関係者) 満を持して相内アナの逆襲が始まりそうだ。
-
芸能 2014年12月18日 20時00分
本誌しか書けない秘話! 高倉健vs菅原文太 実録ヤクザ伝(3)
また、次のようなエピソードもある。 田岡三代目は持病の心臓病のため、ほとんど煙草は吸わなかったが、元来は煙草好きで時々嗜んだ。ある時、映画の一シーンで健さんが煙草を吸うシーンがあったが、その所作が田岡三代目の煙草を吸うときの所作とそっくりだったことを側近が発見。田岡三代目にその旨を告げると、三代目は「さすが、役者やのう」と、健さんの芝居根性を称賛したという。 ところが、『山口組三代目』は折からの当局の取り締まりと相まってトラブルが起き、ヒットしながらも第二作『三代目襲名』で途切れてしまう。 健さんは、もう一本、実録映画に主演している。山口組実在の最高幹部、ボンノこと菅谷政雄を演じた『神戸国際ギャング』だ。 「この映画では、文太とも共演しただけでなく、健さん唯一のベッドシーンが演じられた。シャイな性格からベッドシーンは大の苦手の健さん、生涯で本格的なラブシーンを演じたのはこの映画だけといわれる。この時のラブシーンは、撮影後に健さんから俊藤プロデューサーに『カットをお願いします』と申し入れたが、聞き入れられなかった。その後、俊藤との関係にヒビが入り、実はこれが高倉健が東映を退社する引き金になったともいわれています」(映画製作関係者) 一方、菅原文太の実録映画には、『山口組外伝・九州進攻作戦』の夜桜銀次役、『安藤組外伝・人斬り舎弟』での花形敬役など、実在のヤクザを演じて侠気と狂気を交錯させた演技が多く、日本映画史に得意な個性を放っている。 そういう役が多かったこともあり、菅原文太も親分衆との交流があった。 「ある関東の大親分からはことのほか可愛がられ、有名なプロ野球界OBとともにたびたび招待を受けた。一緒にゴルフに興じたこともある。その都度、豪華なプレゼントを贈られていた」(フリーライター) 健さんと文太の共演作品は、前述した『山口組三代目』『神戸国際ギャング』、藤純子引退記念映画『関東緋桜一家』、ともに特別出演的な『日本暗殺秘録』などを数えるのみ。追う者と追われる者という立場ゆえか、それをお互いに意識しあったのか、共演作品は意外と数少ない。 全盛期の東映京都撮影所での健さんを知る、ある古参の監督が言う。 「健さんは、珈琲が好きで何杯も飲むから朝は苦手なんだ。朝、時間通りに入るんだが、体調が整うまで時間稼ぎをすることがあって、助監督として迎えに行った僕を相手にして控室で話し込む。ある時、別れた妻の江利チエミさんの話をしてくれて『本当は別れたくはなかったんだ』と話されていたのが忘れられない」 東映から離れて以後の菅原文太は、『太陽を盗んだ男』『炎のごとく』『鉄拳』『わたしのグランパ』…さらにはアニメ映画『千と千尋の神隠し』『おおかみこどもの雨と雪』の声優など名演を残しているが、東日本大震災以後は事実上の俳優業引退宣言をした。 高倉健と菅原文太の死。映画史における昭和の一時代が幕を下ろした。
-
-
芸能 2014年12月18日 19時00分
主演・米倉涼子の結婚説も眼中なしでテレ朝が狙う快進撃『ドクターX』第四弾
米倉涼子(39)主演のテレビ朝日の人気ドラマシリーズ第3弾『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』が、12月11日放送の第10話まで全て平均視聴率20%超えするという快進撃ぶりで、早くも“第4弾”への期待が高まっている。 「90分の拡大版で放送される最終話(18日)で20%を達成すれば、全話20%超え。これは9年前の仲間由紀恵主演の『ごくせん』(日テレ)以来の快挙となる。テレ朝はすでに第4弾を企画しており、話し合いの余地は残されています」 と意味深長な発言をするのは、米倉の所属事務所関係者。 『ごくせん』は第3弾までが放送され、第2、第3弾で平均視聴率20%超えをしているが、最終話まで20%をキープしたのは'05年1月から放送された第2弾のみだった。 「この時は共演者にKAT-TUNの亀梨和也や赤西仁、さらに若手俳優として脚光を浴びていた小池徹平に小出恵介がいましたが、中でも貢献したのは亀梨と赤西。当時のKAT-TUNは勢いがありましたからね」(日テレ関係者) 一方の『ドクターX』は、光る役者を何人も脇に揃え、毎回多彩なゲストが出演しているものの、視聴率に直接影響を与えそうな役者は見当たらない。 「それでもこの数字を取れるのは、やはり米倉の存在に尽きる。出演者だけでなく全スタッフにも高価な差し入れをしてヤル気を起こさせ、それが番組作りに反映しているんです。この勢いでテレ朝が第4弾を狙うのも当然の話」(ドラマ制作関係者) ところが、米倉はこれに難色を示しているという。 「来年8月で40歳を迎え、噂の年下フリー編集者との結婚を視野に入れているために続編はやらないとされている。そこで、上戸彩や杏、沢尻エリカなどの名前も浮上しているんですが、米倉のイメージが付き過ぎて誰がやっても違和感がある。結局、彼女しかいないという結論になるんです」(テレ朝関係者) 米倉の引っ張り出しに、失敗しない!?
-
芸能 2014年12月18日 19時00分
各局どうしの激戦を勝ち抜いたのは“超大穴”だった… フジテレビが杏のドラマ出演をゲットできた理由
まさかの大どんでん返しに地団駄を踏んで口惜しがっているのが、日テレやテレ朝、TBSのドラマスタッフだ。“ポスト米倉涼子”と注目され各局から熱烈オファーを受けていた杏(28)が最終的に選択したのが、完全ノーマークのフジテレビだったからだ。 実はギリギリまで最有力視されていたのが日テレ。今年4月に放送され高視聴率を取ったドラマ『花咲舞が黙ってない』のシーズン2に出演すると噂されていたからだ。 「日テレに次いで名前が上がっていたのがテレ朝。『ドクターX』の後枠に杏ありきの弁護士モノのドラマ企画が進んでおり、杏の関係者も企画会議から参加していたといわれています。TBSも日曜21時の『日曜劇場』で猛烈オファーをしていた。いずれにせよ、フジの名前はどこにも出てこなかったのです」(事情通) 杏がヒロインを演じるのは、来年1月からスタートする月9ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』。杏のキャラクターからは想像し難いラブコメだという。その内容とは…。 「人生に恋愛は不要と考えるようになった“恋愛不適合者”の男女が、止むに止まれぬ事情から結婚を目指し、恋愛感情を持たないままデートを重ねていく。しかも2人とも処女と童貞という設定。高視聴率を取った日テレの『きょうは会社休みます。』の綾瀬はるかのキャラを参考にしたようです」(テレビ局関係者) それにしても、いまや視聴率競争でTBSと下位争いを繰り広げるフジを、なぜ飛ぶ鳥を落とす勢いの杏が指名したのか。そこには、杏の一途な想いが隠されていたのだ。 「間もなく結婚予定の東出昌大ですよ。フジは杏にオファーする際、バーターで東出にも別枠ドラマの役柄を用意するという条件を内々に提示した。これは多くのドラマ枠を抱えるフジだからできることです。事実、木曜22時枠のドラマ『問題のあるレストラン』で準主役に抜擢されています」(同) ここで気になるのが杏のギャラ。フジは出演料においてもライバル3局を凌ぐ金額を提示していた。 「一本200万円です。今回共演する相手役の長谷川博己は1本150万円。日テレは150万円、テレ朝は180万円、TBSは190万円だった。ちなみに東出は1本70万円。杏がいかに凄いかがわかる金額です」(事情通) フジは今回、杏をキャスティングできたことで2人の結婚披露宴中継も提案したという。 「今回、フジとがっちりとしたパイプができれば可能性は出てきます」(フジ関係者) エビで鯛を釣ったフジの戦略に、他局の編成マンは歯ぎしりするばかりだ。
-
その他 2014年12月18日 16時00分
【声優の履歴書】第73回『クレヨンしんちゃん』桜ミミ子役、『ケロロ軍曹』タママ二等兵役、『妖怪ウォッチ』ジバニャン役を演じる小桜エツコ
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第73回目としてお届けするのは、小桜エツコ。 旧芸名は小桜エツ子。愛くるしい声で主に少年や少女、動物やマスコット・キャラクターを数多く演じている。 代表作は1992年『クレヨンしんちゃん』桜ミミ子役、1995年『天地無用!』魎皇鬼役、1996年『魔法少女プリティサミー』魎皇鬼役、1999年『火魅子伝』只深役、『Bビーダマン爆外伝V』あおボン役、2000年『人造人間キカイダー THE ANIMATION』猿飛悦子役、『タイムボカン2000 怪盗きらめきマン』キラメール役、2002年『ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット』ミ・ケ・キャラット役、『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』ミルモ役、2003年『カレイドスター』ジョナサン役、『おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!』ダイ役、2004年『ななみちゃん』ななみちゃん役、『ケロロ軍曹』タママ二等兵役、2006年『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』ヒカリのポッチャマ役、2008年『チーズスイートホーム』ヨウヘイ役、2014年『妖怪ウォッチ』ジバニャン役など。数少ない大人の女性役として、1996年『逮捕しちゃうぞ』二階堂頼子役がある。また、数少ない残虐な悪役キャラクターとして、1999年『デジモンアドベンチャー』ピノッキモン役などがある。 TVアニメ以外では、1995年OVA『神秘の世界エルハザード』アレーレ・レレライル役で、王女の愛人でレズビアンという小桜としては珍しい役柄を演じている。2003年OVA『サクラ大戦 エコール・ド・巴里』ではコクリコ役を演じ、舞台でも同キャラクターを好演している。1992年10月5日〜2000年4月1日まで放送された、NHKの幼児向け番組『おかあさんといっしょ・ドレミファ・どーなっつ!』では、ふぁど・わおん役を8年間演じ、TVCMでは、株式会社オノデンの「オノデン坊や」の声、ユニ・チャーム株式会社『ムーニー』 の「ムーニーちゃん」の声が有名である。
-
芸能 2014年12月18日 15時57分
華原朋美、かつての贅沢生活が影響? 痛風を告白
歌手の華原朋美が18日、日本の女子にまつ毛の育毛を啓蒙する「まつ育の日(12月19日)」制定イベントに出席。奇行や度重なる仕事のキャンセルを理由に所属事務所を解雇された2007年6月ごろから、ずっと痛風に悩まされていたことを明かした。 この日はまつ毛美容液「スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュ」新CMのPRの一環として制定された「まつ育の日」制定調印式にスペシャルゲストとして出席した華原。同商品のCMキャラクターを務める渡辺直美と和やかにトークを進める中、やはりゲスト出演した体重200キロ越えの相撲力士の体系や下腹に興味津々。力士が退場するや、「絶対あの人痛風だよ。痛風の香りがした。わたしも痛風だから」といきなり痛風をカミングアウト。「え、痛風なんですか?」と渡辺らを驚かせた。 イベント後、楽屋でも渡辺に「痛風ですか?」とたずねたという華原。囲み会見で痛風の話題が出ると、「結構昔の話ですよ。事務所を解雇になってすぐ痛風になりました」とコメント。テレビなどでは何度か自らそのネタを話題にしていたようだが、「今は平気。でも、ラーメンを続けて食べたりすると、階段を上る時たいへんなことになっちゃう」とにっこり。肥満の渡辺にも「痛風だけには気をつけてくださいね」と注意を促していた。 華原はその渡辺とはこの日が初対面の初共演。「いい人。かなり好印象」と終始ご機嫌で、イベント中も力士の股間近くまで垂れた下腹をさすりながら「これひょっとしてアレですか?」「キンのほうですか?」と渡辺と仲良く下ネタを連発したり、突然歌を歌いだすなど全盛期を思わせるハイテンションぶり。「大丈夫ですか? (またおかしくなったのかって)みなさん心配されますよ」と渡辺を気遣わせる一幕もあった。 クリスマスについては「クリスマスは何もなくて。そういう相手もいなくて今年はさびしいばかりです。仕事もないんです」としんみりとした表情も見せた華原。だが、来年の歌手活動について問われると、気になる小室哲哉からの楽曲提供については「未定」と詳細は明かさなかったものの、「来年20周年。期待していることがたくさん。自分に強く頑張っていきたいです」と嬉しそうな表情で展望を話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2014年12月18日 15時30分
熱愛報道否定でファンを安心させた三代目 J Soul Brothersのボーカル・登坂広臣
今やEXILEを超える人気と言われているのが、弟分にあたる「三代目 J Soul Brothers」だが、ボーカルをつとめる登坂広臣の熱愛を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 同誌は今年3月12日に行われた登坂の誕生日パーティーで、登坂とモデルの東野佑美がケーキを手に身を寄せ合う写真を掲載。同誌の直撃に対し、登坂は誕生パーティーの開催自体を認めなかった。 同誌が発売された18日、登坂は俳優デビューした映画「ホットロード」の好演が認められ新人賞を受賞した、「第39回報知映画賞」の都内で行われた表彰式に出席。同所では熱愛報道について語らなかったが、同グループの公式有料携帯サイトで「事実ではない部分が多く、交際の事実もありません」と交際を否定した。 「おそらく、東野の関係者が写真をリークしたのではと言われている。グループの中でも、登坂は1、2を争う人気ぶりだけに、熱愛発覚で女性人気がダウンするのを避けたかったはず。とはいえ、モテないはずがなく、そのうちまた熱愛報道がでそうだが…」(女性誌記者) 登坂はもともとサッカー少年で、小学生から高校までサッカー部所属。中学では市の選抜チームで都大会ベスト8まで進出したことがある。テレビ番組では特技を活かして、リフティング企画に挑戦したこともあった。高校卒業後、美容の専門学校を卒業し美容師となるも半年で辞め、その後アパレル従業員を務めていたが、歌手にある夢を捨てきれず、2010年2月から行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 2 〜夢を持った若者達へ〜」に参加。ファイナルまで勝ち進み、最終ライブ審査で今市隆二と共に合格。「三代目 J Soul Brothers」のボーカルに決定し、そのまま一気に人気グループに成長した。 「ホットロード」ではヒロインの能年玲奈を相手に熱演。来年以降は俳優としてのオファーも増えそうだ。