search
とじる
トップ > スポーツ > 野球 長嶋茂雄氏WBC参戦も

野球 長嶋茂雄氏WBC参戦も

 アテネ五輪の野球日本代表が、小学生に野球の楽しさを伝えるイベント「長嶋茂雄ドリームプロジェクト2009」(1月17日、千葉・幕張メッセ)の記者会見が19日、都内のホテルで行われた。イベント当日は長嶋茂雄氏(巨人軍終身名誉監督)の来場も予定されており、水面下ではプレゼンターを務めるプランも浮上している。さらにワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表を指導する可能性もある?

 来年で5回目を数える同イベントは、全国から小学生1000人を招待し、アテネ戦士が伝道師となって野球の魅力を伝えていくもの。
 この日の会見で、同実行委員会の代表幹事を務める宮本慎也(ヤクルト)は「僕らが持つ経験、知識を楽しみながら子供たちに伝えたい」と抱負を述べた。他にも上原浩治(巨人)や松坂大輔(レッドソックス)などの超一流選手参加が予定されている。

 中でも子供たちが待ち望んでいるのは、“ミスター”こと長嶋氏の参戦だろう。今年1月に行われたイベントでは、杖を使わず歩き回り、左手でサインするなど体調はよくなっている。
 実行委員会によれば、参加の意向を示しており、体調次第で可否を決めるという。「体調が問題なければ、直接子供たちを指導するということもあるかも」(実行委員会)と語る。
 さらに、今回は「大好きな野球」をテーマに作文を募集する。「長嶋茂雄ドリーム賞のプレゼンターを(長嶋)会長、もしくは選手にやってもらう予定」と“特別任務”も持ち上がっている。
 イベントへの参加は長嶋氏の体調を図る一種の指標となる。
 2007年、風邪で不参加→脳梗塞(こうそく)から回復後、初めて巨人の宮崎キャンプを訪問。08年は参加→オープン戦を観戦と1年ごとに体調は回復している。
 今回も参加し、精力的に指導する姿が見られれば、長嶋氏が2月から始まるWBCのキャンプに足を運ぶことは確実。代表戦士を指導する場面も見られる可能性が出てくる。
 長嶋氏が2年連続で春季キャンプを訪れた巨人は、2年連続でリーグ優勝した。いわば勝利の女神でもある。日本代表から「ぜひキャンプに来てほしい」という声が挙がっても不思議ではない。
 来年1月、元気な姿を期待したい。

関連記事

関連画像

もっと見る


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ