-
芸能 2017年02月26日 17時00分
「日本芸能人組合」設立の鍵は小栗旬
若手女優・清水富美加の出家引退騒動で芸能人の働き方が着目されている中、問題解決の鍵を握るのは俳優の小栗旬だ。 突然、芸能界引退を発表した清水。宗教団体「幸福の科学」へ出家し、「千眼美子」名義で告白本「全部、言っちゃうね。」(幸福の科学出版)を発売。心身の疲労を引退理由と説明しており、告白本の中では給料の実態、仕事への嫌悪感などを赤裸々に明かし、葛藤や苦悩を吐露した。 騒動が過熱する中、19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志は「日本タレント組合みたいなものをつくった方が良い」と芸能界の労働組合設立を提案。すでにアメリカでは映画俳優やテレビタレントらを対象とした労働組合が存在しており、事務所側とのパワーバランスを保つ役割を担っている。一方で、日本にもすでに俳優の西田敏行が理事長を務める日本俳優連合が存在しているが、SMAPや清水の騒動を見るに機能しているとは言い難い。 松本が「タレント組合」を提案し、ネット上でも話題となっているが、実は俳優の小栗旬は以前から芸能界の「労働組合」設立を目標としている。「クイック・ジャパン」(太田出版)のインタビューでは労働組合設立の構想について、「『自分は誰かに殺されるかもしれない』くらいの覚悟で戦わないと、日本の芸能界を変えるのは相当難しい」と並々ならぬ覚悟を語っていた。 「小栗旬は山田孝之、綾野剛、生田斗真などの同世代の俳優と仲が良く、自然と人が集まってくる人柄。年下の世代からも兄貴的な存在として頼りになっている。小栗の労働組合設立は大きな可能性を秘めているが、やはり周りの芸能人も事務所との関係を考慮して及び腰になっていることもあるようです。清水の騒動も、もし労働組合が設立していれば、回避できたかもしれませんね」(芸能記者) 小栗が労働組合を設立したとなると、芸能界において大きな変革になることは間違いないだろう。
-
アイドル 2017年02月26日 17時00分
仲の良いアイドルグループの代表例は嵐…松本人志も納得
26日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でウエンツ瑛士が、仲の良いアイドルグループについて、ジャニーズの嵐を代表例として挙げた。 番組では、「最近のお笑いコンビは仲が良い」という視聴者からの意見が寄せられ、その内容を紹介。ダウンタウンの松本人志は、「今この時代、仲良い方がお笑いを量産できるぞという風に形態を変えていってるんじゃないかな」とお笑い進化論を語った。 そして、ウエンツは「これ芸人さんだけじゃないと思います。アイドルもそうです。絶対」と語り出し、具体的なタイミングについては不明としながら、「やっぱり嵐さんがとにかく仲良し」と嵐を名指し。これには松本も「嵐はそうやな」と深く頷き納得していた。 ウエンツは「仲良しなのが好きっていう女性ファンはもう本当に多いんで」と嵐人気の要因を説明した。 昨今のアイドルグループでは、確かに“仲の良さ”をアピールするグループも多いが、嵐は“仲良しアイドルグループ”の先駆けなのかもしれない。
-
芸能 2017年02月26日 13時11分
「さんタク」4月に放送決定 明石家さんまが明かす
明石家さんまと木村拓哉がメインを務める新春特別番組「さんタク」(フジテレビ)が4月に特別番組として放送されることが、わかった。25日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」でさんまが明かした。 同特番は、2003年からスタートし、毎年1月1日〜3日の間に放送されていた新春特別番組で、2016年まで放送。2017年の放送も期待されていたが、SMAP解散の事情も影響し、放送されなかった。 ラジオ番組内で、さんまはフジテレビで打ち合わせしたことを明かし、「『さんタク』っていう、木村と…いつも、1月1日にやってた番組が今回、なぜか4月になった」と告白。 4月に放送が決定した理由については「ラジオ、テレビでは喋れない。詳しいことは、喋れない」と口を閉ざしたが、“さんまと木村のドラマ&バラエティ聖地巡礼”という企画が一つの案として上がっているという。
-
-
スポーツ 2017年02月26日 12時00分
「インパクトのある仕事をしてくる」新日本プロレス、真壁刀義がデビュー20周年!
新日本プロレス2.21後楽園ホール大会は、真壁刀義デビュー20周年記念大会として開催された。 試合前にはセレモニーが行われ、真壁が付き人を務めていた“師匠”長州力がサプライズで登場。真壁に労いのメッセージを送ったのだが、その中で気になる言葉があった。 「前座でデビューして、前座で終わると思った」 長州はコメントブースでも「そうなる要素はあったよ」と語っているが、真壁が入団した1997年は、この日VTRで祝福のメッセージを送った同期の藤田和之が、デビューから格闘技路線で注目され、さらに天山広吉、小島聡、永田裕志、中西学ら第三世代と、棚橋弘至、柴田勝頼、中邑真輔らの世代の狭間の世代だったということもあり、真壁に光りが当たることがなかった。 2004年に高山善廣とのタッグで台頭し、リングネームを本名から現在の真壁刀義に改名するも、直後にアキレス腱を断裂してしまう不運も重なってしまう。しかし、どんな時も真壁は腐ることがなかった。2006年に復帰すると、現在のトレードマークであるチェーンをリングコスチュームに加えて、暴走キングコングスタイルを確立。天山が結成したヒールユニットG.B.Hに参加すると、ヒールレスラー真壁刀義として開花させる。その後、天山を追放しG.B.Hのリーダーになった真壁だが、2009年4月に矢野通ら、本間朋晃を除くメンバーが中邑真輔と結託して造反し、CHAOSを結成。G.B.Hは真壁と本間の2人だけになってしまったが、同年の『G1クライマックス』で初優勝を飾ると真壁人気が爆発。優勝インタビューで真壁がファンに「サンキューな」と語ったシーンは『G1』名場面のひとつである。 「テッペンから見える光景が見たい」この頃から真壁はIWGPヘビー級王座に狙いを定めていく。そして2010年5月、アキレス腱断裂の試合、G.B.H分裂の試合、『G1』決勝戦と、「いつも節目にはアイツがいた」という因縁の相手である中邑から、悲願のIWGPヘビー級王座の奪取に成功。真壁の苦悩を見てきたファンにはたまらない戴冠劇だった。 IWGP戴冠により、“スイーツ真壁”としてメディアの露出も増えていき、今では世間的な知名度のある現役プロレスラーNo.1と言っても過言ではない。真壁の表現力に対するメディアの評価も高いだけに、これからもプロレスラー真壁刀義の露出は増えていくだろう。 20周年記念試合では“盟友”本間とのタッグで、因縁が深いIWGPタッグ王者チーム、矢野&石井智宏に快勝。試合後には次期シリーズ『NEW JAPAN CUP 2017』の欠場を発表した。欠場理由については「まだ言えない」と口を濁したものの「ステップをもっと上げるため勝負してくる。でも、すぐ戻ってくる。それぐらいインパクトのある事をしてくるから」と欠場について予告した。詳細は追って発表される模様だが、真壁が世間に親しみやすく発信することにより、会場に行きやすい環境ができているのは事実であり、今の新日本プロレスにとって真壁は大きな財産である。「NEW JAPAN CUP 出場」を蹴ってまで選択しただけに、期待しながら発表を待ちたい。(どら増田)写真:ディーン・ニシオカ【新日Times vol.57】
-
芸能 2017年02月26日 12時00分
視聴率不況のあおりを受けたみのもんた芸能界引退説
みのもんた(72)が、ついに老い支度を始めたという。かつては、テレビ界を代表する売れっ子MCとして、計8本のレギュラー番組を抱えていたみの。だが、気がつけば地上波レギュラーはラジオ『みのもんたのニッポンdiscover again』(文化放送)と『カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)、そして1月から始まった『結婚したら人生劇変!○○の妻たち』(TBS系)の3本のみ。ところが…。 「ラジオは、スポンサーの関係で年内終了が噂されています。また、『結婚したら人生劇変!○○の妻たち』も視聴率不振から、早くて3月、遅くても6月までに打ち切り方向で調整が始まったそうです。しかも、みのにとって屈辱だったのは、『視聴率10%以上を取ったら継続を考える』という条件を提示されたこと。これまでのVIP待遇が、それこそ駆け出し芸人のような扱いを受けています」(芸能事情通) みのを巡っては、さらなるショッキングな情報も飛び交っている。なんと芸能界引退に向け、粛々と準備を始めているというのだ。 「今回の打ち切り条件を受け、心の糸が切れてしまったようです。併せて体力の限界も感じていた。レギュラー番組の本番中に、みのが眠り込んでしまう場面も多くなった。すでに貯金額は10億円以上。鎌倉の豪邸、都内のマンションなどの不動産を加えると、総資産は100億円を超えると言われている。正直、あくせく働く必要はありません」(芸能プロ関係者) 気になるのは、今後の身の振り方。なんと、人材育成に力を注いで行くという。 「鎌倉にアナウンス養成学校を設立し、その校長に収まる予定だそうです。また、みのが他界したあとは、鎌倉の自宅は県に寄贈し、公園にしてもらう計画まで浮上している。公園の隣には、みのの記念館を併設する予定らしい」(芸能関係者) 一方で、政界進出にも色気があるというみの。まだまだ枯れてはいないようだ。
-
-
芸能 2017年02月25日 21時00分
痛感せざるを得ない「SMAP×SMAP」の偉大さ
昨年末で解散したSMAP。それに伴い、メンバー全員がレギュラー出演するフジテレビ「SMAP×SMAP」も終了し、20年9か月の歴史に幕を閉じた。番組終了でファンからは悲しみの声が多数上がる中、後番組としてスタートしたのが「ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?」。「スマスマ」の後番組ということで大きな注目を浴びてのスタートだったが、視聴率は低迷。局関係者の間では、「スマスマ」の偉大さを再認識する声が上がっているという。 1月23日にスタートした「もしかしてズレてる?」。フットボールアワーの後藤輝基とDAIGO、そしてフリーアナウンサーの田中みな実がMCを務め、毎回様々なゲストが出演。世間のイメージ調査をクイズ形式にした内容で、スキャンダルなどで騒動を起こした旬な芸能人が登場することも多い。過去には特番として実績を残しており、レギュラー放送としても期待をかけられていたが、視聴率は低迷し、右肩下がりの傾向となっている。1月23日放送が6.7%、1月30日放送が5.8%、2月6日放送が4.8%、2月13日放送が5.1%、2月20日放送が3.9%を記録。(すべて関東地区、ビデオリサーチ調べ) 「フジ関係者の間では、『これはちょっと酷い』との声が上がっており、『スマスマ』の偉大さを再認識しているようです。確かに『スマスマ』の後番組で大きなプレッシャーもありますが、3%台まで落ちるとは考えていなかった」(テレビ関係者) 番組終了まで高視聴率を記録してきた大人気番組「SMAP×SMAP」。特番では視聴率20%台〜30%台を記録するなど、破壊力は抜群。ただ、2010年代に入ると、視聴率は思うように伸びず、末期は視聴率一桁台を記録することもあったが、それでも根強い人気を誇っていた。 「本当、スタッフみんな、『スマスマ』を終了させたくなかったと思いますよ」(前出・関係者) 局関係者は、改めて「スマスマ」の偉大さを痛感しているようだ。
-
芸能 2017年02月25日 21時00分
元SMAP・香取慎吾 告白本出版計画
成宮寛貴さん、江角マキコさん、清水富美加と…次々と芸能界からの引退を発表し、大激震が走る中、元SMAPの香取慎吾にも「芸能界引退」の噂がいまだに囁かれている。 「前々からずっと香取の芸能界引退が囁かれている。香取自身、そこまで芸能界に固執するわけでもなく、いままで活動をしてきたのもSMAPがあったからこそ。背負ってきた十字架がなくなった今、引退という決断を下す可能性は大いに秘めている」(芸能事情通) 実際に、元SMAPのメンバーは今年の9月にジャニーズ事務所との契約更新があり、その際に事務所残留か退社かを決定する。現在、中居正広には「独立」報道も流れており、中居が独立した際には草なぎ剛、稲垣吾郎、香取慎吾が中居についていき、ジャニーズ事務所を退社するとの見方もある。 「草なぎ、稲垣は中居についていく可能性は高いが、正直、香取だけはわからない。その状況の中で、香取が芸能界引退にあわせて、告白本を出版するという情報も浮上している」(芸能関係者) いま現在、告白本で話題となっているのは清水富美加。宗教団体「幸福の科学」に出家し、法名「千眼美子」名義で告白本「全部、言っちゃうね。」(幸福の科学出版)を発売。出家の経緯、芸能仕事の内容、給料の実態、自殺未遂の過去など赤裸々に語り、これまでの葛藤や苦悩を全部吐露。各方面から賛否両論が大噴出している。 「清水の行為は、ある意味“芸能界のお手本”の一つになった。芸能活動をしていく上で、心身ともに苦しんでいるタレントは多い。その中で、“光明”になったことは間違いない。告白本出版計画に向けて動いているならば、香取にも何らかの心の変化があったのかもしれませんね」(芸能事務所幹部) 香取が告白本出版となれば、清水以上の激震が走ることは間違いない。今後、どのような展開をみせていくのだろうか?
-
芸能 2017年02月25日 20時00分
真木よう子・満島ひかりを手玉に取るバツイチキラー永山絢斗
'15年に元俳優の片山怜雄と離婚した女優・真木よう子(34)。新たな恋の噂はほとんど聞こえてこなかったが、ここへ来て1人の男の存在が急浮上している。 「俳優の永山絢斗(27)とのデート目撃談があるんです。いかにも恋人然とした様子で中目黒を歩いていたなど、複数の情報が寄せられています」(芸能記者) 永山は、俳優・瑛太の弟で、ここ数年でメキメキと頭角を現してきた注目俳優の1人。田畑智子や森カンナらとも浮名を流したことのあるモテ男だが、真木のGカップ乳をもってすれば、7歳年下の永山はひとたまりもなかったことだろう。 「2人の接点は、'13年公開の映画『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』での共演。当時、真木は結婚していましたし、永山も女性との噂があった時期でもあるので、深い関係になったのは最近でしょう。一番盛り上がっている時期かもしれませんね」(同) だが、ちょっと待ってほしい。永山と言えば、昨年5月、映画監督の石井裕也と離婚した女優・満島ひかり(31)との熱愛スクープが出たばかりだったような…。 「兄の瑛太と木村カエラ夫妻との“ダブルデート”の決定的瞬間までキャッチされていましたから、すでに家族ぐるみの付き合いだったことがうかがえます。当時、満島の離婚の原因こそが、この永山の存在だったという話も囁かれていました」(芸能関係者) となれば、永山はとんだ“バツイチ美女キラー”ということになる。 しかし、あるドラマ関係者は「満島と別れたという話は聞かないから、ヘタをすると大変なことになるのでは」と言う。 「離婚までして永山を選んだ満島が、そう簡単に別れるとは思いませんから“二股交際”の可能性もある。真木と満島、タイプの違う美女を両天秤にかけるとは、とんだ不届き者もいたものですが、2人とも激しい気性の持ち主と言われるだけに、バレれば修羅場を迎えることは確実」(同) ダブル美女からのキツい責めは怖そうだが、ちょっぴり羨ましい気もする。
-
アイドル 2017年02月25日 20時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】結婚披露宴のバイトに入れなかったことを一緒に悔しがってくれた渡辺徹
アイドルはどんなキッカケで誕生するか誰にもわからない。ひょんなキッカケでアイドルとしてブレークすることもある。そこで1972年からスタートした人気ドラマ『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)に注目してみることにした。この番組に登場した若手刑事のほとんどが泥臭い男っぽい人が多く、アイドル的な存在になる人はいなかった感じだが、81年に登場した新人刑事が、これまでの流れを大きく変えた。それが渡辺徹である。熱血漢の若者で、高校時代にラグビーをやっていた理由で、ニックネームは「ラガー」となった。 世間では、この『太陽にほえろ!』をキッカケに渡辺徹が注目されるようになったのだが、実は私は『太陽にほえろ!』をリアルタイムで見ていなかったので、渡辺人気がピンとこなかった。当時の私はというと、金曜日の20時は『ワールドプロレスリング』に夢中になっていた。さらに言うと19時半から『宇宙刑事シリーズ(ギャバン・シャリバン・シャイダー)』、21時からは『ザ・ハングマン』、22時からは『必殺シリーズ』を見ていた。この時間帯を男のテレ朝タイムと私は勝手に言っていた。 話しは横道に逸れてしまったが、それだけ渡辺の人気のすごさから遠ざかっていたのが現実である。そんな渡辺をしっかり認識して意識して見るようになったのは、82年4月に『彼(ライバル)』で歌手デビューした頃である。立て続けに2枚目のシングル『約束』を発売し、歌番組には欠かせない存在になっていた。当時は『ザ・ベストテン』(TBS系)の出待ちや『ザ・トップテン』(日本テレビ系)の観覧で渡辺を観る機会はあったが、話しをしたこともなかった。渡辺には俳優独特のオーラがあり、目の前にいても話しかけることもできず、ずっと見とれて帰る姿を見守るような感じが続いた。 すっかり歌手としても貫禄が出てきて、役者としても人気も高くなっていた頃の1987年10月に、ドラマでの共演をキッカケに交際をしていた榊原郁恵と結婚した。結婚披露宴はテレビ中継がされるほどの注目度で、まだ食えなかった私は、当時その会場でアルバイトをしていたのである。これはビッグチャンスが回って来たと喜んでいたが、その当日のアルバイトのシフトを決める時に、若かった私はシフトには入れてもらえず、世紀のビッグイベントを目撃することができなかったのである。 悔やんでも仕方ないが、渡辺とは2年後の10月から何と一緒に仕事をするようになったから驚きである。『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』(フジテレビ系)で渡辺がレギュラー出演することになり、私はこの番組で前説を担当することになった。前説とは公開収録の始まる前や収録の間に、観覧者に注意事項の説明を交えてトークをする、いわば場つなぎの芸人をやっていたのです。場つなぎなので、テレビの本編に出ることは無かったが、収録に参加している出演者とは毎週顔を合わせることはできるので、次第にレギュラー出演者とも会話をするようにもなっていった。そこで渡辺とも顔見知りになって、収録毎には他愛の無い話しだったが良く談笑した。この時に披露宴のバイトに入れなかったことを話したら、一緒に悔しがってくれたのが印象的だった。 そこで約1年くらい前説をやっていたので、渡辺と毎週会えるのも当たり前だったが、いざ仕事が終ってみると当たり前が当たり前では無くなってしまった実感がジワジワと沸いてきた。 これ以降は渡辺と会う機会は一度も無いが、もし機会ができるのならもう一度会ってみたい。もちろん話しをしたいというのが主目的ではあるが、本人はどう思っているかわからないけど、かつて歌手として活動していた頃の曲を聞いてみたい願望もある。コンサートとは言わないので、そういう機会ができるのなら是非とも生で渡辺の歌声を聞きに行きたいと思う。もしかして歌手活動は黒歴史として封印してしまったのか?【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしての顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
-
アイドル 2017年02月25日 18時30分
小沢健二 HKT48指原莉乃を知らなかった!
シンガーソングライターの小沢健二が24日、テレビ朝日「ミュージックステーション」に20年ぶりに出演し、大きな話題を呼んだが、小沢が今やアイドル界の頂点に君臨するHKT48の指原莉乃のことを知らなかったことが発覚した。 番組のトリを飾った小沢。歌の披露前にはタモリとトークを繰り広げ、タモリから「指原知らないでしょ?」と振られると、小沢は「うん」と頷いた。指原が慌てて自己紹介をすると、小沢は「さっき、お話しできましたんで」と笑顔を見せた。 指原は同日、自身のツイッターで、「小沢健二さんにご挨拶に行ったら、有名な人なんだよね! ごめんね! とCDと広告の新聞とステッカーをくださった〜。うれしい! ありがとうございます!」とコメントした。
-
レジャー
東スポ杯2歳S 藤川京子 愛馬ブレイクランアウト◎よ!
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
野球 原ジャパンに3つの不安
2008年11月21日 15時00分
-
芸能
細木数子に太鼓判を押された3人の悲惨な現状
2008年11月21日 15時00分
-
レジャー
東スポ杯2歳S(JpnIII、東京芝1800メートル、22日) 本紙・橋本は2戦2勝ダノンカモンを信頼
2008年11月21日 15時00分
-
レジャー
東スポ杯2歳S(JpnIII、東京芝1800メートル、22日) 谷口は2連勝中のスズカワグナーに自信の◎
2008年11月21日 15時00分
-
レジャー
三春駒特別(1000万下、福島芝1800メートル、22日) 本紙・長田はセラフィックロンプを指名
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
野球 岩隈がゴールデンスピリット賞受賞
2008年11月21日 15時00分
-
その他
旅ドルのリエコ・J・パッカーがナイガイ来訪
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス タッグ戦線異常アリ
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 武藤がビビッた
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル シン親子が狂乱ハッスル
2008年11月21日 15時00分
-
スポーツ
強運岡田監督 カタールに圧勝 解任論一蹴
2008年11月20日 15時00分
-
芸能
桃尻美女競艶 新作水着合同ファッションショー
2008年11月20日 15時00分
-
芸能
ホントは歓迎されていない!? 愛ちゃん&錦織のビッグカップル
2008年11月20日 15時00分
-
スポーツ
野球 長嶋茂雄氏WBC参戦も
2008年11月20日 15時00分
-
芸能
若槻千夏が映画「ミラーズ」のオフィシャル・プロデューサーに
2008年11月20日 15時00分
-
芸能
真木よう子の結婚相手判明
2008年11月20日 15時00分
-
芸能
南沢奈央「運命を信じます」
2008年11月20日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 西村&カズがヨガ特訓
2008年11月20日 15時00分